10年後冗談じゃなくこうなる
以下は「ムバッペ、ハーランド>メッシ、クリロナ 」から
469: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/23(火) 15:05:45.18 ID:f7+htxm8
>>1
もう現時点での実力は超えてるよな
ムバッペはメッシをいつもボコってる
ハーランドは今のクリロナに負けてるところが無い
もう現時点での実力は超えてるよな
ムバッペはメッシをいつもボコってる
ハーランドは今のクリロナに負けてるところが無い
2: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:05:32.35 ID:78rClAgo
長いスパンで活躍出来るかは置いといて
現在は間違いなくムバッペとハーランドの時代
現在は間違いなくムバッペとハーランドの時代
3: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:07:56.10 ID:RL5VLf8y
試合数がより多くなるから記録作りやすい
ムバッペに至っては最難関のW杯優勝済み
CLでの活躍は両者いわずもがな
ムバッペに至っては最難関のW杯優勝済み
CLでの活躍は両者いわずもがな
4: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:10:02.87 ID:RL5VLf8y
能力値的にも、20そこそこで既に全盛期のメッシクリロナに近づいている
医療が発達した現代では予防も治療も更に容易
医療が発達した現代では予防も治療も更に容易
5: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:12:31.04 ID:yktaVxo5
全てにおいてレヴァのが上じゃんw
7: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:14:06.65 ID:RL5VLf8y
>>5
W杯
W杯
6: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:13:11.02 ID:RL5VLf8y
ハーランドは規律の厳しいブンデスで揉まれてるので、
生活習慣が乱れる可能性は低い
生活習慣が乱れる可能性は低い
8: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:16:19.84 ID:RL5VLf8y
ムバッペに惨敗したメッシ
間接的にハーランドに劣る結果しか出せなかったクリロナ
世代交代は言うに及ばず
間接的にハーランドに劣る結果しか出せなかったクリロナ
世代交代は言うに及ばず
9: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:17:14.01 ID:78rClAgo
CL獲得数1回の時点で雑魚だろレヴァンドフスキ
場違い過ぎる。国際タイトルも0やし
場違い過ぎる。国際タイトルも0やし
10: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:19:47.44 ID:RL5VLf8y
そもそも、メッシもクリロナも試合数が増えたから記録が増えただけで、大した選手ではない
試合数が増えた近年はベンゼマやレヴァンドフスキすらゲルトミュラー以上の結果を出してる
今後も試合数が増えるのだから、まだ若い二人に記録が抜かれるのは時間の問題
試合数が増えた近年はベンゼマやレヴァンドフスキすらゲルトミュラー以上の結果を出してる
今後も試合数が増えるのだから、まだ若い二人に記録が抜かれるのは時間の問題
11: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:21:05.09 ID:78rClAgo
ミュラーとか言う天才の傍で得点乞食し続けた男
それがレヴァンドフスキ
ミュラーはW杯もCL2回とも中心メンバーとして活躍したし、Fw,MF複数ポジション出来るし
本物
それがレヴァンドフスキ
ミュラーはW杯もCL2回とも中心メンバーとして活躍したし、Fw,MF複数ポジション出来るし
本物
12: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:22:18.10 ID:RL5VLf8y
スーパーチャンピオンズリーグが始まったら更に試合数とタイトルが増える
代表も欧州ではネーションズリーグも始まっており、チャンスは増える
メッシクリロナの記録はムバッペハーランドに確実に抜かれる
代表も欧州ではネーションズリーグも始まっており、チャンスは増える
メッシクリロナの記録はムバッペハーランドに確実に抜かれる
13: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:24:51.26 ID:RL5VLf8y
ムバッペの速さ、センス、キレ
ハーランドの強さ、高さ、テクニック
いずれもメッシクリロナを越えるポテンシャル
ハーランドの強さ、高さ、テクニック
いずれもメッシクリロナを越えるポテンシャル
40: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 13:07:43.24 ID:JmI9uqfB
