1: 依頼@Egg ★@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:50:33.54 ID:???*.net
静かな男の「異常行動」に驚き
ACミランの日本代表FW本田圭佑は、10月4日に行われたナポリ戦で2試合連続の出番なしに終わった後、成績が低迷するクラブとサポーター、メディアを痛烈に批判したが、
イタリアメディアはこの発言について「異常行動」としながらも、内容自体は「正論」と大きく紹介している。
地元紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」は、「ミラン危機、9000万ユーロはどこへ?」と報じている。
3日間の発熱による離脱後、2試合連続で出場機会のなかった本田がサンシーロのミックスゾーンで日本人記者を相手にまくし立てた発言は、今季約120億円の補強費を投入しながら、不振が続く名門に憤るイタリアメディアの琴線に触れた。
記事では「今回の本田圭佑は”禅”よりも”サムライ”だった。ミランの転落は、彼にも突然の異常行動を引き起こした。落ち着いて、冷静なライフスタイルを持つ人にも。たしかに、ここ2試合ベンチで過ごせば良い気分ではないにしても。
『なぜ外れているのかわからない』と話しているが……しかし穏やかで、よく考える人が話せば効果がある。日本人報道陣を信じて、日曜日の試合後に話した言葉は、厳しいものだった。イタリア人記者に伝えるようにと願っていた」とレポートしている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151006-00010015-soccermzw-socc
ACミランの日本代表FW本田圭佑は、10月4日に行われたナポリ戦で2試合連続の出番なしに終わった後、成績が低迷するクラブとサポーター、メディアを痛烈に批判したが、
イタリアメディアはこの発言について「異常行動」としながらも、内容自体は「正論」と大きく紹介している。
地元紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」は、「ミラン危機、9000万ユーロはどこへ?」と報じている。
3日間の発熱による離脱後、2試合連続で出場機会のなかった本田がサンシーロのミックスゾーンで日本人記者を相手にまくし立てた発言は、今季約120億円の補強費を投入しながら、不振が続く名門に憤るイタリアメディアの琴線に触れた。
記事では「今回の本田圭佑は”禅”よりも”サムライ”だった。ミランの転落は、彼にも突然の異常行動を引き起こした。落ち着いて、冷静なライフスタイルを持つ人にも。たしかに、ここ2試合ベンチで過ごせば良い気分ではないにしても。
『なぜ外れているのかわからない』と話しているが……しかし穏やかで、よく考える人が話せば効果がある。日本人報道陣を信じて、日曜日の試合後に話した言葉は、厳しいものだった。イタリア人記者に伝えるようにと願っていた」とレポートしている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151006-00010015-soccermzw-socc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:51:31.28 ID:u1F8+rGKO.net
本田はいいこと言ったよ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:52:23.27 ID:8IFG20u40.net
異常行動ながら正論をはける人間
これを満たせるのは本田さんしかいない
これを満たせるのは本田さんしかいない
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:52:23.68 ID:78Gdd5wB0.net
イタリアメディアの手首がちぎれる
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:53:18.56 ID:BJJWkkgl0.net
引退してフロント入れw
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:53:21.48 ID:b0Mqkp+P0.net
>イタリアメディアの採点基準に対する本田の批判以外は、「正論」と受け止められている
わらったw
わらったw
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:55:21.58 ID:bHXyXF+50.net
>>9
あいつら流石だわw
あいつら流石だわw
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:53:38.89 ID:ymmjh4t+0.net
日本の一部
「本田がまた何か言い出したぞ」「結果出してないのに偉そうに」「チーム批判とか最悪」
イタリア
「あの礼儀正しい本田が爆発」「「この言葉はあまりにも核心をついている」
不思議な現象だなw
「本田がまた何か言い出したぞ」「結果出してないのに偉そうに」「チーム批判とか最悪」
イタリア
「あの礼儀正しい本田が爆発」「「この言葉はあまりにも核心をついている」
不思議な現象だなw
208: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:24:07.40 ID:h8vaNCOJ0.net
>>10
普通逆だよなw
普通逆だよなw
264: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:32:08.11 ID:3YJDvCpkO.net
>>10
どうせこの日本の一部もイタリア様がこう言ったなら手のひら返すだろ
どうせこの日本の一部もイタリア様がこう言ったなら手のひら返すだろ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:54:30.54 ID:7WsZGn770.net
イタリアで炎上すると思ってた焼き豚発狂でワロタ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:54:44.28 ID:cXcRmLXY0.net
ミラン大敗して嬉しそうな本田さん
すぽると
http://i.imgur.com/2KRGfb5.gif
http://i.imgur.com/GQO8bDt.gif
捨てゼリフまで流すとはさすがフジ
http://i.imgur.com/xTDf4Zq.gif
気まずいスタジオ
すぽると
http://i.imgur.com/2KRGfb5.gif
