サッカーまとめブログ

PickUp!
おすすめ記事
最新記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2021年01月04日 17:00

1: Egg ★ 2021/01/03(日) 18:24:10.70 ID:CAP_USER9
<全国高校サッカー選手権>◇3回戦◇3日◇東京・駒沢陸上競技場など。全国高校サッカー選手権第3日は3日、東京・駒沢陸上競技場など4会場で3回戦8試合が行われ、首都圏開催となった76年度大会以降では初めて、8強進出全てが「東日本」のチームで占められた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
https://news.yahoo.co.jp/articles/0812f4a38ea4e90b31168849ad6461ecfa73afdf

no title


【高校サッカー】8強は〝東高西低〟…西日本勢が全滅
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c6aab6516f85f804747f797e194f3021948db5

日本テレビ 高校サッカー
https://www.ntv.co.jp/soc/

以下は「【サッカー】<全国高校サッカー選手権>首都圏開催となった76年度大会以降では初!8強全てが「東日本」近畿以西の「西日本」は全滅.. [Egg★]」から



194: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 02:49:31.45 ID:ti4ELePk0
>>1

でもワールドカップでゴール決めてるのは西日本多いんだな

総得点20
大阪6点
兵庫3点
滋賀2点
鹿児島2点
広島1点

部活部員数でも10年以上前に野球部抜いてサッカー1位で盛んなのに
でも高校サッカー目立たないのは何故なのか



5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:25:43.19 ID:Tza6mGPV0
富山第一ってヤナギがでたとこやったけ?



9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:28:13.03 ID:b0d+eUOA0
富山や北陸は西日本やろ



167: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 23:40:54.69 ID:bhDyeB+o0
>>9
初戦の対戦カードで、東ブロック。
野球は、福井・(1988年以降)石川が西で、三重が西だったけど、
サッカーは、逆なんだね。
富山は、どちらも東。



10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:28:17.09 ID:RmVqurUn0
西はサッカー弱すぎ。特に大阪。野球はめちゃくちゃ強いのにな。
大阪もサッカーやる子供が増えてるが、運動能力の高い子供は今だに野球に流れてるのがよくわかるわ。



53: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:54:35.54 ID:z+lyGKxH0
>>10
ガンバ(リーグ2位)・セレッソ(リーグ4位)『せやろか?』

大阪の部活サッカーとかこの二クラブのユースに漏れた落ちこぼれだし



77: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:10:16.06 ID:ZcFVextv0
>>10
西は有望選手はユースへ行く
搾りかすの寄せ集めだからしょうがない



82: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:15:49.53 ID:LmDmS68E0
>>77
東もそうだよ?青森山田ですら毎年ユース落ちとかいるんだから
高校もそうだけど大学も圧倒的に東が強い

西はやっぱ野球に行っちゃうんでしょ、人材が



177: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 00:03:46.68 ID:B8ePBYMR0
>>82
いやプレミア東は山田、市船、流経柏とか高体連も
そこそこ安定してるし優勝経験もある一方で、
プレミア西は東福岡以外の高体連はプレミア昇格しても
安定せすにすぐプリンス落ちるし東福岡もプレミア優勝経験がなく、
西が東よりユース優勢なのは間違いない



18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:33:53.99 ID:sCISqmKB0
西日本が強かった時期なんてあったか?



35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:43:49.11 ID:hzEltMKg0
>>18
昔は国見とか強かったがな



26: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:40:56.74 ID:8+3DkLgG0
大阪が弱いのはユースに流れ過ぎに決まってんだろ



30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:42:16.88 ID:8ERe9YkN0
出身地でもそうなのかな?



33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:42:51.08 ID:7tKHAp+E0
九州勢が特にパッとせんなぁ



34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:43:18.60 ID:Ksd7fvBJ0
国見や鹿実が没落したからね。



36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:43:49.53 ID:QIeb/q9p0
東福岡も負けたのか



37: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:44:26.41 ID:xmC7IIRB0
もう意味なくね

金持ち家庭は倶楽部ユースの時代なんやろ?



