1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:01:05.57 ID:CAP_USER9
(中略)そのクラブハウスと練習場をつなぐ通路には「アントラーズカフェ」という飲食店があります。こちらも連日、にぎわっています。ファンが練習を見ながらコーヒーを飲んだり、ランチを楽しめる憩いの場。昼時になれば、井畑社長をはじめフロント職員が利用し、選手が料理を頼んでテークアウトする日もあります。
ここでは選手が考案したメニューが食べられます。過去には「小笠原(満男)スペシャル ムール貝パスタ」「ナイス(山本)脩斗」「(昌子)源の鉄壁丼」など、十数人の選手考案メニューが並んでいました。今季から運営会社が変わってリニューアル。いったん選手メニューがなくなりましたが、新たにシェフと選手企画会議を開き、今月1日から以下の3種類のメニュー提供が始まりました。
▼MF遠藤康(28=仙台市)プロデュース「スタミナ満点!ガーリックたっぷりの豚キムチチャーハン・ギョーザセット」
※高校時代、家族不在の時は自らキムチチャーハンを作り、練習前に食べていたという思い出の一品。遠藤の親切心? で、ニンニク対策のためのチューインガム付きです。
▼FW赤崎秀平(24=鹿児島市)プロデュース「春巻き・から揚げ定食(サラダ、デザート付き)」
※鹿児島といえば黒豚。春巻きには、たっぷり豚肉が入っています。
女性をターゲットに、赤崎おすすめのバルサミコドレッシングをかけた新鮮野菜と、コーヒーゼリーが付いてきます。
(*゚∀゚)っ全文はリンク先から
http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1667962.html
ここでは選手が考案したメニューが食べられます。過去には「小笠原(満男)スペシャル ムール貝パスタ」「ナイス(山本)脩斗」「(昌子)源の鉄壁丼」など、十数人の選手考案メニューが並んでいました。今季から運営会社が変わってリニューアル。いったん選手メニューがなくなりましたが、新たにシェフと選手企画会議を開き、今月1日から以下の3種類のメニュー提供が始まりました。
▼MF遠藤康(28=仙台市)プロデュース「スタミナ満点!ガーリックたっぷりの豚キムチチャーハン・ギョーザセット」
※高校時代、家族不在の時は自らキムチチャーハンを作り、練習前に食べていたという思い出の一品。遠藤の親切心? で、ニンニク対策のためのチューインガム付きです。
▼FW赤崎秀平(24=鹿児島市)プロデュース「春巻き・から揚げ定食(サラダ、デザート付き)」
※鹿児島といえば黒豚。春巻きには、たっぷり豚肉が入っています。
女性をターゲットに、赤崎おすすめのバルサミコドレッシングをかけた新鮮野菜と、コーヒーゼリーが付いてきます。
(*゚∀゚)っ全文はリンク先から
http://www.nikkansports.com/soccer/column/writers/news/1667962.html
以下は「【サッカー】鹿島アントラーズカフェ連日にぎわい 選手発案メニューが大好評 [無断転載禁止]c2ch.net 」から
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:03:08.43 ID:Xwrl/IkB0
鹿島はスタのモツ煮が美味いと聞くね
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:05:11.28 ID:4Esu6M1S0
ハム焼きあるの?
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:22:51.11 ID:rKNZ9T570
>>5
アントラーズって確か火の使用が認められてるスタジアムなんだよね。
アントラーズって確か火の使用が認められてるスタジアムなんだよね。
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:09:18.08 ID:rvlA13jX0
スタグル食いてーメロンと肉
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/06/25(土) 00:21:09.30 ID:Y6cRl5gp0
13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/06/25(土) 00:25:10.48 ID:Y6cRl5gp0
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:27:39.40 ID:EMgigw7V0
近所には他に店がないから賑わってるとかじゃないの?
