サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2020年09月17日 22:00

1: 首都圏の虎 ★ 2020/09/17(木) 16:15:42.89 ID:CAP_USER9
サッカー日本代表のFIFAランキングは2018年10月から20年6月まで28位であるのに対して、中国代表の最近2年間のランキングは68位が最高で、20年6月は76位という順位だった。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://news.searchina.net/id/1692786?page=1
no title

以下は「なぜだ! 日本と中国のサッカーは「どうして差が拡大する一方なのか」=中国報道 [首都圏の虎★]」から



18: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:24:53.32 ID:y6cPKuPw0
>>1
>中国では「サッカーでは食べていけない」

これに尽きるよ
JFL時代は日本も中学でやめる子が多かったもの



153: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:39:40.98 ID:N69br5Mw0
>>1
デカいのはバスケ行くし巧くて早いのは卓球行く
日本もデカイのは似たようなもんだけど(それかバレーか野球か)、巧くて早いのはサッカーになるな
あと地味にキャプテン翼の影響が未だに大きい
つまりサッカー漫画を描く土壌があって少年がそれを読んで憧れる
ただ、矢部の番組終わったの地味に影響しそうなんだよな
サッカー軽視が続くとなでしこみたいになる



170: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:48:33.75 ID:IySdJd5R0
>>153
コーチでサッカー少年見てるけど今の子はやべっちなんか見てないぞ。
youtubeかDAZNばっか。
下手したらJリーグ見てない子も。
ラリーガしか見てないなんてのも少なくない



178: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:52:13.70 ID:LkRE9X1G0
>>170
やべっちは深夜だから子供が見ように見れんしな。
あとラリーガだけでも見る子がいるだけでもいいね。昔はミランのユニきたサッカー部員ですらミランの試合なんか見てなかったから。それくらいマニア向けだったのが身近になってきたって事だからね。



3: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:16:57.07 ID:jNeMmwd80
中国人はまずサッカーと少林寺拳法の区別をつけないとダメだろうな



7: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:19:03.90 ID:X3SoEVYr0
広州恒大なんか5年前くらいにすげー育成施設作ってたけど
そろそろ芽出る選手何人か出てきてもいいようなんだけどな



12: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:20:33.35 ID:NVTK/g0b0
>>7
そういったのをJリーグに送り込みそうな気がする。

J3のYS横浜に広州の若手がスポンサー付きで来たことあるし



13: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:21:43.30 ID:baPmLCZV0
中国チームは契約金払わない、すぐ倒産する、こんなのばっかりじゃんw



14: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:22:07.70 ID:/NyGHAUVO
集団のスポーツは向いてないみたいだな



16: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:22:34.26 ID:NAA21jeW0
日本レベルでいいから
ます部活から始めることだな



22: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:26:08.25 ID:Vk3bW6FF0
中国人が人の言うことを素直に聞くことができたら
日本と比べるなんてことさえない高みにいるだろうに



23: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:26:45.80 ID:fr6ZYguJ0
2メートル超えGKとか凄いの出てきてもよさそうなのにね



26: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:29:51.22 ID:bF5gV7FNO
有望な子供を捕まえてきて英才教育のイメージだけど



27: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:30:16.70 ID:24CcdcWR0
クラブは強いのにね



28: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:32:29.42 ID:VLEmaTy+0
サッカーをやりたくなるような漫画があるかないか



32: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:36:15.23 ID:wfMocuqt0
逆に日本から見れば、なぜ中国が強くならないのか不思議だわ
日本の野球のような足引っ張り的な存在もないのに



33: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:36:50.94 ID:StkmSrmz0
他人に献身や犠牲を要求するのに、
自分では絶対にやらない。
って精神だから。



34: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:37:40.74 ID:D0Lo9jEe0
よっぽど実力ないと親の金とコネの壁は超えられないから



37: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:39:18.07 ID:oviaYLwE0
サッカーに限らず中国の団体競技は
お偉いさんが 誰それを使え使うなと
口出しが当たり前でチーム作りが出来ない



42: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:40:47.33 ID:QpGJdMGV0
>>37
岡田さんが広州緑城の監督やったときに実力見て選んだら、選手に驚かれたという話があったな。



38: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:39:33.89 ID:wyxlKxHZ0
勤勉さ
丁寧さ
器用さ

この辺が中国人には欠けてる
日本人は勤勉に戦術を守りよく走り
そして足元の技術が器用である



40: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:39:54.60 ID:B4FE8s2v0
優秀な人材はすぐに雑技団か卓球に引き抜かれるからじゃないの



41: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:40:35.97 ID:ib5Uv9f30
中国よりは上だが、日本のサッカーってここ数年ぶっちゃけ停滞してない?



