レッズ伝説の優勝メンバーが、苦難の末に一大決心を下した。現地時間10月16日、リバプールの地元紙『Liverpool Echo』は、元アイルランド代表DFのスティーブ・フィナンが、2005年にチャンピオンズ・リーグ(CL)を制した際の優勝メダルをインターネットオークションに出品したと報じた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f72d59ffc34f93f6b2e1d1d773e5a3ead83c5a9
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f72d59ffc34f93f6b2e1d1d773e5a3ead83c5a9
以下は「【サッカー】5億円以上の借金を抱えて…。元リバプール戦士が「イスタンブールの奇跡」の優勝メダルをネット販売 [幻の右★]」から
3: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:18:40.08 ID:lnkramU10
でもカジノや酒で浪費とかじゃないぶんマシだわな( ´Д`)
7: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:20:52.15 ID:kSDBS1OO0
意外と安いんだな
71: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:58:23.13 ID:tIt548Wf0
>>7
有力選手が出品してたらもっと高く売れるのでは
有力選手が出品してたらもっと高く売れるのでは
8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:21:11.45 ID:FvnOfF/g0
リーセのほうが名選手だったわな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:23:50.47 ID:b2dRi1Wt0
>>8
リーセも悲惨な事になってなかったっけ?
リーセも悲惨な事になってなかったっけ?
17: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:29:17.78 ID:nNNr56xS0
GK 1 Jerzy Dudek
RB 3 Steve Finnan
CB 23 Jamie Carragher
CB 4 Sami Hyypiä
LB 21 Djimi Traoré
DM 14 Xabi Alonso
RM 10 Luis García
CM 8 Steven Gerrard (c)
LM 6 John Arne Riise
SS 7 Harry Kewell
CF 5 Milan Baroš
RB 3 Steve Finnan
CB 23 Jamie Carragher
CB 4 Sami Hyypiä
LB 21 Djimi Traoré
DM 14 Xabi Alonso
RM 10 Luis García
CM 8 Steven Gerrard (c)
LM 6 John Arne Riise
SS 7 Harry Kewell
CF 5 Milan Baroš
49: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:51:52.83 ID:9gSZjvCb0
>>17
この微妙なメンバーで全盛期のミランに大逆転だからな
本当に奇跡
この微妙なメンバーで全盛期のミランに大逆転だからな
本当に奇跡
65: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:41:46.25 ID:WQUllK7H0
>>49
カカの位置にハマン投入したのがきっちりハマった後半だった
でもどう考えてもミランの勝ち展開
シェフチェンコが後半ことごとく師匠になった
カカの位置にハマン投入したのがきっちりハマった後半だった
でもどう考えてもミランの勝ち展開
シェフチェンコが後半ことごとく師匠になった
76: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 02:30:23.80 ID:XpQHoEc+0
>>17
いいメンツというよりは面白いメンツ
まーFWの影がうっすいよなぁ
よくCL獲ったよ
いいメンツというよりは面白いメンツ
まーFWの影がうっすいよなぁ
よくCL獲ったよ
80: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 04:02:31.01 ID:WcyXLhsd0
>>17
っぱジェラードよ
っぱジェラードよ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:30:10.47 ID:m+WzSwau0
とりあえず生活費な
20: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:31:05.01 ID:2vGnNiwI0
デュデクのクネクネ踊りしか記憶に無い
21: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:31:25.25 ID:BJ1gs3Cf0
現役時代はどのくらい稼いだんだろ
たくさん稼げたのなら余計な事をしない方が安全だよね
たくさん稼げたのなら余計な事をしない方が安全だよね
22: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:32:31.60 ID:2tb4I3Lb0
五億の借金にこれは焼け石に水だろ
23: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:32:34.76 ID:sIYucVcj0
今とは時代が違うから、1/10くらいだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:33:52.00 ID:J/CFzE3T0
やたらビジネスに熱心な某選手はこうならないといいが
25: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:34:15.48 ID:ZVJBKh2W0
非難するのはやめなよ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:36:14.45 ID:OQAarBMo0
欧州のサッカー選手はサッカー一筋で学がないから事業で成功は無理
83: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 05:05:40.63 ID:aEgD3p/x0
>>26
と言うか世界を見渡しても稼いでる有名なプロスポーツ選手なんて
子供の頃からそれしかやって来なかったんだから成功する方が稀だろ
ドロップアウト組の方が成功してる奴おおいんじゃね?
後は現役時代と同じ様な金の使い方して借金まみれになる奴も多い
と言うか世界を見渡しても稼いでる有名なプロスポーツ選手なんて
子供の頃からそれしかやって来なかったんだから成功する方が稀だろ
ドロップアウト組の方が成功してる奴おおいんじゃね?
後は現役時代と同じ様な金の使い方して借金まみれになる奴も多い
29: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:40:39.00 ID:wRESdaph0
5億以上稼いでただろうに何故こうなった?
31: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:51:16.63 ID:KZ60Mwdv0
事業失敗からの借金なら同情の余地もないな、勉強が足りんかったねとしか
32: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 20:59:24.78 ID:jOOTwnay0
フィナン?
