サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2019年02月17日 22:10

1: Egg ★ 2019/02/16(土) 23:44:31.19 ID:+AVtgYGb9
日本サッカー協会が言う「Japan’s Way」とはなんなのだろう。「日本人らしさ」ということだろうし、ボールを保持して攻撃するとか、チャレンジ&カバーでソリッドに守るなど、それらしいことは言える。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00170875-soccermzw-socc&p=2

以下は「【サッカー】<日本人らしさになぜこだわる?>日本サッカー協会が掲げる「Japan’s Way」とはなんなのだろう 」から



7: 名無しさん@恐縮です 2019/02/16(土) 23:49:32.89 ID:awXzEO8I0
アイディア出していこう!
監督にだって何でも言い合える風通しの良い雰囲気を作っていこう!



8: 名無しさん@恐縮です 2019/02/16(土) 23:51:08.26 ID:57bReRqD0
W杯上位進出するような強豪国は個のある集団で更に連携や組織も構築できるチーム
一方日本は個のない集団が連携(笑)という都合のいい言葉で個の足りなさを誤魔化すサッカー



11: 名無しさん@恐縮です 2019/02/16(土) 23:53:21.48 ID:DW4Xdxeg0
単に優れた戦術だとしても日本人には合わない戦術を押し付けられて弱体化するのを防ごうってことでしょ



12: 名無しさん@恐縮です 2019/02/16(土) 23:58:34.37 ID:0/MUz0tf0
背伸びしてないものねだりするよりは得意なことして戦う方がいいってだけでしょ



13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:00:49.76 ID:kdRNh9VE0
むしろ日本人らしさを捨てた方が強くなるんじゃね?

ピッチの上で譲り合いだとか事なかれやってる場合じゃねーぞ



14: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:03:44.72 ID:DhF6+nvY0
日本には日本のやり方があるということであって、「日本らしい」と言う意味ではない。
そもそもプレーに日本らしいとか色がついているものではない。



16: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:22:11.20 ID:B7TWAYtL0
2列目の飛び出しがアレなんですよ



17: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:25:55.11 ID:5ObwFaUbO
パスワークで受け手がすぐ後ろにパスする文化は何なの?
海外見たら受け手が反転してがんがんドリブル仕掛けてたけど。
海外組すらやってるし



18: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:26:10.62 ID:YnqJsCLf0
中盤から後ろではボールキープして
あたかもオレたちは攻撃的なポゼッションサッカーしてますと言うアリバイを作るも

ペナルティエアに近づけば近づくほど創造性がなく単調で
消極的になってしまうサッカーだろw



20: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:31:26.58 ID:W3ZSJFNr0
南米とか欧州と同じことやってても勝てないから
あったスタイル模索するのは当然だろう



21: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:36:06.49 ID:W4d5Ws2g0
森保が実践してるスポンサー本位がそれだろ



25: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 00:38:32.03 ID:eDgLQ34r0
マリーシアが必要って言われて努力したけど無理だったらしうね



31: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 01:11:42.59 ID:nt7Efx0U0
要はアンチハリルだと思えばいい
日本人の良さを消したやり方は二度としませんよという宣言



37: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 02:14:22.11 ID:+9T99Ajw0
出しゃばらない、誰も責任取らない、ジャパニーズウェイ万歳



38: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 02:23:20.67 ID:oH3PdlkQ0
これからは協会の言うことを聞いてくれる人を選びますって素直に言えばいいのに



40: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 02:28:44.35 ID:DEe5B65t0
日本の場合しっかり定義してしまうとみんな同じ方向になってしまってその方向性が間違ってると大変な事になるのであまりハッキリさせてないだけだろ
一時期バルサ、バルサってなって失敗したから



43: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 02:34:07.80 ID:mFsLPKE10
何とからしさってのは他人が勝手に決めるものでしかない
それ聞いて律義に守るとかアホの極み



46: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 02:46:44.20 ID:oH3PdlkQ0
森保なら急に切っても誰も文句言わないし訴訟もされなそうだからな



49: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 03:27:37.88 ID:HC3VIffJ0
日本人らしくってオリジナリティってことか
世界と同じことやっても日本人のスペックじゃ限界があるってんで



50: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 03:34:53.11 ID:tSJaHNI80
「賢さ」は別にいいけど「ずる賢さ」や「汚さ」はいらない

こう言えばあまり反対する人はいないと思うけど、
マリーシアは全部含んじゃうから議論が分かれちゃう



55: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 04:16:19.54 ID:O1rZW8Z10
日本サッカー協会は初心に戻って欲しいね。
傲慢さがにじみ出ている。