>>13
ハーランドの3つはどれもハーランドの中では上位にくるものではないようなw
ハーランドの3つはどれもハーランドの中では上位にくるものではないようなw
82: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/19(金) 01:25:38.89 ID:n7INczv4
>>13
全盛期のクリロナは速さ、センス、キレ、強さ、高さ、テクニックすべてが世界最高だった
歴代で考えるとクリロナ>ムバッペ、ハートランド、メッシ
全盛期のクリロナは速さ、センス、キレ、強さ、高さ、テクニックすべてが世界最高だった
歴代で考えるとクリロナ>ムバッペ、ハートランド、メッシ
14: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:26:17.42 ID:RL5VLf8y
おととい昨日の試合で確信したわ
ムバッペハーランドは既にメッシクリロナを過去のものにしたと
ムバッペハーランドは既にメッシクリロナを過去のものにしたと
15: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:28:05.17 ID:RL5VLf8y
レヴァンドフスキはバイエルンにいるから活躍してるだけ
能力は大したことないし、そろそろロートル
若い二人に勝てる要素がない
能力は大したことないし、そろそろロートル
若い二人に勝てる要素がない
16: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:36:01.59 ID:RL5VLf8y
能力も環境も舞台も整っている
あとは怪我と生活習慣の乱れにだけ注意すればいい
あとは怪我と生活習慣の乱れにだけ注意すればいい
17: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:36:56.75 ID:RL5VLf8y
次のバロンはムバッペ
18: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:38:08.88 ID:0/MA6kf7
そのとおり
19: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 10:38:57.58 ID:RL5VLf8y
ハーランドはメッシクリロナよりは上だが、代表がノルウェーなのがムバッペに比べて不利だな
22: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 11:19:59.33 ID:VVq7SG4a
しかしこの世代まで随分と空いたな
ベイル、スアレス、ネイマール、グリーズマン、アザール、ファンペルシ、マフレズ、サラー、レヴァンドフスキ、ロイス、ロッベン、リベリ、イブラヒモビッチ
皆負けた
まぁ上の世代のアンリ、ロナウド、ロナウジーニョ等もBIG2と同時代だったとしたら無理なんだけどれども
ベイル、スアレス、ネイマール、グリーズマン、アザール、ファンペルシ、マフレズ、サラー、レヴァンドフスキ、ロイス、ロッベン、リベリ、イブラヒモビッチ
皆負けた
まぁ上の世代のアンリ、ロナウド、ロナウジーニョ等もBIG2と同時代だったとしたら無理なんだけどれども
23: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 11:25:25.08 ID:Prps8Ej0
91~97年生まれくらいの選手達は小粒揃いだな
なんかしょぼい
なんかしょぼい
25: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:18:24.54 ID:FfMBSrgn
どのスポーツ界も80年代が90年代を食ってないか?
55: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 14:54:36.54 ID:rfIuviFM
>>25
たしかにテニスも四天王がやたら長かったな
たしかにテニスも四天王がやたら長かったな
26: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:26:43.84 ID:SQKN/MWK
メッシより上は無い
27: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:27:54.12 ID:FfMBSrgn
メッシも凄いがクリロナも凄いだろう
クリロナより上と言えるのもメッシだけじゃないか?
クリロナより上と言えるのもメッシだけじゃないか?
30: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:30:29.04 ID:XTojzZOu
現時点の能力でいえば間違いなくメッシロナウドより上
31: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:31:09.66 ID:LABU5PIt
ムバッペやハーランドがメッシクリロナと比較されるには二大リーグに移籍して50得点を5年連続で達成してからじゃないか?
