サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年09月10日 09:00

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:30:17.14 ID:aDSZZHvp0.net
疫病神柴崎の出場試合記録

○日本 4-0 パレス 不出場
○日本 1-0 イラク 不出場
○日本 2-0 ヨルダ 不出場
⚫︎日本 1-1 UAE 出場 
○日本 2-0 チュニ 不出場
○日本 5-1 ウズベ ベンチ
○日本 4-0 イラク 出場
▲日本 0-0 シンガ 出場
⚫︎日本 1-2 北朝鮮 出場
▲日本 1-1 韓国 出場
▲日本 1-1 中国 出場
○日本 3-0 カンボ 不出場
○日本 6-0 アフガ 不出場

柴崎不出場…5勝0敗0分 得点23 失点1
柴崎 出場 …..1勝2敗3分 得点8 失点5

以下は「【サッカー】日本、アフガニスタンに6-0圧勝!香川、岡崎2発!本田ゴール!W杯アジア2次予選★2」から



172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:34:01.14 ID:JNvYOQTn0.net
>>15
こいついなきゃ日本強いじゃん



185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:34:14.31 ID:zvt+LJTM0.net
>>15
不出場とベンチはどう違うの?



197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:34:32.27 ID:mcgrua5o0.net
>>15
日本の調子悪かったの柴崎ゴリ押しのせいだったか



210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:35:00.23 ID:R5pqcwKJ0.net
>>15
これはもう呼ばれないなw
電通アディダスの柿谷コース



276: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:36:14.68 ID:a8OQB+jJ0.net
>>15
これは怖過ぎるな



353: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:37:46.11 ID:S53qOR2V0.net
>>15
よくわからんけど一人でそんな変動あるもんなの?

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:09 id:HqiRSlxI0
    中盤でフィルターになれてないからな
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:10 id:crcKjHd50
    UAE戦を同点にしたのは柴崎なので
    一概にも疫病神とは言えない気がする
  3. 3 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:12 id:hv2Df.V30
    UAE戦は柴崎がゴール決めてなかったら0-1だったんですがそれは
  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:18 id:Wk30ZThG0
    ボランチによって変わるのは仕方ない
  5. 5 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:22 id:020gOFba0
    東アジア杯入れたらそうなるわ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:24 id:zUJaO7ig0
    岳のプレー観てもそんなこと言ってるよぉな奴はサッカー観んなょ。アホか。
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:24 id:Lroco7fN0
    じゃあ全選手で統計出してみれバカか
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:26 id:D9DnmszZO
    ベイルでさえ「試合に出れば全て負ける疫病神」扱いされてたし、
    選手の能力にはチーム内での運もかなりかかわってくる要素ではある
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:26 id:e7fkboPu0
    まったくサッカーという競技を理解してない典型的なニワカの戯言。

    こうゆう個人競技のようにしか見れない奴が多すぎるというのが日本サッカーの最もおおきな癌。

    もっと言えば、常に日本側からしかサッカーを考えられない。サッカーというのは相手があるスポーツとだという事が全く理解できておらず、代表戦で言えば相手がどうプレーしたか、どうゆう意図だったかなんて全く考慮しないもんだから、偏った見方しかできない。

    だいたいこうゆう批判する奴って、お決まりなんだけど、Jはゴールシーンだけのダイジェスト、海外は日本人の活躍だけ見てるみたいな典型的な勘違いサッカー通がよくいう批判だね。

