1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/26(木) 07:04:02.55 ID:BlkUxWfE9
来季のJ2復帰が決まっているザスパクサツ群馬は25日、運営会社の名称を「株式会社草津温泉フットボールクラブ」から「株式会社ザスパ」に変更すると発表した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-43475902-gekisaka-socc
http://www.city.maebashi.gunma.jp/material/images/group/8/001.JPG
http://waka77.fc2web.com/studium/10gunma/02sikisima1.jpg
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-43475902-gekisaka-socc
http://www.city.maebashi.gunma.jp/material/images/group/8/001.JPG
http://waka77.fc2web.com/studium/10gunma/02sikisima1.jpg
以下は「【サッカー】「草津」との別れ…J2復帰のザスパクサツ群馬、運営会社名と所在地を変更へ 群馬県前橋市に移転 」から
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:05:06.72 ID:UPvJzORd0
草津の方がええって!
草津なら温泉ってイメージあるやん!
前橋なんてなんもないやん
草津なら温泉ってイメージあるやん!
前橋なんてなんもないやん
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:05:21.97 ID:hPvSq4dF0
ちょっとずつ名前足していけばいいのにな
次はザスパクサツ群馬前橋
次はザスパクサツ群馬前橋
8: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:07:18.72 ID:PRYtlPkv0
草津では市場が小さすぎてどうにもならんのだろうな
これを責めるのは酷だろ
これを責めるのは酷だろ
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:11:38.49 ID:KqHNHe1l0
前橋はそこそこの都市なんだから前橋で頑張れ。
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:12:36.00 ID:nG4mWl2W0
これで僻地のド田舎は直売所や道の駅がある鹿島だけになったな
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:14:08.21 ID:71GzJKFu0
小島がいた頃がピークだよな
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:14:26.41 ID:8Li/leek0
ザスパの名前が関連しなくなるやん
36: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:16:32.80 ID:NRkd38090
トッテナムみたいに温泉つながりで
群馬スパーズの方がかっこよくね?
群馬スパーズの方がかっこよくね?
40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:17:37.11 ID:qt7TdmzN0
草津だと最寄の新幹線駅が軽井沢だったり高速道路だと上田のが近いのか?
関東から行くなら渋川伊香保だけど。
前橋移転は賛成。
関東から行くなら渋川伊香保だけど。
前橋移転は賛成。
42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:18:30.23 ID:lCKDcaXG0
FCグンマー
ですっきり
ですっきり
48: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:22:06.51 ID:yRR2S8D00
草津温泉でバイトしながらだったんだよな
それも終わりか
それも終わりか
80: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:34:42.63 ID:3C0RuJ+w0
>>48
ザスパ草津チャレンジャーズという来年から関東2部のチームがやってるよ
ザスパ草津の名はこのチームに差し上げろよ。
ザスパ草津チャレンジャーズという来年から関東2部のチームがやってるよ
ザスパ草津の名はこのチームに差し上げろよ。
58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:26:01.54 ID:KzsqZgpR0
草津だと滋賀とかぶるしな、滋賀もサッカー強いし
でも前橋はないわ、交通網が貧弱すぎる
でも前橋はないわ、交通網が貧弱すぎる
60: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:26:15.83 ID:QcRYXdQV0
ユニフォームがワークマン製に変わるんですね
65: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:28:44.62 ID:ImDtpVbb0
草津絡んでたのなんて最初だけだろ
ザスパクサツで名前だけ残してただけじゃん
ザスパクサツで名前だけ残してただけじゃん
69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:30:25.36 ID:EPKeMkpQ0
もう名前の意味もないな。アイデンティティを喪失したクラブ
ホームを捨てたクラブがどうなるかは都民からも神奈川県民からも支持されない東京Vを見れば一目瞭然だろう
ホームを捨てたクラブがどうなるかは都民からも神奈川県民からも支持されない東京Vを見れば一目瞭然だろう
70: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:30:37.61 ID:XAg9N2Rf0
そういやJ2に復帰してたんだな
71: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:30:56.54 ID:AOld9DiZ0
サッカーって地域密着なんだよね?
72: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:31:29.79 ID:O/4N5S540
群馬でいくなら全県的なチーム名のほうがよくない?
74: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:31:54.84 ID:AOld9DiZ0
運営会社の都合でコロコロとホーム変えちゃうの?
それじゃあプロ野球と一緒じゃん?
それじゃあプロ野球と一緒じゃん?
