1: Egg ★ 2019/06/29(土) 01:36:24.60 ID:f0t9AyhV9
昨夏のロシア・ワールドカップ後、森保一監督が就任した日本代表は、初陣となった昨年9月のコスタリカ戦から直近のエクアドル戦まで19試合を戦ってきた。多くの選手を起用し、試行錯誤しながらチーム作りを進めているなか、各ポジション内での最新パワーバランスはどのような状況になっているのか。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00200232-soccermzw-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190628-00200232-soccermzw-000-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00200232-soccermzw-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190628-00200232-soccermzw-000-view.jpg
7: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 01:40:07.23 ID:f3MPlxWQ0
みんなの頭の中の総意を書いてるだけで何ら分析にはなってない。やりなおし
14: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 01:43:31.26 ID:F98WkQ160
冨安は不動だろ
16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 01:45:45.28 ID:g2NRWjFv0
森保は1トップの代役探してないとか言ってた奴いたけどめちゃめちゃ呼んでるやん
17: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 01:49:21.70 ID:OylTQdrt0
トゥーロン組は?
もっと評価すべきだと思うんだけど。
もっと評価すべきだと思うんだけど。
20: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 01:56:40.33 ID:BPA0FGTO0
久保君さんは堂安に代わって右サイド一番手だろ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:05:21.26 ID:iLXbR9zt0
トップ下に南野って日本終了かよ
28: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:06:27.58 ID:QKx157s80
もう大迫でもねえなって思うけどな
岡崎はさすがに年だろうけど
守備、ポジショニングのレベル違ったし強いとこ相手じゃ大迫はなあ
岡崎はさすがに年だろうけど
守備、ポジショニングのレベル違ったし強いとこ相手じゃ大迫はなあ
29: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:06:32.76 ID:9QOo2coq0
上田がゴールする所も見てみたい
31: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:07:39.69 ID:/9TogbZm0
中島の守備力が気になるなんて書いてはいるけど、その分をカバーするほど攻撃で結果を残せてないわけで、どう考えても原口や乾が上だろうに
39: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:12:00.39 ID:SwEhqA4N0
大迫
中島 南野 久保
これでいい
中島 南野 久保
これでいい
41: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:12:52.16 ID:+6D6H+Hw0
大迫
中島南野堂安
柴崎遠藤
長友冨安吉田酒井
シュミット
これが現状
コパを経た今、少なくとも久保は組み込みたい
中島南野堂安
柴崎遠藤
長友冨安吉田酒井
シュミット
これが現状
コパを経た今、少なくとも久保は組み込みたい
43: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:14:22.97 ID:DtFMny1x0
堂安が不動枠はねーよ
現状久保と三好の方が堂安より上だろ
アジアカップよりコパの方がまだ良かったしな
南野はベンチ、堂安は代表から外すべき
現状久保と三好の方が堂安より上だろ
アジアカップよりコパの方がまだ良かったしな
南野はベンチ、堂安は代表から外すべき
44: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:17:09.49 ID:khUOMmAO0
吉田、信用できん。
板倉 、杉岡は上げてやれ。
堂安は過大評価でIJ可哀想。
で伊藤達也は?
板倉 、杉岡は上げてやれ。
堂安は過大評価でIJ可哀想。
で伊藤達也は?