http://i.imgur.com/GQO8bDt.gif
捨てゼリフまで流すとはさすがフジ
http://i.imgur.com/xTDf4Zq.gif
気まずいスタジオ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:59:26.64 ID:3VfQs81D0.net
>>13
宮本はどこまでも格好いいな
宮本はどこまでも格好いいな
403: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:51:27.62 ID:jAz7W7lk0.net
>>13
宮本イケメンすぎでしょ、これ
宮本イケメンすぎでしょ、これ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:55:16.38 ID:h01wvBEy0.net
日本ではぺちゃくちゃ喋るキャラだってことを向こうでは知られてないのかな?w
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:55:37.52 ID:d5dldS1F0.net
核心ついてるらしい本田さんもミランの一員だからなぁ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:56:06.59 ID:o3cqiu5g0.net
まさかの展開でわろた
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:56:54.52 ID:w2pFWDy70.net
まあ正論な部分もあるけど本田が試合に出れない意味はわかる
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:57:41.10 ID:Fc8M04Nk0.net
本田に厳し目だったガゼッタが擁護するとは
さすがミランに一番詳しい新聞だけあって記者の中にもこのままではダメと感じていたんだろうな
さすがミランに一番詳しい新聞だけあって記者の中にもこのままではダメと感じていたんだろうな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:58:16.73 ID:zV0qrCtm0.net
お前が言うなっていう感覚は世界中どこにでもあるだろうが、
日本人はその感覚が、ややほかの国より強いのかもしれないな。
問題は中身ではあるが、やはり自分の行動が伴ってない人から言われると、
納得しづらいみたいな。
日本人はその感覚が、ややほかの国より強いのかもしれないな。
問題は中身ではあるが、やはり自分の行動が伴ってない人から言われると、
納得しづらいみたいな。
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:58:19.49 ID:cnGxWmQp0.net
イタリア的にもよく言ってくれたと思ってんだろな
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:58:29.67 ID:gsp9ZvlS0.net
本田は昨シーズンの前半結果出してたからな
ミランに来てから何も活躍できてないって訳じゃないから
それでも批判する人は批判するんだろうけど
移籍金0で獲得したんだから
ミランに来てから何も活躍できてないって訳じゃないから
それでも批判する人は批判するんだろうけど
移籍金0で獲得したんだから
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:58:59.33 ID:1R2Z04tY0.net
とりあえずシリアにイライラをぶつけてくれ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 19:59:01.49 ID:JPwA8cPx0.net
イタリアとは切っても切れない仲なのか
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:00:28.07 ID:taOV90pj0.net
デ・ヨング兄貴も苦言を呈してるし、次はロペス辺りがクラブ批判するんじゃないか
イタリア人だけは問題提起する姿が想像できないけど
イタリア人だけは問題提起する姿が想像できないけど
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:00:44.37 ID:x5RGzsZQ0.net
捨て台詞→放出(脱出)のはずが
そこまで言うんならフロントやれやって展開になったらウケるな
まだまだ本田さんの伝説は続くで
そこまで言うんならフロントやれやって展開になったらウケるな
まだまだ本田さんの伝説は続くで
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:00:55.79 ID:W/0DPfwl0.net
本田を外してチームが勝ってるならまだわかるけど
2試合で2連敗0得点5失点だからなー
2試合で2連敗0得点5失点だからなー
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:01:06.58 ID:u1F8+rGKO.net
イタリアにもまともなサッカー好きがいるってこと
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:01:08.68 ID:zV0qrCtm0.net
個人の成績がどうとか言う前に、ミランの惨状のほうがすさまじいという事実があるな。
ミランのことがほんとに好きな人にとって見れば、
変えてほしいのは根本的な問題だろう。
過去に成功していた人がずっと成功するとは限らないから、
クラブの経営陣が責任を取らない事に関して一番怒りがあるんだろう。
ミランのことがほんとに好きな人にとって見れば、
変えてほしいのは根本的な問題だろう。
過去に成功していた人がずっと成功するとは限らないから、
クラブの経営陣が責任を取らない事に関して一番怒りがあるんだろう。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:01:55.28 ID:4Szzft220.net
俺が一番思うのはクラブのレジェンドと称するウザいOBたちの存在
奴らがしゃしゃり出てくるのをはねつけないと
奴らがしゃしゃり出てくるのをはねつけないと
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:02:31.23 ID:5cIo+Wfd0.net
これだけの事を言える本田をミランは重宝すべき
