1: サイカイへのショートカット ★ 2017/12/12(火) 19:29:15.77 ID:CAP_USER9
サッカー元日本代表のストライカー、"野人"こと岡野雅行が、11日放送のテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』(毎週月曜
後11:15~深0:15※一部地域で放送時間が異なる)に出演。サッカー経験ゼロのヤンキー達を集めてサッカー部を作り強豪チームにする、という『ROOKIES(ルーキーズ)』ばりの過去を持つ"激レアさん"として、当時を振り返る。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.oricon.co.jp/news/2102083/full/
2月11日放送、テレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』に、サッカー元日本代表のストライカー、"野人"こと岡野雅行が"激レアさん"として出演(C)テレビ朝日
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20171211/2102083_201712110658057001512939616c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20171211/2102083_201712110658124001512939616c.jpg
後11:15~深0:15※一部地域で放送時間が異なる)に出演。サッカー経験ゼロのヤンキー達を集めてサッカー部を作り強豪チームにする、という『ROOKIES(ルーキーズ)』ばりの過去を持つ"激レアさん"として、当時を振り返る。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://www.oricon.co.jp/news/2102083/full/
2月11日放送、テレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』に、サッカー元日本代表のストライカー、"野人"こと岡野雅行が"激レアさん"として出演(C)テレビ朝日
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20171211/2102083_201712110658057001512939616c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20171211/2102083_201712110658124001512939616c.jpg
以下は「【芸能】サッカー元日本代表・岡野雅行にリアル「ROOKIES」秘話 映画化の価値あり!?[17/12/11] 」から
13: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 19:38:49.42 ID:t3tueVfc0
これは面白かった
連ドラでもいいかもしれない
スクールウォーズみたいに
連ドラでもいいかもしれない
スクールウォーズみたいに
15: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 19:39:09.56 ID:+rw89RIY0
もっとチャラチャラした自意識過剰の目立ちたがり屋と思ってたが語り口が妙に暗さもなく、はしゃぐわけでもなく
常に飄々としてて好感がもてた。
常に飄々としてて好感がもてた。
23: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 19:52:16.92 ID:4aI2Esta0
>>15
昔のJリーガーは落ち着いてるよ
最初からプロがあったわけじゃなくて就職とか大卒を真面目に考えてる世代
アントラーズの人たちは住金で板金塗装とかの技術者だったしね
昔のJリーガーは落ち着いてるよ
最初からプロがあったわけじゃなくて就職とか大卒を真面目に考えてる世代
アントラーズの人たちは住金で板金塗装とかの技術者だったしね
77: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 21:45:34.17 ID:H08KVgcS0
>>23
北沢が本田技研時代単車のガソリンタンク塗装してたんだっけ?ジャンクスポーツでそんなん言ってたわ
柱谷とか何してたんだろうな?読売新聞だから記者ってことはなくても販売員か?
北沢が本田技研時代単車のガソリンタンク塗装してたんだっけ?ジャンクスポーツでそんなん言ってたわ
柱谷とか何してたんだろうな?読売新聞だから記者ってことはなくても販売員か?
110: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 23:50:57.93 ID:0yKaKiAT0
>>23
武田一人で浮ついてた印象が強いんだよな
武田恐るべし
武田一人で浮ついてた印象が強いんだよな
武田恐るべし
119: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 01:16:07.99 ID:OVLxgyr20
>>110
そうでもない
今の方が真面目だよ
昔の方がチャラついてるJリーガーはたくさんいた
そうでもない
今の方が真面目だよ
昔の方がチャラついてるJリーガーはたくさんいた
122: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 01:47:32.94 ID:DlOrqCws0
>>110
武田、北澤とかチャラかった
小倉は調子に乗って天狗だった
武田、北澤とかチャラかった
小倉は調子に乗って天狗だった
112: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 00:18:02.65 ID:+8G2Dr9u0
>>23
初期のアントラーズはJリーグ行かない宣言した本田技研の人が結構行ってるよ
初期のアントラーズはJリーグ行かない宣言した本田技研の人が結構行ってるよ
16: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 19:41:02.87 ID:/GlVMPVr0
なんでそんな学校いったのさ?