45: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:17:16.92 ID:+6D6H+Hw0
3バックをどう考えているのか
3バックだと長友、酒井どちらか1名は攻撃に強みある選手置きたい
アジアの格下相手には伊東純也の右WBや、原口の左WBに可能性を感じる
3バックだと長友、酒井どちらか1名は攻撃に強みある選手置きたい
アジアの格下相手には伊東純也の右WBや、原口の左WBに可能性を感じる
46: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:17:54.79 ID:JbuVOpRT0
現時点で誰が不動とかどーでもいい
W杯を想定すると身体能力で相対的に劣る日本は短期決戦の連戦を同メンバーだけでは乗り切れないだろうから2チーム分の戦力を準備する必要がある
森保が強化試合2試合をメンバー入れ替えてるのは好感持てる
W杯を想定すると身体能力で相対的に劣る日本は短期決戦の連戦を同メンバーだけでは乗り切れないだろうから2チーム分の戦力を準備する必要がある
森保が強化試合2試合をメンバー入れ替えてるのは好感持てる
51: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:23:33.64 ID:HdpSsck90
南野は次の代表戦2~3試合くらいの出来次第かな
中島堂安はかなり優遇されたのに結果伴ってないので次は原口や伊東や三好や他のターンで競争競争
久保君は周りの人次第にならない様に成長して
中島堂安はかなり優遇されたのに結果伴ってないので次は原口や伊東や三好や他のターンで競争競争
久保君は周りの人次第にならない様に成長して
54: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:25:17.46 ID:ZICKtvmb0
中島や乾と比べると原口はつまらないんだよな
57: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:27:37.32 ID:IiITOop40
堂安はスポンサーが強いから不動だよ
堂安外したら更迭される
堂安外したら更迭される
58: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:28:04.41 ID:khUOMmAO0
原口はウイングとかボランチのが合いそう。
攻撃の核になる気はしない。
攻撃の核になる気はしない。
60: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:28:58.73 ID:SwEhqA4N0
原口はWBならめっちゃ合ってるよ
原口と伊東のWB良かったじゃん
長友とゴリじゃ動きがSBだから全然駄目
原口と伊東のWB良かったじゃん
長友とゴリじゃ動きがSBだから全然駄目
67: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:45:38.28 ID:HdpSsck90
攻撃陣にいてほしいのは永井にマイナスのパス出した原口みたいなプレーを出来る原口
69: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:52:55.53 ID:eSlrzVX00
ずっとJのおじさんと海外から逃げ帰ったやつはいらない
73: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:58:30.43 ID:KRWbcUd60
既に柴崎、板倉よりも斉藤ミツキのが上
U-20とか関係ない
U-20とか関係ない
74: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:59:18.45 ID:gzQuyXcp0
堂安の評価基準が分からん
75: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 02:59:27.80 ID:/NkeK0kk0
上田はとにかく早くプロに
代表はそれから
久保(建)は親善試合で出すならFIFAランク上位が居る試合か最終予選限定
それ以外はクラブ専念
代表はそれから
久保(建)は親善試合で出すならFIFAランク上位が居る試合か最終予選限定
それ以外はクラブ専念
77: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:01:29.28 ID:KRWbcUd60
左サイドの一番手は安部
中島では日本に必要な攻守一体の組織力で戦えなくなる
それに中島は相手が疲れてから使った方がいい
中島では日本に必要な攻守一体の組織力で戦えなくなる
それに中島は相手が疲れてから使った方がいい
78: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:01:47.73 ID:cIvqF9900
上田は我慢して使い続けてなんぼだろ
79: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:03:01.58 ID:KRWbcUd60
早く鈴木ユウマをA代表で見たい
80: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:03:38.34 ID:y423AkdR0
杉本いれるぐらいなら興梠いれろよ
81: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:04:58.91 ID:DtFMny1x0
久保中心にすべきだから大迫より永井武蔵の方がいい
堂安は次の試合スタメンなら流石にスポンサーか協会のごり押し疑うわ
現状久保伊東三好は堂安より上
ボランチは五輪も考慮して柴崎板倉で固定してもおかしくない
堂安は次の試合スタメンなら流石にスポンサーか協会のごり押し疑うわ
現状久保伊東三好は堂安より上
ボランチは五輪も考慮して柴崎板倉で固定してもおかしくない
87: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:25:42.54 ID:DtFMny1x0
森保は大迫南野堂安贔屓してるけど一試合で結果出した永井や左で活躍する原口やコパで2得点の三好の方がよっぽどいい
そして久保は南野堂安より既に選手として上
そして久保は南野堂安より既に選手として上
88: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:28:50.87 ID:Vki4Wvsi0
トゥーロンの田中蒼が良かったな
あれは伸びるよ
あれは伸びるよ
