今年で二十歳になるのに何も爪痕を残していない
以下は「【悲報】サッカー界の神童・久保建英くん、神童じゃなかった 」から
2: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:23:09.47 ID:lYgzjcyKd
20歳前にリーガで試合出まくってんのは日本人選手として普通に神童では?
3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:24:05.85 ID:FnuuXyMxa
平山コースやろこれ
34: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:35:35.77 ID:nyKjw//M0
>>3
森本やな
森本やな
138: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:51:36.75 ID:sNa+8A+Yr
>>3
平山は精神的な問題で実力は本物だったろ
平山は精神的な問題で実力は本物だったろ
4: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:24:32.93 ID:pM+j4QSn0
今シーズンまだ0G0A?
流石にいかんやろ
流石にいかんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:25:39.89 ID:yIW+EY5Jr
宮市コースやめてや
8: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:26:19.58 ID:6Q/3VFyk0
日本人のなかでは神童やろ
海外にはさらに上がいるだけで
海外にはさらに上がいるだけで
9: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:27:36.28 ID:3fAtFfJea
ビジャレアルの監督が糞だから干されたとかいう風潮ほんま意味わからん
あれだけチャンス貰って結果残せなかったら冷遇されるの当たり前だろ
あれだけチャンス貰って結果残せなかったら冷遇されるの当たり前だろ
12: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:28:39.69 ID:kALZmoIH0
>>9
出場回数はそこそこあったけ
出場時間はたいしてもらってないからなってマジレスしても無駄か
出場回数はそこそこあったけ
出場時間はたいしてもらってないからなってマジレスしても無駄か
14: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:29:43.60 ID:3yog0H/o0
>>9
チャンスは全然貰えてなかったぞ
守備しないのが嫌われてたし
チャンスは全然貰えてなかったぞ
守備しないのが嫌われてたし
18: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:30:25.26 ID:9N9pWMjD0
10代でメジャーでスタメンの野球選手はいますか?
20: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:31:00.38 ID:pM+j4QSn0
モレノより下手なのは自明だったのにメディアは煽りすぎ
毎回毎回「存在感を示した」って言うのってなんか意味あんの?
毎回毎回「存在感を示した」って言うのってなんか意味あんの?
30: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:33:47.19 ID:90keuWva0
>>20
上手い下手というよりフィジカルの違いが団地でね
まぁモレノは凄く上手くもあるけど
上手い下手というよりフィジカルの違いが団地でね
まぁモレノは凄く上手くもあるけど
24: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:32:17.41 ID:Kq/+xQUJ0
どんな冷遇されても少ないチャンスで結果出すのが本物やと思うけどな
32: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:35:01.78 ID:a2iejFsp0
>>24
それができるレンタル選手なんていないわ
レンタルじゃなくてもリーガに何人おるんやって話
むしろ5分10分でよく違いを出せてたやろ
バルサ戦とかその際たる例
それができるレンタル選手なんていないわ
レンタルじゃなくてもリーガに何人おるんやって話
むしろ5分10分でよく違いを出せてたやろ
バルサ戦とかその際たる例
25: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:32:41.21 ID:a2iejFsp0
モレノより上とか言ってる奴おるんか?
