1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:26:49.96 ID:CAP_USER*.net
J1神戸の元日本代表MF森岡亮太(24)がポーランド1部スロンスク・ヴロツワフへ電撃移籍することが20日、決定的となった。複数の関係者によると、近日中に渡欧。現地でメディカルチェックを受け、正式サインする予定だ。J屈指のファンタジスタは目標のスペインリーグへ向け、まずは東欧の地でビッグクラブ移籍の足掛かりをつくる。
ミナト神戸のファンタジスタが、ついに夢の第一歩を踏み出す。柏や川崎Fなどが獲得に乗り出し、神戸も年俸6000万円(推定)を提示して慰留に努めたものの、森岡サイドが海外リーグでのプレーを強く希望。この日までにヴロツワフ移籍で合意に達した。
森岡には、セルビアやルーマニアの強豪クラブ、スペイン2部のクラブなどが獲得に興味を示してきた。とりわけポゼッションサッカーを志向するヴロツワフが最も熱心で、元日本代表に攻撃の全権を与える意向という。チームは今季欧州リーグに出場するも、リーグ戦では現在16チーム中リーグ14位と苦戦を強いられている。ただ上位プレーオフ圏内の8位ビアウィストクとは勝ち点3差で、逆転での上位進出は射程圏。その“切り札”として、森岡には大きな期待が寄せられている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/21/kiji/K20160121011894070.html
2016年1月21日 05:30
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/21/gazo/G20160121011895220.html
ポーランド1部へ移籍がする神戸MF森岡
ミナト神戸のファンタジスタが、ついに夢の第一歩を踏み出す。柏や川崎Fなどが獲得に乗り出し、神戸も年俸6000万円(推定)を提示して慰留に努めたものの、森岡サイドが海外リーグでのプレーを強く希望。この日までにヴロツワフ移籍で合意に達した。
森岡には、セルビアやルーマニアの強豪クラブ、スペイン2部のクラブなどが獲得に興味を示してきた。とりわけポゼッションサッカーを志向するヴロツワフが最も熱心で、元日本代表に攻撃の全権を与える意向という。チームは今季欧州リーグに出場するも、リーグ戦では現在16チーム中リーグ14位と苦戦を強いられている。ただ上位プレーオフ圏内の8位ビアウィストクとは勝ち点3差で、逆転での上位進出は射程圏。その“切り札”として、森岡には大きな期待が寄せられている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/21/kiji/K20160121011894070.html
2016年1月21日 05:30
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/01/21/gazo/G20160121011895220.html
ポーランド1部へ移籍がする神戸MF森岡
スポンサードリンク
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:28:19.67 ID:5DP2chlb0.net
元代表レベルの微妙海外移籍シリーズきたか
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:31:22.71 ID:gPQ8bVJq0.net
完全移籍なの?
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:32:24.08 ID:ShnD3ahH0.net
もったいねえ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:34:15.17 ID:XkidLG9r0.net
山田大記や田中順也のように、Jリーグで活躍し、日本代表定着の可能性もないわけではない選手
頑張ってほしい
頑張ってほしい
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:48:59.51 ID:iv7mEolV0.net
>>5
がんばって欲しいけど、代表未満レベルが海外移籍しても、活躍具合も代表未満レベルなんだよなw
そういう意味で、代表選考は割と的確
がんばって欲しいけど、代表未満レベルが海外移籍しても、活躍具合も代表未満レベルなんだよなw
そういう意味で、代表選考は割と的確
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:57:04.42 ID:tPEXhTN50.net
>>26
ほんとこれ
代表で定着とか結果出してから行くべき
ほんとこれ
代表で定着とか結果出してから行くべき
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:35:04.21 ID:HtRCZmH30.net
ミキッチ師匠大激怒
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:35:42.47 ID:JQmlSJtO0.net
せめてドイツ2部とかに移籍出来なかったのか
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:51:04.03 ID:aEYsUtrW0.net
>>7
出来たらしてるし
出来たらしてるし
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:37:30.42 ID:jFhjJint0.net
ユニフォーム交換の早さに定評のある選手
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:38:02.51 ID:FpTbyDG6O.net
ちゃんと移籍金とれよ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:38:12.56 ID:pYbbpihv0.net
意識高い系移籍
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:41:09.18 ID:5+x9uRHh0.net
