サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2017年01月06日 20:00

1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/01/05(木) 21:45:54.06 ID:CAP_USER9
元日の天皇杯決勝で鹿島が延長戦の末に川崎Fを2?1で破って優勝しました。6大会ぶり5度目、国内では19個目のタイトルです。年間3位からCSで優勝し、クラブW杯でJリーグ勢初の決勝進出、そして天皇杯優勝と快進撃です。名門復活で、あらためて強さを感じました。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/iwamoto/kiji/20170105s00002377192000c.html

【サッカー】<杉山茂樹>ブラジルカラーから大転換!鹿島アントラーズは日本のアトレティコ。石井監督はシメオネだ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483410787/

【サッカー】<鹿島アントラーズ>ベテラン若手が融合…黄金時代再来の予感
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483325196/

【サッカー】<Jリーグ>J1の開幕カード判明!鹿島はホームでF東京と、浦和はアウェーで横浜Mと対戦
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483584879/

以下は「【サッカー】<Jリーグ>今後は鹿島型が日本でも増える! 5?4?1で、守ってカウンター©2ch.net 」から



6: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 21:55:02.33 ID:Hoie9PMX0
システムなんてどんな選手がいるかで変わる
てか変えるべき



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 21:56:06.27 ID:ex3iGIVZ0
でもそればっかだと進歩はないよ



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 21:57:37.55 ID:rDYFGxcn0
鹿島のサッカーの特徴は「相手との力量差や試合の状況によって戦い方を変えられる」ことであって
守ってカウンター狙いが鹿島型ってのは違うような



13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:00:17.82 ID:99qSogxv0
つまらないサッカーになると思う人もいるが
それを破る戦術も進化すれば成長する



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:04:01.07 ID:uZMzFjvr0
先日の決勝、
川崎が追い付いたあとエウシーニョと三好が高い位置取る為に
流れの中で一瞬4-3-3になった。

ところが右のエウシーニョ(4-「3」-3)が上がったあとのスペースを
左の柴崎に狙われてカウンター喰らってた。

つまり戦術ってのは時と場合によって違う。
その選択肢が多い程やっぱり強い。



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:12:01.38 ID:EmTAK2pc0
全員で攻め、全員で守るサッカーがあってもいい。



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:13:20.68 ID:p1q/kDsb0
鹿島にしても代表にしても攻められてて自陣深くでボール奪った後に
ボールつなぐ意識を高めないと世界ではどうにもならないだろうな
特にパスサッカーを目指す代表が繋ぐ意識0なのは最悪



32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:14:14.33 ID:48dkzfOB0
シュート打ちまくって決めきれないのがリーグ戦の鹿島だったのに
CSからカウンターで少ないチャンスを決めるチームみたいになって戸惑い



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:18:44.70 ID:BIH5WiTA0
鹿島ってただ引いて守ってカウンターじゃないしな
リアクションサッカーか?と言われたらそう言う所はある



39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:20:52.48 ID:jjPjfu+q0
岩政抜けて暫くはセットプレーから点取れなかったけどまた取れるようになったし、攻め方はその時のチーム編成でコロコロ変わるから



46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:22:40.42 ID:2oUueHUh0
ただまあハリルジャパンの影響もあって
ボランチの一角にゲームメイカーを置くサッカーは
Jリーグではこの2年はやるクラブが少なくなるだろな



50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:27:32.24 ID:YYu3+20H0
鹿島の恐ろしさは、なんだ引いてるのかと思ったら、突然攻撃的に来たり、ムキになって攻撃すると、ひたすらいなされたりして、心を折に来る事だと思う



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:30:56.83 ID:ilRuYIoF0
鹿島が本来やりたいのはいつぞやのマリノスとか山形をほぼシュートゼロに抑えたハイプレスサッカーだろうな



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:38:36.99 ID:76Sj+Q0C0
無理せず相手の裏側狙うパスをひたすら出してるかと思ったら
しっかりボール繋いだりもするからな

中々深いサッカーしてるよ鹿島は



68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:39:07.57 ID:2lJXR6uX0
別のアジアの弱小リーグでは鹿島のやり方を真似るチームが増えるだろうけど、同リーグでそんなことする監督いないだろ。
バルセロナに対抗するためにポゼッションサッカーやるチームないだろ。



74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:40:59.28 ID:estz17JA0
「うちらがボールを取ったけど、そっちに守る気がないならサッサと攻めちゃいますよ」

ってのが鹿島のサッカーで
「守ってカウンター」ってわけではない



79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:42:10.84 ID:2oUueHUh0
J全体で守備のプレッシャーが強くなるのは願ったり叶ったりだろ
それを崩すためにドリブラーやシュートの上手い選手にもっと注目が集まるようになる
まあ審判が邪魔してそう上手くはいかんだろうが



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:43:12.32 ID:yifSCzv80
大岩とか柳沢とかコーチ陣も
含めて鹿島なわけであって、
単純にたたかい



