サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2018年04月15日 15:00

1: Egg ★ 2018/04/14(土) 07:52:30.74 ID:CAP_USER9
トルシエは細かく細かくやったからこそ。では、海外で日本の素晴らしさを知ったという中田氏には、日本人らしいサッカーとはどのようなものだと映っているのだろうか。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00830509-number-socc&p=2

以下は「【サッカー】<中田英寿>日本人らしいサッカーとは?「日本人の選手は基本的に勤勉というか、真面目に指示されたことはきちんとやる」 」から



19: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:02:55.23 ID:bCXyoRR30
>>1
俺もそれしかないと思う
だいたいデュエルとかフィジカルとかは代表で言うことじゃないしさ。
そんなの個人でクラブで毎日やることでさ。

バルサの練習のロンドのことでシャビが「3年くらい続けると違うものが見えてくる」
とかインタビューで言ってたな。
高速ショートパスやり続けるとそれに慣れて他のことも見えるようになったりするんだろう。



3: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 07:53:38.88 ID:1qjl1dKV0
お前が監督やれ



8: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 07:57:47.37 ID:QLFMBAt60
日本のDF陣でポゼッションは無理って中田は気付いてたんだよな
高い位置からのカウンターを推奨してた



9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 07:58:00.80 ID:K2Xyf96j0
あーそれで日本が弱い理由がわかった
自分で考えて行動できないんだな



11: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 07:58:13.44 ID:uNVoKL0w0
結局約束事多くして強くできる監督が一番向いてるんだろうな
自由を与えると何したらいいのかわからん選手が多いから



13: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 07:59:02.72 ID:KqRf7C/30
そうそう感覚でやるよりきちんとルール決めてやったほうがいいよ



17: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:00:34.38 ID:jZenJHE+0
そのルールは自分の所属しているチームや自分のスタイルとは違うとか言って
無視する人ばかりなきがする



18: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:02:11.43 ID:o/omnsTf0
これだけ年月が経っても方法論が確立してないってのもなんかなあ



122: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:02:36.33 ID:0VdJmEge0
>>18
今の代表が異様
ラモスとかでさえ文句言いながらも監督には従うんだぜ
よほど飛び抜けた奴がいたら監督は迷わずそいつ中心のチームを作る
マラドーナしかりメッシしかり



24: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:05:11.97 ID:DT8hP/HA0
クーデター起こしましたけど



25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:06:20.82 ID:C0QZxCDw0
パスでの攻撃って結局、連携を高めるということなんだけど、守備と違って攻撃は時間はかかるから、時間がとれない代表には向いていないんだよな。



37: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:12:29.88 ID:iddkdQgY0
ハリルの言うこともきちんとやってれば勝てた?



41: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:14:35.97 ID:PcVVuvmW0
中田は自分の経験を日本サッカーに還元せいよ



45: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:16:12.97 ID:1UnOP98a0
その通りで勤勉だけど組織的じゃあない、従順だけど論理的じゃあない
なので文句も言わず抱え込んで本番直前でブチ切れて反発、というアホなことをするw

日本人はコレクティブと言われるけどどちらかというとオベディエンスなんだと思う



50: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:21:48.78 ID:121u1ljB0
攻撃も守備もパターン化してシステマティックに連動するのが日本人には向いているね。



61: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:26:37.23 ID:DLQ2rUPE0
今の状況をみると中田は潔く代表去ったんだよな



63: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:27:24.89 ID:NzRc1hLV0
ヒデの方が未知数な分期待できるな
西野の監督って何かポジれる要素ってあるんだろうか



102: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:45:06.98 ID:x1Ds6RZB0
>>63
ブラジル破ったように、理想のサッカーを追わないで、現実路線でやれば結果出せる監督
Jリーグ監督時は、理想の攻撃サッカーを追って、ガンバでは失点しまくって優勝にこぎつけたり、その後はうまくいかなかったりしたけど



68: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:29:12.41 ID:UOeP648w0
Jリーグのレベルが上がらんのに代表のレベルが上がるわけないっしょ。



76: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:34:34.31 ID:2CH6dC6H0
勤勉でなく従順なんだよ
監督が指示したら、それを表面的にしかやらない事が多い

ヴェルディの監督はスペイン人には何々をするなと指示出すが、
日本人には何々をしろと指示している
まあ日本人は戦術を基本知らないってのが大きいかもな



80: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:35:08.24 ID:8OHenWwk0
今のクロップのサッカーなんて中田が目指したサッカーだよねえ
本当に先見の明がある
人心掌握力はないけど



