サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2020年12月04日 13:30

1: Egg ★ 2020/12/03(木) 19:57:54.85 ID:CAP_USER9
サッカー中国スーパーリーグ(1部)に所属する全16クラブは、チーム名から企業名を省くよう中国サッカー協会(CFA)から指示されており、来季のリーグ戦は一新されることになる見通しだが、多くのサポーターの怒りを買っている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/badf0ecbcd11d762d3b9e8ecd6cdbc3491237e7d

以下は「【サッカー】<中国サッカー協会>クラブの企業名排除求める!ファンは激怒 [Egg★]」から



6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:02:37.41 ID:6bLUnxzr0
中国はとことんJリーグを見習ってるな



7: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:04:04.72 ID:uIwnX/bq0
なんで企業命入ったらだめなの



24: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:17:13.62 ID:FfuQrdr70
>>7
極端に言えばオーナーが変わる度にチーメ名が変わってしまうから



89: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:57:28.14 ID:mVY1ekde0
>>7
その誤字が誤字じゃなくなるから
見かけ上独立したクラブであっても複数資本からのスポンサードが集めにくいから殆どの場合一社丸抱えになる
そうなると実質子会社的な扱いを受けて親会社の言いなりになる
どれだけ成績が良かろうが親会社の業績次第で即撤退、引受先企業が見つからず消滅という流れが起こりやすい



9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:04:26.15 ID:tHq8qnt40
Jもこんな騒動なかったっけ?
Jリーグ移行時に企業名外したんだっけ



12: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:06:39.65 ID:6bLUnxzr0
>>9
日本サッカーリーグからJリーグ移行時だけは暫定的に企業名を認めてたけど自然に企業名が無くなった。

トヨタとかが外してもいいよってなって



31: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:28:27.19 ID:FYC+QSZc0
>>12
トヨタは最初からやるならトヨタのトの字も出すな
てのがJリーグ参加条件だ知ったかぶりさん



86: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:44:01.76 ID:n4KjsHNq0
>>12
自然ではないw
川淵のこだわりで散々バトルした結果説き伏せた



15: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:07:44.52 ID:N4i+9KBR0
>>9
ヴェルディ川崎が
読売系列だけ読売ヴェルディ川崎だったね



11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:05:46.95 ID:W+NVKWle0
サポーターは今まで通り呼べばいい



19: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:13:59.79 ID:ZDM0WUVQ0
中国の場合、政府へのアピールのためにサッカーに投資する事案も多いだろうからなあ
バブルを抑える方法としてはありだろうね



20: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:15:24.66 ID:xpQ2sv1C0
Jで商号が入っている唯一のチームは松本山雅
レッドダイヤモンズもなかなかグレーだけど



22: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:15:52.70 ID:H6dlYhQL0
とりあえずJEFとレッドダイヤモンズ変えてから何か言おうな



66: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:54:59.73 ID:5FhMRA2P0
>>22
weリーグは企業名OKなのに、なんで「JR東日本古河電工ユナイテッドレディース」「三菱浦和レッズレディース」にしないのか、わからん



80: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:23:54.60 ID:8O3TUnHI0
>>22
愛称の由来が親会社から取っただけで直接的な企業名ではないだろ



26: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:20:48.12 ID:WeDSmiIM0
バイエルみたいにみたいにその地域に根付いた
企業のサッカーチームとか例外的に企業名は認めてもいいと思う
日本だと読売クラブなんてのは日本サッカーにクラブチーム文化を根付かせたし
育成でも多大な貢献したんだから認めて良かったと思うんだよなぁ



90: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 22:00:48.14 ID:AiXVIaBc0
>>26
読売クラブのときはサッカー自体が根付いてなかったろ
それにクラブチームの文化とは、その競技がプロスポーツの興業として成立する中で
企業の所有ではない独立したチーム運営がされてる事を言うんだと思うぞ



28: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:26:13.31 ID:ZDM0WUVQ0
中国は出資者が増えるとチーム名が長くなったりするから、シンプルにするメリットはあると思うけどねえ
広州恒大もいつの間にかタオバオがついてるし