ワイは見たことないけど
ワイは見たことないけど
29: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:33:41.39 ID:pM+j4QSn0
>>25
右で使え言うとる人多いやん
右で使え言うとる人多いやん
28: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:33:21.65 ID:MWO2WhB7p
一言で表すと
待ったないハンカチ
待ったないハンカチ
31: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:34:39.16 ID:fNdw8IfW0
堂安もオワコン扱いだったけどドイツでやれてるじゃん
久保もまだまだこれからだと思うけど
久保もまだまだこれからだと思うけど
42: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:37:24.19 ID:i1PF4YpP0
本当に能力が無かったら降格ギリギリのマジョルカで過密日程の中酷使されないだろ
43: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:37:43.38 ID:1KhkCVeh0
久保がチームに合わなかったってだけよ
エメリーも後がない監督だし判断シビアなのはしゃーない
エメリーも後がない監督だし判断シビアなのはしゃーない
47: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:38:12.60 ID:aYgZpuiN0
三苫とどっちがええの
56: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:39:49.97 ID:F7rDO5wid
>>47
さすがに久保
三笘ええ選手やけど大卒のアタッカーの伸び代は知れてる
さすがに久保
三笘ええ選手やけど大卒のアタッカーの伸び代は知れてる
59: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:40:40.37 ID:gHUd//0p0
馬力がないからバイタルエリアで仕事ができない
結果につながらないからだんだん評価落ちていく
結果につながらないからだんだん評価落ちていく
61: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:41:22.15 ID:fNdw8IfW0
スペインにこだわるよりはもうちょっとレベル低いリーグで結果積み重ねるほうがいいとは思う
66: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:42:27.24 ID:s41NW7/d0
>>61
それは思う
ブンデスかリーグアンの中堅行けばいいのに
セリエでも行けるか
それは思う
ブンデスかリーグアンの中堅行けばいいのに
セリエでも行けるか
71: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:42:51.03 ID:XhAVz7kf0
言うてまだこの歳なんやしそんなに結果ばかり求めなくてええんちゃうとは思うけど
そう言ってるうちに2年3年経って埋もれていきそうな気もするな
そう言ってるうちに2年3年経って埋もれていきそうな気もするな
77: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:43:53.19 ID:/nirFnRU0
>>71
結果が求められるのがレンタルやろ
結果が求められるのがレンタルやろ
75: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:43:26.38 ID:7L1s+zWOa
さっさとウェイトやり込んでおけって言ったのに
76: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:43:45.58 ID:90keuWva0
気になるのはクロスやシュートがよく相手の足に引っかかってしまうことや
80: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:44:03.45 ID:n+4Z7/db0
野球の清宮
サッカーの久保
神童は大成せんもんやね…
サッカーの久保
神童は大成せんもんやね…
81: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:44:33.77 ID:tvZjGvuR0
もう20歳か
早いねえ
早いねえ
87: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:45:20.70 ID:9xXFIt2q0
とりあえずスペインの十代に競争負けた時点で全く天才ではない
というか点に絡むプレーあんましないから天才感がない久保
というか点に絡むプレーあんましないから天才感がない久保
105: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:48:14.09 ID:a2iejFsp0
>>87
ワイも左は適正ないと思う
右から流て数的有利なときは左も強いけど
一人で相手剥がして3人突破とかしてるの大体右やしね
ワイも左は適正ないと思う
右から流て数的有利なときは左も強いけど
一人で相手剥がして3人突破とかしてるの大体右やしね
92: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:46:17.13 ID:Ci9jfgLTM
強化版乾やぞ
93: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:46:20.75 ID:WUlo+0zE0
モレノの存在もあってビジャレアルでは使うところが無かったってのが実際の所やろ
得意ポジションで使えば活躍したと思うけどもっと出来る奴がいて他に久保が輝けるポジションも無かった
得意ポジションで使えば活躍したと思うけどもっと出来る奴がいて他に久保が輝けるポジションも無かった
95: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:47:05.75 ID:i2HzF/aJ0