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:02:32.19 ID:SliAdQfU0.net
岡崎あたりに「ほんまあいつら何やねん!!」 とか言ってそうw
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:03:30.11 ID:4qAUug7g0.net
本田の批判は全て正論だし、本田を批判してる奴はアホ。しかも本田出さなかったらボロ負けとか。アホを通り越して池沼。
こんな腐ったチーム早く出た方がいい。上層部が腐ってる
こんな腐ったチーム早く出た方がいい。上層部が腐ってる
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:04:09.97 ID:f3vSWfhN0.net
外人は馬鹿みたいにサムライ、サムライと連呼するが、それは言われたとおりに黙々と動く
都合のいいロボットみたいなのをイメージして言ってんだろう。これが本来の忠臣蔵みたいな意味合いでのサムライだ。
都合のいいロボットみたいなのをイメージして言ってんだろう。これが本来の忠臣蔵みたいな意味合いでのサムライだ。
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:04:40.97 ID:J7L0F1gE0.net
本田の精神力半端ないわ
しっかり一石投じやがった
しっかり一石投じやがった
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:04:57.23 ID:GeTrGQiA0.net
なぜ外れているのかわからない
これに関しては本田以外皆分かっている
これに関しては本田以外皆分かっている
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:05:00.14 ID:VFaEKR1Y0.net
一番の責任はフロントだろ新米監督2人続けて一人は半年一人は1シーズン
連れてきた監督は4ー3ー1ー2で結果残してもいないのに就任させる
ど素人もいいところ
連れてきた監督は4ー3ー1ー2で結果残してもいないのに就任させる
ど素人もいいところ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:05:15.35 ID:F3kSSVIj0.net
日本人から見ると「お前が言うな」だけど、
向こうの人間は論旨が間違ってなければとりあえず認めるんだな
向こうの人間は論旨が間違ってなければとりあえず認めるんだな
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:06:09.33 ID:arhRHdB40.net
まあ言ってることは正しいからな。でもこの反応は予想外
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:06:47.67 ID:6ApaZeWi0.net
なんかいろんな意味で本田の周りはやっぱり面白いなw
やっぱり試合で活躍してもしなくてもこうやって年がら年中話題になるっていうのはプロだと思うわ
やっぱり試合で活躍してもしなくてもこうやって年がら年中話題になるっていうのはプロだと思うわ
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:07:00.73 ID:fc2KLtpV0.net
本田が出てなくてスケープゴートがいないところで0-4で連敗してたら
さすがに言い返す言葉もなかったか
さすがに言い返す言葉もなかったか
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:07:13.34 ID:RNfQuBHK0.net
イタリアメディアもバカばっかじゃないんだな
でも本田がミランやセリエから干されるのは免れないだろうな
でも本田がミランやセリエから干されるのは免れないだろうな
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:07:24.79 ID:x5RGzsZQ0.net
たぶんイタリア人はまだショック状態なんだろう
落ち着いたら怒り出すよ
落ち着いたら怒り出すよ
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:08:29.11 ID:or8b9MWs0.net
本田個人が奮闘しているならカッコイんだけどな
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:11:29.82 ID:zbMVQISY0.net
>>90
誰かが奮闘できるような戦い方すらできないのが今のミラン
誰かが奮闘できるような戦い方すらできないのが今のミラン
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:08:38.95 ID:eF82RUah0.net
日本のマスコミは現地取材もせずにネットの反応だけで欧州追放だとか騒ぎ、
現地イタリアマスコミ(しかもミラノ御用達ガゼッタ)は驚きつつも真摯な正論と評価する
現地イタリアマスコミ(しかもミラノ御用達ガゼッタ)は驚きつつも真摯な正論と評価する
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:08:50.15 ID:dEGj8HzX0.net
去年の今頃の活躍は、逆に何が原因だったのかが分からない。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:10:23.77 ID:OWhyc2OY0.net
こそこそ悪口言ってる奴と違って
本田さんはかっこいいわ
本田さんはかっこいいわ
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:11:10.67 ID:PfmyrYuS0.net
「異常行動」としながらもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 20:11:12.87 ID:3hijNPvJ0.net
確かにヨーロッパって正論だとそこそこ受け入れて貰えたりはするんだよね、日本とは違って議論好きが多いからか
この記事へのコメント
そこも正論です
イタリアではちゃんと受け取るメディアもいるし
行き過ぎた本田叩きは逆効果みたいだな
ミランには向いてないともう
こういう状況での身内からの厳しい意見は普通は肯定的に捉えられる
のびしろですねえ!
イタリアメディアにも本田の覚悟が伝わったんだろう。
「出る杭は打たれる」ってあれ日本だけの言葉なのかな?