89: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 03:34:30.86 ID:TkQPJ9kL0
コパでやろうとしたターンオーバーをアジア予選でも貫いてほしい
誰が入っても機能するチーム作りを
特にFWは今のところ大迫頼みになってしまってる
誰が入っても機能するチーム作りを
特にFWは今のところ大迫頼みになってしまってる
94: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 04:00:29.99 ID:HdpSsck90
現役の海外組も増えたんだし日本で下らない親善2試合とかするなら1試合くらい新旧メインサブで分けて2チーム作って試合してくんないかな
100: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 04:41:07.43 ID:4Z5++Jjk0
まあサイドは縦にも横にも行ける奴のほうがいいわな
とくにスピードで抜ける奴
とくにスピードで抜ける奴
101: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 04:59:44.66 ID:3Dq+QS2X0
いつまでワントップにこだわる気だよ
大迫はワントップタイプじゃないのに
中盤はチビッ子ばかりなんだからワントップのまはまじゃアジアカップから変わらん
今のフォーメーションでいくなら右は奥川が一番魅力あるわ
大迫はワントップタイプじゃないのに
中盤はチビッ子ばかりなんだからワントップのまはまじゃアジアカップから変わらん
今のフォーメーションでいくなら右は奥川が一番魅力あるわ
104: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 05:09:17.05 ID:xYr4X1BS0
日本人の空気を読みすぎた会議の結果って感じの記事。
チャレンジカップ代表の大迫南野堂安はチェンジでよろしく。
チャレンジカップ代表の大迫南野堂安はチェンジでよろしく。
111: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 05:48:25.20 ID:YhpRsJ/H0
堂安より三好のほうが遥かに期待できるわ
あの右足のシュートは堂安にはまず打てないし縦に抜けて何本もクロスを上げてたからな
それが出来る右SHならSBの負担も減るしね
あの右足のシュートは堂安にはまず打てないし縦に抜けて何本もクロスを上げてたからな
それが出来る右SHならSBの負担も減るしね
116: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 06:05:46.97 ID:eFePkOMY0
久保くんみたいなFW とGKが1対1になるパス通せる選手がいるとFW の選考も変わってくる
118: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 06:14:46.05 ID:40eMmqQg0
森保はコパの初戦に上田使うなら直前のキリンチャレンジに呼んで
A代表の空気経験させてあげれば良かったのに
森保△
A代表の空気経験させてあげれば良かったのに
森保△
121: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 06:25:14.76 ID:7A2+KUpL0
少なくとも森保が吉田をスタメンから外すのは想像出来ない
TOや状態不安以外で
冨安もそんな感じの立ち位置かな
TOや状態不安以外で
冨安もそんな感じの立ち位置かな
124: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 06:31:53.10 ID:1MNQj9tj0
不動の基準低すぎだろ
誰でも入れ替わる可能性ある
誰でも入れ替わる可能性ある
134: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 06:56:40.54 ID:K2kvqHfd0
海外のクラブに移籍した選手はスタメンで出れるレベルなの?
137: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 07:07:34.05 ID:3/qtXMFI0
あらためて
FWいないね
ゼロトップでいこう
槇野は候補にも入れるな、うっとうしい
FWいないね
ゼロトップでいこう
槇野は候補にも入れるな、うっとうしい
140: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 07:25:49.62 ID:c5cJR5gB0
まあ久保の成長待ちなところあるよね。
右も真ん中もツートップもできるんだし。
右も真ん中もツートップもできるんだし。
142: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 07:50:10.02 ID:G0AJHnR10
明日W杯予選の大一番で、大迫に問題が発生したとすると
自分は小林悠を選ぶ
若い選手に出てきてほしいのはやまやまだが、
鈴木優磨、小川航基あたりは怪我ばっかりしてる
染野唯月はちと若すぎる
自分は小林悠を選ぶ
若い選手に出てきてほしいのはやまやまだが、
鈴木優磨、小川航基あたりは怪我ばっかりしてる
染野唯月はちと若すぎる
146: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 08:18:05.35 ID:bTc/7izi0
GKはDMM移籍の肩書きでシュミットが正GKになるだろうな
前線に高さがないから後方からのビルドアップに優れたGKは必須だし、
権田でも東口でも川島でもないGKにやってもらいたいところだった
前線は久保の進化度合、中島の意識改善の具合次第でいくらでも変わってくるだろうな
前線に高さがないから後方からのビルドアップに優れたGKは必須だし、
権田でも東口でも川島でもないGKにやってもらいたいところだった
前線は久保の進化度合、中島の意識改善の具合次第でいくらでも変わってくるだろうな
147: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 08:20:34.71 ID:hC0uy+HQO
日本は実質、ウルグアイに2連勝してるからな
これまでは中堅国だったけど、今の日本は実は強豪国だからな
これまでは中堅国だったけど、今の日本は実は強豪国だからな
160: 名無しさん@恐縮です 2019/06/29(土) 09:17:48.37 ID:c5cJR5gB0
香川だったら久保だろうな。
まあリーガとかで大活躍したら別だけど。
まあリーガとかで大活躍したら別だけど。
短期的には攻撃のタレントが少ないよなぁ。