88: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:39:59.90 ID:BAJVnKDl0
日本人の目指すサッカースタイル
勤勉な10人と1人の天才でやるサッカー

これがベスト



98: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:43:49.94 ID:t0VwYCyg0
それはきちんと組織が回ってることが前提やからな
過去の実績を盾に30超えたロートルが多く居座る今のチーム状況で言える話じゃない



105: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:46:36.89 ID:6t2MPY7F0
セオリーや約束事がたくさんあってそれを破らない範疇で自身で選択するのがサッカーにおける自由だと思うんだけど
日本だと約束事やセオリーなんかなしにやるのが自由だと思ってるふしがある



107: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:47:06.54 ID:UoVNnKHL0
本田香川長友中島とか中田信者なんだから中田が監督やってればよかったんだよ!
どうせ2か月じゃ戦術も糞もないんだし



112: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:52:18.63 ID:V3jT0u/b0
海外強豪国の選手は個人技で打開する術を基本持っている
日本の選手は困ると自滅するか後ろへパスするしか無い



117: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 08:56:24.61 ID:Cw5BYDaA0
中田はゴルフタレントとかやってないで代表監督やれよ
おまえのイタリアの時の同僚がドンドン監督として結果出し始めてるぞ



126: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:06:22.82 ID:Ovra79/G0
中田の時代と違って
今のサッカープレイヤーなんて自主性とか個性ということばを甘やかす口実にしかしてないんじゃないの?



130: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:10:14.82 ID:vGChOGhP0
昔に比べたら代表チームの取れる時間がかなり減ってるよ。
ジーコの頃がぴーくで、年換算で20試合以上やってて、
合宿期間が年間100日とか、今じゃ考えられないくらいやってたもん。
オシム以降はサッカー先進国に見習って、クラブ優先に変えたからな。



132: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:11:02.46 ID:7OOTZwQp0
ピクシーが言ってたみたいに
テクニック面で下手くそなんだから
スタミナと戦術で勝つしか方法がない



140: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:13:25.76 ID:KdLsr7Sr0
出来る限り失敗したくない、怒られたくない、責任負いたくないという精神構造
これは選手だけじゃなくて指導者も含むからどうにもならんのだよ



152: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:23:36.56 ID:vGChOGhP0
中田はジーコのやりかた、明らかに嫌がってもんな。
超がつく放任なんて、トルシエの真逆だもん。
低いラインもそうだけど、ストレス抱えてろうな



153: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:23:50.38 ID:0r5egi2F0
中田がアドバイザーになって欲しいわ



154: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:24:35.26 ID:XJms1LRs0
ハリルの指示は要求レベルが高度過ぎたんだろw
どうせ、1vs1で勝ってからの展開とか想定した指示
実際は1vs1にもなかなか持ち込めなくて指示どおりなんて話にもならない



156: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:25:05.28 ID:AoRWTRSM0
トルシエといえば失敗したフラット3しかイメージないけど、
パス出したら自分も走ってパスコースを作れとか、プレスかけて
ポジション空けてもすぐ戻れ、とベースになる事を徹底させてた

中田が言ってるのはフラット3じゃなく、この部分だと思う



165: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:32:02.87 ID:2tieZxz20
裏を返せば指示されてないことは何もやらないし指示されないと何もできないということ



179: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:41:18.94 ID:0nGoaom80
言われてないことは
・ダメと言われてないのでやっていいと理解
・いいと言われてないのでやっちゃ駄目と理解

まー指示だす方にも問題はあると思うけどね



196: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 09:58:03.39 ID:Sgtj/sJh0
南アフリカ大会の成果の果てに今があると思うとあの勝利は日本サッカーにとって良かったのだろうか
う~ん複雑…



214: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:13:15.44 ID:2Er6vZRw0
中田らしい皮肉だな



222: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:16:29.20 ID:sfRUMt/o0
日本の指導が悪いんじゃないのか
アドリブで動く選手を許さないだろ



223: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:17:25.66 ID:jSChScKj0
中田は遊んでないで早く指導者になってくれよ
もったいない



225: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:18:23.55 ID:yFZugP1P0
どんな采配戦略だろうと全員で共有して一致団結していればそれなりに結果は出る
バラバラで好き勝手やって何の収穫も無く終わるのが一番無様