41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:48:08.33 ID:0biPWkD/0
ユース選手権は鳥栖ユースが優勝してるな



60: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 18:58:25.15 ID:CHXZROvc0
Jリーグユースができて優秀なのはそっち行くし、雪国勢も今はハンデにならなくなったしな



65: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:01:25.98 ID:3xKSQfRs0
Jリーグ最上位の神奈川が選手権は勝てないのが象徴しているよ。



71: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:04:26.83 ID:tfx6hcNa0
西日本はユースが圧倒的だからな。



75: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:08:07.92 ID:3xKSQfRs0
セレッソガンバ大阪、広島に代表されるように育成素晴らしいと思うよ。気にすることはない。

今回はたまたまだしよ。
逆に関東圏早々に全滅なんてよくあることだし苦笑



78: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:10:19.93 ID:3xKSQfRs0
鳥栖ユースが選手権出たら先ずベスト4以上間違いないね。



79: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:11:12.41 ID:Glk4t2ht0
野球は西日本だけになるのはよくあるけど。甲子園。
やっぱり開催地の地元の利もある。



81: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:12:07.38 ID:3xKSQfRs0
スタジアムも育成も号令かけたら西日本のほうが動きが早いわ。
良いスタジアム西日本ばっかりだよ。
広島も長崎も建てるしよ。



89: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:27:46.77 ID:us43iRNw0
サッカーは元々東日本が中心でプラス長崎(国見)のイメージだけどね…

東日本の中では歴史的には埼玉が初期のサッカー王国で昭和時代中期から静岡、後期から千葉がサッカー王国のイメージ。

Jリーグが発足してから比較的全国まんべんなく優勝、上位進出が入れ替わっていると思う。

昭和時代のイメージでスポーツ別に言えばサッカーは東海・関東、野球は東海・近畿・四国、ラグビーは関東・近畿・九州プラス秋田…だな。



96: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:40:29.41 ID:3xKSQfRs0
元々は広島がサッカー王国。
京都出身の関西の釜本さんのヤンマー無双時代。

関西の加茂さんが日産に来てから神奈川県内でサッカースクールが活発化し広島の木村和司が活躍。

そこにオスカーが来て読売日産黄金時代をつくった。

そういう流れです。

川渕キャプテンは大阪の堺出身。



102: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:55:59.87 ID:JDm6Sf130
>>96
広島の時代はすぐ終わっただろ
御三家の他県の埼玉静岡にはかなり劣る



99: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:50:17.22 ID:3xKSQfRs0
構わんよ。それだけ集まるミリョがあることが大事。
その代表格が高校なら全国山田なんだし現在は。



103: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 19:59:09.82 ID:zJt0lsxg0
有力選手がユースに行く率上がってるから
これまでのスカウト方法な学校は厳しいんだろうな



105: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 20:01:27.21 ID:fGdJ6rpd0
Jリーグユースは関西のほうが盛んで強いという勝手なイメージが俺の中にあるけどこれって合ってる?
誰かJ詳しい人教えてくれ



109: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 20:14:00.72 ID:reAAbLdS0
>>105
関西はガンバ セレッソ 神戸 京都のJユース4強が圧倒的に強い



120: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 20:47:17.18 ID:reAAbLdS0
>>114
鳥栖が今一番強い
今年は主力抜きで東福岡をハーフコートゲームで圧殺



116: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 20:32:51.02 ID:O8QWBQmq0
正直、西の方がモノになる選手多いな
東はチームとしてまとまってるけど選手は小粒



127: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 21:03:30.40 ID:6jwp3f3w0
プレミア常連が東福岡だけだからな
もう1つか2つ、欲を言えば近畿にそういう高校があれば面白い



135: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 21:31:25.65 ID:k6Su95QY0
西日本勢がなぜベスト8に残れないほど弱いのか
現状を検証

・九州
鹿実…オワコン、今では城西や神村に蹂躙許すだけの弱小
国見…化石状態、とって変わった総附もパッとせず
東福岡…かつての勢いどこへやら、今では山田に覇権握られ西の横綱()という前評判倒れ前提のネタ化

・四国
基本的に強いとこがいない、南宇和のような確変さえ現れない不毛の地

・中国
広島皆実の凋落を象徴するように一時期騒がれた有力チームはみな弱体化した
立正大淞南、米子北など

・近畿
ここは基本的に野球の地域なのでサッカーの強豪は育ちにくい
滝二は消えたし京都勢もなりを潜め大阪勢に至っては一強が出てこないで足の引っ張りあいしてる印象
それ以外は空気でしかない数合わせだけに存在する程度

・東海
去年静学優勝して今年は帝京可児がそこそこ健闘して四中工も消えたわけじゃないから
弱くなった印象はさほどないがそれでも常連上位に残りにくくはなってる
ここは何より人口的に1番頼りになるはずの愛知が1番足手まといになってるのがな



149: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 23:11:28.71 ID:BwtM/1Mz0
有名選手は関西が多いけどな
滋賀は井原、乾
京都は釜本、松井
大阪は本田、稲本
兵庫は岡崎、香川