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:29:33.53 ID:NOmflveC0
スタジアムグルメにも出してくれ
サンフレッチェは月替わりで選手コラボ弁当あるし、プロ野球でも阪神、広島、オリックス、西武などが同様のを出している
サンフレッチェは月替わりで選手コラボ弁当あるし、プロ野球でも阪神、広島、オリックス、西武などが同様のを出している
16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:41:11.56 ID:UOjLKlE+0
スタグルって混んでて冷めてて高いってイメージしかないんだけど近頃は違うのかなぁ
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:48:26.60 ID:tbgYCaEc0
>>16
カシマに限っては違う
メシメインで行く人間がいるスタジアム
カシマに限っては違う
メシメインで行く人間がいるスタジアム
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:54:12.98 ID:72VWh7XO0
>>16
鹿島は最初から火を使った料理出す前提でスタジアムが作られてるから他とは全く違う旨さ
鹿島は最初から火を使った料理出す前提でスタジアムが作られてるから他とは全く違う旨さ
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:55:56.02 ID:kvC3FbyT0
>>16
HP見たけど安くてうまそう モツ煮込み(300円~500円)やってる店が20店舗近くある
HP見たけど安くてうまそう モツ煮込み(300円~500円)やってる店が20店舗近くある
25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:59:51.09 ID:o3P4vGxPO
>>16
それは都条例と野球が植え付けた悪い印象
競技場での調理が制限されてるうえに、競争相手のいない商売に胡座をかいてきた
Jリーグは市街地から離れた僻地でやらされてるから
カシマ以外でもキッチンカーが入ってたりするし地方だから食材もいい
それは都条例と野球が植え付けた悪い印象
競技場での調理が制限されてるうえに、競争相手のいない商売に胡座をかいてきた
Jリーグは市街地から離れた僻地でやらされてるから
カシマ以外でもキッチンカーが入ってたりするし地方だから食材もいい
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 11:57:00.39 ID:Y5mwE7Yo0
>>16
他サポだけど鹿島はうまい
鹿島だけはゴル裏以外のチケを取る
他サポだけど鹿島はうまい
鹿島だけはゴル裏以外のチケを取る
22: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:55:57.42 ID:9Z25vW3G0
生メロンクリームソーダは飲んでと言うか食ってみたいw
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:59:49.62 ID:xxoMUytE0
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:02:20.51 ID:C8HM0z1G0
>>24
だあああでけええええw
だあああでけええええw
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:05:49.55 ID:0HmNBtud0
>>24
でもこれ、きっとお高いでしょ?
でもこれ、きっとお高いでしょ?
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:15:38.54 ID:4d+VZP/T0
>>29
ちょっと前に値上がりして700だか800だかのはず
メロンは凍ってて手のひらの熱を加えたり揉み込んで溶かしながら食べる
ホームタウンにメロンの名産地があるから味も保証
まるごとだし高くはないと思う
ちょっと前に値上がりして700だか800だかのはず
メロンは凍ってて手のひらの熱を加えたり揉み込んで溶かしながら食べる
ホームタウンにメロンの名産地があるから味も保証
まるごとだし高くはないと思う
96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 08:12:03.60 ID:hvYb9Fr00
>>24
想像以上のデカさだった
想像以上のデカさだった
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 00:58:57.13 ID:GpzTmiT30
ハム焼きも美味しいぜ!
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:00:26.54 ID:Bc7gxxAh0
内田・大迫が帰って来るなら見にいきたいな
28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:03:43.15 ID:a0iYMPVN0
カシマはスタグルなら間違いなく日本一だわ
モツ煮、ハム焼きは凄い並ぶがクソ美味かった
他のもはまぐりカレーとか美味かった
しかしアクセスは今よく話題になる広島よりずっとしんどいw地元民的には分からんけど
モツ煮、ハム焼きは凄い並ぶがクソ美味かった
他のもはまぐりカレーとか美味かった
しかしアクセスは今よく話題になる広島よりずっとしんどいw地元民的には分からんけど
63: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:57:52.42 ID:9Z25vW3G0
>>28
今シーズン鹿島は集客に本気出してるようで横浜、大宮、池袋、吉祥寺から送迎バス出してる
もっとあったかな?三竿の両親が吉祥寺からこのバスで見に行ったとか
行こうと思ったらもう空席無かったw
今シーズン鹿島は集客に本気出してるようで横浜、大宮、池袋、吉祥寺から送迎バス出してる
もっとあったかな?三竿の両親が吉祥寺からこのバスで見に行ったとか
行こうと思ったらもう空席無かったw
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:09:50.89 ID:72VWh7XO0
カシマスタジアムは、立地以外は100点に近い
逆に立地は0点に近い
逆に立地は0点に近い
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:11:12.25 ID:y7fC6+N50
> ▼MF遠藤康(28=仙台市)プロデュース「スタミナ満点!ガーリックたっぷりの豚キムチチャーハン・ギョーザセット」
味噌汁代わりにラーメンも付けたら大学生くらいまでの男子は喜びそう
味噌汁代わりにラーメンも付けたら大学生くらいまでの男子は喜びそう
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:11:19.88 ID:OZMMsTd60
