1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:45:45.89 ID:???*.net
ミランのトップ下問題が深刻になっている。
前節のジェノア戦でアンドレア・ベルトラッチが復帰したことで、シニシャ・ミハイロビッチ監督は期待していたジャコモ・ボナベントゥーラをトップ下で起用した。しかしインサイドハーフで起用された時ほどのインパクトを残すことはできず、チームも退場者を出して0-1で敗北。良いところはほとんどなかったと言っていい。
第2節のエンポリ戦で起用したスソ、その他の試合で起用してきた本田圭佑も満足いく活躍ができておらず、ミハイロビッチ監督としては頼る人材がいなくなってきた。シルヴィオ・ベルルスコーニ名誉会長は復帰したマリオ・バロテッリのトップ下起用を希望しているが、ミハイロビッチ監督はあくまで守備に走れるバランサーを起用することを望んでいる。ここまでクリーンシートが1度もないことを考えても、トップ下も守備に戻らなければならない。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00010019-theworld-socc
前節のジェノア戦でアンドレア・ベルトラッチが復帰したことで、シニシャ・ミハイロビッチ監督は期待していたジャコモ・ボナベントゥーラをトップ下で起用した。しかしインサイドハーフで起用された時ほどのインパクトを残すことはできず、チームも退場者を出して0-1で敗北。良いところはほとんどなかったと言っていい。
第2節のエンポリ戦で起用したスソ、その他の試合で起用してきた本田圭佑も満足いく活躍ができておらず、ミハイロビッチ監督としては頼る人材がいなくなってきた。シルヴィオ・ベルルスコーニ名誉会長は復帰したマリオ・バロテッリのトップ下起用を希望しているが、ミハイロビッチ監督はあくまで守備に走れるバランサーを起用することを望んでいる。ここまでクリーンシートが1度もないことを考えても、トップ下も守備に戻らなければならない。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00010019-theworld-socc
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:51:01.09 ID:RBIAu2HR0.net
>>1
トップ下云々より・・・まずDFをなんとかせんとねw
結局下から構築していかないと駄目だから
恐らく誰がやっても今は変わらん
失点しない、退場しないを基本にして攻撃はそれからの話www
トップ下云々より・・・まずDFをなんとかせんとねw
結局下から構築していかないと駄目だから
恐らく誰がやっても今は変わらん
失点しない、退場しないを基本にして攻撃はそれからの話www
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:46:11.90 ID:SjEobCKs0.net
リトル本田激怒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:46:16.33 ID:Ig2oAOtG0.net
だれでも同じさ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:46:51.12 ID:PnTuI9q50.net
トップ下なくせばいいのに
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:52:26.81 ID:A/PmuGfJ0.net
>>4
マジで4-3-1-2
をやめて4-3-3
にすればいいだけなんだけどな・・・
マジで4-3-1-2
をやめて4-3-3
にすればいいだけなんだけどな・・・
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:48:43.20 ID:CqHJ0/dO0.net
オレならまず2トップに守備させるわ。でなきゃいまのミランのトップ下は誰がやっても無理
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:50:44.02 ID:f9U7GJJA0.net
4312が今の時代無理
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:52:36.41 ID:0Xj4BkLc0.net
バロテッリがボール触りたがりに下がってくるからバロテッリでええやん
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:54:48.91 ID:T34LWtJo0.net
>>12
次はバロテッリを試すんだろう
つーか誰がやっても無理だと思うがな
次はバロテッリを試すんだろう
つーか誰がやっても無理だと思うがな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:53:20.92 ID:qNtLWbZt0.net
ついに五番手か…
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:00:30.87 ID:qU+p1+jU0.net
前線に二枚置くとかこの時代無理なんだよ
どうしてもやりたかったらアトレティコみたいな442しかない
そしてトップ下置きたいなら4231しかない