後ろにスアレス、真ん中にアレーニャという久保にとって美味しすぎる布陣
111: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:48:48.37 ID:90keuWva0
>>95
ククレジャは久保大好きみたいだしな
良かったな意外とヘタフェ合ってて
ククレジャは久保大好きみたいだしな
良かったな意外とヘタフェ合ってて
101: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:47:46.05 ID:MQBdqUNVd
下手すりゃ宇佐美以下になりそうやん
106: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:48:14.78 ID:ltFEuAAS0
神童が大人になっても神なわけじゃないだけやろ
136: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:51:22.23 ID:SfXzBZv30
日本代表11試合無得点←これ
結局はミーハーが騒いでるだけでなんの結果も残せてないんだよな。印象論で上手いと思い込んでるだけ
結局はミーハーが騒いでるだけでなんの結果も残せてないんだよな。印象論で上手いと思い込んでるだけ
143: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:51:52.72 ID:d3XFDquf0
>>136
どう見てもうまいけど
どう見てもうまいけど
154: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:53:12.37 ID:SfXzBZv30
>>143 >>147
じゃあ優れてるデータ持ってこいよw
じゃあ優れてるデータ持ってこいよw
163: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:53:46.84 ID:Ik8z5ZFx0
>>154
去年のリーガドリブル突破率
去年のリーガドリブル突破率
169: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:54:26.51 ID:d3XFDquf0
>>154
リーガの2019/2020シーズンでメッシに次ぐドリブル成功回数は次の通りとなっている。
ナビル・フェキル(ベティス)が159回中98回、ファビアン・オレジャーナ(エイバル)が156回中69回、ルーカス・オカンポス(セビージャ)が180回中67回、久保建英(マジョルカ)が140回中64回となっている。
リーガの2019/2020シーズンでメッシに次ぐドリブル成功回数は次の通りとなっている。
ナビル・フェキル(ベティス)が159回中98回、ファビアン・オレジャーナ(エイバル)が156回中69回、ルーカス・オカンポス(セビージャ)が180回中67回、久保建英(マジョルカ)が140回中64回となっている。
185: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:56:09.88 ID:ZDs5R3Qx0
>>169
メッシとかの選手はバイタルでドリブルしてその成功率やん
久保はサイドでゴールから遠い位置でやってるからまるでプレスの激しさもDFの本気さも違う
メッシのドリブルは結果に直結するけど久保はライン側に逃げてるから寄せられてるだけやん
メッシとかの選手はバイタルでドリブルしてその成功率やん
久保はサイドでゴールから遠い位置でやってるからまるでプレスの激しさもDFの本気さも違う
メッシのドリブルは結果に直結するけど久保はライン側に逃げてるから寄せられてるだけやん
195: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:56:39.48 ID:1GrFjfyxa
>>185
それは苦しい
それは苦しい
137: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:51:34.96 ID:MQBdqUNVd
柿谷曲線はあるか?
144: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:52:01.12 ID:gHUd//0p0
久保君は正直遅効向きやで
Jや日本の方が向いてる
スピードや強さがないからカウンター時にボール持っても
プレーが止まる
Jや日本の方が向いてる
スピードや強さがないからカウンター時にボール持っても
プレーが止まる
146: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:52:13.31 ID:33bZaHcD0
十で神童、十五で才子、二十歳過ぎればただの人
152: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:52:58.39 ID:n+4Z7/db0
もしかして香川、長友、本田が全盛期の日本代表って黄金機だったんか…?
165: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:53:56.49 ID:cug33HqXd
このままじゃ前俊レベルで終わるぞ
170: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:54:29.17 ID:rQdA449Na
なんか堂安がドイツで生き生きしてるな
PSVのときと別人みたい
PSVでは気を使ってなのかパスばっかで突破しなかったのに
今は良くも悪くもエゴ丸出しで持ちまくってる
PSVのときと別人みたい
PSVでは気を使ってなのかパスばっかで突破しなかったのに
今は良くも悪くもエゴ丸出しで持ちまくってる
192: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:56:31.45 ID:hPR+CYg50
>>170
本人も認めてたからこの際言うが
PSVの時の堂安ほんまつまらんかったわ
バイタルゴール前でサイドにパスしまくっててクソデカため息ついてた
本人も認めてたからこの際言うが
PSVの時の堂安ほんまつまらんかったわ
バイタルゴール前でサイドにパスしまくっててクソデカため息ついてた
220: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 05:58:42.12 ID:rQdA449Na
