サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年05月25日 09:30

1: Egg ★@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/05/23(月) 22:29:35.40 ID:CAP_USER9
プレミアリーグでレジェンド級の働きを見せてきた元イングランド代表MFフランク・ランパード(37=米MLSニューヨーク・シティー)に容赦ない罵声がとんだ。

21日に行われた「ニューヨーク・ダービー」。ニューヨークCはMLS史上ワーストタイの点差となる0-7で、ニューヨーク・レッドブルズに大敗した。

マンチェスターCと大リーグのニューヨーク・ヤンキースが共同で設立し、FWビリャ(元バルセロナ)MFピルロ(前ユベントス)ランパード(元チェルシー)という"超大物"をそろえるのがニューヨークC。

だがMLSでのレッドブルズ戦はこれで4戦全敗。4試合で2得点、14失点と、とてもライバルとは言えない状況が続いている。

中でもニューヨークCサポーターが不満を見せているのがランパードに対して。ケガのため、今季は21日の試合が初出場だった。

同僚のピルロやビリャよりも高額で、リーグで5指に入る600万ドル(約6億6000万円)の年俸をもらっているランパードは、0-5の後半30分から途中出場。ピッチに姿を現すと、味方サポーターから激しいブーイングが飛んだ。

一方、レッドブルズの中で2ゴール、1アシストを記録したFWブラッドリー・ライトフィリップス(元マンチェスターC)の年俸は、ランパードの約10分の1の65万ドル(約7150万円)。コストパフォーマンスの違いは一目瞭然で、これではニューヨークCサポーターが怒るのも無理はない。

ちなみに柏からバンクーバーへ移籍した元日本代表FW工藤壮人(26)は年俸31万ドル(約3410万円)。トロントからドラフト1巡目で指名されて入団したFW遠藤翼(22=メリーランド大)は同5万1500ドル(約567万円)となっている。
続きはリンク先から
http://www.nikkansports.com/soccer/world/column/chiba/news/1651593.html
動画
http://www.mlssoccer.com/videos/full-highlights

以下は「【サッカー】<米国>すでに「4大スポーツ」の一角アイスホッケーを抜き、競技人口も多く、将来性のある若手がMLSに続々と入団c2ch.net 」から



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:59:31.55 ID:sdhB9tXr0
>>1
若者人気推移
no title



167: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 01:04:41.63 ID:MVHV3aA20
>>29
MLSでMLBと同じ位やんw

このほかにサッカーはプレミアやCLにワールドカップあるw



242: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 03:21:35.67 ID:wtIyJxBq0
>>1
年金リーグからさらに次の一歩を進んだか

アメリカ代表のサッカーって国のイメージと違ってすごく走るけど、これだといい選手が
今後も出てきそうだね



3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:32:31.54 ID:oIJ2lirQ0
なぜJリーグは負けた
設立年はMLSとほぼ同じだろ



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:44:03.39 ID:nzCY1NV70
>>3
アメリカにはヒスパニックがいるからね。



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:58:41.12 ID:+rSQMimB0
>>3
アメリカはサッカーリーグについて大先輩だぞ
MLSのずっとまえからNASLやってた



115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:04:34.17 ID:LctF6z3o0
>>3
裾野を広げすぎた



126: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:13:01.99 ID:JywYny6D0
>>3
専スタ2万規定ねを楽々クリアしまくるから

日本には無理だ



297: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 07:49:48.45 ID:fi4nmQnB0
>>3
スポーツを金払って見る習慣がある
ヒスパニック激増(といっても客層は白人もすげー多いけど)
投資家が金を出しやすい作り



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:34:35.90 ID:ywhl3K+p0
アメフトバスケに行くエリートの一部がサッカーやるだけで無双しそうで楽しみだな



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:36:35.19 ID:dvoy6toQ0
米国は国内見ない海外厨多いしな
このやり方はありだな



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:38:31.70 ID:QZa43nEQ0
5大スポーツになったのか。
しかし、これだけの規模のメジャースポーツが4つも5つも同時に存在できるって
やっぱアメリカははんぱねえな。



