サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年09月10日 08:00

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:37:42.54 ID:iSnl8Hrk0.net
シリアはそこそこ強いの?



以下は「【サッカー】日本、アフガニスタンに6-0圧勝!香川、岡崎2発!本田ゴール!W杯アジア2次予選★3」から



38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:41:39.03 ID:VPkzr+N40.net
>>36
シリア1―0シンガポール
日本0―0シンガポール

シリア6―0カンボジア
日本3―0カンボジア

シリア6―0アフガニスタン
日本6―0アフガニスタン

ぶっちゃけ互角
負ける可能性もあると思う



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:42:15.80 ID:iSnl8Hrk0.net
>>38
点差だけならそうかもな



49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:48:12.07 ID:VPkzr+N40.net
>>39
直接対決
どっちが勝っても2点差もつきそうにない
たぶん一点差



40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:42:46.40 ID:+DEstUpq0.net
>>38
シリアは鬼門だよ



47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:46:38.25 ID:MOopkJc10.net
>>38
シリアが引き分け狙いできて引き分けたらどうなるんだろう
得失点差で2位通過とかあるん?



50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:48:36.90 ID:S5hmVOuH0.net
>>38
このグループでは日本にとって一番嫌な相手なのは確かだけど
正直そんなに強くないと思うぞ

カンボジア・シンガポール相手に結構攻め込まれてたしそんなびびるほどじゃない
怖いのが勝ちを捨てて引き分け狙いで来られた時だな



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 01:53:07.34 ID:VPkzr+N40.net
>>50
問題なのは、シリアはそんな強くないが、同じく今の日本も大したことないと言う点だと思うけどね

アジアカップではギリギリで勝ったが、今度は分からない
中東の笛が炸裂して負ける可能性も充分ある



94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 02:04:02.81 ID:S5hmVOuH0.net
>>63
シリアの試合見てる限りかなり日本との実力差あると思うけどね
アジアカップも日本一人退場しても勝ってる

引き分けはあっても負けはイメージできないわ
2試合で4ポイント取れればいいから問題ないと思う



102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 02:06:47.31 ID:VPkzr+N40.net
>>94
いやいや
楽観は出来ないぞ
確かに弱くなった今の日本でも地力は上だと思うが、ぶっちゃけ確実に引き分け以上いける実力差ではないと思う



129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 02:28:49.56 ID:KgYJsDxi0.net
>>38FWのマルキとアル・スマは有名だから怖いのはわかるが司令塔のアル・マワスってレフティーが実は一番怖い。
ジェパロフにドリブル能力付けて逆足精度を少し落とした感じの選手。

まあ日本は普通にやればシリアに勝てると思うけどね。



409: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 07:16:23.19 ID:cD0giS0W0.net
>>38
互角と言うより格上だな



523: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 09:02:57.06 ID:FY7BsGjw0.net
>>38
シリアの試合見た事がないんだが 相手は日本戦見たいにガチガチに
引いて守備を固めてたのかね?

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:16 id:ilXVoQ3rO
    普通にやれば勝てる。油断するとやられる
    このぐらいだろう
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:16 id:Y1Gy4paV0
    日本には引き分けで十分という戦い方でくるから
    点差による戦力の比較はあまり意味がないと思う
    間違いなくシリアもそのように戦うだろうからかなりてこずると思う
  3. 3 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:18 id:P09iqhs70
    シリアすげーFWいた気がする
  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:21 id:hwLNpLCx0
    どうせ引きこもりスルだろ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:21 id:mQiP332z0
    ISISが関連かと思ったえらサッカーかよ。球蹴りなんぞしてないで自国の難民なんとかしろよ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:30 id:QuSidjU.0
    で、放送いつなの?
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:36 id:txlsrMBQ0
    知りあせん
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:37 id:3WP8eNDN0
    香川(覚醒)と原口でなんとかなる
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:40 id:DIdhGq5m0
    今の日本代表だとかなり不安。ちなみに2011アジアカップでは日本が一人退場させられてからはからかなり苦しめられた。勝ち越せたのも岡崎が上手くPKを貰ったからと言う風にも見える。ちなみにその時のメンバーで今居ないメンバーは前田松井内田今野遠藤
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:41 id:zJmIstAz0
    ドン引きされたらヤバいな
  11. 11 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:42 id:L.mPnutT0
    格下相手の戦い方にチューニングしつつある日本にはまたもや壁となるかな
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:42 id:h65XUzgb0
    どっちが強いかなんて直接対決以外で比較しても無駄
    過去の成績持ってこいよ
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:44 id:020gOFba0
    ※5無知をひけらかすのやめろ
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:44 id:OZP2zifn0
    なんでこう極端かね。
    最近日本代表の実力を過小評価しすぎだろ。
    過大評価する必要は無いしもちろん勝負だから何が起こるか分からないけどシリアと日本の実力差は大きいよ。
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:56 id:7uAINvxC0
    シリアは引いてカウンター狙うくらいしか日本対策無いだろうな
    ガチンコで当たって来たらこっちはラッキーなんだけどね
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:58 id:YcVwH2JO0
    中東の笛がありそう
  17. 17 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 08:58 id:x8g.tkPt0
    岡田時代に引き分けでW杯出場が決まり、そしてオーストラリアに負けている。
    過去の対戦成績というか結果で言えば互角、相性がよくない相手という印象。
  18. 18 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:04 id:ZGjLnXS50
    香川が調子良かったら勝てる
  19. 19 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:06 id:gM9W.FfS0
    日本もおちたなぁ…
  20. 20 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:07 id:1nMYTThw0
    やらないと思うがもしアフガン戦と同じ戦い方するんだったら怪しいし
    シリアが積極的に前線からプレスかけてきた場合も怪しい
  21. 21 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:13 id:E4j2VcfT0
    首位キープするために引いて守ってカウンター狙いやろな。
    こんなときに川又がいれば使えるんだけどな。
    川又、代表で外すとか無能すぎだろハリル
  22. 22 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:25 id:Na9jrqqQ0
    ※19
    ここ4、5年でサッカー見始めた人かな?
    他国はおろか自国の力さえ相対的に見れないのならサッカーなんて見ない方がいいよ
  23. 23 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:31 id:Qtf6Pu3a0
    川又使えなかっただろwww
  24. 24 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:34 id:KnCCWBWt0
    ※21
    そもそも川又が無能すぎるやろw
  25. 25 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:46 id:pYAL46vy0
    今度の試合はシリアのホーム(中立地)だし、それなりに前に意識を残してくるとは思う。
    攻撃力には自信持ってるだろうし少ないチャンスをカウンターで仕留める自信もあるはず。
    そうなれば日本にもチャンスは増えるな。