セビージャは清武の全盛期ですら出場機会得られなかったんだよな
244: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:01:03.02 ID:Rb2fE8Vx0
ジダンの間は帰らん方がええと思う
247: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:01:37.23 ID:i2HzF/aJ0
>>244
ジダンは久保を右の選手じゃないと言ってるがじゃあどこで使うんだって話なんだよな
ジダンは久保を右の選手じゃないと言ってるがじゃあどこで使うんだって話なんだよな
256: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:02:21.31 ID:d3XFDquf0
>>247
インサイドハーフ
インサイドハーフ
258: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:02:37.14 ID:dGSNcQae0
5年後日本に帰ってるとか冗談はやめろよ😅
268: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:03:51.26 ID:/TYurh+7a
常に試合に出れるリーグやクラブに移籍せえよ
試合に出れなかったらいくら練習を積もうが天才やろうが何の意味もないで
試合に出れなかったらいくら練習を積もうが天才やろうが何の意味もないで
277: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:04:55.81 ID:q66m2YbN0
ドリブルからのシュートセンス無いわ
はっきり言うて下手くそ
はっきり言うて下手くそ
278: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:04:58.09 ID:zx1Pfrl/0
プペルと同じや
この国はただのでしゃばりが勘違いできる国なんや
逆を言うと本物が出にくい
この国はただのでしゃばりが勘違いできる国なんや
逆を言うと本物が出にくい
285: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:05:39.94 ID:y0Mmjh0hM
>>278
アホやろ
勘違いでバルサレアルに入れるんかw
アホやろ
勘違いでバルサレアルに入れるんかw
286: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:05:51.87 ID:vqC7GOL70
香川は20代前半で天下とったというのに
291: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:06:38.50 ID:Xovik+Q+0
守備してるとか言われるけど全然やん
マジョルカの時と何も変わってない
マジョルカの時と何も変わってない
309: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:08:02.63 ID:a2iejFsp0
>>291
お前何見てるんだよ
お前何見てるんだよ
330: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:09:41.95 ID:Xovik+Q+0
>>309
コースしか切らないアリバイ守備ばっか
マジョルカの試合のハイライト見たら久保起点の失点がめちゃくちゃ多い
コースしか切らないアリバイ守備ばっか
マジョルカの試合のハイライト見たら久保起点の失点がめちゃくちゃ多い
357: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:11:39.45 ID:a2iejFsp0
>>330
コース切ってるやろ
むしろ、体当てずにコース切って遅らせる守備やん
コース切ってるやろ
むしろ、体当てずにコース切って遅らせる守備やん
321: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:09:03.48 ID:LDD5+79w0
遠藤航、遠藤渓太、堂安律、鎌田大地のブンデス達に期待や
341: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:10:34.95 ID:Ht73zxM10
日本って早熟タイプ多いよな
周囲が期待かけすぎて潰れるんかな
周囲が期待かけすぎて潰れるんかな
377: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:13:10.74 ID:suvi6h53M
>>341
ていうかメディアが大きく取り上げすぎなんや
誇大表現してめちゃくちゃすごい選手だと勘違いさせてる
才能ある奴がこれやられるのは可哀想や
ていうかメディアが大きく取り上げすぎなんや
誇大表現してめちゃくちゃすごい選手だと勘違いさせてる
才能ある奴がこれやられるのは可哀想や
381: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:13:28.73 ID:yIW+EY5J0
世界トップには通用しないレベルの小兵ドリブラー
典型的日本人やんけ
典型的日本人やんけ
439: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:17:57.23 ID:VD54RPBHM
ヘタフェさんの救世主やぞ
441: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:18:12.69 ID:CtI17E8D0
あんだけ持ち上げてたくせにもう捨てるんか
お前ら薄情すぎるだろ
お前ら薄情すぎるだろ
481: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 06:20:55.16 ID:sbCBrj8+d
スレタイに立ち返れよ
神童か 神童じゃないか やぞ
神童ってのはハーランドとかファティとかのレベルやろ流石に
そこは認めとけよ
神童か 神童じゃないか やぞ
神童ってのはハーランドとかファティとかのレベルやろ流石に
そこは認めとけよ
キーパーが弾いたのが味方の前に転がるのを祈るのみ