どうしてもやりたかったらアトレティコみたいな442しかない
そしてトップ下置きたいなら4231しかない
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:02:07.11 ID:69mFSKEq0.net
本田はトラップとパスとすばやい状況判断が苦手だからな
ようはサッカー向いてないだけだが
ようはサッカー向いてないだけだが
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:04:30.96 ID:aDvyG2s90.net
本田をベンチ外に出来ない現状
如何にミランが三流クラブであるかを物語っている
如何にミランが三流クラブであるかを物語っている
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:06:29.53 ID:0LmioZlP0.net
人選がどんどん普通の4-4-2に近づいている件
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:06:40.67 ID:c6GKymlZ0.net
4312はトップ下に負担かかるからマークされたら終わりだよ
ボランチは出すとこなくて結局離れた2トップに蹴るしか無くなる
サイドを活用できる4231の方がいいに決まってる
ボランチは出すとこなくて結局離れた2トップに蹴るしか無くなる
サイドを活用できる4231の方がいいに決まってる
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:08:26.45 ID:sAJkw1aA0.net
本田の代わりなら誰でもできそう
終始ウロチョロしてボールが来たらトラップミスしてロストしてればいいだけだし
終始ウロチョロしてボールが来たらトラップミスしてロストしてればいいだけだし
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:40:36.74 ID:soPn+o05O.net
本田はシステムだの戦術だの周りが動かないだのとチームのせいにばかりしてるがいつになったら理想のチームに移籍するの?
もう30歳になるんだよ
移籍先がないのは実力がないからでしょ
香川なんか22とか23くらいでドイツで天下取ったよ
30のおっさんがなに言ってもまず一回でも結果出さなきゃ話にならん
もう30歳になるんだよ
移籍先がないのは実力がないからでしょ
香川なんか22とか23くらいでドイツで天下取ったよ
30のおっさんがなに言ってもまず一回でも結果出さなきゃ話にならん
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:41:55.71 ID:+rhcHYex0.net
ベルルスコーニがこだわるのはツートップだよ
トップ下ではない。
トップ下ではない。
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:48:15.63 ID:+4jAXxlh0.net
モントリーヴォ「もうミスはできない。ナポリ戦で本当のミランを見せる」
※ミランの10番本田は発熱で自宅ポテチ
※ミランの10番本田は発熱で自宅ポテチ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:48:25.49 ID:16uIGzgj0.net
前節後半10人での4302、誰が出ても機能しないトップ下
まだ答えに辿り着けませんか、そうですか
まだ答えに辿り着けませんか、そうですか
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:53:19.14 ID:69mFSKEq0.net
本田ってなんで活躍できる戦術を持ったクラブに移籍しないの?
現役って長くてもあと5年とかでしょ
実力あるなら自分がフィットする戦術のクラブに行けばいいのに
現役って長くてもあと5年とかでしょ
実力あるなら自分がフィットする戦術のクラブに行けばいいのに
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 19:53:21.12 ID:XqESXjFP0.net
むしろトップ下いない10人のがよかったわw
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:04:26.21 ID:YQcGmHR60.net
もうちょっと辛抱して選手を信じてやってほしいな
種まいても芽が出る前に掘り起こして違う種をまく~の繰り返し
種まいても芽が出る前に掘り起こして違う種をまく~の繰り返し
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:04:51.87 ID:Q/Du2kZP0.net
もうトップ下いらんだろ
中盤フラットの4-4-2やってろ
中盤フラットの4-4-2やってろ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:07:49.41 ID:sjYnBn590.net
本田のような鈍足の攻撃的MFに期待されているのは
正確なシュート
意外性があってかつ正確なパス
どっちもない本田を試合に出す理由なんて
これっぽっちもないと、日本人の俺は思うよ
正確なシュート
意外性があってかつ正確なパス
どっちもない本田を試合に出す理由なんて