馬鹿だろこいつ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:42:14.73 ID:+Kix6IeL0.net
セルティックはもちろんザルツブルクもクラブ単位ではそれなりに名が知れてたが
ポーランドとなるとさっぱりわからん
リーグランクが19位ってのは思ったほど低くないけど
ポーランドとなるとさっぱりわからん
リーグランクが19位ってのは思ったほど低くないけど
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:48:33.84 ID:PB79RqP60.net
>>14
ザルツブルグは一応ステップアップの踏み台チーム
として名が知れてるけどな
ポーランド、というか東欧は・・・
ザルツブルグは一応ステップアップの踏み台チーム
として名が知れてるけどな
ポーランド、というか東欧は・・・
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:43:03.79 ID:KU4O4HY60.net
↓海外の空気を吸えば云々
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:43:59.91 ID:OHjvedNz0.net
古いタイプの10番って感じの選手
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:46:02.12 ID:cQkh2H7v0.net
なんでポーランドなんかに
海外ならどこでもいいんか
海外ならどこでもいいんか
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:46:08.19 ID:Lk0UrV1o0.net
ポーランドはちょいちょい日本人選手いるんだっけ?赤星とか
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:49:06.32 ID:/LALCy6x0.net
記念移籍の臭いが強いな
24でポーランド移籍してステップアップ狙うとか
成功確率はゼロに近いよ
24でポーランド移籍してステップアップ狙うとか
成功確率はゼロに近いよ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:56:20.51 ID:sfeCzN740.net
>>27
24歳ってもう若手じゃないからね。
24歳ってもう若手じゃないからね。
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:49:24.86 ID:1n4Q7nU/0.net
別にいーんじゃないの
神戸にいたって先は見えてるし
一発逆転狙いで駄目だったらJに戻るだけ
神戸にいたって先は見えてるし
一発逆転狙いで駄目だったらJに戻るだけ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:51:43.45 ID:F7idLHXT0.net
選手にとってはJにいる魅力が無いってことだよな
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:52:36.39 ID:n3+PjY0M0.net
向上心があってよろしいね。頑張って。
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:52:42.45 ID:OHjvedNz0.net
第二の梶山だな
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:53:53.06 ID:MkP9x6hn0.net
田中亜土夢みたいな移籍だな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:54:13.86 ID:ve3ZXITB0.net
A代表経験あってもブンデス2部は無理なのか
せめて入団テストぐらいはできそうだけど代理人がアレなのかな
にしても何が良くてポーランドなのか理解できない
せめて入団テストぐらいはできそうだけど代理人がアレなのかな
にしても何が良くてポーランドなのか理解できない
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 06:55:57.17 ID:VboaXeHz0.net
海外行さえすれば代表入りやすくなると思ってんだろ
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:04:02.25 ID:K2dcL9oc0.net
海外組のブランドが欲しいだけ
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:04:06.16 ID:A589QF/F0.net
このままじゃ代表戻れないから賭けたんだろ
がんばれー
がんばれー
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:06:17.26 ID:KFSu+j3Q0.net
ミキッチ先生が二時間ぐらい説教しそう
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:16:53.11 ID:XherkB9e0.net
昔の山瀬とか二川とかのほうがよっぽどうまかった
最近は誰でも海外行きたがるな
最近は誰でも海外行きたがるな
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:18:54.06 ID:3ifcgUYG0.net
ポーランドって赤星が活躍出来るレベルだろ
それでいいのか
それでいいのか
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:22:10.75 ID:2O+ZlEQ10.net
オランダかドイツ2部には移籍出来なかったのか・・
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:23:21.44 ID:x/ElL6KA0.net
3年後J2の京都で10番を背負う姿が見えるぞ!!