    ただ完全に割り切ってベタ引きされるとやっぱり難しい試合になるだろうな。
    最悪、来月のシリアホームではドローになってしまっても、来年の日本ホームでしっかり叩いて逆転首位を狙うっていう事も想定しなきゃいけないかもな。
    最終的に二次予選が全て終わった時に首位にいれば良いわけだし。
  26. 26 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:58 id:ZjfkXzRR0
    シリアに負けるようじゃ、先が無い。
  27. 27 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:03 id:AG826nZI0
    シリアのシンガポールとの一戦をチョロっと見たけど引いてないシンガポールに1ー0だからな 決定機2回つくられてるし入ってもおかしくなかった。
    後半高い位置とった状態のシンガポールから点取れてないから攻撃もさほど怖くない。
    どう見てもシリアと日本の実力差はある。攻めて来たら確実に勝てる 縦バンバン入ると思う。
    まぁ引いてカウンター放り込みだろうな。
  28. 28 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:05 id:v6rTjres0
    比較にならんよ。 日本のほうが格段に強い。
    ただ、ドン引きだけは怖い
    FWにいいヤツいるからこのグループじゃ唯一攻めてきそうではあるが
  29. 29 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:08 id:wlp49fKY0
    もう前々回のアジアカップを忘れたのかよwウズベクやイラクと似たり寄ったりだよ
    連中はそこまで我慢強くないから、シンガポールやカンボジアがやった90分完全引き篭もりは出来ないとみる
    何時も通りの低い位置でブロック引いて逆サイドにロングボールからのカウンターでしょ
    得点はともかくDFで球際強く潰せればハリルの強化成功、出来なければ失敗の試金石になるんじゃないかな
  30. 30 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:30 id:87nbYrPs0
    シンガポールなどシリアと対戦する時は、日本と試合するときほどドン引きしなていないみたいだよね。日本と対戦の時は完全ドン引き。ゆえに、シリアの方が結果的に得点につながるチャンスがあったわけだ。

    シリアは、シリアのホームでは攻めてくるでしょ。と言いたいところだけど国内情勢があれだからどのくらい中立国にサポーターが押し寄せるかによると思う。日本でやるときはドン引きだろうな。

