1: Egg ★ 2019/07/06(土) 10:28:28.88 ID:rKix19Oy9
ユニバーシアード日本男子代表は5日、第30回ユニバーシアード競技大会サッカー競技男子の初戦でアルゼンチンと対戦し、3-0で快勝した。コパ・アメリカ(南米選手権)を戦った日本代表からの合流となったFW上田綺世(法政大3年/鹿島内定)が2得点を挙げる活躍をみせている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-43468962-gekisaka-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190706-43468962-gekisaka-000-1-view.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-43468962-gekisaka-socc
写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190706-43468962-gekisaka-000-1-view.jpg
以下は「【サッカー】<上田綺世(法政大/鹿島内定)>“コパのうっ憤晴らす”貫録2得点!ユニバーシアード日本代表が初戦でアルゼンチンに快勝 」から
105: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:00:18.81 ID:YIvibsuU0
>>1
フル代表の一員としてコパに出てたような奴をアマチュアの大会で使うのはさすがに反則だろ…
フル代表の一員としてコパに出てたような奴をアマチュアの大会で使うのはさすがに反則だろ…
371: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 16:42:34.59 ID:1jEfxjz20
>>1
あのレベル相手に結果を出せっていうのは、まだ酷な選手。選んだ協会、森保が悪い。岡崎も情けない。
あのレベル相手に結果を出せっていうのは、まだ酷な選手。選んだ協会、森保が悪い。岡崎も情けない。
6: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:30:27.88 ID:qXpWjbj20
今さらユニバとか勿体ないだろ
プロ行けよ
プロ行けよ
14: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:32:13.51 ID:Q1fBT6kp0
いつまで、アマチュアだけで大将やってんの
17: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:32:33.03 ID:sndpSY4L0
世界3大大会のコパアメリカでガチの南米勢にあわやの活躍をしたんだから
アルゼンチンの学生相手なら無双して当然だわな
むしろ2得点じゃなにやってんだよといわれるべき
アルゼンチンの学生相手なら無双して当然だわな
むしろ2得点じゃなにやってんだよといわれるべき
18: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:32:54.67 ID:OtIxlyso0
あれだけ叩かれた次で結果出すんだからモノが違う、これで日本は10年安泰
19: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:33:23.39 ID:Q6SH3nMw0
フリーになった時のドタバタ感は日本代表歴代最高だったよ
20: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:33:42.67 ID:edtRxy/I0
世界の大学所属はプロすら目指してないだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:34:05.50 ID:q/BVoftJ0
このカテゴリーだと無双だな
23: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:34:09.88 ID:1olp7A3B0
せめて来年から退部して鹿島に入って活躍しないと
五輪には出てほしくないな。
本番で絶対に点とれないし。
五輪には出てほしくないな。
本番で絶対に点とれないし。
25: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:34:34.78 ID:HsNuiDB90
同年代なら優れたFWということはわかった
あとはフル代表のレベルまで登り詰められるか
あとはフル代表のレベルまで登り詰められるか
27: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:35:18.20 ID:1olp7A3B0
上田なんか使うならOAでオナイウ阿道とか永井使うべきだね。
35: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:38:34.41 ID:NgBx0hv+0
ていうかFK決めれるんかいw何であんなシュートヘタクソなんや
38: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:38:59.12 ID:d+qUt2CC0
アルゼンチンのアマチュア代表にいくら点取ってもなあ
39: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:39:36.13 ID:UDH4vr9Q0
これからの選手をガチ本番で使った監督が悪い
40: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:39:50.23 ID:1Y01PAdZ0
ユニバーシアードでは日本が最多優勝
他の国はプロになりたいなら大学でサッカーしない
年代別で10軍以下
活躍して当然
他の国はプロになりたいなら大学でサッカーしない
年代別で10軍以下
活躍して当然
42: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:40:02.99 ID:1J/qcZiT0
そら大学生の中で飛び抜けてることくらい知ってる
45: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:40:31.84 ID:J3EsHmgy0
U-20とかのプロでもない相手だし
51: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:42:46.04 ID:yKdhffiL0
同年代で優れてる選手はもうプロになってるしな
54: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:43:58.46 ID:grM8f2uc0
こいつこそすぐ海外行くべき
日本にいたら絶対代表として通用しない雑魚で終わる
Jでは活躍しても
日本にいたら絶対代表として通用しない雑魚で終わる
Jでは活躍しても
55: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:44:10.46 ID:1CMR/Hos0
大学三年生だろ
来年も大学リーグでプレーするのか
来年も大学リーグでプレーするのか
58: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:44:28.18 ID:IcyJM2BV0
アルゼンチン人で大学でサッカー極めようとしてる奴なんて誰もいない
南米の有望な若手はヨーロッパ行くよ
南米の有望な若手はヨーロッパ行くよ
65: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:47:03.86 ID:BHrlfygf0
場違いすぎてみんなに迷惑がられるレベル
82: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:53:11.30 ID:EfFOaV5t0
永井とかユニバーシアードのドリブルシュートがサッカー人生最高のプレー。
こいつスゲーと思ったらプロでは全然技術なかった