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:23:30.55 ID:zZpcqOy4O.net
牛サポ激おこww
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:25:33.81 ID:XkidLG9r0.net
長谷部も本田も、Jリーグでやってた頃は「代表に呼ばれたこともある」選手で
代表定着は海外行ってからだけど
彼らはブンデスやエール(本田移籍時は1部)に直接行ってるからな
代表定着は海外行ってからだけど
彼らはブンデスやエール(本田移籍時は1部)に直接行ってるからな
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:29:49.02 ID:6NyI6m2N0.net
身長180㎝以上で適正ポジションがトップ下の選手
本田圭佑 1986年06月13日(29歳) 182㎝
高萩洋次郎 1986年08月02日(29歳) 183㎝
森岡亮太 1991年04月12日(24歳) 180㎝
小林祐希 1992年04月24日(23歳) 182㎝
鎌田大地 1996年08月05日(19歳) 180㎝
本田圭佑 1986年06月13日(29歳) 182㎝
高萩洋次郎 1986年08月02日(29歳) 183㎝
森岡亮太 1991年04月12日(24歳) 180㎝
小林祐希 1992年04月24日(23歳) 182㎝
鎌田大地 1996年08月05日(19歳) 180㎝
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:46:09.57 ID:89Pa5nsZ0.net
>>68
献身性を身につければネクスト本田の一番手ではある
技術的にはどっこいだし
献身性を身につければネクスト本田の一番手ではある
技術的にはどっこいだし
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:32:33.11 ID:WG0IW2ue0.net
今冬の移籍衝撃度No.1は工藤のアメリカかな?
アメリカに移籍したがってた玉田が拒否られたようで、MLSも移籍のハードルが上がってきてるな
特に前線は
アメリカに移籍したがってた玉田が拒否られたようで、MLSも移籍のハードルが上がってきてるな
特に前線は
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:36:37.31 ID:r2gcNDgv0.net
そんなんなら南米リーグ開拓しろよ
チリウルグアイブラジルアルゼンチンエクアドルリーグ
メキシコリーグでもええで
チリウルグアイブラジルアルゼンチンエクアドルリーグ
メキシコリーグでもええで
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:39:33.46 ID:A+S4JMBn0.net
>>71
そういえばJリーグってアルゼンチン選手が誰も居ないな
マイナーなブラジル選手ばっかり
そういえばJリーグってアルゼンチン選手が誰も居ないな
マイナーなブラジル選手ばっかり
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:39:24.77 ID:66AYx7380.net
ブンデスならJからの方が移籍しやすい説
オファーなかったんだろうなあ
オファーなかったんだろうなあ
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:41:09.51 ID:GDmKUpR50.net
給料不払いに遭って半年後にセレッソに拾われるな
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:51:45.51 ID:6wia2RN50.net
>>77
セレッソから旅立った選手は助け舟だすけど・・
他所から出て失敗した奴は見せしめ放置だろ
浦和INの可能性が高い
セレッソから旅立った選手は助け舟だすけど・・
他所から出て失敗した奴は見せしめ放置だろ
浦和INの可能性が高い
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:42:01.28 ID:wlpk3LBN0.net
柏木陽介コースより田中順也コースのほうが人気なのはわかるが、
たぶん坂田大輔コースだろう
たぶん坂田大輔コースだろう
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:42:51.80 ID:6mazJSwm0.net
森岡隆三かと思った
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 07:54:19.41 ID:nuJFdW8y0.net
神戸がまた大久保みたいに移籍金払って買い戻すだろ
あそこそういう時の金はポーンと出てくる
あそこそういう時の金はポーンと出てくる
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:00:49.42 ID:kWsJFFVR0.net
マジでとりあえず欧州ならどこでもいいから行きたかった感じなのかな
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:02:30.61 ID:ve3ZXITB0.net
ポーランドを選ぶ理由がない
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:04:51.53 ID:nuJFdW8y0.net
jのほうが良いって言うやついるけど
jにいるよりは良いだろ、それに神戸だし
jにいるよりは良いだろ、それに神戸だし
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:07:43.72 ID:1bT7Cvax0.net
ポーランドからだと道は険しいな
レヴァやルドニェフスみたいに無双すりゃ別だが
レヴァやルドニェフスみたいに無双すりゃ別だが
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:10:13.78 ID:MOXMwg5i0.net
>>96
ルドニェフスのポーランド時代の成績みたら点取りまくってて驚いた
ポーランド無双でブンデスへの道が開ける感じかな