245: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 03:23:56.09 ID:wtIyJxBq0
>>10
あの地域だけで完結できるってのは大きいな



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:40:54.96 ID:ZsrJk9il0
サッカー人気>>>野球人気>>>国内リーグ人気

こんな感じで日本と同じやで



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:43:07.36 ID:WH+7BjSJ0
それでもメキシコのクラブには勝てない



17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:44:13.40 ID:EdWS3wcz0
のんびり余生を過ごせる年金リーグから脱したら、欧州から引退した名選手が来なくなるんじゃないのかな



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:46:06.70 ID:bHGXTfcD0
それでもメキシコリーグよりはるかに低レベルだから、クラブワールドカップにまったく出て来れないしw
年金リーグじゃなくなったら、ただのメキシコリーグ以下の5流リーグなんだよなぁww



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:53:25.93 ID:+nDMJDTG0
アメリカが本気出したらサッカー大国になれるよな



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 22:56:25.89 ID:cPaX2L950
オリンピックにワールドカップ
アメリカサッカーが楽しませてくれる事を願う



30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:00:00.85 ID:yZkJQuN30
USAがマジになったら強いやろ
10年20年後は強豪っぽいな



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:03:14.44 ID:bHGXTfcD0
>トロントからドラフト1巡目で指名されて入団したFW遠藤翼(22=メリーランド大)は

将来性のある若手ってw
無名の日本人がドラフト1位指名されてる時点でお察しですわw



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:08:29.21 ID:yZkJQuN30
女子のアメリカ代表はアスリートって
感じがするもんな
男子にも期待してるぜ



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:14:00.94 ID:tEZJ7W6T0
脳しんとう問題でアメフトが廃れるようなことがあればあるいはアメリカがサッカー大国になるかもしれないが、今後も今のレベルで推移していく可能性が高いと思われる



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:22:36.20 ID:nF0J4zn/0
ニューヨークコスモスのオーナー頼りだった第一期プロリーグの破綻の経験を活かして見事な第二期プロリーグになったね。
スタジアムの雰囲気も素晴らしいよ。



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:37:39.39 ID:rrqKsOs90
そのうち日本の若手も欧州だけじゃなく米国を目指すようになるんだろうな



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:43:32.23 ID:/JTzc8ct0
アメリカで人気だと世界的じゃなくても給料いいぐらいだし
MLSもどこまで給料上がるかな
まあJリーグもブームのころラモスが3億もらえるぐらい
給料が良すぎたけどw



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:48:39.36 ID:lsrmTYt/0
米は育成が上手く行ってないからそこどうにかしないとな
イングランドと同じで脳筋文化でもあるし
上手い選手が全然出てこないのは今のサッカーだとそれじゃ厳しい



97: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/23(月) 23:54:36.38 ID:HjwS5w+V0
四大スポーツの落ちこぼれといってるバカがいるが
基本サッカーと四大スポーツじゃ求められるサイズが違う。
欧州でもそんなデカい奴はサッカーやってないし。
NFLの100キロ超のフィジカルモンスターが90分炎天下の中走り回るのは無理。
人材がかぶりそうなのはGKぐらいだろ。



121: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:08:16.33 ID:YGtxr6v60
サッカーは20世紀にピーク迎えて、あとは落ち込んでいくかと思いきや
アメリカとか中国とか新興国の盛り上がりが目立つな



132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:18:25.62 ID:VnaxrY940
何十種目あるオリンピックと
たった1競技にすぎないサッカーワールドカップが同列で扱われる時点で
スポーツとしてサッカーは別格すぎる



141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:29:04.52 ID:64k0mAT80
後はインド取りこめば完全制覇だなクリケット人口を少し切り崩すだけですごい金になりそう



144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:33:41.60 ID:Qpw3qEVO0
NHKBSでメジャーリーグ見てたら、
現地のFOXの制作した番組だったらしくて
コパアメリカの番組宣伝やってたわ