今は二人ともファームリーグにいるし評価できない
今は二人ともファームリーグにいるし評価できない
33: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:31:47.56 ID:SQKN/MWK
ムバッペはフェノメノロナウドレベル
ハートランドはビエリかファンニステルローイレベル
ハートランドはビエリかファンニステルローイレベル
41: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 13:10:13.33 ID:JmI9uqfB
>>33
え、、、
ハーランドを認める気がないだけじゃん
え、、、
ハーランドを認める気がないだけじゃん
36: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 12:37:14.48 ID:JT+HPUal
エンバペはW杯だけ
国内で量産してるのか知らんが全くペレと同レベル
メッシの足元にも及ばない
国内で量産してるのか知らんが全くペレと同レベル
メッシの足元にも及ばない
46: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 13:32:27.49 ID:TZYEGEsb
>>36
なお、ムバッペは直接対決でメッシに毎回フルボッコ勝ちしてる模様
なお、ムバッペは直接対決でメッシに毎回フルボッコ勝ちしてる模様
38: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 13:05:09.08 ID:uRbA/VS4
クリロナ>ハーランド=ムバッペ>雑魚専の壁>メッシ
42: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 13:13:08.74 ID:oqQlXhwT
全盛期クリロナ、メッシ>>>他全員
45: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 13:24:02.56 ID:4TSENsRN
ムバペ、ハーランドは後10年成績残してからじゃ無いと同列には語れんよ
56: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 14:54:56.16 ID:rfIuviFM
四天王の時代が
61: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 16:39:08.35 ID:Ozn62mDs
歳は明らかに関係あるだろう
66: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 18:57:32.95 ID:DE1FICrt
リーガここ10年くらいトップリーグだったけど
今やブンデス並みのザルリーグになっちゃったからな
あの老ぼれメッシで20試合15点だし
ムバッペハーランドが今更リーガ行ったって雑魚狩っただけで意味ない記録
とかケチつけられそう
今やブンデス並みのザルリーグになっちゃったからな
あの老ぼれメッシで20試合15点だし
ムバッペハーランドが今更リーガ行ったって雑魚狩っただけで意味ない記録
とかケチつけられそう
70: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 21:00:14.87 ID:QNBCXbVz
72: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 21:17:18.15 ID:HQbYFt6x
メッシもクリロナもレアルとバルサの最盛期に上手くハマっただけだったな
まぁ代表で活躍できなくて元から言われてたことか
実はリヴァプールのスアレスのが化物じみてたと思うわ
バルサにいってメッシのパシリはまじで無駄だったな
まぁ代表で活躍できなくて元から言われてたことか
実はリヴァプールのスアレスのが化物じみてたと思うわ
バルサにいってメッシのパシリはまじで無駄だったな
73: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 22:09:41.01 ID:aZUV3kD3
現代信者と老害ってマジクソだよな
どう考えても
メッシクリロナ世代がサッカーの歴史上最強
野球とかもこの世代
どう考えても
メッシクリロナ世代がサッカーの歴史上最強
野球とかもこの世代
81: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/19(金) 00:46:11.02 ID:ejPZRYF3
年齢には勝てんな
90: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/19(金) 20:35:37.08 ID:n7INczv4
このまま行けばムバッペ、ハーランドがメッシレベルに到達するのはあり得るけどクリロナレベルに到達するのはほぼ不可能だろうね