150: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 23:13:22.70 ID:tkXDPdpP0
今夜が山田はお世辞にもサッカーするには良い気候とは思えないけど、何故か全国から良い選手が集まって来る
東福岡も勢いが落ちたね



161: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 23:37:09.80 ID:mk7bwNAQ0
青森山田はサガン鳥栖U15に5ー0でこの前ボコられてたよ



171: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 23:48:07.01 ID:zVToMcE60
昌平はサッカーだけじゃなくラグビーやバレー、バスケも力を入れ
ついに野球まで県予選優勝
やっぱ意図的に選手集めないと勝てないって埼玉もようやく動き出した



174: 名無しさん@恐縮です 2021/01/03(日) 23:51:30.86 ID:vz+OqWDj0
いつも西日本最後の砦みたいな滝二が出てなかった響いたな。



182: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 00:23:57.76 ID:fxKw2Zbm0
本当にダメダメなのは中国地方
2019-2020日本代表、U-23日本代表ともにゼロ
U-20も人材欠乏で代表ゼロ
U-18は県外部隊広島ユースの弱体化、高体連は2020選手権ベスト16ゼロ



184: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 00:48:55.66 ID:NEDhe6ZP0
九州はユースのほうに人材が流れてるから仕方ない



188: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 01:59:55.16 ID:/OF1sXGq0
今ではユースの方がいい選手が居るからな

連合枠としてJクラブユースを出場させないと盛り上がるわけがない

ユース選手も高校生なんだから本来なら出場資格があるはず



189: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 02:05:38.12 ID:TtUoUosQ0
>>188
ユースは高校がバラバラだから出場資格がない
そのかわりプリンスやプレミアで対戦



190: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 02:10:40.89 ID:4ckGwSfd0
アンダー23廃止で勢力図もまた変わりそうだな。ユースも。
飛び級なかなかしにくくなったクラブもあるってことだし。



199: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 03:41:11.12 ID:JKVKsc8z0
国見鹿実の頃は強かった
そのあと東福岡も
東西というより特定の都道府県が強かっただけだけど



205: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 05:04:05.18 ID:9mhT9yzX0
今回はたまたまで西日本にも強いところたくさんあるでしょ
福岡長崎宮崎鹿児島とか九州勢は何度も優勝してるし
京都兵庫広島あたりも比較的最近優勝した



207: 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 05:51:47.47 ID:gHynGmJo0
>>205
京都代表が最後に優勝したのは50年以上前だよ
兵庫代表は高校選手権になってから優勝は1回で決勝進出もその時だけ 
広島代表は皆実が優勝したが40年ぶり
長崎は国見の小嶺、鹿児島は鹿実の松澤両監督の一代限りの戦績で急速に弱体化してる
宮崎はまぐれ優勝
その中で今でも安定してんのは東福岡くらいだな

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2021年01月04日 18:20 id:yk.uDhVc0
    九州も関西と同じようにユースに流れてるんじゃないの?
    鳥栖のユースなんて最近ほんと強いし
  2. 2 ふざけた名無しさん 2021年01月04日 19:23 id:8Xu2iaSr0
    いまの高3年代はまだ鳥栖に選手は流れてきてない
    3年前の中学2冠世代のエースは東福岡に引き抜かれてるわけだし
  3. 3 ふざけた名無しさん 2021年01月05日 05:52 id:ixCmD3C50
    犯罪球蹴り部
  4. 4 ふざけた名無しさん 2021年01月05日 10:55 id:eywenhxY0
    出場校の出身は関西が毎年圧倒的に多いよね。
    つまり外に出て行ってしまう。
    それだけ。
    理由は、関西には良い指導者が少ないから。
    魅力的なサッカーをするチームが少ないから。
    上手いを理解している人がいなくて、
    デカイ、早い、左利きぐらいしか見分ける事ができない。
    だからテクニシャンタイプはみんな出ていくね。
    例えばシズ学なんかでも去年Jに内定の子なんかも大阪でしょ。

    野球は関係無いよ。
    運動神経のいい子の多くは今はサッカーにくるから。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2021年01月05日 10:57 id:eywenhxY0
    出場校の出身は関西が毎年圧倒的に多いよね。
    つまり外に出て行ってしまう。
    それだけ。
    理由は、関西には良い指導者が少ないから。
    魅力的なサッカーをするチームが少ないから。
    上手いを理解している人がいなくて、
    デカイ、早い、左利きぐらいしか見分ける事ができない。
    だからテクニシャンタイプはみんな出ていくね。
    例えばシズ学なんかでも去年Jに内定の子なんかも大阪でしょ。

    野球は関係無いよ。
    運動神経のいい子の多くは今はサッカーにくるから。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る