鹿島の飯は認めざるを得ない
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:11:56.34 ID:0HmNBtud0
鹿島って安定して常に強いよね
J2に落ちそうな危機とかいままでもなかった気がする
J2に落ちそうな危機とかいままでもなかった気がする
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:26:14.29 ID:xxoMUytE0
>>34
2012は残留争いに巻き込まれた
ナビスコ連覇したけど
2012は残留争いに巻き込まれた
ナビスコ連覇したけど
35: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:12:28.64 ID:XbRqGjbwO
生メロンクリームソーダ…ゴクリ
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:12:50.03 ID:0HmNBtud0
行ったことないけどここまで評判いいなら本当にうまいんだろうな。
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:14:41.97 ID:o3P4vGxPO
毎回じゃないけどマグロやあんこう解体してその場で振る舞うんやで…
あんこう汁めちゃくちゃ美味かった
あんこう汁めちゃくちゃ美味かった
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:15:30.79 ID:C8HM0z1G0
ああいつか行きたいなあ鹿島
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:17:49.89 ID:qjRu8aZI0
>>40
ただアウェイ側に入ると地獄を見るぜ
ただアウェイ側に入ると地獄を見るぜ
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:15:35.76 ID:qjRu8aZI0
スタグルなら鹿島はバルサやレアルを粉砕できるレベル
スペインの事情はよう知らんけど
スペインの事情はよう知らんけど
43: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 01:16:00.49 ID:IHgP9vG90
鹿島は立地が悪いと言われているけれども
鹿島の最寄り駅は東京駅(からバスで2時間以上)だからな
鹿島の最寄り駅は東京駅(からバスで2時間以上)だからな
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 02:05:25.95 ID:HtvATMJy0
何気なく流し読みしてたら、この時間に飯テロにあったでごわす…
65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 02:09:52.31 ID:0N0Pk0in0
公式でスタグル案内してるので是非
http://www.so-net.ne.jp/antlers/guide/gourmet.html
とはいえスタジアムの売店でも当たり外れあるからね
カレーがレトルトだったりね
http://www.so-net.ne.jp/antlers/guide/gourmet.html
とはいえスタジアムの売店でも当たり外れあるからね
カレーがレトルトだったりね
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 02:14:11.69 ID:9Z25vW3G0
>>65
※アウェイサポーター専用エリアからはご利用いただけません。
まさにアウェイの洗礼ww
※アウェイサポーター専用エリアからはご利用いただけません。
まさにアウェイの洗礼ww
73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 04:20:32.78 ID:AM/VRzCy0
自分的に旨かったスタグル
鹿島のモツ煮とハム焼き、吹田のたこ焼き、長居のホルモン丼、
長良川の牛串、丸亀のコロッケ、岡山のホルモンうどん、本城のかしわうどん
鹿島のモツ煮とハム焼き、吹田のたこ焼き、長居のホルモン丼、
長良川の牛串、丸亀のコロッケ、岡山のホルモンうどん、本城のかしわうどん
74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 05:09:50.78 ID:M788RdWE0
スタグルはカシマと万博は旨かったけど最近美味しいとこ増えた?
さっぽこだから最近J1のスタグルわからん
さっぽこだから最近J1のスタグルわからん
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 05:16:15.06 ID:A0jR8k+00
カシマだけは敵としてユニフォーム着ないで行くわ
アウェーで隔離されるのが嫌だからw
バック、ゴール裏、メインのコンコースが食い物パラダイス
アウェーで隔離されるのが嫌だからw
バック、ゴール裏、メインのコンコースが食い物パラダイス
76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 05:32:05.86 ID:dhA1oW9q0
ハム焼きはスタグル最高レベルだね
ほんと旨い
ほんと旨い
78: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 06:19:19.02 ID:fLVCkxKMO
赤崎は料理のプロデュースしてる場合か!点獲れ!
88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 06:57:10.79 ID:yMGW1mkd0
アントラーズいいよな
ど田舎なのにこの経営センス
地元にこんなクラブあったら毎日楽しそうだ
ど田舎なのにこの経営センス
地元にこんなクラブあったら毎日楽しそうだ
111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 11:26:25.92 ID:MoGFY+T60
一方デパ地下で食い物買って来いと
言われていた味スタ…
最近は良くなってきてたりするのかな?
言われていた味スタ…
最近は良くなってきてたりするのかな?
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 11:50:35.69 ID:jMDdzShJO
弱小ザル鹿島は大嫌いだしJ2に落ちてほしいが、スタグルの美味さは認めざるを得ない。
119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 13:53:39.79 ID:ockpDrZW0
スタジアムはガラガラに見えるけど、J1平均よりは動員上なんだよな
122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/25(土) 14:45:38.47 ID:Sr+N6Kr80
カシマスタジアムって消防法で料理の火を使うことが認められてる国内唯一のスタジアムなんだよな