228: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:26:32.42 ID:vNphc8qm0
やれと言われたことだけを徹底してやってしまうからな
想定外の事態が起きた場合対応出来ない



231: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:31:03.25 ID:0r5egi2F0
中田は凄いよ
ああいう選手が再び出現する事を望むわ



234: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:36:57.21 ID:MdLkLS9v0
日本人の国民性は欧州などとは違うしな。
日本人の資質をひきだすという意味では日本人監督が一番なんだろうな
次は外国人なら国民性が近いドイツあたりから呼べればいいのかもな



237: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:44:39.41 ID:cWOgYdJB0
高校サッカーでもむかしの国見とか帝京とかはそんな感じだったよな
スター選手いなくても戦えてた



242: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:50:35.07 ID:rxULQK4i0
今は監督解任しろって会長に直訴メールするようになってるから
監督の指示なんかに従わないでしょうね



246: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:54:47.32 ID:i65ul5Ag0
ハリルが失敗したのは戦術を具現化させるための方法論不足だったんだろ
だったら日本には戦術を細かく手取り足取り教えてくれる教師タイプじゃないと無理ということだわな
やはりトルシエ、オシム系ということ
ドゥンガとかマガトとかモチベーター型の監督は代表では空回りするだけだな



248: 名無しさん@恐縮です 2018/04/14(土) 10:56:05.19 ID:UoVNnKHL0
ハリルのサッカーにこそ中田レベルの人材が不可欠だったのにいなかったからな
劣化版の井手口でお茶濁してたがクラブで試合出ないからって井手口も招集外にして
自分で自分の首絞めたハリル



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:28 id:ppw9fiLx0
    たとえ話にすらならないけど、普段トップレベルの監督やコーチに習ってる選手が地域リーグレベルの監督にあれこれ指示出されてもはいそうですかとはなかなかなんないでしょさすがに
    まぁ心情の話だしだからって監督の指示を無視していい理由には一切ならないけど

    まずそもそもの話としては日本を欧州や南米と同じレベルで語るなよっていう話で、ベースになる戦術がない国なんだから時代遅れでも何でもいいからまずは国として基礎を固めていかないといけないでしょうよ。そういう意味では何人でもいいから一旦3期くらい任せられる若い監督にするのも手だと思うけどね。興行より強くしたいんだったらの話だけど。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:35 id:wUy9iehJ0
    ハリルの記事になると必ず必ず「ハリルの戦術が悪いんじゃなくて、アルジェリアのマフレズ、スリマニみたいに個人でワールドクラスのアタッカーが居ない日本が悪い」って言い出すやついるけど、それなら日本代表にあってない監督なんだからもっと早く解任しろって主張に何でならないのかね?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:37 id:x6qNNPeQ0
    まずサッカ-強豪国と比べていまだ個人個人の能力が低いんだから、そんな集まりで戦うとしたら組織戦術徹底するしかないんだよ。今は割と個人だった南米だって各国戦術徹底させて盤石になってんだから、日本人が俺たちのサッカ-なんて口にするのは話ぬならない。オシムみたいなやり方でとりあえずどこまで上がれるかってレベルでしかない。でもハリルでやってきた事を大会目前に捨てた代表に大会までに強くなる伸びしろは皆無。代表経験のないスーパーな選手を西野さんが連れてくるなら話は別だけどね。
    今回めた悲惨な結果が目に浮かぶ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:37 id:xO3TatJ60
    オフト オランダ出身 失敗
    ファルカン ブラジル出身 失敗
    トルシエ フランス出身 成功
    ジーコ ブラジル出身 失敗
    オシム ユーゴスラビア出身 失敗
    ザッケローニ イタリア出身 失敗
    アギーレ メキシコ出身 失敗
    ハリル ユーゴスラビア出身 失敗