これっぽっちもないと、日本人の俺は思うよ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:12:14.34 ID:69mFSKEq0.net
>>55
試合に出さないと日本企業のスポンサーが離れる
ぶっちゃけ契約書に出場時間は書いてないと思うが試合に出なければ日本企業はスポンサードできないとミランはわかってる
試合に出さないと日本企業のスポンサーが離れる
ぶっちゃけ契約書に出場時間は書いてないと思うが試合に出なければ日本企業はスポンサードできないとミランはわかってる
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:08:21.59 ID:BtCm2gj50.net
まあ今のミランじゃ誰がやっても無理ってあのアホ会長に示すのにはちょうどいいんじゃね
そんでトップ下なしの442にすりゃいいし
そんでトップ下なしの442にすりゃいいし
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:10:46.01 ID:ZpBzQ+cX0.net
ゲームじゃねえんだから個人で無双とか今時誰が出来んだよ
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:12:10.23 ID:6YWSXKUD0.net
鈍足でトラップも下手でパスも不正確で視野も狭くてシュート精度もない
メンタル以外の部分を褒められてるの見たことないけどサッカーで億の金を稼ぐんだからやっぱりメンタルって大事なんだな
メンタル以外の部分を褒められてるの見たことないけどサッカーで億の金を稼ぐんだからやっぱりメンタルって大事なんだな
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:12:25.13 ID:ZqrkAYsL0.net
もうずっとこんな状態だな
これだけ修正力ないのは会長以下組織として相当酷い
これだけ修正力ないのは会長以下組織として相当酷い
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:17:40.53 ID:efA4T7z/0.net
4312って猛烈に郷愁感に襲われるな
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:24:49.18 ID:DoahQpKZ0.net
本田トップ下失格
スタメン落ちしたのをターンオーバーだの発熱だの言い訳探しも大変ですね
スタメン落ちしたのをターンオーバーだの発熱だの言い訳探しも大変ですね
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:28:42.22 ID:I/NzA4Hs0.net
誰がやっても駄目っていうのはチームか監督が駄目なんでは
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:32:45.26 ID:tQKsFbaO0.net
なんで夏にトップ下を獲得しなかったのか?
ミハイロビッチはソリアーノ獲得熱望してただろ
トップ下に本田、ボナベン、スソとか舐めてたとしか言えない
ミハイロビッチはソリアーノ獲得熱望してただろ
トップ下に本田、ボナベン、スソとか舐めてたとしか言えない
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:36:50.17 ID:CmJCrwy10.net
本田やボナベンがダメなんじゃなくて
トップ下を経由しないスタイルなだけなんだぞ?
逆にトップ下が守備的な役割でIHが攻め上がって空けたスペースを埋めたりする役割なんだぞ?
試合見てて分からんかな?
トップ下を経由しないスタイルなだけなんだぞ?
逆にトップ下が守備的な役割でIHが攻め上がって空けたスペースを埋めたりする役割なんだぞ?
試合見てて分からんかな?
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:40:00.69 ID:+4jAXxlh0.net
本田がダメなのも事実だろw
贔屓目なしに試合見てれば分かる
贔屓目なしに試合見てれば分かる
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:41:25.66 ID:yPGfZwBv0.net
もしかして・・・この監督ただのバカなんじゃ・・・
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:42:27.48 ID:CmJCrwy10.net
本田は全然ダメじゃない
オフザボールで本田以上にチームに貢献している選手はミランには存在しないじゃないか
オフザボールで本田以上にチームに貢献している選手はミランには存在しないじゃないか
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:44:29.73 ID:KZxlEI6T0.net
イタリア紙
「シニシャ・ミハイロビッチ監督が本田を常に起用しなければいけない小さな契約があるに違いない。それ以外に理由がない」と本田のプレーを酷評。
あまりに本田のプレーが酷いので出場契約を疑われる始末
「シニシャ・ミハイロビッチ監督が本田を常に起用しなければいけない小さな契約があるに違いない。それ以外に理由がない」と本田のプレーを酷評。
あまりに本田のプレーが酷いので出場契約を疑われる始末