78: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:33:51.33 ID:XAg9N2Rf0
そもそも草津で試合してないもんな
87: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:36:03.64 ID:+EOQijtn0
>>78
競技場が無いからな
前橋は敷島公園内に立派な競技場と
野球場がある
ホームにするには良い場所なんだよ
競技場が無いからな
前橋は敷島公園内に立派な競技場と
野球場がある
ホームにするには良い場所なんだよ
96: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:38:35.72 ID:gnMWLXsJ0
高崎は面積広い割に競技場向きなところが無いからなあ
競馬場跡が最大のチャンスだったのに
競馬場跡が最大のチャンスだったのに
99: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:39:42.26 ID:4feba/GC0
じゃあザスパも変えろよスパじゃねえじゃん
107: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:43:16.42 ID:Lr3fnKIC0
名前そのままでいいじゃん
草津は第二ホームとして利用とか
草津は第二ホームとして利用とか
116: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:44:48.98 ID:ODrlvaFB0
チーム名も変えろよ。
今のままじゃ中途半端
今のままじゃ中途半端
117: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:45:40.33 ID:6Sdvm21B0
まさか天皇杯で岡田マリノスを倒した時がピークになるとは思わなかった
119: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:45:52.43 ID:8U/SVpq60
ザスパ草群馬でええやろフリューゲルス方式で
124: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:47:49.11 ID:a7ouXXrF0
高崎じゃなくて前橋なんだ
なぜあえて田舎のほうに
なぜあえて田舎のほうに
135: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:51:09.59 ID:5fBV7SbN0
九州に住んでるけど前橋は餃子とか納豆とかそこそこ有名だぞ
140: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:52:48.66 ID:Cy+LWeWI0
ザスパって草津温泉 THE SPA でザスパ草津だったのに
今後は完全に違う名前になるのかよ
今後は完全に違う名前になるのかよ
151: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:57:32.15 ID:IaIFzCvB0
今年は若い選手にいい選手が多かったからJ2に復帰できた
155: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 07:59:38.15 ID:xYFERYPu0
ザスパ草津のほうがほっこりして良いのになあ
残念
残念
157: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:00:48.50 ID:3+uFUQ0C0
高崎でなく前橋にしたところが、
行政主導臭がする。
行政主導臭がする。
158: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:01:27.13 ID:ImDtpVbb0
前橋なら高校サッカーで知られてるね。
161: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:02:07.13 ID:IaIFzCvB0
アウェイサポーターは遠征で草津温泉に泊まろうとするけど前橋から遠いいから驚く
164: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:03:46.05 ID:ZBAtchMe0
草津抜いたら魅力ゼロやんか!
165: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:04:34.29 ID:3C0RuJ+w0
ザスパクサツ群馬に関しては
新名称+群馬でいいんじゃね
新名称+群馬でいいんじゃね
175: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:12:47.95 ID:2KxstpYZ0
the SPA 草津
だったから良かったのに
だったから良かったのに
184: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 08:14:48.80 ID:IaIFzCvB0
高校サッカーで滋賀の草津東は強いな
224: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 09:02:33.91 ID:19C0GlYf0
湯もみ娘隊はどうなってしまうん?
227: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 09:07:32.68 ID:mCsHIAfY0
しかし酷い名前。
カマタマーレ讃岐に匹敵する。
カマタマーレ讃岐に匹敵する。
229: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 09:10:49.22 ID:3g/eIekF0
株式会社ザスパだとスーパー銭湯とか日帰り温泉でもやってる会社かと思うわ
233: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 09:15:23.81 ID:SaSGZL830
草津と別れと言ってもチーム名はザスパクサツ群馬だから違和感あるな
250: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 09:44:21.29 ID:lr9njIMK0
なんで前橋なんだろうな。長崎に対抗して高崎でヤマダ電機に面倒見てもらえばいいのに
ヤマダも大塚の面倒みるくらい余裕あるんだから
ヤマダも大塚の面倒みるくらい余裕あるんだから
254: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 09:49:59.38 ID:CIPgWpllO
対戦チームが温泉入ってリフレッシュするから今まで勝てなかったんじゃないかw
279: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 11:17:07.79 ID:fvtjpzhh0
草津の理想は大分だったのかな
jリーグだけでなくサッカーラグビーの二度のワールドカップ開催して世界に別府温泉をプロモーションできた
jリーグだけでなくサッカーラグビーの二度のワールドカップ開催して世界に別府温泉をプロモーションできた
280: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 11:20:41.14 ID:VrEV9rYd0
ユニフォームがダサすぎだな
代えるのかな
代えるのかな
284: 名無しさん@恐縮です 2019/12/26(木) 11:39:29.84 ID:PtpGqpc90
草津にホームグラウンドあるのかと思ったら前橋なんだね
だったら何も問題ないな
だったら何も問題ないな