    解説者から聞きかじった言葉を並べて自分もサッカーを理解してるなんて思上がりのどうしようもない奴なんだよね。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:26 id:2doIxt3J0
    その理屈だと東アジアカップに出たJリーグ勢のほとんどが疫病神だと思うんですが
  11. 11 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:27 id:VNhY4fPH0
    UAE戦は柴崎がゴールしても結果敗退してるから
    疫病神って言ってるんじゃないかな?
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:30 id:1KsWgfns0
    代表なら、岳はボランチじゃなくて一列前の方がいいんじゃないの?
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:38 id:XcT6uqEz0
    ※12
    現状のシステムだとそのポジションじゃ能力が一段劣ると思う
    香川みたいな小回りもないし本田みたいなキープ力もない
    サイドで使うにしても原口、武藤みたいなスピードがないから厳しい
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:40 id:x8g.tkPt0
    チームや監督の戦術、もしくは相性的なのもあるからね。
    一概には言えない。
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:41 id:ol7RYby70
    一列前に上げるったってトップ下か?
    誰が観たって香川に叶う訳ない
    2番手には清武が居る
    こいつ使いにくい 自分は全然良い選手とは思わない 嫌いだわ
    マスゴミにちやほや取り上げられて勘違いしてんじゃないか
    ハリルから評価低いのは明確
    既に干されてんじゃん
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:45 id:6neUYeDB0
    東アジア杯除けば
    UAE戦 出場 柴崎のゴールで同点
    ウズベク戦 出場 1G 勝利
    イラク戦 出場 1A 勝利
    シンガポール戦 同点
  17. 17 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:45 id:QbTH.f3q0
    末期の中村俊輔みたいな選手
    攻撃でも守備でもキツイところを避けてプレーするから使いどころに困る
    ボランチでも遠藤に抜かれただろもう
  18. 18 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:46 id:wNNN4AgW0
    山口と比べたらどうかね
  19. 19 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:52 id:96xPrrFO0
    劣勢のときしか使われてないからやろ。バカすぎて話にならん
  20. 20 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:53 id:exgKxL700
    山口が優秀すぎるからしばらくは出番ないなキャプテンがよっぽど劣化とかしない限り
  21. 21 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:54 id:cEz5Le8.0
    試合観りゃ解るけどすげーいい選手だぞ柴崎
    展開の予測能力に優れてる日本に中々いないタイプの才能だぞ
    今野長谷部蛍も読みが良くてボール奪える選手だけど自分より前方へのボール奪取を強みにしてるのに対して柴崎は360度に気の利いたポジション取れる選手
    ポジショニングと縦方向へのパスの選択とかスペースを上手く使っていて関心するぞただ対人が弱いからポジショニング良くてもボール奪うのは下手
  22. 22 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 09:54 id:dAAIbXat0
    全然調べてないからわからないけど
    相手にもよるよね。
    カンボジアレベル相手の5勝よりオーストラリア相手の1勝の方が価値あるし。
  23. 23 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:05 id:GYEezz410
    ザコ相手には起用されてないだけじゃねーか
  24. 24 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:06 id:W5pIP7WU0
    これで疫病神って言うのはさすがにこじつけだわ

    ただ、いわゆるインテンシティの高い選手じゃないから真剣勝負になると使い勝手が悪い選手だな
    親善試合とかJみたいなゆるい中では輝けるけど
  25. 25 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:06 id:EDDLTRW.0
    東北人は暗いよ。コミュ力弱いし。
    俺の両親東北人だけど。
    サッカーも野球も海外で活躍してんの、
    関東より西の人ばっかりじゃん。
    西の人は明るくてコミュ力高いよ。
  26. 26 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:07 id:.LyjDDg80

