サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2020年10月28日 19:00

draft

183: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 00:42:54.54 ID:QrahthRG0
サッカーは有能であればあるほど移籍多過ぎてドラフトしても育成が無意味だからな
ドラフト1位が一年後いません、なんてザラ
昇降格制度は関係ない



以下は「【サッカー】ドラフト制度をどう思いますか? Jリーグのスカウトに聞いてみた (NumberWeb) [ニーニーφ★]」から



299: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:09:48.76 ID:AV3lc2490
>>183
これやろな



290: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:08:10.00 ID:AV3lc2490
>>183が本質じゃないか
サッカーに育成的観点が無さすぎる
ドラフトが盛り上がる構造をそもそも有してない



295: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:09:02.08 ID:NNFnqSVS0
>>290
そう
移籍が頻繁にあるから育成しても無意味なんよな



324: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:13:19.48 ID:OKVNSH/r0
>>295
そのザマより独立リーグは儲かってるですかね……



313: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:12:06.07 ID:/A1KXKeI0
>>183は税リーグが人気出ない理由でもある気がする
ジェフ千葉なんて1年で8割くらい入れ替わってた
あれで人気出るわけない

地域密着歌うなら、あれじゃダメ。。



318: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:12:43.93 ID:NNFnqSVS0
>>313
それは良く言われることだね



339: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:16:18.49 ID:PaSmyvQZ0
>>313
サッカーファンってあれ面白いとかな?ってのは聞いてみたい

ダウンタウン松本が
阪神と巨人の選手が入れ替わったらどっち応援すんの?って言ってたけど
サッカーにそれ言えるよな



346: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:18:28.74 ID:nFhwoRNG0
>>339
松本らしいアホな例えだな
小学生レベル



349: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:19:49.56 ID:rtekqCNl0
>>339
つまらないと思ったサッカーファンはとっくにファン辞めてる
今残ってる高齢化したサッカーファンは、そこを潜り抜けた集団



356: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:21:26.18 ID:BQIfYvyK0
>>339
つまらんよな
選手がかわいそうだわ

派遣社員見てる気分



366: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:24:33.21 ID:UkB3bE3C0
>>339
サッカーの昇降格が盛り上がらない理由がそれ

昇降格が盛り上がる条件は
J3で戦ってた若いメンツが、経験を経て成長してJ1で、同じメンツで戦ってる、っていう状態

実際のJリーグは
J3、J2、J1で戦ってるときの中のメンツが全部違う

これで盛り上がるわけない



370: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:25:40.15 ID:nFhwoRNG0
>>366
入れ替え戦はチャンピオンシップより盛り上がるって言われてるんだがw



352: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:20:52.20 ID:yi14CTyL0
>>313
クラブが多すぎるのも問題なんだよな

野球ファンって自分のチームだけでなく
だいたい他所の主力選手の事も知ってるし追えるじゃん

2球団で選手の上限が決まってるから
移籍で去っていった選手の動向も追いやすいし、
ひいきのチームだけでなく俯瞰でリーグ全体を楽しめるけど
サッカーの場合、追いきれないもんね



371: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:25:45.87 ID:+PYfWSdT0
>>183でFAかな