44: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:37:10.33 ID:uk/090tp0
共産主義で地域スポーツクラブ作って、外国人呼ぶってなんすかね…



45: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:37:18.64 ID:5A2TleaD0
今年に入ってから中国のチームたくさん解散や破産してるけど、チーム名どころじゃないんだよ



51: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:39:44.48 ID:Zj/xeH3N0
Jリーグなんてジェフ千葉とかレッドダイヤモンズとか企業名から名前付けてるじゃん
てかブンデスでも企業名丸出しのとこあるし、何がダメなんや



79: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:23:21.11 ID:aJeBak000
>>51
ドイツのバイエルやオランダのフィリップスは役所業務まで企業が兼ねているので例外扱いだぞ
だからRBライプツィヒのレッドブルはNGくらった



83: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:31:24.29 ID:8O3TUnHI0
>>51
直接企業名を付けてはいないだろ
浦和なんてほぼレッズだし千葉だってジェフで古河とかJRなんて今の若い人たちはわからないだろうし
企業の物ってイメージをしたくなかったのと地元意識強めるために地名+愛称に拘ったんだよ
だからヴェルディが読売付けさせろってのを当時の川淵チェアマンが断固拒否して読売が野球ほど力いれなくなって衰退したイメージ



60: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:48:42.13 ID:9vSGZJhW0
広州恒大や貴州人和や上海申花は企業名だったのか
愛称だと思ってた



64: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:53:22.13 ID:BAau/nBp0
北京帽と自転車だけのイメージの国から20年ちょっとで無理やり 世界1位2位の先進国のように振る舞ったら そら色々おかしな点が出るよな。もっと酷いのは そのおかしな点を気づけない事だな。



65: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 20:54:56.75 ID:19xzgVv30
それ許さないとなると企業は何のためにチーム持つんや



75: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:15:26.82 ID:5upU69lS0
読売が思い出されるw
最初反発はあるけど何年か経てば慣れるよ
企業が転けたときやチーム売却等の事を考えればむしろ健全だわw



78: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:22:16.03 ID:IxhxWEyX0
>>75
ベルディも、一時は「読売ランド」を本拠地にしようと思ってたみたいだよ。それだったら読売と名乗れるから。



87: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:46:17.50 ID:ZV9vo3Uz0
まあ漢字だからそこまで違和感ないよな、中国リーグは

グリコ千葉とか丸大ハム札幌とかNTTドコモ福岡とかならacl出たくないわw



88: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 21:57:09.05 ID:hbaHG0RO0
東京読売ジャイアンツに東京に住む朝日新聞や毎日新聞の関係者は応援できないだろ。
これでは地域密着ではない

Jリーグの場合、読売新聞と朝日新聞が同時にスポンサーになっても問題なし

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2020年12月04日 14:01 id:55zMme0g0
    ヴェルディもどこかに販売員移動して読売村でもつくって本籍にすれば良かったのに。
    川渕が「グヌヌ」とか言うところ見てみたかった
  2. 2 ふざけた名無しさん 2020年12月04日 14:12 id:DJ.iJiZT0
    サッカーチームに企業名はいらん。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2020年12月04日 14:14 id:0B0fFDT.0
    ※1
    あれはネベツネがサッカー界を牛耳れなかったから引いただけだと思う
  4. 4 ふざけた名無しさん 2020年12月04日 15:44 id:lUDKJwfN0
    恒大グループとか相当危ないらしいからね
    親会社の破綻でクラブ名が変わると経済に興味持たない層にも中国経済の不透明感が伝わるからそのあたりの配慮だろうね
  5. 5 ふざけた名無しさん 2020年12月04日 21:42 id:egnO7a4P0
    中国はクラブ名=企業名だから漢字ばっかだよね
    日本がカタカナが多すぎるのかもしれないが
  6. 6 ふざけた名無しさん 2020年12月05日 10:21 id:H.oi3Qj60
    サッカーなんて汚いもんに関わるとイメージ悪くなるわ
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る