98: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 06:48:08.81 ID:RlDpMqH5
1.10年以上2人だけでバロンドールとCL得点王を取り合う
2.CLで歴代最多の5回以上優勝して歴代最多ゴールを更新して7回以上得点王になる
3.キャリア通算800ゴール以上する
この3つをクリア出来ないと勝負にならねえよ
2人と違って生粋のストライカーなのにゴール数で負けるとか論外
エンバペはWC優勝がーはバロンドールにかすりもしないしFIFAザ・ベストに至ってはサラーにすら負ける程度
FIFA自身がWCの価値をはっきり示した
CLで大活躍してーは寝言は寝てから言え
2.CLで歴代最多の5回以上優勝して歴代最多ゴールを更新して7回以上得点王になる
3.キャリア通算800ゴール以上する
この3つをクリア出来ないと勝負にならねえよ
2人と違って生粋のストライカーなのにゴール数で負けるとか論外
エンバペはWC優勝がーはバロンドールにかすりもしないしFIFAザ・ベストに至ってはサラーにすら負ける程度
FIFA自身がWCの価値をはっきり示した
CLで大活躍してーは寝言は寝てから言え
108: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 09:31:21.57 ID:za37zesy
ハーランド194
ロナウド187
ムバッペ178
メッシ170
ロナウド187
ムバッペ178
メッシ170
118: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 10:02:35.10 ID:gfTfh01r
120: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 10:53:17.85 ID:4Q7p7zNL
メッシとエンバペどっちを中心にするかはもう明らか
今はもう実力が違う
メッシを入れることでエンバペの持ち味が殺されるならメッシは普通にベンチだろう
今はもう実力が違う
メッシを入れることでエンバペの持ち味が殺されるならメッシは普通にベンチだろう
129: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 11:48:09.06 ID:4Q7p7zNL
今の実力は確実にエンバペがメッシより上だろ
問題はメッシが全盛期と比べてどこまで落ちてるか
俺は年齢的にもあんま変わらんと思うわ
メッシが輝くときはシャビイニエスタネイマールスアレスらのサポートが大きかった
それがないアルゼンチンでは元々あんなもん
問題はメッシが全盛期と比べてどこまで落ちてるか
俺は年齢的にもあんま変わらんと思うわ
メッシが輝くときはシャビイニエスタネイマールスアレスらのサポートが大きかった
それがないアルゼンチンでは元々あんなもん
134: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 13:09:01.45 ID:Ucf5tsp2
マドリームバッペ、ケイン
シティハーランド、フォーデン
この時代を見たい
シティハーランド、フォーデン
この時代を見たい
135: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 13:23:11.47 ID:H9hJyB4a
ケインは早くまともなチーム行くべきだよな
最近はデブライネの完全上位互換で全盛期ルーニー状態
フォーデンはムバッペハーランドに並ぶレベルには全然いかないだろ
最近はデブライネの完全上位互換で全盛期ルーニー状態
フォーデンはムバッペハーランドに並ぶレベルには全然いかないだろ
138: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 14:44:42.55 ID:0I/cZmPB
ケインはただのデカいルーニーだよ
141: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 15:52:34.32 ID:d9cuUlqp
ムバッペはボールコントロールの巧いクリロナ
ハーランドはでかくてスタミナのあるメッシ
ハーランドはでかくてスタミナのあるメッシ
144: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 16:13:57.84 ID:Ucf5tsp2
>>141
俺はムバッペ(メッシ) ハーランド(クリロナ)のイメージだわ
まぁメッシみたいなのは向こう100年は出んと思うけど
数字で超えることはムバッペハーランドなりまだ見ぬ怪物がやる可能性はあるかもしれんが(勿論継続して)地球代表として1人出せって言われてたらやっぱりメッシになると思う
ゴール、アシスト、ドリブル、FK全てで世界最高峰のスタッツ出すしゲームメイクもできる
こんなオールラウンダーはおらん
俺はムバッペ(メッシ) ハーランド(クリロナ)のイメージだわ
まぁメッシみたいなのは向こう100年は出んと思うけど