59: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 04:42:30.68 ID:Qf0ndpc10
田嶋の「Japan's way」とは、Jリーグと日本メディアを批判しないこと。それだけ。
来年3月の会長選挙での再選を目指す田嶋にとって、監督選任の絶対条件はJリーグと日本メディアを批判しない人物であること。これだけだった。
だから、「Japan's way」を口実にして、人畜無害な森保を選任した。それだけのこと。



63: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 04:50:16.30 ID:thdxiQHI0
日本人らしい数学とか日本人らしい医学とか言わんね
最前を追求するときに日本人らしさを考慮する必要はないじゃないかね、それがサッカーだとしても



67: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 05:37:55.62 ID:BpSF4bD90
そういうのってもう昔の話だよな。ブラジル、イタリアにしろスペインにしろ
らしさという特徴だけでは勝てなくなってきた



81: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 06:11:08.41 ID:yGAbLcVt0
ある程度具体的に示したほうがいい、以外は恐ろしいほどの駄文



84: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 06:19:21.29 ID:2GpbXsVQ0
ポーランド戦の玉回しはマリーシアじゃないよ
あれは戦略的撤退
マリーシアはもっと局面でのこずるいプレー
最近はビデオ判定も普及してく流れなんで今更マリーシアはいらないだろう



93: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 06:35:37.09 ID:2GpbXsVQ0
まあ面白いもので
オシムは「考えて走る」といったけど
これは今風にいうと「常に適切なポジショニングを取る」
実はこの面が今の日本サッカー界はできない弱い

つまり「日本化」を考えるとそれが
最先端の欧州のサッカーを学ぼうということにつながるわけ

当たり前だけど同じ事象を相手にするんだから
違う切り口でも突き当たる課題は同じになる
同じになるがそっから先が違うんじゃねーかな



118: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 06:55:39.83 ID:LWTr2itv0
>>93
オシムの意図はともかく
・中強度の走りを続ける
・低強度のポジション、体の向き調整と高強度のスプリントの力を回復させる
これ違うから
後者をやるなら前者はできない
前者ばっかやってりゃ後者はあまりできない
トレードオフの関係もある
後者を本気で伸ばすなら、前者の割合を減らす必要もある
オシムの意図はともかく、日本人らしさを減らさないと改善は難しいぞ



106: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 06:46:08.17 ID:0NobLarw0
結構深い意味も込めて
「ジャパンズウェイ」=「キャプテン翼のサッカー」で良いと俺は思ってる



121: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 06:57:30.02 ID:hpSk34Cc0
当然「俺達のサッカー」だろ



124: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:00:42.17 ID:q0tLamik0
日本人らしさねぇ
アジリティの効いたフェアで清々しいのが日本らしいサッカーさ。
これは拘っていいと思う。これに拘って良い方向に成長してきているのだから。



127: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:02:25.81 ID:QfnU/gwJ0
日本の良い時って相手ボールに素早く詰めて縦に急いでる時だよね
間合いを計って試合をコントロールしようとし始めたらアカンなって分かる



129: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:02:36.80 ID:ll9rJayo0
バックパスはなぁ、、、
今回のアジア大会で柴崎が嫌っていう程やらかしまくってたよなぁ



131: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:04:57.01 ID:q0tLamik0
イニエスタが年金リーグのつもりで日本のレベルの低さを期待してのんびりやろうと思ってきたら
スピードがあってレベルが高い事に驚かされてたろ。
そういう事さ日本人らしさというのは。



135: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:06:44.43 ID:q0tLamik0
ハリルが言うような急にデカくなれったって無理だから。だからクビになったんだよ。
そこは大人にならないと。



152: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:13:51.90 ID:q0tLamik0
Jリーグがラフプレーを極端に嫌うのは欠点なように見えて長所にもなってるんだよな。
ドリブルも上手くなったし球の攻め際も上手くなった。
日本人らしさというかJリーグらしさはレベルアップには反映されてるね。



158: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:16:39.36 ID:q0tLamik0
万年フェアプレー賞が日本人らしささまさに。
それだけでは物足りなくなってきたんだね。



169: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:23:20.20 ID:BlPpR8DN0
そもそも今いる選手の特徴と昔の選手の特徴が全く違うんだが
それを無視して謎のステレオタイプに当てはめようとするのがナンセンス極まりない



177: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:28:02.36 ID:q0tLamik0
良い子ちゃんを11人集めても勝てないというのはアジア大会で何度か痛感してますね。



183: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:32:41.02 ID:j2MeSs+q0
体力なく、身体的にも恵まれず、それでもつなげられて得点取れるのが
ジャパンウェイだろが
蹴鞠舐めてんの?



