1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/10/17(土) 09:01:46.56 ID:CAP_USER9
W杯南米予選のペルー戦、ネイマールの2つのPK獲得シーンが物議を醸す。ブラジル代表FWネイマールは、現地時間14日のワールドカップ(W杯)南米予選第2節ペルー戦(4-2)で2つのPKを含むハットトリックを記録したが、相手DFが「ネイマールはマジでピエロ野郎」と激怒している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26341f30167e5d1622a52a6231b1c1df2870683

https://www.youtube.com/watch?v=6sEZ1i3hFjw
ネイマールがハットトリック!ブラジル代表、4-2でペルー代表下し2連勝! ブラジル代表vsペルー代表 W杯予選10月1
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/f26341f30167e5d1622a52a6231b1c1df2870683

https://www.youtube.com/watch?v=6sEZ1i3hFjw
ネイマールがハットトリック!ブラジル代表、4-2でペルー代表下し2連勝! ブラジル代表vsペルー代表 W杯予選10月1
以下は「【サッカー】ネイマールは「マジでピエロ野郎」 ペルーDFが“ダイブ”に激怒「あれはファウルじゃない」 [砂漠のマスカレード★]」から
2: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:02:48.02 ID:BQxJSw9i0
この芸でロナウド超えしたんやぞ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:03:48.69 ID:Z78FB8O+0
ピエロ野郎ってどういう悪口だ。
11: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:12:46.45 ID:YDLj6eYe0
>>3
ピエロっていいイメージないし
ピエロっていいイメージないし
44: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:38:23.14 ID:mYUc6fyW0
>>11
デル・ピエロ「誰か呼んだか?」
デル・ピエロ「誰か呼んだか?」
4: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:05:24.12 ID:Vl+s4EEA0
ネイマールはダイブと言動のせいでスーパースターになりきれない
イメージが最悪
イメージが最悪
7: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:06:02.25 ID:zpH2IVlh0
ガチなタックル仕掛けられそうでされない
8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:08:55.69 ID:2/vdL5S20
ネイマールは中途半端に下品
いまさらだけど、もっと悪キャラなら面白かったかも
いまさらだけど、もっと悪キャラなら面白かったかも
52: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:44:53.88 ID:Cp7R9sma0
>>8
これ分かる
中途半端なんだよな
根性腐りきってるくらいに突き抜ければ良かったんだよな
これ分かる
中途半端なんだよな
根性腐りきってるくらいに突き抜ければ良かったんだよな
129: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 15:47:51.27 ID:6mOBkFkS0
>>8
悪童ロマーリオは貫禄あってカッコ良かったけどネイマールはなんか小悪党って感じがしてダサいんだよね
悪童ロマーリオは貫禄あってカッコ良かったけどネイマールはなんか小悪党って感じがしてダサいんだよね
140: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 19:05:11.50 ID:Kup20/mI0
>>8
スアレスは噛みつくけどいいヤツだぞ
スアレスは噛みつくけどいいヤツだぞ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:14:07.10 ID:MHy2n7Yw0
腰を折られた時誰からも同情されなかったもんな
16: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:18:37.27 ID:Lxlcenji0
仮に接触があったにせよ「僕やられましたー!被害者でーす!」みたいな顔芸がいらっとする
そんな時に超然としていてこそ、羨望を集めるアスリートだと思う
そんな時に超然としていてこそ、羨望を集めるアスリートだと思う
17: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:19:05.47 ID:2dVCWfC40
カッコ悪いけど、愚直に立ち向かって選手寿命を短くしても誰も褒めてくれない世界
マラドーナも晩年はダイバーになってたから仕方ないのもな
マラドーナも晩年はダイバーになってたから仕方ないのもな
85: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:05:21.65 ID:VfHF6WHP0
>>17
真後ろから足首折る気まんまんのレイトタックルしてくる時代と
一緒にすんなよ
マラがジャンピングポストどれだけしてたと思ってんだ
真後ろから足首折る気まんまんのレイトタックルしてくる時代と
一緒にすんなよ
マラがジャンピングポストどれだけしてたと思ってんだ
125: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 14:54:01.95 ID:kSDBS1OO0
>>17
ロナウドもマラドーナもそういう自分を守るための倒れは上手いけどネイマールはそれとは違う接触なしダイブ野郎やから
ロナウドもマラドーナもそういう自分を守るための倒れは上手いけどネイマールはそれとは違う接触なしダイブ野郎やから
18: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:19:11.28 ID:RPoAEgTc0
レフェリーも律儀に騙されてるが契約でもあるとしか思えん
19: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:19:25.39 ID:+6CTtTxn0
試合後でも審判を欺くような演技にはイエローカード出すべき
22: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:23:51.45 ID:kkJZZSYf0
クリロナもダイブするけどこいつほど酷くはない
26: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:26:40.38 ID:KhmfKtWr0
ネイマールはブッフォンみたいに紳士だったら大スターだったのにな
29: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:28:18.03 ID:fmeU06vS0
演技しすぎてガチ怪我のとき味方にすら信じられてなかったのが笑えた
まさに狼少年
まさに狼少年
42: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:37:39.03 ID:Sj+dM8Gi0
>>29
マルセロだけ信じてくれる
マルセロだけ信じてくれる
30: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:28:36.38 ID:gaZqQf9Z0
スアレスのダイブはわかりやすすぎて微笑ましい
31: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:29:25.39 ID:8h3rKtt80
サッカーって、どうやって審判にバレず相手を妨害できるかについてもやたら熱心だよな
これも技術、とかアホか
これも技術、とかアホか
35: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:31:20.91 ID:BrdW+1mc0
40: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:37:04.46 ID:yBd508Yr0
ダイブの規制が緩すぎるからだろ
さっさとイエロー出してダイブに圧力かければいいのに
さっさとイエロー出してダイブに圧力かければいいのに
43: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:38:07.34 ID:rVzNyJct0
悪い意味で体が覚えてしまっているからな
もう本人もわざとやってる感覚すらないんだろ
もう本人もわざとやってる感覚すらないんだろ
59: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:53:40.23 ID:869tyqU00
これが南米ブラジルのマリーシア
地域に色があるからサッカーって面白いじゃない?