56: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:46:28.37 ID:wfMocuqt0
>>41
ある程度の所まで行ったらそこから先の壁は厚いわな
W杯ベスト8は日本より歴史ある国にとっても簡単なものではないし



209: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 18:52:42.35 ID:jUTL/xWj0
>>56
そこだよね
ここからの壁は簡単ではない
まずは、各リーグのトップとかで活躍する選手をさらに増やさないとダメだし
そこに至らない選手の質を上げてJリーグも更に厳しくならないとね



59: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:48:23.73 ID:6Xg4Xm0x0
中国は2000代初頭ぐらいはそこそこ強かったよな?
ジーコの時のアジアカップは決勝の中国が一番楽だったとはいえ
何度もチャンス作られて危うい場面有った



62: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:50:11.01 ID:+Pgu4ZxA0
日本もまともなFWは
全然育たない



65: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:51:44.15 ID:Qo5K46la0
中国は経済的に豊かになる前から組織的にサッカー大国に有望な奴送り込んでるけど物になった奴ほとんどいないだろ、何十年もやってこれだから向いてないんだよ



66: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:52:29.31 ID:+Pgu4ZxA0
あれだけ人口いて
あんな弱いとか
(-ω- ?)



71: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:53:59.40 ID:+Pgu4ZxA0
今、ブラジル人帰化させて
ラグビー日本みたいにしてるから
そろそろ中国強いやろ



78: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:57:58.99 ID:J5+ncZZO0
あんなにも金かけてるのにどうして成長しないのか



81: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:58:41.44 ID:exmE/Vvv0
まず中国人選手が実力に見合わない報酬を得ていて
ほとんど欧州に挑戦するって人が
居ないっていうのが
原因の一つにあると思う



82: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 16:58:41.65 ID:avmWG/Rt0
中国も2000年前後は強かった
98のフランスwカップ前のダイナスティカップなんかホームで中国に完敗してるな
中国代表にはプレミアでレギュラーだった選手もいたし



89: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:01:58.41 ID:vNd0e1e40
広州恒大がACL優勝したのが2013だから、だいたい中国の2010年代が日本の1990年代に対応する感じで、日本に15~20年遅れてる感じだろ。まだ結論出すのは早すぎる
個人レベルでは紐付きと揶揄されながらもヨーロッパ行ってる選手がいるところなんか、当時の日本をなぞってるよ
中国は母数がデカいから、伸びてきたらもう追いつけないのが怖い



94: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:04:05.51 ID:iczJq/nF0
まず個人主義なのでチームスポーツが苦手
点差がついたらラフプレーで壊しに来る



111: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:13:07.77 ID:PBngxN2g0
一人っ子政策の弊害だったけど緩和されてこれからは多少強くなるんでね



116: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:16:50.16 ID:/pSQQ/GEO
レギュラーを縁故で決めてちゃ強くはなれないやろ



124: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:20:27.63 ID:TZCqUg7F0
正直10年前は中国がここまで成長しないとは思わなかったな。ACLでも結果出してたし



128: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:23:52.59 ID:F/EErK/n0
習近平はサッカー好きなんだろ
でも今の国の体制である限りはサッカーは強くならん
皮肉なもんだな



134: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:28:42.50 ID:NTh71Z/o0
習近平がサッカーに投資しまくりだからな
こういう投資はジワジワ効いてくる
10年後、20年後に効果が出る
その頃は間違いなく日本より強くなる



142: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:34:11.94 ID:iYQfjcLw0
チームプレーできない
公正な選抜ができない



146: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:35:33.74 ID:ZQcV4i6w0
コストパフォーマンスと人権無視して国内の優秀なアスリートに強制的にサッカーだけやらせろよ。
得意だろ。そういうの。

10年もすりゃ少なくともアジアのトップに立てるよ。



149: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:38:00.40 ID:65HNvnwS0
>>146
身長高いのを集めて失敗
有力者の子供を優秀と決めて失敗
ワールドカップを取っても儲からないが強化費から吸い取るのは儲かるから中国は弱いまま