90: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:47:28.68 ID:6sPm3UWp0
鹿島は時間の使い方とギアの入れどころが上手い。
守り時と攻め時を知っている。
これはCWCでもマメロディ、アテレティコ、レアル、全ての監督が似たようなことを言ってた。
ジダンなんかも
「鹿島は独特のテイストを持っている」
と言っていたし。



94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:49:32.52 ID:RQvCy4VRO
鹿島の強みはカウンターとポゼッション両方できる上に
その出し入れも自在なところ



96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:51:40.08 ID:K73ayZWo0
全員守備の引きこもりサッカーは甲府。そして甲府。



99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:52:52.28 ID:S0EMI2M80
鹿島は守ってカウンターのチームじゃないよ
それも戦術の1つではあるけど



100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:52:55.42 ID:2oUueHUh0
レアル戦でPKに繋がったドリブル
天皇杯準決勝の斎藤のドリブル
決勝の小林のドリブルからシュート
ああいうのが増えるともっとJが面白くなる



105: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 22:56:09.91 ID:exnkZEvP0
鹿島が凄いなと思うのはスイッチの入れ方だな
ここは死んでも守るぞーって時
ここで死んでも点取るぞーって時のスイッチのは入り方

どちらでも無い時に試合をグダグダにするのも上手い



111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:00:22.06 ID:uRxdAt8S0
そもそも2014年のガンバも2015年の広島も低いディフェンスラインとロングカウンターが武器だったから結構前からタイトル取るチームはカウンター主体だった。



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:16:54.88 ID:2oUueHUh0
まーた鹿島は臨機応変!とか言い出したか
お前らカイオに頼ってた個人の仕掛けが無くなった穴埋めするのに
セカンドステージ丸ごと使ってただろうがよ



134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:21:51.94 ID:SqqtPuqo0
この勢いが来季には無くなってたりするからサッカーは恐ろしい



138: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:26:18.28 ID:exnkZEvP0
チャンピオンシップ2試合目
幾ら二点が必要なことは変わりないと言っても、開始早々興梠に一点取られて
落ち着いていたっていうメンタルが強すぎる 仮にあと一点やられてたら完全終了だったのに
前半のうちに追いつければ行けると思ってた(永木) 
どこから来るんだその落ち着きと自信、、



139: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:26:26.43 ID:BJSKAw2K0
ガンバが優勝した時もガッチリ守って宇佐美とパトリックのカウンターがハマってた



140: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:26:38.11 ID:coLkRSJ80
CWCから天皇杯とレベル高かったけど1年通して維持できるかという疑問も



142: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:29:52.61 ID:N36WiNwT0
無理でしょあれは短期決戦で集中してできるう戦術
長いリーグ戦ずっとあれやるのは無理



144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:30:53.53 ID:2FQZ9wlb0
年中あんな強い相手とやる訳でもないしな



145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:31:07.30 ID:AdCoDx0C0
まあ鹿島が何より優れてるのは、相手チームの対策とそれを実行できる選手達なんだよな

ここ2カ月の試合は強い相手ばかりだから守備的だったけど、実際はかなり柔軟なチーム



148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:35:02.52 ID:9L9AcS1O0
リーグ戦の鹿島はポゼッションしてシュート撃ちまくるも点にならない印象あるけど
トナメだと戦い方が違うんだろう



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/05(木) 23:37:20.88 ID:BufIbfRp0
鹿島型に一番近いのはやっぱ脚なんだよな
他のチームがやるには個人の基礎技術が足りない。特に浦和とか。

鹿島3連覇の頃の脚は遠藤というインテンシティーがしょぼいボランチのせいで負けてた。それか藤ヶ谷。
鹿島は柴崎がボランチやってた時代は暗黒だった



165: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 00:03:39.04 ID:vfdMX9uvO
鹿島の4-4-2系が日本サッカーのスタンダードになれば、Jリーグのレベルも高くなるんだろうけどなぁ
でもまあ広島や浦和は今年も守備時は5バック+2DHの7人で守るドン引きサッカーをやるんだろうな…



169: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 00:13:04.46 ID:TF51F1qy0
鹿島はサイドの幅の作りかたが上手い
SBが上げたクロスをSBがシュートするとか独特だよね
でも守備のバランスは良いのが不思議



179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 00:26:44.95 ID:6WQB3MfO0
あえて型を作らないのが鹿島のサッカー
強いていうならフットボールドリーム、
それが鹿島なんだよ



183: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 00:33:29.24 ID:APkFASVPO
マドリードのファンも驚愕してたね。攻めながら守備してると。
堅守速攻とサイドに展開してから崩すのは鹿島アントラーズの伝統。



193: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 01:25:30.34 ID:AKLl5Sno0
鹿島はやっと暗黒時代を脱した
今回は長かったなぁ



197: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 02:10:10.77 ID:OKvI5m4h0
鹿島はやろうと思えば、90分一方的に押し込む戦術もあるからねえ
押し込み続けて、何故かシュートだけが決まらず連敗してたのは謎だけど