47: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:36:54.67 ID:vxnPOu+v0
>>16
祖父だか親戚だかが理事長だがなんだかそんなんだったはず
祖父だか親戚だかが理事長だがなんだかそんなんだったはず
22: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 19:50:59.61 ID:8jez1E6v0
メディアが野人のキャッチフレーズ付けて
そのイメージと実像がかなり差ができてたよな20年ほど前から
そのイメージと実像がかなり差ができてたよな20年ほど前から
24: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 19:55:23.05 ID:65h8MUwa0
昔は面白いからツッパってるじゃなくて、面白くないからツッパってるって奴が多かったからね
打ち込む物が見つかれば変わるよ
強豪校になったのはスゴいけど
打ち込む物が見つかれば変わるよ
強豪校になったのはスゴいけど
32: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:06:19.01 ID:OxE/KnX70
マンガのようなエピは無くひたすらギスギスしてたんだろ
たけしに映画化してもらえw
たけしに映画化してもらえw
33: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:08:31.77 ID:SWpm5qI70
GKだと高校からサッカー始めて日本代表とかもいるけど
フィールドプレーヤーで選抜入りって凄いな
フィールドプレーヤーで選抜入りって凄いな
34: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:10:05.37 ID:acjMof1r0
ヤンキー上がり経験無しのCBとFWが県の国体代表みたいなのになったってのはすごい
35: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:10:18.48 ID:kUOOmDp10
先輩がガチヤンキーでやばかったんじゃなかったっけ?
岡野の同級生たちは比較的まともだったとかいう話だったような記憶がある。
岡野の同級生たちは比較的まともだったとかいう話だったような記憶がある。
36: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:11:41.91 ID:kUOOmDp10
で、岡野はトップ下で司令塔やってたとか。
38: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:15:27.50 ID:GmPMj7Yy0
>>36
この中じゃテクニシャンだったんだよ
この中じゃテクニシャンだったんだよ
37: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:11:53.65 ID:HtG2QFk00
大学での話は時々テレビでしてた
最初は端っこで練習の邪魔にならないようにボール蹴っとけ、という扱いをされた話
最初は端っこで練習の邪魔にならないようにボール蹴っとけ、という扱いをされた話
39: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:17:00.47 ID:x1zezVZw0
今はサッカー経験者も多いからプレーシーンを撮っても
シュートみたいに悲惨な事にはならないだろうな
若手のイケメン集めて映画化は普通にいけるな
シュートみたいに悲惨な事にはならないだろうな
若手のイケメン集めて映画化は普通にいけるな
106: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 23:32:56.71 ID:3x3S42WH0
>>39
確実に竹内涼真はいるな
確実に竹内涼真はいるな
131: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 02:02:08.84 ID:6L/BcvQH0
>>106
平成仮面ライダーはサッカー歴なかなかのが少なくないんだよな
選手権ベスト4の水嶋ヒロとか
平成仮面ライダーはサッカー歴なかなかのが少なくないんだよな
選手権ベスト4の水嶋ヒロとか
132: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 02:14:58.65 ID:68wKu8yn0
>>106
竹内がオカノで山崎賢人がトガノさんをやる
で、現在の2人を役所広司と寺尾聡にすればなんかいけそうな気がする
竹内がオカノで山崎賢人がトガノさんをやる
で、現在の2人を役所広司と寺尾聡にすればなんかいけそうな気がする
41: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:18:33.67 ID:Og27ZjLs0
映画化したらラストシーンはw杯決めたゴールのとこだな。
44: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 20:22:27.95 ID:dZ4XjLJW0
確かに岡野はネタの宝庫
52: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 21:05:46.85 ID:Bf2IcQYi0
何かに没頭できて熱くなれるのがあればメキメキと成長するだろうな。元々気は強いだろうしヤンキーのサッカー率は高いよ。仲間意識も高いからチームとしてまとまるしね。キーパーキャプテンで族の総長とかよくあるパターン。
69: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 21:37:47.81 ID:T7RR8j7C0
叔父の勧めで高校入ったらサッカー部なかったらしいね
てか今や立正大学淞南は強豪校だよな
大学も一般入試で日本代表とか凄いな
たしかに下手くそで何回も外して
いいかげんにしろと思ったら点を入れて初のワールドカップが決まった記憶
てか今や立正大学淞南は強豪校だよな
大学も一般入試で日本代表とか凄いな
たしかに下手くそで何回も外して
いいかげんにしろと思ったら点を入れて初のワールドカップが決まった記憶
70: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 21:38:06.09 ID:hXToiY+M0
この番組は見てないけどサッカーファンでは有名な話だね、一般には余り広がってないよな
71: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 21:39:50.93 ID:uHyOJlQJ0
あと岡野って一夜にしてシンデレラマンになった人だよね。
あのジョホールバルのゴールは鳥肌が今でも立つね。
あのジョホールバルのゴールは鳥肌が今でも立つね。
86: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:01:45.32 ID:a1W/VZWIO
第1話 それは涙で始まった
第2話 家に帰りたい!
第3話 恐怖授業!不動
第4話 チェーン地獄
第5話 家に帰りたい!!
第6話 サッカーがやりたくて
第7話 仲間が出来た!
第8話 涙のサッカー部設立
第9話 不良がサッカー?
第10話 大乱闘!対外試合
第11話 サッカー部をやめたい!
第12話 先輩たちの誓い
第2話 家に帰りたい!
第3話 恐怖授業!不動
第4話 チェーン地獄
第5話 家に帰りたい!!
第6話 サッカーがやりたくて
第7話 仲間が出来た!