    そこでどう頑張るかでしょ。
  31. 31 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:32 id:pqvpEJINO
    アフガンも苦戦必至とか言われたが結果がなぁ 意外にあっさりした展開に
  32. 32 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:42 id:qy3fEM130
    他のチームと違うのはうまくカウンターはまれば日本から点とれる可能性があるってことじゃないかね
    つか129が詳しすぎ
    ちょろっと観てみたけど確かにアル・マワスっての前向かせるとちょっとやっかいそう
  33. 33 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:57 id:9g.TJ6yp0
    なんか前のアジアカップですげえ苦戦して奇跡的に勝ったような記憶がある
  34. 34 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:03 id:0Y6UQ6lP0
    3-0で日本が勝つよ
  35. 35 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:19 id:1NtVB3kJ0
    海外組は怪我人も含めレギュラーじゃない選手が多いから、一月後の選手のコンディションが心配。
  36. 36 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:29 id:WUdCS3pN0
    当たり前のことだけど日本や韓国やオージーの成長速度が落ち着いてきた段階で、アジアの中堅国や弱小国が底上げされてきてるんだからそら差は詰まるわな。
    昔みたいに当たり前のように二桁得点で勝てるような相手なんていない。
    シリアは昔からそれなりに力のある中堅国だったが政情不安の中、今のところ全勝なんだから大したもんだよ。
  37. 37 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:33 id:Nkn39T0.0
    難民大量発生中の国に負けるとか恥すぎるだろ。
    50-0で勝てないとおかしい。
  38. 38 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:36 id:YlxiHBAh0
    前に出て来てくれれば普通に複数点取れるでしょ。
    今の守備力がどんなもんかはわからんので1失点ぐらいはあるかも。敗けるとすればUAE戦の様にドン引きされてポロっと失点した場合だけ。
  39. 39 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:40 id:gqm.VzMg0
    最近ビビりすぎだろ。
    普通にやれば勝つよ。そもそも香川が復調したのと前線の選手が増えた今の方が前よりはいいわ。
    本田手術明けで香川大スランプの頃に比べたら大分マシになったわ。
  40. 40 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:00 id:LUmyIYLR0
    点差で考えてる奴って馬鹿なの?相手が全く同じ動きするわけないのにな。
  41. 41 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:02 id:tKC5FOY50
    サッカーやってる余裕あるならシリア政府は難民何とかしろよ
    どう考えてもおかしいやろう
  42. 42 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:33 id:9ORyLpT80
    引いてカウンター狙いでくるな。
    空中戦で勝負するしかないでしょ。
    でも、ハーフナーも豊田も川又もいないし。
    今からでも、
    ハーフナー、河合俊一とか代表に呼べないんだろうか?
  43. 43 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:46 id:zrnbHHZ.0
    カタールのアジア杯んときはミスジャッジで川島退場&PK失点じゃん。そこにいたる川島だか吉田のミスパスはいただけないが、普通にやれば負けどころか引き分けの可能性も低いよ。シンガポール戦を引きずりすぎ。
  44. 44 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:58 id:aMsZeRsI0
    勝てるのじゃなくて勝ってもらわないと困る
  45. 45 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 14:17 id:jgom.H9Y0
    ドン引きしてくるのが1番怖いわ
  46. 46 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 14:42 id:UWftr4de0
    普通にやれば勝てる相手だと思うんだけど、そこまで相性良いイメージはないから、油断したらカウンター一発とかでやられる可能性も0じゃないって感じじゃないかな
  47. 47 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 14:54 id:WRP2gzn00
    点差は全く当てにならん。シンガポールはともかく他は日本戦と違って前に出てたし。

    引きこもりやってくる可能性はそれなりにあるけど多分どうにかなる。

    ただ香川には期待しない方がいいぞ、流石に過密日程の疲労が出る頃だし、何より直前の試合相手バイエルンだから相当疲れてると思う。
  48. 48 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 15:00 id:Cfk8KqQ50
    これだけ不安の声が上がるのは東アジアカップが原因だよな

    シンガポール戦なんてたった1試合だし、ああいう守られかたなら引き分けることもあるで終わるけど、東アジアカップは3試合とも酷かった

    うーん、国内組の罪は重いw
  49. 49 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 15:22 id:IRaVJ3oi0
    シリアはアフガンみたくガバガバディフェンスじゃないだろうから拮抗するだろうな
    あとカウンターとかのキレもありそうだし今までの相手より格上だわ
  50. 50 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 15:59 id:Pvircb3b0
    UAEみたいに早めの得点狙って来て
    入ったら引くと見た
  51. 51 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 17:03 id:aXI5.9XB0
    日本がシンガポールに引き分けたのが効いてて
    シリアは引き分け狙いで1位を維持しにくる
    順当に日本が勝点重ねてて首位対決だったら楽だったけど
    そうじゃないのが難しくしている
  52. 52 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 17:55 id:FFyDSjtb0
    お前らがなめてたUAEに負けた日本代表
  53. 53 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 19:15 id:kQUU1BqS0
    総合力でかたるのはおかしい
    はっきり言ってDFはやられる可能性がある
    日本の弱点は守りのもろさだからな
    攻撃力は日本の方がありそうだから、下手したら撃ち合いになる可能性もある
    サイドバックがバカみたいにあがってたらカウンターでポコポコやられるかもしれない
  54. 54 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 19:31 id:q9bmDRvO0
    ※21川又は最初はそうやって期待されてたけど全然だめだっただろうが。東アジアカップ見たのかよ。ハイボール競らない、ボール追いかけない、逆足使えない、ポストできない、シュート弱い、ポジショニング悪い。いいところは一つもなかった
  55. 55 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 21:26 id:N7RIm4l00
    UAEには引き分けだろ。ノックアウトステージなんでPKで勝敗を決しただけ。2004ヨルダン、2007オージーもPK、2011カタールはロスタイム決勝ゴールだから、UAE戦やアギーレが突出して悪いわけじゃない。1996加茂はクソだったが。
  56. 56 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 21:53 id:gi0n.cMJ0
    ベルギー、フランス、アルゼンチンに勝った事があるのにそんなに自信持てないのかね
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る