148: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:37:49.80 ID:rbocAyUe0
中国の選手って内弁慶すぎる
外国で挑戦しようとしねえジャン



154: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:39:56.10 ID:rbocAyUe0
中国は欧州に練習生みたいなの送り出しているけど
あれ紐付きだから接待されて終わり
真面に勝負していない
個人が勝手に勝負して勝ち取るようにならないと意味ない



156: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:40:22.10 ID:iYQfjcLw0
中国がせめてWC出れるレベルまで行けばアジア予選ももっと面白くなるんだが
今のところ日韓豪は苦戦はするもののWC出続けてるからなあ



160: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:42:12.84 ID:Y6xPyBmm0
中国代表って180cmかそれ以上のがっしりしてる、
みんな同じような体格してるよな
育成段階で切り捨ててる基準がおかしいよな



162: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:43:18.25 ID:KXjOCMs50
2002年にワールドカップ出て
スンジハイやリーティエなんかいた頃なんかは
これから中国強くなってくるだろうなと危機感あったんだけどな



169: 名無しさん@恐縮です 2020/09/17(木) 17:47:49.45 ID:Tq8IDE6N0
トップエリートを早めから選抜するようなやり方がサッカーに向いてないのでは。
あとは協調性?

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2020年09月17日 22:06 id:JVAfBQxr0
    メジャー行ったやつ見れば野球やりたくなるやろ。
    稼ぐ桁が違う。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2020年09月17日 22:28 id:7UQ8NEk20
    広州のサッカーアカデミーは広大な土地と最新鋭の施設で運営されてる
    あと数年で日本サッカーは追い越されるよ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2020年09月17日 22:37 id:leaC.C0E0
    ※2
    但し、運営も選手も中国人という悪環境
  4. 4 ふざけた名無しさん 2020年09月17日 22:38 id:A3VZCHM20
    中国は6人を越えるスポーツだと弱くなるの法則をまだ抱えてるからね
  5. 5 ふざけた名無しさん 2020年09月17日 22:52 id:uezQ77SN0
    母数と設備の充実、って言われてもう何年経ったか言ってみろって感じ
    外に出ない環境が悪循環だって散々言われても↑だぜ?
    もうリハクの目しか持ってないだろ、母数と設備は
  6. 6 ふざけた名無しさん 2020年09月17日 23:01 id:VeuyFo0v0
    中国におけるスポーツってゴールが軍属入りなんだよね。中流以下の国民がスポーツで華々しい活躍して生涯安泰の軍属を目指すってのが中国の成り上がりのひとつでそれから脱却しない限り無理
  7. 7 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 00:13 id:YizruukP0
    ずば抜けた奴以外は献身性が必要なスポーツ。アジア人はフィジカル負けするから余計に求められる。一人っ子でワガママ皇帝が多い人種にはそもそも向いていないスポーツ。卓球は個人競技だからね。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 00:39 id:9FNSu4sg0
    あれだけの人口がいるんだから、ソンフンミンクラスの突然変異が出てきてもおかしくないんだけどな、全くそんな気配すらない
  9. 9 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 00:53 id:w.DuQxXQ0
    あんな煙モクモクの場所で屋外スポーツ出来るわけねーだろ(呆
  10. 10 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 03:02 id:CkAIgBHd0
    ウーレイみたいなケースも出てきてるし、競技人口一気に増やそうとめちゃくちゃ投資してる
    20年前から強くなってないというけど、キンペーになってからの投資はここ数年だから、育成の結果は最低でも10年後だぞ
  11. 11 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 03:03 id:CkAIgBHd0
    >1
    韓国、台湾以外アジアでは全く野球は人気ないんで
  12. 12 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 07:33 id:mMSrOt350
    まああと数年でアジアトップになるんだけどね
  13. 13 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 09:57 id:AoixQMce0
    >>10
    キンペーの前から色々やって芽が出なかったのにまた10年後かよ
    永遠の10年後だぞ
    2000年入ったあたりの方がまだ中国人選手が有名チームで活躍してたろうが
  14. 14 ふざけた名無しさん 2020年09月18日 12:52 id:fIXOZGig0
    まず、B型国家なんだよ
    悪く言えば自分さえ良ければいい。
    フォローもカバーもしない
    デコイなんてもってのほか
    ただし、ストライカーはそこそこ生まれる。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る