    ばぁーか。守備ペラペラなんだよ。
    黙れks
  27. 27 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:09 id:Yi.96vsxO
    こういうのやるのって誰のファンなんだろうなw
    だいたい予想つくけど
  28. 28 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:16 id:z9tPu7p00
    香川がマンUの時もこんな感じのアホな統計信じてる奴いっぱいいたなあ
    あれは香川が出れば負けないみたいなやつだったけど
  29. 29 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:16 id:GZanf7Xz0
    良くも悪くもヤットに似てるんだよなぁ。
    センスは抜群なんだけど、現代サッカーにおいて最低限求められるフィジカル面や守備面が不足しすぎてる。
    ヤット程ではないにしてもかなりクラシカルな選手。
    2、30年前だったらチームの王様になれたタイプかもな。
  30. 30 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:17 id:e2FA97zJ0
    単純に山口の方がずっといい。
  31. 31 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:17 id:1mu.BBHE0
    柴崎以外の選手が全部同じで同ポジションってんなら理屈になるだろうが、他も違うからな。相手も戦況も違うし。
  32. 32 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:19 id:oYZuMXLU0
    J見てるといい選手だと思うが、代表に定着するのは現時点では難しいな
    あんなザルとは思わんかった
    もうちょっと冷静で頭いい奴かと思ってたのに
  33. 33 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:20 id:LsuX01a30
    山口はパスセンスとシュートが悪すぎやろ対する岳は山口よりはハードワーク出来ないしDFもよくはない
  34. 34 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:20 id:mNjSQY.T0
    別に悪い選手じゃないと思うけど、使いどころが難しいよね。
    トップ下は柴崎選手よりいい選手居ると思うし。
    2次予選ならまだしも、最終予選や本大会では守備の面からしてDMFもちょっと難しい気がするよ。
    使えてCMFなのかな?そうなると現状だと難しいね。
    若いと言っても、世界で考えるとそんなに若いわけでもないからね。若さで選ぶなら、鎌田選手の方が将来のこと考えてもいいね。
    あのブラジル戦でのプレーがね・・・
    それに、ハリルはザックと違ってDMFにクリアボール競らせるから、厳しいね。ザック時代はCBが跳ね返してたじゃん。ちなみに僕は茨城在住の鹿島サポです。
  35. 35 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:26 id:PTyVwjpB0
    ブラジル戦みたいに自陣側で軽く取られることがある部分で印象悪いかもしれないけど,パス,ミドルやクロスは持ってる方だろ 今の前だけでなんとかしようとする攻撃してるなら要らないけど 縦に早いサッカーするなら必要だと思うけどね
  36. 36 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:28 id:mNjSQY.T0
    もの凄くFKが入るなら即レギュラーだろうね。
    そうじゃないなら、代表には現状要らないかな。
  37. 37 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:30 id:xCbS9dnt0
    去年のブラジル戦はほんとひどかった
    柴崎もだが森岡田口の3センターは小学生と大人って感じだった
  38. 38 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:31 id:tkuZzt0.0
    ボランチで使うには守備に問題があって、2列目で使うには他の選手の方が現状では優れてるってことか…
    うーん、宙ぶらりんになっちゃうね
  39. 39 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:34 id:liTAVFCZ0
    香川以下のフィジカルだからね、ボランチは屈強でパスセンスあってミドル打てる青山がいい
  40. 40 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:37 id:C5l.kv080
    もともと代表レベルじゃない
  41. 41 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:38 id:.SxvHr8s0
    ※9
    >こうゆう批判する奴って

    どんなに良いこと書いててもその日本語じゃバカ丸出しだから気を付けた方がいいと思うの
  42. 42 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:42 id:Yb9GKhbL0
    さすがに東アジア含めるのは可哀想
    ただ彼の展開力が思ったほど得点に結び付いてないのは事実だとおもう
  43. 43 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:45 id:sgBRI5Un0
    ボランチ一人の調子はチーム全体への影響が計り知れない程あるしな
  44. 44 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:52 id:l6N7TOzh0
    いい選手なんだけど今の日本代表だとスタメンは厳しいね。ボランチ二枚には守備で貢献できる選手が必要とされてるだろうし。
    柴崎よりサガン鳥栖の鎌田に期待してる。
  45. 45 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:54 id:9g.TJ6yp0
    ブラジル戦で自分のパスミスからカウンター食らってるのにたらたら歩きだしたときにこいつは見限ったわ。
    一国の代表の重みってもんを分かってないよ。技術以前の問題。
  46. 46 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:54 id:NUTpJS8s0
    ※29
    俊さん、ガチャピン、そして柴崎…
    日本サッカーにおける「センスはあるけどクラシカルで使い勝手の悪い選手」の系統。