ルドニェフスのポーランド時代の成績みたら点取りまくってて驚いた
ポーランド無双でブンデスへの道が開ける感じかな
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:11:48.67 ID:+8nyqQ670.net
女だな
それしか考えられんわ
それしか考えられんわ
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:15:07.41 ID:7W5rrGv70.net
普通に考えても、ポーランドリーグよりJリーグのがブンデスのスカウトに注目されてるだろ
そのスカウトに引っかからなかったんだから、ブンデスでは無理なレベルと判断されただけ
今冬だって山口が移籍できてるんだから
そのスカウトに引っかからなかったんだから、ブンデスでは無理なレベルと判断されただけ
今冬だって山口が移籍できてるんだから
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:16:53.86 ID:ve3ZXITB0.net
治安、給料遅配、リーグレベル、ステップアップしにくい環境、難しいポーランド語etc
メリットがほとんどないはずのに、もしかして出場保障飲んでくれたのか
メリットがほとんどないはずのに、もしかして出場保障飲んでくれたのか
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:19:05.13 ID:KWrlfjB60.net
Jでブンデスの目に止まらないならポーランドでも無理だろ
神戸にいるよりはマシだけど
神戸にいるよりはマシだけど
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:19:51.48 ID:XJD2r/jA0.net
でも給料高いなら普通に行くだろうな
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:24:38.29 ID:aEYsUtrW0.net
>>109
ポーランドの下位が、神戸より年俸高いとは思えないが
ポーランドの下位が、神戸より年俸高いとは思えないが
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:21:44.90 ID:6b4pf6cv0.net
海外でやってみたいって気持ちはどうしようもない
短い選手生命好きにすればいい
引退後の事考えたら神戸にい続けるよりは良いだろ
短い選手生命好きにすればいい
引退後の事考えたら神戸にい続けるよりは良いだろ
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:30:44.13 ID:IOaKTg170.net
また悪い大人に騙されたのか
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:38:04.98 ID:hFitFBYd0.net
わざわざ行く価値あるのか?
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:42:13.89 ID:OyFHg50q0.net
久々にミキッチのこういう移籍の
コメント聞きたいわ~
コメント聞きたいわ~
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:43:25.04 ID:twofQ/6Q0.net
神戸であと2年王様やってりゃ声もかかるだろうに
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:32:42.49 ID:NMBiysQk0.net
>>120
掛かるわけねーだろ
宇佐美、柴崎に良いオファー無いんだから
掛かるわけねーだろ
宇佐美、柴崎に良いオファー無いんだから
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:43:46.77 ID:d4oM1hcv0.net
ステップアップおめ
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 08:47:44.24 ID:qs+Nd7BO0.net
これはもったい無いな
まあ盛岡クラスならいつでも帰ってこれるか
まあ盛岡クラスならいつでも帰ってこれるか
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:07:34.62 ID:hOIUa2QP0.net
いい選手だけどポーランドはなあ
ドイツだめだったか
ドイツだめだったか
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:27:08.24 ID:3egUiW5Y0.net
まだ現役だったんだ
2002は宮本より森岡だった
2002は宮本より森岡だった
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:39:55.48 ID:QueGQf3T0.net
辺境リーグから主要リーグにステップアップする初めての選手になって欲しい!
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:43:49.14 ID:NMBiysQk0.net
>>152
本田がそれだろ
ミラン史上最低の10番だけど
本田がそれだろ
ミラン史上最低の10番だけど
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:51:28.26 ID:HRuLej/j0.net
>>157
オランダルートはわりと手堅いでしょ。
つーかオランダ代表の大物は全部通ってるしな。
ロシアは辺境とは言づらいな。
徳島にいたドゥンビアが何億って稼いでるから。
オランダルートはわりと手堅いでしょ。
つーかオランダ代表の大物は全部通ってるしな。
ロシアは辺境とは言づらいな。
徳島にいたドゥンビアが何億って稼いでるから。
170: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 09:54:47.76 ID:QueGQf3T0.net
森岡はほんとセンスあるからな
プレーの軽さを差し引いて余りあるフレアを持った数少ない選手
プレーの軽さを差し引いて余りあるフレアを持った数少ない選手
スポンサードリンク
なぜU23入らなかったのかはよくわからないが。