ミランはブラックチェーン店みたいな雰囲気あったからな
内外でトラブルが多いのに、誰もそれを言いたくても言えない感じがあった
もはやサッカー選手本田さんは俺たちの娯楽の1つかもしれん。
それでもクラブの一員としてこのままではいけないと思っての行動だろうに
発言の内容に耳を傾けずに「お前が言うな~」「1年ノーゴールのくせに~」って叩くのはどうかと思う
多分そーやって叩いてる奴らにとって発言の内容なんてどーでも良いんだと思われる
嫌いな奴、妬ましい奴の事を叩く「何か」があればすぐに乗っかってくるだけ
得点ないけどあのイニエスタだってしばらくなかったし、そもそもFWのバッカで3ゴールだろ?
去年は後半完全にFCメネズだったし。
ボランチのことさせられてるのに得点もしろとかアホすぎ。超人かよ。
楽しみ過ぎるぜ
同じ日本でも自分の意見を言えないような同調圧力的なものは昔よりずっと強くなってると思う
自分以外の意見を認めることが出来ない人が多い時代なのは確かだと思うわ
日本がブラック企業ばかりなのも頷けるな
トーレスとエルシャラいなくなってから嫌な空気しかないわ
アバーテとはまだライン繋がってるの?
今はボッチを高く高く上げてる上げてる所なんじゃね?
本田だってミランに憧れて来てるんだし、今のミランを良い方向に持って行きたいとは思ってるだろう。
バロとヌネズ前に置いといてカウンターサッカーするぐらいしかない
日本人のだめさ加減が本田が喋るだけで浮き彫りになる
欧米等の海外では、子供の時から自分の意見を持ちなさい、主張しなさいと教育されるからな。
廻りとの協調を教えられる日本とは全然違う。出る杭は打たれるはまさに日本的。
すでに今の時点で日本の為にと色々行動している
芸能人の女漁りをしている中田とは天と地の差があるな
>これを批判してたやつらってクラブへの想い的なやつを感じ取れないんだろうな 部活とかすらしたことないのかな?
部活経験があるかは知らんが、別の記事でなぜか本田を企業の一社員に例えてるアホがいたな、なんでも「文句があるなら結果出せ、ハードワークして縁の下の力持ちでいいなら黙ってろ」だってさ
どうも本田のこの件を叩いてる奴らは試合を観てなく問題の論点がズレてる気がする
批判・叩かれるの覚悟でここまで言えるのは素直に凄いと思うんだがな
的を射た批判だと、痛いとこ突かれて激怒する奴も出るけど味方もたくさんできるのよ。
それでも好転しなかったらその集団から離れるのも
個人事業主の選択。自分がいい仕事を残すためには諍いを恐れすぎちゃうとダメなのは同業者みんな深いところでわかってるもの。それがわからないのは、今回で言えばオーナーみたいな、「現場」知らない人。
SVホルン、国内ユース、スクールとこんなに日本サッカー強化の事を考えてるやつが他にいるか?
死ぬまでに1回でも負ける回数を減らせるよう俺たちも頑張ろうや。
勝ちたいやないかぁぁぁぁ!!
そういう意味で、本田はなんか昔ながらの日本の職人さんみたいだなぁと。そして「干されるw」とか言ってる奴は働いたことがないニートか社畜に見える。
※34
出る杭は打たれるのは海外も同じやで
ただ海外では打たれた杭の扱いが違うんや
海外では打たれてもへこたれるのを回りの人間が許してくれない
日本はまあしゃあない、で済ましてくれたり同情してくれたりすることが多いけど
外国(ドイツ、アメリカしか知らんけど)は打たれても跳ね返すのが当たり前みたいな社会でへこたれたら露骨にヘタレ扱いされてしまう、
それはもう、下手したら再起不能なレベル
だからちょっと打たれたくらいでへこたれる人間はそもそも大きく話題になる場に出てくることがないんや
結果が出てないのは本人が一番わかってる。それでも批判覚悟でこういう発言をしたことは何か思うところあるんだろうな。
こんなクソみてーなネット上でしか意見できない俺らに比べたら、1人の男として次元が違う。
採点の低い本田が出ているときの方が勝点が多いのはなぜなのか
ワンツーで簡単に裏取られるし、みんなボール追っかけてるだけで
オウンゴールまでして頭抱えてたけど
それ以外のプレーも全部頭抱えるべきなプレーばかりだった
電通と関係持ってるで有名なマルコパソットが書いたらしいなwww
結局ビビってバックの力使って擁護させる汚い本田www
おま言う感はプンプンだけど、言ってる事は今のミランを変える最良の手筈だと思うんだけどなー