俺が覚えてるのはデュデク、キャラガー、リーセ、バロシュ、
ジェラード、シャビアロンソ、ルイス・ガルシア、キューウェルだけだわ
俺が覚えてるのはデュデク、キャラガー、リーセ、バロシュ、
ジェラード、シャビアロンソ、ルイス・ガルシア、キューウェルだけだわ
33: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:00:58.75 ID:QXC7gL3W0
前半で寝た試合か
35: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:01:32.45 ID:y+ehTIBe0
なんで畑違いの事業なんか始めてしまうのか
現役時代の蓄えだけで一生楽に暮らせるだろうに
現役時代の蓄えだけで一生楽に暮らせるだろうに
37: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:02:23.07 ID:jOOTwnay0
過去のDF選手の覚えて無さってなんだろうな
ネスタとかスタムくらいはもちろん思い出せるけど
ネスタとかスタムくらいはもちろん思い出せるけど
39: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:04:55.37 ID:8wnVaes/0
アメスポが一番ひどいが成功して富を得たスポーツ選手って大抵何かしらの犯罪犯すか借金まみれになるよな
86: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 07:25:14.18 ID:Fn69201v0
>>39
シャブり屋集り屋ハメコミ屋
みたいなのがいるんだろうな
組織体個人で個人はまず勝てないからな
シャブり屋集り屋ハメコミ屋
みたいなのがいるんだろうな
組織体個人で個人はまず勝てないからな
40: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:18:09.00 ID:KlECE8yI0
フィナンて地味なサイドバックの印象しかないけどこんな馬鹿だったのか
43: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:35:10.90 ID:KfiVCvkp0
リーセもなんかそれ系の話なかったか
44: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:38:14.78 ID:aICFOJVl0
何買ったの5億円も
45: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:39:18.13 ID:ggJGIO3b0
PKの時キーパーが変な動きしてたな
50: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 21:56:58.10 ID:rs+2H26C0
プロはピーク時の年俸分は残しておいた方がいいな
引退後の活動は多分そのくらいがブレ幅なんだろう
引退後の活動は多分そのくらいがブレ幅なんだろう
52: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 22:07:30.86 ID:EbHCwVoW0
あの試合は早々にマルディーニがゴールしたからゲームがおかしくなった
53: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 22:28:31.46 ID:LPnbk8HY0
バイエルンに逆転したマンUやろ奇跡は
55: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 22:39:17.79 ID:v5O9iNuZ0
たかられておかしくなったわけでもなく事業失敗か
57: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 22:47:30.15 ID:DEq54yhQ0
社長になるとこういうリスクがあるんだから恐いんだよなぁ。。
59: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:06:25.28 ID:BVoJaFcH0
デュデクは元気?まだスパゲティダンス踊ってる?
60: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:06:27.01 ID:DEq54yhQ0
不動産開発事業で失敗ってやっちまったなこれ。
61: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:07:45.13 ID:DEq54yhQ0
今、フィナン現役なら年収で貰えた金額なんだけどね。。
63: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:38:42.89 ID:WQUllK7H0
フィナンの運動量や献身性は現代の方が評価されたな
64: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:41:39.32 ID:mskppC8f0
この頃のリバポはよく観てたしユニも持ってたわ
懐かしいなぁ
懐かしいなぁ
66: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:43:23.84 ID:TpLOjPW10
現役時代知ってるけど
真面目な選手だったぞ
プレーも見た目も
真面目な選手だったぞ
プレーも見た目も
67: 名無しさん@恐縮です 2020/10/17(土) 23:48:36.80 ID:IGX5WZdG0
ミランは前半で勝利を確信して
ハーフタイムに大騒ぎしてたとリバプールの選手に暴露されてたな
マルディーニはそれを否定して踊ってただけだと主張してた
ハーフタイムに大騒ぎしてたとリバプールの選手に暴露されてたな
マルディーニはそれを否定して踊ってただけだと主張してた
79: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 03:15:49.96 ID:xeCTl4Mz0
プレミアがアジア戦略で莫大な利益を得る前のプレーヤーだからな
ジダンより高給で移籍金の高い若手が今はたくさんいるけど
ジダンより高給で移籍金の高い若手が今はたくさんいるけど
92: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 07:53:55.60 ID:7zwSyNi30
展開凄すぎて泣きながら見たなぁあの試合
そして最後はデュデクダンスで笑い死んだw
そして最後はデュデクダンスで笑い死んだw
94: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 08:06:27.61 ID:uaZAoL8W0
まさか210万にしかならないとは思ってなかったのでは
96: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 08:35:52.15 ID:RCZcLtFm0
リバプールのサポーターにはノドから手が出るほどに欲しいだろうな
97: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 08:42:35.10 ID:ZFTjuCsC0
借金返済に使うんじゃなくて、当座の会社の運営資金や自分の家の生活費やろ
どう見ても会社の借金返すためじゃ足りない
どう見ても会社の借金返すためじゃ足りない
98: 名無しさん@恐縮です 2020/10/18(日) 10:01:29.52 ID:pA1xG9oH0
筋違いだけどサッカー選手は億万長者がいっぱいいるから仲間内で助けてやるというのは考えが甘いか・・
タイガーウッズなんか亡くなるまでに100億位貰えるし、サッカーはそういうのやらないんかな