あの押し込む戦術で、鈴木あたりが覚醒してゴール量産し始めたら
マジで手のつけられないチームになるよ



212: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 07:37:15.25 ID:gNsAht660
弱者しかないJのクラブ同士が弱者のスタイル取って試合やって
それを見に行きたいと思う客がいると思うか?w
攻めてくれるチームがあるからドン引きサッカーが生きるわけでなw



214: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 07:41:28.42 ID:RCXBPhCX0
攻守を相手に合わせる良さあると思うけどな

守りについてはシュートコースを限定する動きがいい
世界トップクラスの攻撃にも通用した



216: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 07:45:02.62 ID:gNsAht660
ジーコの哲学は遅くても正確にプレーしろだからな
早いにこしたことはないけど、精度が悪くなるくらいなら遅くなっていいから正確にやれという教えだわな



222: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 08:07:47.16 ID:m53C3h350
カウンター狙いvsカウンター狙い
塩試合になるから、ここをどう打開するかがプロとして重要。



223: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 08:09:39.33 ID:v6z2IqPd0
鹿島は相手に合わせて弱点突いていくサッカーだろうに。



225: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 08:14:14.54 ID:uBQHn9oN0
試合運びがうまいのが鹿島だろ、昔からそれは変わってないイメージ。



227: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 08:16:23.94 ID:LFXupWqV0
塩試合多くなるのは嫌だな。
岡田監督が言っているがポゼッションもカウンターも両方出来るチーム作っていかないと駄目だよ日本は。そういうチームがまだまだ日本は足りない。



231: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/01/06(金) 08:19:36.51 ID:stwbXFwB0
>>227
守備多めの時間帯はカウンターで相手の体力削る、攻撃多めの時間帯はポゼッションで相手の体力削るとか臨機応変にできるチームとかが出てきてほしいな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:11 id:UwfIY3xJ0
    首位チームの真似事するクラブがどこにあるんだよ。
    真似したところでクオリティは低い。
    鹿島や広島や浦和はやりたい戦術がちゃんと定まってるから機能しているだけであってすぐ真似出来るものじゃない。と思います。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:12 id:umjxz8Bd0
    塩試合が増えなければ良いけどな。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:17 id:zUD8LTQm0
    >>46
    小笠原も永木もFKも蹴れるゲームメーカータイプなんですけど
    チームのへそに対人守備が強く流れの機微が分かる選手がいると強いよ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:24 id:GfxFqIAp0
    川崎と鳥栖の試合が毎年面白い
    お互いのチーム戦術の習熟度がよく表れてる

  5. 5 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:34 id:AEZxgM6q0
    個人的には天皇杯決勝は大宮と鹿島が見てみたかった
  6. 6 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:40 id:wBISgAgo0
    昨シーズンは違ったけど、川崎と鳥栖は点取り合戦のイメージ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:42 id:uH3Cgtj70
    ジョルジーニョが就任してからというかオリヴェイラ辞めてからここ数年の鹿はシュート打ちまくって点が取れない馬鹿試合メーカーだったから塩製造機とは程遠いよな。中盤守備が強固になったらゼロ進行で1点勝ち狙いやるんだろうけど小笠原柴崎の組み合わせだと緩かったし
  8. 8 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 20:58 id:cVVkLCEn0
    ここ一ヶ月は強い相手とばかりでよい試合が出来てたけど、
    格下のチームにポロッと負けたりする伝統もあるんだよな・・・
  9. 9 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 21:12 id:YeHxbgX70
    鹿島のトーナメント戦の強さは異常
  10. 10 ふざけた名無しさん 2017年01月06日 21:30 id:bljpXpeO0
    海豚サポの俺、高みの見物
  11. 11 ふざけた名無しさん 2017年01月07日 01:41 id:kSAIyBVn0
    スレタイがおかしすぎる。
    鹿島は伝統的に4-4-2のチームで記事のどこにも5-4-1の話なんかない。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2017年01月07日 02:43 id:R7Bj8A660
    フォーメーションに固執する人達って11vs11をフィールドでやったことない人だと思う。
    草サッカーであっても相手の出方によって変えるときもある。
    ただ相手にとって有効かどうかはまた別の話だけど。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2017年01月07日 12:13 id:.ncsQjUk0
    戦術を理解した選手にをれを実施させるのはベンチ
    必要な状況になれば戦術を変える様に支持するのもベンチ
    ピッチの上で状況が変化する瞬間を察知するのは選手だが

    こういうチームは監督がベンチワークに集中しないと勝てないだろ
    謀反を起こす選手を放出するのもむべなるかな
  14. 14 ふざけた名無しさん 2017年01月08日 04:29 id:jAmJ2Akl0
    なんだこの頭悪そうなタイトル
  15. 15 ふざけた名無しさん 2017年01月12日 14:43 id:qbhrGThF0
    >カイオの穴埋めするのにセカンドステージ丸ごと使って

    まったくそうなんだけど、穴埋めできただけマシっつーか。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る