サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年02月07日 12:00

1: Egg ★ 2018/02/06(火) 16:17:09.49 ID:CAP_USER9
「日本では義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない。この子たちは、練習が休みだと言ったら全員喜ぶよ」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00016911-theanswer-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180206-00016911-theanswer-000-1-view.jpg

以下は「【サッカー】<ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感>「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」 」から



3: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:19:55.67 ID:0GtFu1EB0
部活はやらされているからだろ



235: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:36:26.99 ID:3jZo/akm0
>>3
そもそも日本に部活って競技性よりも
社会性(連帯責任)とか人間性(根性を養わせる)を形成する場所として重きをおきすぎな気がする



9: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:23:06.57 ID:fgXXZtnd0
部員が200人以上いるとか異常だからなそこから試合にでられるのが11人



31: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:30:21.37 ID:LEycUES+0
>>9
サッカー界は補欠をゼロにしようって「JFAグラスルーツ推進」運動してるよね
みんながPlay出来るって当たり前のことをやれるように改革頑張ってるよ



16: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:25:41.95 ID:L4bFGuBL0
授業が自習と言われたら喜ぶのと同じ。



17: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:26:37.07 ID:kj/DQ74Y0
ただこの人が高校のコーチしていたころから20年以上たってて環境はかなり変わってることを大前提にしないとな
確信的にいってるかもしれないけど



19: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:26:47.97 ID:7aNDwkBO0
この話はすごく考えさせられるものがあった。
部活が内申でプラスになるということも関係するのかな?

アメリカではアルバイト、ボランティア、スポーツの経験がプラスとなることから、自発的にやっているときいた。
そのほとんどが学校じゃなく民間や地域のものらしい。
こういうところは真似していってもいいんじゃない?
学校が全て背負う必要はない。



20: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:26:59.66 ID:e5YZaOJk0
サッカーに限らず強豪高のスポーツは実質プロだよ
特待生で入って大学の推薦を狙う生き方



23: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:27:26.30 ID:vt0dAqYf0
まあ結局才能がはっきりもの言う世界だからね
その才あってさらに努力を積んでプロになるものだし



32: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:32:12.36 ID:c0f4roH70
それはごもっともだけど
練習やりたくねーけどサッカーやりたいって気持ちも同時にあるだろ



42: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:36:46.45 ID:32EQnFMj0
部活は基礎練がイヤなんだよ試合がしたいんだ
部活のメニューに紅白戦ゲームがあると全員喜ぶ



46: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:37:46.24 ID:rX4tx4Bt0
部活で真剣になれる奴は少ないな
自分もそうだったけどやらされてる感を持っちゃうんだよな
勝つ為にはやった方が良かったのに



47: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:38:21.29 ID:29pMDh8Q0
上達する選手は休みの日でも普通に練習してるよね
フリーキックとか普段できない個人練習を

野球とかバスケも上手い人はそんな感じ



57: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:42:12.10 ID:4NZr+Iv80
部活なんて一部のレギュラー以外はプロなんか目指してないしな
そこがユースとの違い



58: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:43:46.21 ID:1DLodjvX0
今や、部活出身で日本代表になれるのは2,3学年に一人ぐらいでしょう



61: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:45:05.78 ID:G01SXfUf0
核心をついた意見



68: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:46:02.57 ID:IxERVp4Y0
てか、個人技じゃなくチームスポーツなんだから試合形式重視で
練習後に自主トレがいいと思うなぁ。



82: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:51:11.93 ID:X2n8nGkY0
ユースのレベルも落ちてるしな
世界のサッカーは逆にどんどん強くなってる
このままのやり方だと差は開く一方だろう



84: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:51:41.65 ID:M/bMegiV0
部活で終わらないで大人になってからも趣味でフットサルや草サッカーを
楽しむくらいのゆとりがもうちょいあってもいいわな



85: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:51:59.61 ID:90gtJ/ej0
部活なんて、本来は自分が好きな時に参加すればいいはずなのに、
「練習をサボった」とか言われる始末。
お前が好きで参加・練習してるなら、他人が休んでようが、どうでもいいだろ。



89: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:52:33.50 ID:FKE1g3KH0
これどのスポーツにも言えるだろ
スポーツは義務じゃないしこれじゃ教えてる人に失礼だ