第8話 涙のサッカー部設立
第9話 不良がサッカー?
第10話 大乱闘!対外試合
第11話 サッカー部をやめたい!
第12話 先輩たちの誓い
91: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:13:20.68 ID:uHyOJlQJ0
>>86
ドラマ化できそうだね。
ドラマ化できそうだね。
87: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:03:04.88 ID:gHreSwDQ0
たまたま見たけどすごい面白かった。マジでドラマ化したらいいと思う。
88: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:05:05.01 ID:cBtcZ00H0
岡野がPK外して終わるという展開はあまりにもベタすぎて漫画にはならんな
89: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:07:49.26 ID:FqR0kLky0
これ本当に面白かった久々の爆笑ネタテンコ盛り
盛りすぎて実話なのか疑うレベルw
少なくともとにかく映像化はするべしという話だった
ヤンキーって凄いんだなあw
盛りすぎて実話なのか疑うレベルw
少なくともとにかく映像化はするべしという話だった
ヤンキーって凄いんだなあw
90: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:10:24.17 ID:4KWyA63b0
昔マガジンかサンデーで漫画にしてなかったっけ?
93: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:17:58.16 ID:I5YN1miI0
>>90
ヤンジャンかな?
高校のこと描いてたと思うけどここまで詳しくはやってなかったと思う
ヤンジャンかな?
高校のこと描いてたと思うけどここまで詳しくはやってなかったと思う
92: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:15:32.91 ID:ghtydpvH0
なんちゃってばなくて本当にケンカが強いヤンキーだから身体能力フィジカルが凄くてスピードも岡野より速いていうのが面白かった。
サッカー未経験で県代表に選ばれたりとかリアル桜木花道w
サッカー未経験で県代表に選ばれたりとかリアル桜木花道w
95: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:22:18.46 ID:IEKlSCkG0
そういやレスターの優勝も映画化に動いてるとか話あったけど、結局実現しなかった
サッカーって難しいからな
サッカーって難しいからな
98: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:40:56.71 ID:05WAcT/F0
>>95
本当レスター優勝も映画か漫画みたいな話だからなw
開幕前に不祥事で選手と監督が抜けて、集めた選手がまた個性的で結果優勝してしまうと言う漫画みたいな話。
本当レスター優勝も映画か漫画みたいな話だからなw
開幕前に不祥事で選手と監督が抜けて、集めた選手がまた個性的で結果優勝してしまうと言う漫画みたいな話。
96: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:24:22.68 ID:eCN+S3TA0
J初期の選手らはやっぱ歩みが面白いね
97: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 22:26:06.10 ID:gg86iv1u0
サッカーに限らず映画やドラマで役者にスポーツやらせると無様な出来になる事が多いからなあ
102: 名無しさん@恐縮です 2017/12/12(火) 23:22:59.62 ID:JMXprEEC0
Wカップ後アヤックスに武者修行にいって行方不明扱いされてたの笑った
113: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 00:21:58.35 ID:IVFtsdv30
岡野はジョホールバルの話だけでも1時間番組作れるからな
115: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 00:40:39.80 ID:0jx5noNX0
数年前週刊誌のインタビューで、W杯出場決定直後に昔の覚えていない同級生から失礼な電話があったけど、大人な対応をしたと話していたのが印象に残っている。
山口素弘は無言電話があったと以前話していたし、気色悪い経験しているんだな・・・。
山口素弘は無言電話があったと以前話していたし、気色悪い経験しているんだな・・・。
118: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 00:59:41.59 ID:xDt3/Ao70
岡野凄いな
代表監督やってくれよ
プロになってからのイメージだと司令塔とか不向きっぽいけど
プロになれる人ってある程度なんでも出来るんだなぁ
代表監督やってくれよ
プロになってからのイメージだと司令塔とか不向きっぽいけど
プロになれる人ってある程度なんでも出来るんだなぁ
123: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 01:49:11.93 ID:nPB6q8FC0
奥さんと出会ったとき、自分は八百屋だって嘘ついてたらしいな。
サッカー選手って言うと、アホ女が寄ってくるから。
でも、初めて話す女に嘘つくって、どんだけ女遊びしてんだよって話だなw
サッカー選手って言うと、アホ女が寄ってくるから。
でも、初めて話す女に嘘つくって、どんだけ女遊びしてんだよって話だなw
129: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 01:55:42.63 ID:xxaa54VV0
逆にいい子ちゃんばかりのチームではパッとしなかったわけだ
130: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 01:57:01.96 ID:ZBX+tNGK0
なんで都会から島根の高校にいったあたりのエピソードが薄かったな
おじさんの話に騙されたと言ってたけど
おじさんの話に騙されたと言ってたけど
137: 名無しさん@恐縮です 2017/12/13(水) 07:11:04.72 ID:oZzbetP60
フジなら手越主演とかやりそうでコワイ