数字で超えることはムバッペハーランドなりまだ見ぬ怪物がやる可能性はあるかもしれんが(勿論継続して)地球代表として1人出せって言われてたらやっぱりメッシになると思う
ゴール、アシスト、ドリブル、FK全てで世界最高峰のスタッツ出すしゲームメイクもできる
こんなオールラウンダーはおらん
145: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 16:26:33.17 ID:4Q7p7zNL
>>144
そのメッシのためにチーム作りしたら糞弱いじゃねーか
勝てたのはスペイン黄金期に乗っかっただけ
そのメッシのためにチーム作りしたら糞弱いじゃねーか
勝てたのはスペイン黄金期に乗っかっただけ
142: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 15:57:37.61 ID:v0YQCyz1
ムバッペは速いネイマール目指してんだろ
ハーランドの方がクリロナに近いでは
ハーランドの方がクリロナに近いでは
158: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 20:09:09.85 ID:4r4SeEJD
以下、過去10年の欧州5大リーグ得点ランキング
1位 リオネル・メッシ:369ゴール
2位 クリスティアーノ・ロナウド:335ゴール
3位 エディンソン・カバーニ:223ゴール
4位 ロベルト・レヴァンドフスキ:221ゴール
5位 ルイス・スアレス:221ゴール
6位 セルヒオ・アグエロ:199ゴール
7位 ゴンサロ・イグアイン:191ゴール
8位 ピエール=エメリク・オーバメヤン:183ゴール
9位 ズラタン・イブラヒモヴィッチ:177ゴール
10位 カリム・ベンゼマ:155ゴール
以下、過去10年の欧州5大リーグアシストランキング
1位 リオネル・メッシ:136アシスト
2位 アンヘル・ディ・マリア:108アシスト
3位 メスト・エジル:106アシスト
4位 トーマス・ミュラー:103アシスト
5位 クリスティアーノ・ロナウド:95アシスト
6位 ダビド・シルバ:94アシスト
7位 ディミトリ・パイェ:93アシスト
8位 ケヴィン・デ・ブライネ:93アシスト
9位 ルイス・スアレス:90アシスト
10位 セスク・ファブレガス:89アシスト
これを今後
ハーランドエムバペができるとは思えんな
1位 リオネル・メッシ:369ゴール
2位 クリスティアーノ・ロナウド:335ゴール
3位 エディンソン・カバーニ:223ゴール
4位 ロベルト・レヴァンドフスキ:221ゴール
5位 ルイス・スアレス:221ゴール
6位 セルヒオ・アグエロ:199ゴール
7位 ゴンサロ・イグアイン:191ゴール
8位 ピエール=エメリク・オーバメヤン:183ゴール
9位 ズラタン・イブラヒモヴィッチ:177ゴール
10位 カリム・ベンゼマ:155ゴール
以下、過去10年の欧州5大リーグアシストランキング
1位 リオネル・メッシ:136アシスト
2位 アンヘル・ディ・マリア:108アシスト
3位 メスト・エジル:106アシスト
4位 トーマス・ミュラー:103アシスト
5位 クリスティアーノ・ロナウド:95アシスト
6位 ダビド・シルバ:94アシスト
7位 ディミトリ・パイェ:93アシスト
8位 ケヴィン・デ・ブライネ:93アシスト
9位 ルイス・スアレス:90アシスト
10位 セスク・ファブレガス:89アシスト
これを今後
ハーランドエムバペができるとは思えんな
183: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 21:15:15.62 ID:ffk4YNzl
ムバッペもハーランドもまだCLも取ってないのにちょっと活躍しただけで持ち上げられる意味がわからない
そもそもムバッペCLでは活躍したけど最近リーグでは良いところ無しじゃん
実績があるロナウド、メッシと単純に比較するのは無理がある
ポテンシャルとか言うならフェノメノが史上最強なわけだし
そもそもムバッペCLでは活躍したけど最近リーグでは良いところ無しじゃん
実績があるロナウド、メッシと単純に比較するのは無理がある
ポテンシャルとか言うならフェノメノが史上最強なわけだし
200: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 21:55:56.02 ID:za37zesy
>>183
よくブラジルロナウドがポテンシャル最強っていうけど過去の美化だな。
普通にピークの時でもメッシクリロナ以下だぞ
あの時代だったから目立っただけや。勿論すごいけどそれ以上の二人が後の時代に誕生したってこと
よくブラジルロナウドがポテンシャル最強っていうけど過去の美化だな。
普通にピークの時でもメッシクリロナ以下だぞ
あの時代だったから目立っただけや。勿論すごいけどそれ以上の二人が後の時代に誕生したってこと
185: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 21:16:56.02 ID:4r4SeEJD
メッシはイニシャビのおかげ!