    外国人監督路線を続けるのならトルシエのフランスしか無い
    まあハリルはフランスと言えなくもなかったが
    まだ見ぬドイツ出身監督カモン
  5. 5 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:54 id:PyMsxkfO0
    もう中田監督やれよ。
    日本人には日本人じゃなきゃ無理だよ。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:54 id:hVL.xA3w0
    ※4
    誰が監督やろうが日本の実力(かつ同組にアジア不在のアジア枠)じゃ奇跡起こさないとベスト16なんて無理なのにグループ敗退=失敗じゃ誰呼んでも九分九厘失敗になるでしょ
    成功にしてるトルシエだって日韓W杯でホームだったからで他だったらどうだったか怪しい
  7. 7 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:55 id:BmNku8Ni0
    外国人じゃなきゃダメなら俺もいろんな意味でドイツ人がいいと思うな。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 15:58 id:c1iRg.3p0
    指示されたことはきちんとやる(従うとは言ってない)
  9. 9 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 16:14 id:GWNxEP1s0
    アギーレの頃良かった形あったので
    アギーレカムバック
    もしくはコロンビアに土下座してペケルマン
  10. 10 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 16:17 id:kOIzLVtN0
    縦に早く攻めるって指示が抽象的だったのかな
    どれだけ世話が焼けるんだろう
  11. 11 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 16:38 id:hNPUQIep0
    浦和の大槻監督を抜擢しよう
    選手が言うこと聞きそうや
  12. 12 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 16:43 id:Y9lOMii.0
    ※5
    日本代表の監督の最適解は現状カズだとおもうわ、んでコーチ陣に有能な外国人据える
    カズとコーチ陣さえうまくいってれば選手はまず言うことを聞く
  13. 13 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 17:09 id:Etda5.Tr0
    日本人らしいサッカーも何も日本人らしいサッカーしか出来ないじゃん、横パス&バックパス、局面では勝負しないパスサッカー(笑)
  14. 14 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 17:11 id:BAYQwR4y0
    ヒデは現場には携わっていない人間
    10年以上前の体験談をあたかも今起こっているかのように捉えるのはどうかと思う
  15. 15 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 17:13 id:1cTAT0ud0
    ハリルの指示はやれてなかったから負けた?やったけど負けた?どちらにしても実力不足なんでしょ?
  16. 16 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 17:38 id:feRaVVMk0
    中田はもっとサッカーに貢献してくれ。。。
    代表の時は人一倍考えてたんだろ。
  17. 17 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 17:51 id:EMRy4lJn0
    日本代表に限らずある程度サッカーが溶け込んでる弱小国では長期政権は無理だよ
    日本代表が強くなる為には今の段階では監督どうこうじゃなくて、育成に力を入れてある程度個人で世界に通用する選手をバランス良く育てるしかないと思うけど
  18. 18 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 21:21 id:Q4b.ejRE0
    ※16
    全力を尽くすヒデだったからこそ、全力を尽くさないこの国のサッカーに嫌気がさしたんだろうな…
  19. 19 ふざけた名無しさん 2018年04月15日 23:15 id:KOISjFQk0
    ファンからメディア、サッカー関係者に至る全ての日本人は結果 結果 結果と結果を求め過ぎていて、成長の機を逃してる。

    どうして"ファン メディア サッカー関係者"といちいち回りくどいことを書かなければいけないのか分かる?
    たとえば、結果を求め過ぎていて成長の機を逃してるとだけ書くと、これを読んだ人は選手たちだけが結果を求め過ぎていると考えてしまい、ファンやメディアは自分のことだと考えもしないからだ。

    いちいちファン メディア サッカー関係者と書いてるのは、日本人全体が先急ぎ過ぎて、チームが構築していく様、この国のサッカーが歴史を積み上げる様を、高い位置から俯瞰して見ていないと言いたいから。

    日本人とハリルとの間にあったズレはそれ。日本人は目の前の結果ばかり見て成果を求め過ぎていた。ハリルはもっと高い位置から日本の成長への道標を示していた。観る視点が高くならないとハリルのやろうとしたことを理解できないし、これからも外国人監督が来てくれても日本人はちんぷんかんぷんで意味を見つけ出すことが出来ず、今回のように混乱してしまう。
    日本人に必要なのは視点の変化だ。
  20. 20 ふざけた名無しさん 2018年04月16日 05:36 id:G2cMlHkG0
    戦術をみっちり立てて試合にのぞむ分、相手に2つめのオプションがあって、こちらの狙いがかわされた時は選手まかせっていうケースが多かったんじゃないかと思う。
    ハリルはそんなもん個人で考えろって感じなのか、それともサッパリ気付いてないかどっちか。
    今まで日本代表見てて、言うことしか出来ないならわかるけど、言ったことを守らないということは無いと思う。
    そうか、単純にやろうとしたけどできなかったか。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2018年04月16日 13:05 id:vGtH8Mvy0
    ※19に同意
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る