ま、ネイマールはやりすぎだけど
地域に色があるからサッカーって面白いじゃない?
ま、ネイマールはやりすぎだけど
60: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:54:48.07 ID:cDdZaBhv0
若い時にドゥンガみたいな人がいればちょっとはマシだったかもしれない
126: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 15:06:07.67 ID:VqMYb22p0
>>60
監督ドゥンガのもとでやってた時期はあった
まあ選手ドゥンガがいない監督ドゥンガは、怒鳴るだけの無能な凍傷でしかなかったけどね
監督ドゥンガのもとでやってた時期はあった
まあ選手ドゥンガがいない監督ドゥンガは、怒鳴るだけの無能な凍傷でしかなかったけどね
131: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 16:20:50.49 ID:fYiTQow+0
>>126
というかロマーリオが飛行機移動のとき
おれファーストベベトビジネス
あとみんなエコノミーな言い出したとき
率先してエコノミーいったのがドゥンガ
誰だよアレを凍傷とか言ってるのわ
というかロマーリオが飛行機移動のとき
おれファーストベベトビジネス
あとみんなエコノミーな言い出したとき
率先してエコノミーいったのがドゥンガ
誰だよアレを凍傷とか言ってるのわ
63: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 09:58:14.73 ID:c9aRTC1x0
実況板見てたらダイバールとかコネマールとかコケマールとかコロ(ナ)マールとか言われててわろた
67: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 10:00:33.68 ID:ecRKwkjz0
つっても厳しいチェック受けるから怪我しないためには良いのかもと思うようになった
71: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 10:16:57.32 ID:0Z53z+XI0
小野伸二みたい気を抜いてファール受けると怪我する側面もあると思うよ? ネイマールのそれは合気道みたいなもんだ!
77: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 10:54:17.36 ID:z0HPpB9N0
競り合いでちょっとでも分が悪そうになれば
大げさに倒れて、しかも相手の足に自分の足を伸ばして
自分が引っ掛けられて倒されたような被害者ジェスチャーをする
そういうズルイことを露骨にやるから馬鹿にされても尊敬されない
大げさに倒れて、しかも相手の足に自分の足を伸ばして
自分が引っ掛けられて倒されたような被害者ジェスチャーをする
そういうズルイことを露骨にやるから馬鹿にされても尊敬されない
79: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 10:59:10.29 ID:BrdW+1mc0
マリーシアの本場の南米相手でもこれだもんな
ネイマールがプレミア来たらマジで足折られそう
ネイマールがプレミア来たらマジで足折られそう
81: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:02:53.08 ID:Nu0V8+Uv0
なんでシミュレーションのカードを出さないんだよ
そのためのVARだろう
そのためのVARだろう
84: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:04:07.92 ID:+k42w0eO0
ネイマールって実力だけならちゃんとレジェンドなのに、
ダイブとか人種差別とかでいまいちスターになれないな
メッシクリロナに追いつけないまま終わるのかな
ダイブとか人種差別とかでいまいちスターになれないな
メッシクリロナに追いつけないまま終わるのかな
87: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:13:20.23 ID:XPxqtE2q0
93: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:31:58.87 ID:NnxNb38K0
毎回全治3か月みたいな痛がり方だもんな
94: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:35:46.03 ID:KSCK6nhP0
98: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:55:44.67 ID:TEC0dalj0
元チームメイトのイエニスタはどう思っているのだろうか?
99: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 11:57:30.21 ID:af6IfGM90
負けたやつのいいわけだな
それもスキルのうち
それもスキルのうち
104: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 12:23:33.64 ID:JEqmS/Ye0
ネイマールのゴロリン吹っ飛び痛い痛いのプレー集がブルーレイで発売されたらTSUTAYAに借りに行く
110: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 13:12:34.98 ID:Ps3zTJHi0
ロマーリオみたいアンチ追いかけ回してぶん殴るくらい突き抜けてたらな
115: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 13:52:47.08 ID:VfHF6WHP0
116: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 13:57:12.27 ID:aVyxR7GA0
しかしネイマール抑え込む酒井ってすごいな。攻撃もいいし
何で内田にポジションとられたりするのか謎だ
何で内田にポジションとられたりするのか謎だ
121: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 14:48:35.65 ID:LAj56GCh0
ブルジル人にしては
フィジカルないネイマールが生き残るために編み出した必殺技だからな
フィジカルないネイマールが生き残るために編み出した必殺技だからな
128: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 15:42:21.34 ID:/YWdq/Fn0
まだ姑息なやり方してんだ
品格がないと歴史には残らん
品格がないと歴史には残らん
133: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 16:26:38.28 ID:35qbjNP70
ネイマールみたいなタイプは本気でやられたら痛がる間もなく速攻でやり返しに来るタイプ
なので本気で殴り返すか蹴ってきたら本当にやられた証
なので本気で殴り返すか蹴ってきたら本当にやられた証