今はアメリカでもサッカー視聴率取れてんだろうな

昔は世界中で唯一、サッカーW杯をガン無視して
NBAファイナルばっかりやってた国だったのに



146: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:36:05.42 ID:MCHehTDa0
>>144
ヒスパニック増えてるからな
米国における男子サッカーの視聴率の歴代トップもメキシコ代表の試合だった気が



148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:39:54.81 ID:wM2vGIgi0
アメリカ(MLS)の場合FIFAやUEFAがどう扱うんだろうな

世界中に普及させて市場のパイを大きくして収穫する
それを貪欲にやって来たわけで
今までは欧州以外の国内リーグはソコソコ盛り上がって
選手と放映権料を欧州が搾り取れればいいシステム

対等なパートナーのような扱いになるんかな



153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 00:44:08.35 ID:Qpw3qEVO0
>>148
一つ確実な事は
FIFAもUEFAも金の事しか頭にない



174: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 01:10:26.50 ID:hwHSXbtL0
4大スポーツの一番下のNHLにも数倍の差を開けられてる状況だよまだ
将来は楽しみだけどね

NFL一強が現実
中がMLBとNBA
下がNHL



188: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 01:25:02.23 ID:tfdJChHD0
アメリカのプロスポーツはビジネスに徹してるからな
「スポーツ文化が~地域密着で~」とかキレイ事を抜かすJリーグはダメだよ
競争力に劣る
成長が鈍い



227: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 02:51:34.09 ID:mqXRRmjR0
アメリカに本気で強化されたら困るからこれ以上人気出ないで欲しいな



233: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 03:06:27.46 ID:Ian0Uejm0
あんまり強くなられても困るな



244: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 03:23:52.37 ID:3hOZE5N30
来週から自国開催のコパアメリカでトップ視聴率叩き出すという報道もある。



252: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 03:46:00.71 ID:zpqhbnfD0
つーか、MLSには年俸6億クラスが5人はいるみたいだな
プロ野球でも6億は1人か2人だから、それはもう超えたと言うことか
アメリカのスポーツに流れる金は半端ないから、今後はMLSにも10億クラスが出そうだな



254: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 03:47:40.39 ID:oEhJ/vuU0
アメリカは細々とやっていてほしい
これ以上アメリカでのサッカー人気が上がっても困る
欧州への影響力が強くなるだけで、今でも若干の弊害が生まれてる



271: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 04:11:45.30 ID:fZK8PusI0
将来性あるなら最初からヨーロッパ行けよw



285: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 06:46:08.26 ID:oNlQMxcX0
MLSは世界140の国と地域で
12の放送局と提携し90の言語で放送
no title



286: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 06:48:55.17 ID:Dq9iJ8VF0
このまま成長して行って富と選手が全部集まりMLSが世界一のリーグになったら
UEFAは一体どうなって行くんだろ、最大の売りであるCLが死んじゃう



287: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 06:50:17.66 ID:CK5IEhR80
>トロントからドラフト1巡目で指名されて入団したFW遠藤翼(22=メリーランド大)は同5万1500ドル(約567万円)

期待の若手が増えてるっていっても、
トゥーロンで欧州・南米のU-20にボコられるU-23日本代表にすらお呼びがかからない遠藤とかいう子がドラフト1位の時点で
Jの新人と変わらないかそれ以下としか思えんw



289: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 06:52:51.70 ID:yFsaRY1Y0
アメリカがんがれ!FIFAで権限を獲るようにしてルールも変えてくれ



292: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 07:37:40.98 ID:oNlQMxcX0
2015 MLS
no title


• クラブの資産価値は平均1億5700万ドル(約172億7000万円)2013年~52.7%増加
• 2020年~28クラブに増加
• スポンサー出資 200% 増加
• メディア出資 53% 増加
• マーチャンダイズとライセンス料 前年比41%増加
• MLS 観客動員数 21,558人
• 観客動員数 前年比 12.6%増加
• 2015年10クラブで平均2万人以上動員
• 2015年チケット完売161回 前年から28回増加
• MLS 視聴者数は2013年~50%増加
• 動画配信は前年比276%増加



