1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:32:35.69 ID:???*.net
ドイツ1部のインゴルシュタットは9日、元U―19代表FW渡辺凌磨(18=早稲田大)の入団を発表した。渡辺はドイツでの生活に慣れるまではU―23でプレーすることになるが、クラブ首脳陣は今季中のトップデビューに期待を寄せている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000123-spnannex-socc
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000123-spnannex-socc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:33:57.72 ID:JTDC1ATo0.net
上手く1部に滑り込んだな
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:34:34.96 ID:WCmO+2ma0.net
>>2
まあ来年は2部だと思うけど
まあ来年は2部だと思うけど
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:41:48.01 ID:MV+lMpu/0.net
>>3
アウェーでアウグスとマインツに勝っているし
かなりいいスタートきってるけどな
アウェーでアウグスとマインツに勝っているし
かなりいいスタートきってるけどな
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:35:20.87 ID:d96tT+Vj0.net
ああ、不義理くんか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:36:30.64 ID:83M2qYif0.net
救世主伝説の始まり
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:37:03.89 ID:hPDfuJG10.net
Jなんて人材の墓場を経由しなくて正解
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:38:00.88 ID:qS8KjOrT0.net
頑張れよー
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:39:46.57 ID:RVp9bStO0.net
当分U23でしょ
U23で結果出せなきゃ厳しい
U23で結果出せなきゃ厳しい
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:41:19.44 ID:b7I9OJyX0.net
1部残留ならラッキー
2部降格でも若いから成長のためならむしろラッキー
2部降格でも若いから成長のためならむしろラッキー
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:42:27.02 ID:f5Moq4kR0.net
インゴルって結構有名選手いるよな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:42:35.63 ID:wSqzQNrf0.net
U23て4部とかだろ?
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:42:55.95 ID:dQdlvIAZ0.net
既にA代表でゴール決めたり活躍してる主なアジアのリオ五輪世代の選手:
韓国代表20歳クォン・チャンフン(Kリーグ期待の若手)
イラン代表20歳アズムン(ロシアリーグ活躍中)
イラク代表22歳アドナン(セリエAウディネーゼのレギュラー)
カタール代表20歳ハッサン(2014年U19アジアカップ優勝)
ウズベキスタン代表22歳セルゲエフ(2013年U20W杯ベスト8)
シリア代表21歳マワス(イスラム国から難を逃れる)
シリア代表21歳ミダニ(シリア国内リーグ期待のDF)…
韓国代表20歳クォン・チャンフン(Kリーグ期待の若手)
イラン代表20歳アズムン(ロシアリーグ活躍中)
イラク代表22歳アドナン(セリエAウディネーゼのレギュラー)
カタール代表20歳ハッサン(2014年U19アジアカップ優勝)
ウズベキスタン代表22歳セルゲエフ(2013年U20W杯ベスト8)
シリア代表21歳マワス(イスラム国から難を逃れる)
シリア代表21歳ミダニ(シリア国内リーグ期待のDF)…
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:43:10.45 ID:iHCLFxO70.net
年代代表で常連だったよね
伸びてくれー
伸びてくれー
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:43:26.09 ID:6fR8jj9r0.net
フライブルクの木下もいまだにパッとせんしな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:46:52.57 ID:rvagd+LN0.net
J経由しない選手は散々な結果だがJで埋もれるのもアレだし本当にむずかしいな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:47:47.34 ID:qvcIWgKIO.net
頑張れよ~。期待してるぞ!!
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:48:41.47 ID:/E60Cvpp0.net
動画
https://www.youtube.com/watch?v=wtpoi7GrmGY
世界中から優秀な若者が集まるナイキアカデミーにセレクションで海外の有望選手に勝って入った選手。
https://www.youtube.com/watch?v=wtpoi7GrmGY
世界中から優秀な若者が集まるナイキアカデミーにセレクションで海外の有望選手に勝って入った選手。
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:49:55.15 ID:SJ0vWRT30.net
2部でもいいからトップチームで取ってくれるとこなかったのか?
下部じゃどうなるな分からん
下部じゃどうなるな分からん
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:51:12.10 ID:30XD4YQ80.net
>>26
最初から一部だと若い選手は試合に出られないしちょうど良いんじゃないの
最初から一部だと若い選手は試合に出られないしちょうど良いんじゃないの
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:50:22.39 ID:30XD4YQ80.net
宮市にならないようにくれぐれも怪我には気を付けて頑張ってほしい
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:54:13.80 ID:VKMtGH+B0.net
このパターンで成功した奴いるの??