あんまりレベル高くない。
コパのすぐあとならDFが止まって見えるだろ。
こいつスゲーと思ったらプロでは全然技術なかった
あんまりレベル高くない。
コパのすぐあとならDFが止まって見えるだろ。
87: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:55:02.58 ID:YOJ7nj1h0
大学生にいきなりコパ・アメリカで活躍しろってのが無理だな
91: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:55:53.97 ID:EfFOaV5t0
>>87
出す監督がアホ。あと一試合楽しめたのに。
出す監督がアホ。あと一試合楽しめたのに。
99: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 10:58:08.84 ID:KEdAbQw/0
インザーギ並に抜け出しは上手い
抜け出しは
抜け出しは
104: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:00:09.87 ID:54vgdZEe0
コパで世界のGK、DFを知ったのにユニバじゃ勿体ないわ
106: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:00:19.00 ID:scquSnPf0
最近日本の若者は海外から評価が高い
ようやく小さい時からの育成が認められるようになってきた
若いうちに海外にいけ
ようやく小さい時からの育成が認められるようになってきた
若いうちに海外にいけ
110: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:00:56.13 ID:8tPw2Hjw0
ユニバーシアード最多優勝は日本の6回
日本の大学サッカーは間違いなく世界最強
ここ10回で5回も優勝している
日本の大学サッカーは間違いなく世界最強
ここ10回で5回も優勝している
111: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:01:09.70 ID:62O65/fd0
アマチュアでは日本は世界一狙えるくらい強いからな
プロでもないのに練習時間世界一だし
プロでもないのに練習時間世界一だし
114: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:01:48.56 ID:M/i+g0rQ0
どんなにいまのカテゴリで無双したり周りから称賛されようとも
本人は「でもコパではどふりー外したから…」って自戒出来るだけで良い経験だったな
本人は「でもコパではどふりー外したから…」って自戒出来るだけで良い経験だったな
121: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:03:50.93 ID:GPTXL5yF0
>>114
東京五輪で大活躍すれば最高だな
コパがあったから今があるみたいな感じなのメディア受け良さそう
東京五輪で大活躍すれば最高だな
コパがあったから今があるみたいな感じなのメディア受け良さそう
117: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:02:35.43 ID:66vv/LP10
足りないのはプロでの経験と練習だからね
宇佐美になるか岡崎になるかは本人次第
宇佐美になるか岡崎になるかは本人次第
118: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:02:37.40 ID:q1gawBFz0
ガチ南米A代表相手でもうちょっとのとこまでやれるんなら当然か
124: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:04:30.40 ID:YTyvNtVL0
大学の大会にA代表の上田+トゥーロン組の三苫、旗手、オビ、田中がいるチームを出すって反則だろw
129: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:06:40.80 ID:GPTXL5yF0
>>124
川崎内定の2人と札幌内定の田中も良い選手だな
オビは試合出られるチームへ行って欲しい
川崎内定の2人と札幌内定の田中も良い選手だな
オビは試合出られるチームへ行って欲しい
134: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:08:34.77 ID:I7WTrR280
要はここ一番で決められる度胸があるかないかだろ
140: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:09:59.92 ID:5EEFL79H0
夏休みは鹿島の練習参加しといた方がいい
142: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:11:25.02 ID:aFpp7JJv0
アルゼンチンって大学サッカー盛んなのか?
むこうだと有望選手はすぐプロ契約結んでしまうイメージだけど
むこうだと有望選手はすぐプロ契約結んでしまうイメージだけど
148: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:14:17.73 ID:bkahSVZf0
天皇杯ではプロが大学生に負けたなw
155: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:17:26.03 ID:QIky+faa0
正直、五輪レベルなら無双するだろ上田
159: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:18:11.84 ID:GPTXL5yF0
上田に関してはコパ以外でのプレーを知ってる人ならブレずに高評価のままだと思う
何度も日本を救ってきた
何度も日本を救ってきた
178: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:34:30.69 ID:xIdTgmJN0
鹿島にいったら小粒な選手にまとめられてしまいそうで嫌だなあ・・・
南米A代表に通じたチャンスを作り出せるオフザボールの動きはすでに超一流レベルなのに
柳沢二世にさせられそう
南米A代表に通じたチャンスを作り出せるオフザボールの動きはすでに超一流レベルなのに
柳沢二世にさせられそう
186: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:40:41.28 ID:SHI0xLk+0
上田はほんとシュートまでは最高だった久保との相性もめちゃくちゃいい
決定機といわれるシーンでも難しいのはあったと思うけど1個は決めたかったよな
決定機といわれるシーンでも難しいのはあったと思うけど1個は決めたかったよな
193: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 11:45:24.69 ID:LqvMCP990
上田のポジショニングと動き出しはセンスを感じた
223: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 12:21:35.90 ID:WObGuUzQ0
柳沢2世
シュート以外の動きは完璧
鹿島らしいFWだね
シュート以外の動きは完璧
鹿島らしいFWだね
224: 名無しさん@恐縮です 2019/07/06(土) 12:22:16.19 ID:SPbl2bng0
コパでだけで上田駄目とか言ってたにわかは今後大恥かくよ
上田は才能実力あるからな
上田は才能実力あるからな
235: 多重人格者 2019/07/06(土) 12:32:26.03 ID:bdMUeWO80
コパだけでシュート下手ってレッテル貼られてるけど
Uではゴール量産しまくってる
得点感覚にカテゴリーは関係ないとは一流監督の言葉
コパではたまたま当たらなかっただけだろう
Uではゴール量産しまくってる
得点感覚にカテゴリーは関係ないとは一流監督の言葉
コパではたまたま当たらなかっただけだろう
普通に期待の若手。