298: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/24(火) 07:56:29.39 ID:WGuS9CIY0
>>292
2008年の資産価値は1億ドルのLAギャラクシー以外は全クラブ5000万ドル未満だった

MLSは2016スポーツビジネスアウォーズでスポーツリーグオブザイヤーを受賞

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 09:43 id:B8aIxYx2O
    日本の場合は歴史ある野球が他スポーツ発展を邪魔するから逆にサッカーはJにしてもテレビ露出や邪魔を考えると頑張ってるレベルだから、観客も大都会にあるクラブは一部だからな。田舎に多数あるが、その人口比率で見ると巨人より圧倒的に高い田舎クラブ多いぞ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 09:53 id:CEr7YgoD0
    W杯のあった年にあちらの焼豚が新聞の社説で
    「ニューヨークではサッカーなんて誰も興味ない。野球が一番!」
    って論説載せてたの思い出した(実際は視聴率も良かったけど)
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 10:07 id:vQoJC.G60
    NBAとかみてたらわかると思うけど、身長180~190のPG勢の身体能力の抜群の奴らがサッカーやり始めたらえらいことになるぞ。
    元々このポジションは争いが熾烈だし、単純に強化版ロナウジーニョが誕生しそう
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 10:08 id:o3p8OANH0
    米でサッカーがホッケーを抜いた理由は
    サッカー人気はもちろんだが
    ホッケーがストの影響でファンが嫌気がさしたって面もあるな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 10:10 id:zk.0pbON0
    結局しょーもないサカヤキ論争に発展する
    ファンのレベルの低さが日本における一番の課題だよ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 10:21 id:a3QpxLFf0
    日本では野球がサッカーの発展の邪魔というかサッカーが年少の時からメンバー固定してるからだろう
    神童も年を取ればただの人を地で言ってるのがJリーグ
    無名の大学生を抜擢するような事がもっとあればいいね
    米国の場合はNFLダメだったからMLB行くとかそんな感じがゴロゴロ居るし、それがMLSにも流れてきたらーって仮定して強くなりそうだなって話
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 10:36 id:MN7otSqd0
    世界のみんなが見てるから俺もサッカーファンになろう
    独りぼっちは嫌だし
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 10:37 id:QiLyopa.0
    w杯でしか見たことないけどアメリカ代表って良いサッカーするよね
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 11:19 id:Wgc3UIYZ0
    サッカーって身体能力だけでなんとかなるようなものではないんだがそれを理解できていない奴が意外と多いな
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 11:26 id:oleOscRw0
    シアトルはMLBとNFL, MLSの隣接するスタジアム同士で対立することは無いね。寧ろ野球とサッカー同日開催のダブルヘッダーにしてお祭り状態を楽しんでいる。野球のユニフォームでサッカー見る人、サッカーのユニフォームで野球を観る人が隣接するスタジアム行き来する光景は面白いよ。そして冬が近づいたら皆でNFLを観る。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 11:36 id:Wgc3UIYZ0
    ※6
    無知が妄想で語るなよ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 11:38 id:kQHghZ2x0
    このまま順調にエンタメ大国アメリカで娯楽になれば
    プレミアを超える金満リーグになって非常に楽しい
    そして寝不足になる事必須
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 11:41 id:UUMXI7ih0
    ※9
    言いたい事は分かるが
    そんな事、アメリカ人(一般人じゃなくプロの人)は
    よく分かっていると思うよ。

    あいつらはマジでやりだすと凄いからな。
    あと頭の硬いファンや関係者は少ないと思うから、新しい理論も構築しやすいしね(歴史やプライドは必用だが、行き過ぎるとガンになる)