185: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:33:30.55 ID:JRWia+Y+0
日本人監督でコミュニケーションが取りやすいこと。
ゴール前での素早いシュート、それから逆算すれる、そこまでのプレーに決まってんじゃん。
ハリルとかだと、日本人には不可能な1対1でのフィジカル勝負にこだわって迷走する



186: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:34:08.62 ID:q0tLamik0
2002年の時の日本対ベルギー戦で中田と宮本が喧嘩をしだしたのを見てお前らそんな事をしてる
場合じゃないだろうと思ってたけど結局はうまく纏まってた。
チームワークが良くなくてもいいというか喧嘩してもいいのかなとも思ったよ。



194: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:41:11.50 ID:q0tLamik0
勝ちたいって気が伝わって来ないんだよな精神論になるけど



199: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:46:38.53 ID:q0tLamik0
良くも悪くも生真面目なんだよ日本人は
もう少しチャラついてもいいと思うよ
でないととっさのアイデアも浮かばない



206: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 07:49:45.90 ID:+xFsko8F0
まるで日本らしさにこだわるのが悪みたいな書き方だが
能力適性に合わせた作戦使うの普通



259: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 08:53:13.09 ID:UZ4dx2Nd0
ジャパンズウェイの中身をあやふやにしとくと田嶋会長に都合が良いのです



282: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 09:24:52.48 ID:Bc0BSLJy0
協会が掲げてるのは確かに雰囲気ワードだけど
強豪がそれぞれ持ってるスタイルみたいなものを
日本にも作ろうとしたのがオシムだと思う
そこまでは強化や戦術の方向も流行りを見ては迷走を繰り返すような感じだったからね



289: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 09:45:35.84 ID:E/eUeg550
どうしたら世界で一番になれるか、という目標を真剣に設定して努力と工夫をした結果だからね
ドイツだってスペインだってフランスやブラジルもそう



302: 名無しさん@恐縮です 2019/02/17(日) 10:04:27.09 ID:wkqgBThSO
らしさはどうでもいいけど長所があるかららしさはありでも短所を補うらしさはダメだよな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2019年02月17日 22:47 id:l8E2tkK90
    そもそもJapan’s Wayなんて横文字使ってる時点で矛盾してる。
    せめて「日本流」とか「和風」に変えるべき
  2. 2 ふざけた名無しさん 2019年02月17日 22:54 id:KcDTkK.V0
    小学生にも分かる言葉で思いっきり説明されてるのに西部が知らんだけ。
    2015日本代表強化指針(2015-22中期計画)
    1.原点回帰 a.ゴールへの意識/b.球際の強さ/c.ゴール前での積極性と粘り
    2.Japan's Way(日本人の長所を活かす) a.スピード&テクニック/b.コレクティブネス/c.運動量
    3.世界基準 a.フィジカル向上/b.戦術的柔軟性/c.戦う姿勢・メンタル
    abcのそれぞれにもちゃんと具体的な説明がついてる。
    1a~cはオフト時代の選手が体現して成果を出し、2a~cは加茂時代に確立して飛躍を遂げ、3acはトルシエ時代に革新され、3bは西野、森保で今取り組んでる。
    なぜジャパンズウェイが必要かは、95年の加茂監督が明解に説明済み。それまでの強豪国を真似て追っかけるだけでは骨格・筋力の違い故に永遠に勝てないから。実際Eloランクで80位前後→20位前後という圧倒的な説得力の結果を出した。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2019年02月17日 23:07 id:yV8Pa0uH0
    そもそもハリルが言ってたこと正確に理解してる奴がどれほどいるか?
    わからないことばっか言う爺ちゃんは無能や!で終わった日本
  4. 4 ふざけた名無しさん 2019年02月17日 23:21 id:pTyfk2sX0
    ハリル、ハリルっていつまで言ってんだwwwwww
    日本らしさとは、日本サッカーが強くなるにはどうすればいいかを
    考えて結果がだすことだよ。
    野球にはあるだろ?
  5. 5 ふざけた名無しさん 2019年02月18日 00:23 id:rVzLbYW00
    ハリル爺の後遺症
  6. 6 ふざけた名無しさん 2019年02月18日 00:34 id:EDULReKy0
    別にアイデンティティを持つのはいいけど、日本サッカーの場合アイデンティティを持つこと=他者から学ぶのをやめることってなるから良くない。
    ほぼ毎年アップデートされるサッカーってスポーツで正直日本はまだまだ学ぶ側なんだから謙虚にいなきゃいかん。
    アイデンティティと固執は違う。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2019年02月18日 09:07 id:6oGddxOc0
    この記事の最初から否定的で読む気失せた。日本らしさという目標を持つことはいい事やん。オシムだってまず代表を日本化すると言ってたし
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る