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:57:40.00 ID:f2UoubXh0.net
>>30
いない
ただ年代別経験ありの選手が高卒で海外って例もあまり多くはないかな
まだ伊藤翔、宮市、丸岡、木下、渡辺
あと誰かいたっけ
いない
ただ年代別経験ありの選手が高卒で海外って例もあまり多くはないかな
まだ伊藤翔、宮市、丸岡、木下、渡辺
あと誰かいたっけ
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:58:08.79 ID:30XD4YQ80.net
>>30
そもそもJ経由でも「成功」と言えるほど海外でレギュラー貰えて活躍してる選手は数える程しかいないんだし
J経由じゃないとダメと決め付けるにはサンプル数が足りないだろ
そもそもJ経由でも「成功」と言えるほど海外でレギュラー貰えて活躍してる選手は数える程しかいないんだし
J経由じゃないとダメと決め付けるにはサンプル数が足りないだろ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:54:50.83 ID:2+iHCqnu0.net
最初からJに行く気なくて海外志向やったけどその肝心な海外からのオファーがなかったか3、4部レベルのチームしか声かからず取り敢えず早稲田の推薦で大学生になってナイキのイベントで海外1部のチームにアピールして練習参加後上手く契約したって感じか
早稲田はこんなん許してええんか?
早稲田はこんなん許してええんか?
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 21:55:19.28 ID:DJaYoyla0.net
インゴルはU23からだと年に1人トップチームに上がれれば御の字
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:15:51.30 ID:d7DchVtA0.net
すげえ、いきなりブンデスリーガか。
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:26:37.32 ID:+NfHbquo0.net
正統派イケメンだし、うまく育ってほしい
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:31:45.37 ID:xYsBFIKd0.net
どういう過程で入学したかわからないから、不義理かもしれないけど早稲田にとってはよっぽど宣伝になったろうなあ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:32:07.06 ID:pV6HA+s70.net
インゴルシュタットか。
これでアウディR8をタダでゲットかよ。
これでアウディR8をタダでゲットかよ。
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:32:55.53 ID:euSeSpfx0.net
新人がふるいにかけられるのは欧州でもJでも変わらんからね
ベストは今シーズンの間にトップデビュー、来シーズンドイツ2部でスタメンとかだけど
予想としてはU23で頑張って2年後にJリーグ入りだろう
欧州での試合経験もつめるしこういう若い選手はJで引き取り手がある
ベストは今シーズンの間にトップデビュー、来シーズンドイツ2部でスタメンとかだけど
予想としてはU23で頑張って2年後にJリーグ入りだろう
欧州での試合経験もつめるしこういう若い選手はJで引き取り手がある
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:45:07.75 ID:DJaYoyla0.net
下部からトップチーム定着した奴いたっけ?
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:45:49.77 ID:QX1AAHxS0.net
>>58
強いて言えば森本
すでに50試合近くJでの経験があったという早熟っぷりだったけどね
強いて言えば森本
すでに50試合近くJでの経験があったという早熟っぷりだったけどね
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:45:15.78 ID:EVS+h01M0.net
どうせ大学リーグで経験積むんならドイツ四部のがいいんじゃね
来季二部に落ちてたらそれはそれでチャンスが巡ってきそうだし、まぁ頑張れや
来季二部に落ちてたらそれはそれでチャンスが巡ってきそうだし、まぁ頑張れや
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:47:50.16 ID:wyqXA2PG0.net
ナイキのセレクション自体がプロの目に留まらなかった余り物の集まりだからな
前に最終まで行ってた木下もスペイン3部→ドイツ4部だし
前に最終まで行ってた木下もスペイン3部→ドイツ4部だし
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:48:18.08 ID:+yl4slNs0.net
U23じゃあまり期待されてないな
シャルケやフライブルクのU23にも日本人選手がいるが何年たってもトップチームにさえ上がれてない
2部の下位かオーストリアあたりの下位クラブにレンタルで修業させてもらった方が成長できる
シャルケやフライブルクのU23にも日本人選手がいるが何年たってもトップチームにさえ上がれてない
2部の下位かオーストリアあたりの下位クラブにレンタルで修業させてもらった方が成長できる
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:51:51.53 ID:KZcy457m0.net
こいつは宮市や伊藤翔とはモノが違う
上手く乗れれば香川の再現まで一瞬だと思う
上手く乗れれば香川の再現まで一瞬だと思う
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:52:55.79 ID:42ZtKeIx0.net
キッカーのメンバー表
ドイツ4部 FC Ingolstadt 04 セカンド
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rlby/regionalliga-bayern-2012/2015-16/fc-04-ingolstadt-ii-9715/kader.html
ドイツ4部 FC Ingolstadt 04 セカンド
http://www.kicker.de/news/fussball/regionalliga/rlby/regionalliga-bayern-2012/2015-16/fc-04-ingolstadt-ii-9715/kader.html
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:53:56.35 ID:42ZtKeIx0.net
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:55:51.88 ID:+yl4slNs0.net
U23(4部リーグ)で無双してベスト11選ばれるほどの活躍してもトップじゃ使い物にならない可能性がある
新潟の指宿もスペイン時代はリーガ3部で得点ランク2位になるほど活躍したのにトップチームでは使われなかった
新潟の指宿もスペイン時代はリーガ3部で得点ランク2位になるほど活躍したのにトップチームでは使われなかった
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:56:33.68 ID:DJaYoyla0.net
調べたらシャルケにいた中川は4部のBSV Schwarz-Weis Rehdenに移籍してるな
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 23:29:53.39 ID:OT8alFa90.net
>>70
ハノーファーユースにも日本人いたと思ったけどどうしたかな?