2014ワールドカップ
→イニシャビ擁するスペインは華麗に敗退
→アルゼンチンはメッシ中心に守備が踏ん張り決勝まで行きドイツと歴史に残る延長戦
クリロナさん
→華麗にグループリーグ敗退
これが真実なんだあん🥺🥺🥺クリヲタくやしい~🥺🥺🥺
2014ワールドカップ
→イニシャビ擁するスペインは華麗に敗退
→アルゼンチンはメッシ中心に守備が踏ん張り決勝まで行きドイツと歴史に残る延長戦
クリロナさん
→華麗にグループリーグ敗退
これが真実なんだあん🥺🥺🥺クリヲタくやしい~🥺🥺🥺
261: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 23:13:51.76 ID:MSPtR6yP
ありえんな
メッシとクリロナは客観的にはどんぐりの背比べ以外の何者でもない
メッシ派はバロンの回数や識者の意見、ボールコントロールの巧さを根拠にしており、
クリロナ派はタイトルの種類やタイトルの質、代表やCLの記録を根拠にしてる
両方のファンでない人間が客観的に見ればどちらも同レベルでしかない
ムバッペのプレーとW杯優勝に導いていた実績、直接対決でメッシを2度にわたって完膚なきまでに圧倒的な格差を見せつけて叩きのめしたことを考えれば、
ムバッペ>>>メッシクリロナは明らか
後はハーランドだけ今後の議論の余地があるな
メッシとクリロナは客観的にはどんぐりの背比べ以外の何者でもない
メッシ派はバロンの回数や識者の意見、ボールコントロールの巧さを根拠にしており、
クリロナ派はタイトルの種類やタイトルの質、代表やCLの記録を根拠にしてる
両方のファンでない人間が客観的に見ればどちらも同レベルでしかない
ムバッペのプレーとW杯優勝に導いていた実績、直接対決でメッシを2度にわたって完膚なきまでに圧倒的な格差を見せつけて叩きのめしたことを考えれば、
ムバッペ>>>メッシクリロナは明らか
後はハーランドだけ今後の議論の余地があるな
268: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/20(土) 23:23:05.14 ID:4r4SeEJD
https://youtu.be/e9PyWBccl1g
悪夢だったな
延長までいったアルゼンチン
ボコられたポルトガル
悪夢だったな
延長までいったアルゼンチン
ボコられたポルトガル
322: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/21(日) 05:58:58.23 ID:uFOoD9Fb
10
フェノメノロナウド、エムバペ
9.5ハーランド
9
クリロナ
8.5
ロマーリオ、アンリ、メッシ
8
イブラヒモビッチ、レバンドフスキ
ハーランドは才能は10
クリロナは尋常じゃない努力で
この位置にいる感じ
フェノメノロナウド、エムバペ
9.5ハーランド
9
クリロナ
8.5
ロマーリオ、アンリ、メッシ
8
イブラヒモビッチ、レバンドフスキ
ハーランドは才能は10
クリロナは尋常じゃない努力で
この位置にいる感じ
324: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/21(日) 07:45:31.92 ID:CYjo0r1l
>>322
資質だけならフェノメノ抜けてる
あんなとてもじゃないがサッカー選手には見えない体型でマドリーのエースをできるのはフェノメノだけだわ
スピードが劣化してもゴール量産してたからな
資質だけならフェノメノ抜けてる
あんなとてもじゃないがサッカー選手には見えない体型でマドリーのエースをできるのはフェノメノだけだわ
スピードが劣化してもゴール量産してたからな
546: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/28(日) 12:52:47.22 ID:aWffLZKA
クリロナ
CL5回優勝
CL7回得点王
CL5回優勝
CL7回得点王