    それでもセルティックのレジェンドになれた俊さんは偉大だったねw
    まぁスコットランドが完全なる2強リーグだった事、レンジャーズとのオールドファームでは激しい肉弾戦の中で度々空気になってた事もまた事実ではあるが。
  47. 47 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:55 id:jXtwte1x0
    柿谷ナイキだから
  48. 48 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 10:58 id:oQBMm5o50
    結局トータルで長谷部が3列目は一番
  49. 49 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:02 id:zCBz7Ozx0
    本田にアシストアシスト言われたせいか知らんが、その後の代表で縦ポンばかりやってた印象。トップ下の時ならいいけど、ボランチで引いた相手に縦ポンやっても通らんわ。
    東アジアカップでも繋がったスルーパスは1~2本しかなかったろ。
  50. 50 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:05 id:VNhY4fPH0
    改めて長谷部、遠藤の全盛期ダブルボランチはよかったなあと思う今日この頃ここを早く再構築しないと日本代表は本格的にやばい
  51. 51 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:06 id:Bh2RzjLM0
    プレースタイルは全然違うけど遠藤航は現代的な選手だし人間的にも逞しそうだから期待してる
    海外でも充分やれそう
    柴崎も早く海外でやってる所を見たいけど正直あまりイメージが湧かない
  52. 52 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:18 id:DiaWmD0O0
    ※45
    まぁそれ言ったら南アフリカ前の韓国戦で遠藤ヤットなんか髪の毛いじってる間にパク・チソンにぶち抜かれてミドル決められてたけどなww
    もういい加減走れない、身体張れないっていうガラパゴスな選手が淘汰されていくような環境にならないとダメだろ。
  53. 53 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:18 id:bdomiW6w0
    柴崎は典型的なJ 専用の選手だと思う
    フィジカルもないし、プレッシャーをかわすクイックネスやテクもない
    Jだったらゆるゆるなプレスだからパスセンスで生き残れてるけど
  54. 54 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:21 id:a3.NSn.70
    アホかと思う
  55. 55 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:33 id:8vXVMUAs0
    そのくらいで疫病神というなら、永井の出場時間帯は2点以上入っていないんだけど、そっちも問題だと思うわ。永井がいると前線が機能しなくなるというね。

    ○日本 2-0 チュニ 出場 ※永井交代前0得点、交代後2得点
    ○日本 5-1 ウズベ 不出場
    ○日本 4-0 イラク 途中出場 ※永井出場前3得点、出場後1得点
    △日本 0-0 シンガ 不出場
    ●日本 1-2 北朝鮮 出場  ※永井交代前1得点、交代後0得点
    △日本 1-1 韓国 出場  ※永井交代前1得点、交代後0得点
    △日本 1-1 中国 出場  ※永井交代前1得点、交代後0得点
    ○日本 3-0 カンボ 不出場
    ○日本 6-0 アフガ 不出場

    ⇒ 永井出場時間帯(4点/9試合)
    ⇒ 永井不出場時間帯(19点/9試合)