377: 名無しさん@恐縮です 2020/10/28(水) 01:27:04.74 ID:UkB3bE3C0
>>183>>339が本質的だと思う

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:13 id:uAa.PCFe0
    マイナースポーツの制度をありがたがるのやめたら良いのに
    降格のないぬるま湯リーグと違うんだからドラフトはサッカーじゃ無理
  2. 2 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:14 id:5IuZVFCz0
    何1つ本質を得てないクソスレ挙げて満足か?
  3. 3 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:20 id:7Gj0nJey0
    野球って少年から高校までプロが育成にほとんど関与しないのにプロになってから育ててるから育成してますって言われてもな
    ジュニアやユースで育成してるサッカーの方がよっぽど育成だろ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:25 id:Q0HpA.lv0
    サッカーと野球ってサッカーと相撲くらい違うからいちいち比べなくて良いよ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:26 id:7nxscx2Y0
    そもそも7、8年も経たないと移籍すらできないスポーツが馬鹿げてますけどね。
    Jリーグのクラブすら把握できないんだったら、海外リーグとか見れないじゃん。笑
  6. 6 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:30 id:jXgoWcyL0
    世界規模でやってるんだから移籍が制限されるドラフトなんてものは採用しようがない。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:30 id:cBhd.Qqv0
    野球は究極的には個人競技だからどの球団に入ろうと活躍出来る奴は出来る、出来ない奴は出来ない
    サッカーはチームプレイだからチームによって戦術によってフォーメーションによって、活躍出来る出来ない試合に出れる出れないが大きく異なる。それがドラフトのない理由であって移籍が活発な理由でもある
    チームプレイなのにドラフトを採用していたbjリーグがどうだったのかは一度聞いてみたいんだが。身近にbjに詳しい人がなかなかいなくて聞けない
  8. 8 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:41 id:wogOXHuA0
    逆だろ。なんで野球の制度をサッカーに当てはめるんだよ。
    なぜ野球はドラフト制度が通用するのかだろ。
    それより野球はサッカーのレンタル制度をなぜしないのかとか。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:51 id:6BZct9.Q0
    それなら制度変えればいいやんFA制に
    海外移籍とかも規制かけていけばいい
    そうすれば可能だと思うわ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:54 id:QFwxIN0j0
    >>1
    ぬるま湯より人気もなく盛り上がってないJリーグって必要?
  11. 11 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 19:58 id:vqbEGPTi0
    >>9
    NPBも実力のある選手を引き留めるためにFAは猶予期間設けてるしな
    Jリーグを人気にさせたいならある程度選手を日本に留まらせる制度が必要だな
  12. 12 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 20:00 id:37qBAqiK0
    野球は秀でた選手が目立つからね
    何せ全員にチャンスがある例で言うと打席
    サッカー選手は活躍が分かりにくいからドラフトしても話題にならないでしょ
    アシスト凄い!ブロック凄い!いわれてと言われてもね
  13. 13 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 20:10 id:Uui8txUR0
    ドラフトは話題作りと独り占め防止のためだから
    12球団で堂々と談合して利益分け合ってるんだよ
  14. 14 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 20:53 id:6BZct9.Q0
    謎理論展開する奴が現れたw
  15. 15 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 21:08 id:pVvuOUSV0
    スポーツ見るのやめたらレベルの暴論だな。サッカーは野球と違ってチームスポーツ。そこがわからんやつは何見ても眺めてるだけなんだろ。
    サッカーで合わないチームに入ったらほとんどの選手は凡庸以下になる。間違いももちろんあるが、選手がチームが一番合うと思ったとこでやるのが成功率ならしたら一番高いだろ。
  16. 16 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 21:27 id:6BZct9.Q0
    それはどのスポーツでも同じなんだが
    何をサッカーだけ特別と思ってるんだw
    アメリカはほぼ全てでドラフトやってるんだが
  17. 17 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 23:11 id:5IuZVFCz0
    >>11
    韓国がそれやったらじゃあ最初から海外行ってしまえばええやんって有力若手選手がこぞって日本に来たぞ
    市場が広いサッカーでそれは難しい
  18. 18 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 23:15 id:BKu..YuM0
    >>15MLSもNBAもNFLもドラフト制なんだから競技の特性は全く関係ないよ
    各クラブに自由競争させるか共産主義的にリーグ全体の成長させるかの問題
    どちらの場合でも選手=株式、駒という考え方はあってそれを受け入れてる選手、嫌う選手、どちらもいる
  19. 19 ふざけた名無しさん 2020年10月28日 23:30 id:S3TA33DX0
    高卒育てることが育成って認識甘いよな
  20. 20 ふざけた名無しさん 2020年10月29日 04:19 id:.r5MSbiM0
    >>1
    そもそも、クジでその人の人生を左右するのは、おかしいよ。厳密に言ったら職業選択の自由にも反すると思うけどね。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2020年10月29日 07:57 id:q3SBze8L0
    サッカーは高校生でプロがいる
  22. 22 ふざけた名無しさん 2020年10月29日 08:35 id:MqmORVi40
    野球の方が世界的にはマイナーなのに何が言いたいんだこれは
  23. 23 ふざけた名無しさん 2020年10月29日 11:04 id:KE7RKfmj0
    野球と違ってサッカーは育成組織があるからな
    ドラフトなんてしなくてもクラブに必要とされる選手は自前で育成できる
  24. 24 ふざけた名無しさん 2020年10月31日 22:51 id:zZkpkq3G0
    日本の野球のドラフトっておじさんたちが強いところが更に強くなるために考えた制度だったころからの名残で(偏見ですいません)、今はいろいろ変わってサッカーとか他のメジャースポーツに追いついて来た感じだと思います。
    ドラフトやるなら前年の最下位から指名ってのがリーグとしては盛り上がるなー。
    自チームに有利にしたいとかあるけど
    リーグ運営がチーム運営に公平になればやれそう。
    最下位チームに入ったエースが一年で移籍しても
    移籍金で補強出来るだろうし、
    そうやって均衡保てる要素があった方が
    燃える試合は増えるのでは??


    売るって言葉がダメなのかJapanでは。
  25. 25 ふざけた名無しさん 2020年11月04日 19:17 id:GXMT8QRJ0
    >>3
    大学・社会人ならまだしも、高校野球とプロ野球は全く別のスポーツだぞ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る