    一般人が馬鹿でもサッカーの関係者が上手くやれば、その国は強くなる確率が高くなると思うよ。
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 11:59 id:8IfD6.zZ0
    ※6
    よくそんな適当な文章すぐ打てるなw逆に関心するわw
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 12:00 id:nNkgQOaf0
    サッカーが若年層にウケてる理由って何なんだ?
    日本も米国も若者からの支持がどんどん増してきてるが
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 12:33 id:F3.9ueGM0
    煽り合いがしたいわけではないが、冷静に考えたら日本ではまだ野球の方が人気だと思うわ
    Jリーグに絶対的なタレントがいないからかなぁ
    一般人が知ってる選手はほとんど海外行っちゃうし
  17. 17 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 12:57 id:6.qvhAaO0
    無名の学生がーとあるが、日本で知らないだけで、ドラフト1位とるような選手はあっちの若手好きな人なら知っていてもおかしくないと思うけどね。
    野球好きな人にとってこのネタは荒れるのかな?
  18. 18 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 13:04 id:33OrsE.Q0
    ※15
    単純に野球がつまらないからじゃね?
    常に動作の激しい競い合いしてるサッカーや他のスポーツに比べて、野球ってゴルフの上位互換みたいなもんだし
    ナショナリズムを煽るような国際試合や国際大会が多いサッカーに比べて、国内だけで完結する野球は単純につまらない
  19. 19 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 14:17 id:EaUNFbJ40
    結局、緊縮財政路線のJリーグに大きな発展は見込めないということ。
    Jのクラブはどこも戦力強化よりまず財政健全化だもんな。
    外資の参入も含め良い意味での規制緩和をし、大きな資本の導入を図らないと、現状のままではアメリカはもちろん中国にも差を付けられるばかりだ。

  20. 20 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 18:35 id:0Ond3qvN0
    人気はかなりいい線まで来てるな。
    でもあと2段階ぐらいリーグによるサラリーキャップ上限が大幅に上がらないと国内超有望株はやっぱ4大スポーツに流れるんじゃないかな。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 19:06 id:vzHfjwiV0
    芸能の延長としてのぬるいスポーツ商売じゃなくてがめつくビジネスを追及されたら勝てないよあの国に
  22. 22 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 19:30 id:bKnxTT0C0
    ※19
    うろ覚えだけど、クラブの方針はアメリカもそう変わらないんじゃないか?
    まずはスタジアム等に金を使って余裕が出来てから大物を取ったってフットブレインか何かで言ってたと思うぞ
  23. 23 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 19:48 id:0Ond3qvN0
    ※22
    リーグがサラリーキャップ制しいてクラブ経営を安定化させながら一方でリーグ興行やクラブ収益を大きくするためにオーナー負担による大型サラリーの選手獲得を認めてる。
  24. 24 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 20:21 id:bKnxTT0C0
    ※23
    大物を取ってバクチを打つんじゃなくて、大物は取っても大丈夫なようになってから取る、まずはスタジアム等に金を使う
    って話をしてたから、まずは財政健全化ってのはそう変わらないんじゃないかな
    ってことが言いたかったのよ、リーグの制度がどうこうって話じゃなくて
  25. 25 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 20:45 id:.jlCesfJ0
    アメリカ楽しみだなあ NBAなんかは2m越えでも機敏に動けるしそういうのがサッカーに入って来たら間違いなく世界最強になる
  26. 26 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 21:21 id:CTcxEqhs0
    アメリカのサッカーってずっとランキング30位辺りをウロウロしてるもんな。それだけでもすごいと思う。野球みたいに日米親善試合して欲しいわ
  27. 27 ふざけた名無しさん 2016年05月25日 23:25 id:OkfgonX.0
    シャキールオニール級のやつがFWやったらヘディング止められんだろうなぁ。
    とか夢が広がる。
  28. 28 ふざけた名無しさん 2016年05月26日 00:14 id:JaoZ5iny0
    フィジカルモンスターがサッカーに来たらどうのとか言う奴は
    なぜフィジカルモンスターがアメフトやバスケに行くのかという理由がわかってない

    サッカーはフィジカルがそれらの競技と比べたら不要だからだよ
  29. 29 ふざけた名無しさん 2016年05月26日 08:44 id:R8pJ.NL20
    野球が邪魔するから…?
    いつもそういうのマジで言ってるのか?
  30. 30 ふざけた名無しさん 2016年05月29日 00:48 id:.UWM8Edc0
    貧乏人でもカネがかからず一番成り上がりしやすいから
    そんな話はよく聞く 否定はしない
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る