スパルタモスクワの篠塚はまだモスクワに在籍してるみたいだが
ハノーファーユースにも日本人いたと思ったけどどうしたかな?
スパルタモスクワの篠塚はまだモスクワに在籍してるみたいだが
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 23:35:34.87 ID:gM6YLrbo0.net
>>77
ハノーファー96IIでプレーしていたが、2013年にタイ・ブリーラム・ユナイテッドと契約し、すぐにチャイナートFC にレンタル移籍している。
2014年1月本人のブログより同タイ国内の Army United(アーミー・ユナイテッド)に完全移籍することが発表された。
2015年3月5日、ジェフユナイテッド千葉へ完全移籍で加入。
ハノーファー96IIでプレーしていたが、2013年にタイ・ブリーラム・ユナイテッドと契約し、すぐにチャイナートFC にレンタル移籍している。
2014年1月本人のブログより同タイ国内の Army United(アーミー・ユナイテッド)に完全移籍することが発表された。
2015年3月5日、ジェフユナイテッド千葉へ完全移籍で加入。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 22:58:30.53 ID:OT8alFa90.net
柏ユース黄金世代のキャリアは色々よな
指宿:昇格できず→海外→J1レギュラー
大津:昇格→海外→J1ベンチ
こういうこともあるし
ゴリみたいに今でも海外でやってるやつもいれば、J3J2ドサまわりしてるのもいる
指宿:昇格できず→海外→J1レギュラー
大津:昇格→海外→J1ベンチ
こういうこともあるし
ゴリみたいに今でも海外でやってるやつもいれば、J3J2ドサまわりしてるのもいる
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 07:38:36.39 ID:ruQ2Vu8w0.net
>>71
大津はユースじゃなくて高卒だな
柏はユースから昇格させずに海外って新たなパターンが今年出たな
大津はユースじゃなくて高卒だな
柏はユースから昇格させずに海外って新たなパターンが今年出たな
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 23:02:37.83 ID:euSeSpfx0.net
若い選手はJで試合経験とも言われるがJだってそんなに甘くない
高卒1年目でベンチに座れたらすごい、2年たってリーグ出場0なんてのもザラ
だから大学まわってJに入ることを選ぶ人も多い
逆に欧州はセカンドチームがあるぶん、出場狙える機会は多いし
レンタル先の引き取り手だって欧州はたくさんあると考える場合もある
高卒1年目でベンチに座れたらすごい、2年たってリーグ出場0なんてのもザラ
だから大学まわってJに入ることを選ぶ人も多い
逆に欧州はセカンドチームがあるぶん、出場狙える機会は多いし
レンタル先の引き取り手だって欧州はたくさんあると考える場合もある
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 23:30:03.40 ID:RWY46mOI0.net
推薦の大学辞めて行くってことは出身高校に迷惑かけそうだがええんかいな
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 06:59:08.53 ID:jikXj1po0.net
てかこの子はJ入り希望だったけどオファー貰えなかったんだよ
でスポ推で早大行ったけどプロになるの諦めきれなくてナイキ受けた
でスポ推で早大行ったけどプロになるの諦めきれなくてナイキ受けた
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 06:59:22.07 ID:ABNSbcsZ0.net
え?早稲田大ってかいてるけど大学どうすんの?
サッカー留学?
サッカー留学?
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 07:04:00.98 ID:cNEP3kz90.net
前橋育英から早稲田ってスポーツ関連の推薦でしか無理じゃないの
後輩は早稲田の推薦が断たれたと怨んでいいよ
後輩は早稲田の推薦が断たれたと怨んでいいよ
この記事へのコメント
おそらく、他のどの日本人よりも成功する可能性高いね
頑張って欲しいわ。
早くドイツ語覚えて頑張ってほしいわ
まぁ橋にも棒にも掛からなかった瀬戸とかに比べるとU代表歴あるし
スタートもブンデスなら良い感じだな
これはスポーツ推薦抜きの学校推薦で、ある程度試験きっちり受けて入ったんじゃないか?
いずれにしても学校側にはキズが残る。
まあ一般入試で入った生徒だったんだろうなと思ったら、ガチのスポーツ推薦組だった…
早稲田クラスだと学内の体育会各部間での推薦枠の奪い合いが恐ろしく激しいはず
普通に考えればその超貴重な推薦枠を入部しない志願者のためにわざわざ使うのは有り得ない話
一切問題無しなら良いけど、こういうのは後々各所に影響するから慎重を期するに越したことはない
TOしまくるアホの吉武のせいで決勝Tスウェーデン戦出場すらできずにカウンター一発で被弾→最後までチンタラまわし って負けたのが凄く悔しかった記憶。
宮市やケルン長澤よりは上位の選手ではあるけどどうなることやら