94: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:54:08.09 ID:oK+6YmBh0
エンゲルスはJ成立後の日本のサッカー界の浮沈を満遍なく見てきた重要証言者



99: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:55:50.68 ID:4ouGT2YJ0
部活には教科書やカリキュラムというのが無いのが恐ろしい
バカな指導者に無理やらされても文句言えないという異常な世界



102: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:56:20.47 ID:e3WjLg6O0
走らされてばっかなんだもん
おかげで結構強かったけど
弱くても楽しみながらやってる他の高校の奴らが羨ましかった



104: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:56:44.89 ID:cdveQYsV0
クラブのユースなんてそれこそ自分どころか家族の生活までかけて
サッカーしてるんだから楽しむなんて無縁の世界だと思うが



108: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:57:54.32 ID:KAyMSdk+0
ボール絡んでる時間は楽しいけど走り込みとかはやらされてる感が強いからな
サボったら試合からも外されるし結局嫌々やるしかない



111: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 16:58:27.83 ID:P4ji9iYZ0
この意見は興味深いな
もっと楽しくしていいよな



125: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:03:50.67 ID:rxEeYbRe0
確かに休みと聞くと最高に嬉しかった



127: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:04:04.15 ID:Gglgq1K70
部活は基本的に全員の面倒見るからいいんだぞ
結局全員プロを夢見てサッカーしてるんだから
可哀想と思うなら40人ぐらいテストさせて選別してやればいい
残りの200人とか救われるだろ



129: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:04:51.17 ID:h3nJqjOt0
ハードなことやらせるのはいいけど意味を教えてくれよ!ってのが多いからな
部活はちゃんとその競技の勉強もするべき
全体をまとめたいならな



138: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:08:29.01 ID:fZ3CBGlr0
部活の理不尽な上下関係を
大人になっても社会でひきずってる人多いからな



151: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:11:46.36 ID:WvTZdN1M0
中学の部活なんて内申の為にやるもんね やりたくなくても仕方なく



155: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:13:35.41 ID:cKW/rHdN0
嫌よ嫌よも好きのうちという日本人の心情を理解しておらぬな



158: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:14:35.54 ID:jeJ/0q6w0
半分嘘だろ
どこの国も子供の頃は練習好きでも年取るにつれて練習嫌いになるから



171: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:17:48.44 ID:+nhw7g/70
部活は精神を鍛える場だからな



172: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:18:15.69 ID:kPbw2OaB0
サッカーの練習は辛いからなあ。
強制になって義務になるよね



180: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:20:15.83 ID:3Jj4tPwh0
日本式の部活じゃなくてプロになるためのユースの子だって休みは嬉しいはずだ
海外の子が思春期に彼女も作らずに一心不乱にサッカーにのめり込んでるやつばかりだとでもいうのか?



187: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:23:20.27 ID:Al7ruyd00
ドイツと教育システムが違うから一概に部活が間違ってるとも思わないけどな
日本は高校卒業後に大学行くか専門行くか就職するかの選択になるから
サッカーやめるのがその年代になるだけで
ドイツは日本でいう小4で進学か就職かに進路選択をさせられるわけで



189: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:24:05.38 ID:usL5Iu9u0
いやエンゲルスもちょっと違う
高校のきつい練習を休みたいんであって
みんな卒業後はフットサルとか草サッカーは
やるやつ多いだろ



194: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:25:21.33 ID:3Jj4tPwh0
練習方法に異論があるのはいいけど休みを嬉しいとは思わないくらい楽しめるような練習?
そんなのないと思うけどねぇ。
練習ある程度苦しくて正解だと思う。
行き過ぎた精神論主導のしごきはいらんけど。



197: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:26:09.42 ID:bcmAGrx40
成長の度合いはさておきそれぐらい毎日がんばってるってことじゃないかな

そういや乾さんだっけ
正月に帰ってきてピピくん含む旧友とサッカーで交流してたの
ああいうバカたちを見るとちょっとほっこりする



214: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:31:40.61 ID:vP1qDUHn0
プロでも休みだよと言われたら喜ぶかも



222: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:33:35.01 ID:mtar63P80
果たしてマガトが監督でもそう言えるかな?