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:49:00.94 ID:fd0pwsCe0.net
もう、トップ下やめればいいじゃん
フロントが戦術に介入している限りは、ミランの復活は無いと断言しておこう
フロントが戦術に介入している限りは、ミランの復活は無いと断言しておこう
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:49:25.54 ID:j9LNXDTP0.net
本田はもともと香川や清武のようなサッカーセンスはない
フィジカルでなんとかごまかしてきたのにそのフィジカルも劣化して使い物にならなくなった
フィジカルでなんとかごまかしてきたのにそのフィジカルも劣化して使い物にならなくなった
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:50:19.99 ID:CmJCrwy10.net
イタリアの新聞ってシュート数とドリブル突破数しか見てないからなw
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:54:44.99 ID:5KqHtQi50.net
とりあえず3試合くらい本田にチャンスやればいいのに。今年もELすら出れずに監督変えそうだな
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:56:29.53 ID:vp5AbWJZO.net
誰がやったって4312は機能しないよ
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 20:57:45.53 ID:qikZ+OFu0.net
ベルルスコーニとガッリアーニの理想のサッカー像はもう20年遅れてる
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:05:36.49 ID:xtQI4rVk0.net
コウチ―ニョがセリエよりプレミアの方がスペースがあるから遣り易いと言ってる
リーグランキングが下だからと言ってプレーし易い訳では無い
フィジカルが弱点の日本人には向かないリーグ
リーグランキングが下だからと言ってプレーし易い訳では無い
フィジカルが弱点の日本人には向かないリーグ
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:07:13.32 ID:ay5fhPHQ0.net
誰がやっても難しいポジションなだけに、本田にはもう少しがんばってほしかった
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:14:32.55 ID:CmJCrwy10.net
組織力っていうけど、ミハイロビッチが半年近く毎日指導して
あの体たらく、全く昨シーズンのまんま何も変わってないのだから、
誰がどうやったって組織的なサッカーなんてミランには未来永劫無理なんだよ
選手を全取っ替えしたって無理なんだよ!
あの体たらく、全く昨シーズンのまんま何も変わってないのだから、
誰がどうやったって組織的なサッカーなんてミランには未来永劫無理なんだよ
選手を全取っ替えしたって無理なんだよ!
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:29:09.17 ID:G4uIr40C0.net
連携を成熟させるって発想がまったく無いのが一番の問題だと思うが?
この記事へのコメント
ミランがダメな理由ってそこじゃね?「10番だからなんとかしろ!」っていう1個人に頼り、本当になんとかしないといけない部分から目を背けてる
前任者達がレジェンド過ぎたな
逆に言えば、メンタルと努力でここまで上り詰めたのが凄い
特に日本人には超弱点のメンタルが(日本人としては)ぶち抜きで高いから誰よりも勝負に強いし、W杯でも結果を出してきた
でも色々無理をしているだろうし、そろそろ限界だと思う
もうここいらで終わろう
そもそも香川とかは小さい頃から期待されてきた天童だからな
そういう契約(笑)
愛国心があるなら、とっとと引退しろ!!
>意外性があってかつ正確なパス
対戦クラブからすれば本田に対してはドリブルシュートがないからチェック行くのは1人で十分で、変態パスがないから周りのFW警戒してればバックパスしてくれるわけで、そんな選手をバイタルに置くとかミランは親切なクラブだよなあ。
なんだこれ、もはや文句言いたいだけか。笑
チーム作りに意図が感じられない。
ただの寄せ集めって感じ。
イブラとって、戦術イブラにするつもりだったのかもしれないが、とれなかったときのことを考えてなかったんじゃない?
ミハイロビッチも、やっぱダメ監督なんじゃ
要するにメッシ+パクチソンみたいな選手が必要なんだよ
そこからやれ選手がやれ監督がやれ戦術がという質の問題
ピッチに行く前に全体組織として腐ってる
助っ人外人に厳しくない国なんてねーよ
いや本田もデキが良くないというかひどいけど、
このクラブの問題はそこじゃないだろって言う話
その中田を越えられ中っ田な
でも引退後は中田と同じく伝説選手として称えられるんだろう
元ミランの10番として・・・糞
もう既に引退後のプランを着々と遂行中
日本だから出来るスウィート・ロード
後ろ3人に全く役に立たないモントリーヴォとウィンガー状態のボナ弁がいたらどうしようもないでしょ。
システム考え直せよ。