    まぁ、これも資料としては数が少なすぎるし、東アジア含めてるからあまり参考にならない数字。
    今は毎試合、選手が入れ替わっているから誰かをスケープゴートにしてもしょうがない。Jリーグの選手は思ったより代表チームにフィットするのに時間がかかるなという印象はあるけど。
  56. 56 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:36 id:atVn9qdu0
    ネタにマジレwww
  57. 57 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:38 id:edvuorfX0
    間違いなくいい選手だけど、正直どこで使っていいか全く分からん
  58. 58 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:46 id:K4g7dr0U0
    自分はバカだということを力説してるだけだな
  59. 59 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:47 id:9O8Br.Na0
    攻撃では進化しているけど守備は全く計算に入れられない
    正真正銘の劣化遠藤になってる、はよ海外行け
  60. 60 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 11:55 id:lX95wBXW0
    なんか俊さんや遠藤と比べてるやついるけど現状比べるのもおこがましいレベルだぞ
    俊さんは若いときはドリブルで海外相手に普通にぶち抜いてたし二人とも世界に通用してたんやで
  61. 61 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:02 id:DQOgz0fn0
    柴崎はもう一つ上に行かないと絶対だめ。俺の中で高1の時から注目出来た初めての選手だから頑張れw
  62. 62 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:02 id:rvCYFBBt0
    コメント欄に柴崎わきすぎィ!
  63. 63 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:08 id:14UjrsB.0
    いやぁ
    uae戦の香川の外しは酷かったなぁ
    最近もQBKしてポストに八つ当たりしてたし
  64. 64 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:14 id:l6N7TOzh0
    柴崎の守備には期待できないから長所を伸ばしてほしい。
    決定的なパスをバンバン出せるような選手になってくれればボランチのオプションのひとつになる。
    山口と長谷部のダブルボランチは攻撃力が低いからなぁ。
  65. 65 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:16 id:l6N7TOzh0
    青山を代表に呼んでほしい
  66. 66 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:18 id:l6N7TOzh0
    ※63
    たしかに酷かったけどなんで今ここでそのコメント?
    そのあとのアフガニスタン戦は良かったじゃん
  67. 67 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:19 id:.WD8ITA00
    でも意識はガラパゴスじゃないんだよなぁ、柴崎。
    ワールドスタンダードを意識してる発言をよくしてるし。
    それだけに余計に勿体ない。
  68. 68 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:19 id:l6N7TOzh0
    ※63
    そもそもUAEじゃなくてカンボジアだろ
  69. 69 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:21 id:l6N7TOzh0
    まだこれからの選手だよ。
    どうなるか様子をみてみよう。
  70. 70 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:35 id:EafWytdJ0
    柴崎はさっさと海外行け
  71. 71 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 12:39 id:0TxIduzW0
    攻撃に関して柴崎抜きのメンバーじゃどう見たって限界がある
    リスクもあるけど柴崎が入れば打開できなかった局面をこじ開けることが可能になる
    UAE戦がいい例で
    だからもう長所は伸ばさなくていいから守備を徹底的に改善してほしい
    大げさじゃなくて今度のロシアはこいつに掛かってると思う
  72. 72 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 13:02 id:AUIldotz0
    ヤットや小笠原並に中盤で舵取り出来そうな期待の選手って柴崎くらい
    まだまだ足りないものが多いけど絶対必要になる
  73. 73 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 13:42 id:gqm.VzMg0
    4大リーグじゃなくてもいいから体格があってフィジカル水準高い国に行って欲しい。
  74. 74 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 14:03 id:FMsLK0pB0
    UAE戦で自身が点とって同点にしたとか勝率に関係ないから。
    入れようが入れまいが勝ってないだろうが。アホなのかよ。
  75. 75 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 14:48 id:WRP2gzn00
    守備緩々の国内だから通用してるだけでフィジカル弱い弱い言われる香川以下のフィジカルじゃボランチとしては使うの怖いよ。

    かと言って前にはほぼ上位互換の香川がいるし、序列二番手にすらなれないから無理だし。あの紙フィジカルどうにかしないと流石にアジアでポゼッション取れる相手じゃないと使い所無いと思う。

    やっぱり海外に出るのは重要だよ、身体の使い方とか全然違うもの。フィジカル厨嫌う奴もいるけど、最低限ないと何もさせて貰えないからね。
  76. 76 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 14:53 id:6gNM6YfM0
    試合相手・内容関係なく数字を列挙したのを見てもね、それだけで判断するのは愚かだよ
    でもこういうコピペ一杯貼られて叩かれてた別の選手いたなあ…確か同じ鹿島産だったような…
  77. 77 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 15:01 id:xXuZvxkw0
    だから柴崎はハリルからボランチとして認識されてないってば。
    2列目として呼ばれてるってのはメンバー発表の時にわかるだろうに
    なんで未だに長谷部・山口と比較してるやつが多いのだろうか。
  78. 78 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 15:23 id:IRaVJ3oi0
    ボランチとしての貢献度は低い
    前でのプレイはいいんだがそこは飽和状態だからな
  79. 79 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 16:03 id:Ja.s0Ib90
    まぁ23歳にもなって未だにJでくすぶってる時点でお察しよ。
  80. 80 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 19:34 id:b.YHClob0
    引いて守るアジア勢には今ひとつかもしれんが、格上とやるときに柴崎のパスセンスはきっと役に立つ
  81. 81 ふざけた名無しさん 2015年09月10日 19:38 id:GXPbHXc40
    山口の守備と柴崎の攻撃センス、足して2で割れれば…
  82. 82 ふざけた名無しさん 2015年09月11日 00:43 id:VRxarB3w0
    ハリルって攻撃より守備や運動量や攻守の切替重視だろ、どうみても
    宇佐美をスタメンにしないのも、柴崎より香川長谷部山口なのも、その差だと思う
  83. 83 ふざけた名無しさん 2015年09月12日 13:10 id:XC1MT0ay0
    パスセンスはあるし良く走る
    が、攻めあぐねてる時のロストが痛すぎるからなるべく使って欲しくない選手。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る