223: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:33:41.03 ID:NJiIDj2L0
正論すぎる
プロになりたい人とかスポーツ推薦受けたい人とか真剣にやりたい人と
気楽にスポーツを楽しみたい人分ければいいのにと思ってた



228: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:34:24.23 ID:nqrnSbjA0
日本で楽しむだとイメージ的にサークル的な楽しみ方になっちゃうからな。悪ふざけしながら練習みたいな
俺も厳しい高校でサッカーやってレギュラーになれたりしたけど楽しくはなかったな。ただそれは自分が弱い未熟な人間だったのかなとも思う



240: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:37:49.37 ID:Xn9obZi80
南米人のメッシやロナウジーニョなんかはプライベートでサッカーの試合は見ないと言ってたけど
ドイツ人ってなんかヤバい奴多いよなw すごい盲目的



242: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:38:34.56 ID:le0JeSJq0
部活とか素人が教えてるからな
逆に体に悪いことやってるところが大半
体育とかもやめて全員でジムいけば今より楽しくトレーニングすると思うわ



245: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:38:44.35 ID:YUN9UuZD0
素晴らしい言葉だね
日本の部活はスポーツを楽しむという基本が抜け落ちてるんだよ



248: 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 17:39:05.90 ID:nqrnSbjA0
確かに練習休みで大喜びっておかしいよな。俺も高校生の頃は喜んだが
ようは楽しむ楽しまないじゃなくてやらされてるサッカーが問題なんだと思う。ただ10代に自主的な行動させてサッカーやらせるのは中々難しいと思う



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 12:12 id:kQSMnt.y0
    中高で面白そうだと思って入った部活は卒業後全くやってない。
    もう面白いと思わなくなってしまった。
    根性論でやらされるものは嫌いになるだけ。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 12:38 id:9fNBMuI30
    弱い部活なんてどこもそうだろ。
    強豪は部活に休みなんて概念が無い
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 12:39 id:2iW1upEb0
    結局プロまで行ってる人は殆どが練習大好きで、休みの日にも練習ばかりやってる。中村俊輔は今でも居残り練習のやり過ぎで名波に怒られるらしいしな。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 12:41 id:X0RIO7VZ0
    楽しくてやっててもたまの休みは嬉しいもんだろ
    違和感もなにもねえわ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 14:34 id:pZvMcsbX0
    好きな事をやるなと言われたら、普通は悲しい
    やるなといわれて喜ぶってことは、根幹的に好きじゃないってことなんだろ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 15:15 id:8kDeQwLQ0
    でも海外から見ると日本の部活教育だけは素晴らしいってレポートも見たような気がするんだよね。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 15:47 id:REjitU4F0
    俺も小学生6年間は続いたけど中学では1年間で辞めたなあ…
    今思うとずーっと練習ばっかりで楽しくなかったからなんだな
  8. 8 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 16:08 id:jDTIBizo0
    サッカー知らない人が読んだらレギュラーしか公式戦に出れないと
    勘違いしそうな記事だね
  9. 9 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 16:45 id:rRfdjbzU0
    少年サッカーでの事なら、言いたいことは間違ってないと思う。
    でも、高校生の話だぞ?
  10. 10 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 18:47 id:fYe9R8Cy0
    意味のわからない練習ほど苦痛な事はないからね。
    部活内でもデータ解析する部隊があってもいいかな。
    数学の実践にもなるし、練習目的がはっきりしたらやる気にもつながるよ。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2018年02月07日 20:34 id:ZoOFUOqy0
    まあそれは仕方ない
    練習なんかみんな嫌いだよ
    基礎練はともかく筋トレとかのフィジカルなんかほんと嫌いだった
    雨が降ったらボールさわれなくてフィジカルばっかだったからほんと嫌だったな
    逆に練習でも紅白戦やミニゲーム、フォーメーションなんかはみんな好き
    最後にゲーム形式があるから基礎練頑張れるって感じかな
  12. 12 ふざけた名無しさん 2018年02月08日 09:02 id:9LywzUnn0
    どの部活もそうだけど、筋トレや走る事ばっかりで試合形式とか技術練習は殆どやらないからな。さらにウザいのが上下関係。
    遊び感覚でサッカーだけやりたい人には苦痛。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2018年02月08日 15:11 id:.q.tTX4U0
    何の統計にも基づかず内心をエスパーして決めつけてドヤ語り
    馬鹿はそれを有難がって拝む
    ドイツじゃ遊びでやりたいレベルの奴と
    試合に勝ちたいレベルの奴が一緒に練習してるとでも言うのか
    筋トレや基礎練はやらないのか
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る