1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:13:54.46 ID:???*.net
レアル・マドリードFWクリスティアーノ・ロナウドとバルセロナFWリオネル・メッシのどちらが優れているのか。どちらのチームスタイルが好みなのかで変わってくる議論でもあるが、バルサのレジェンドであるヨハン・クライフ氏は圧倒的な差でメッシが上だと考えている。
『マルカ』によると、クライフ氏は得点を取ることとチームにチャンスをもたらすことは全くの別物であり、チームに貢献している点でメッシの方が上だと述べている。
「いつも小さくて技術がある選手を好んできた。私自身もそうだったからね。クリスティアーノ・ロナウドは偉大な選手だが、彼はゴールゲッターだ。彼のプレイには創造性がない。チームの攻撃を構築していく点でも、メッシの方がチームプレイヤーなのは明らかだ。
ロナウドは最後にゴールで攻撃を終わらせる選手だからね。私の考えでは偉大な選手とゴールゲッターの間には大きな差がある。つまりメッシの方が上だ。バロンドールについても議論することは何もない。誰1人メッシと同じレベルにはいないのだからね。彼は再び受賞するだろう」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00010014-theworld-socc
『マルカ』によると、クライフ氏は得点を取ることとチームにチャンスをもたらすことは全くの別物であり、チームに貢献している点でメッシの方が上だと述べている。
「いつも小さくて技術がある選手を好んできた。私自身もそうだったからね。クリスティアーノ・ロナウドは偉大な選手だが、彼はゴールゲッターだ。彼のプレイには創造性がない。チームの攻撃を構築していく点でも、メッシの方がチームプレイヤーなのは明らかだ。
ロナウドは最後にゴールで攻撃を終わらせる選手だからね。私の考えでは偉大な選手とゴールゲッターの間には大きな差がある。つまりメッシの方が上だ。バロンドールについても議論することは何もない。誰1人メッシと同じレベルにはいないのだからね。彼は再び受賞するだろう」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00010014-theworld-socc
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:16:11.12 ID:BkbIf1XW0.net
>>1
>クリスティアーノ・ロナウドは偉大な選手だが、彼はゴールゲッターだ。
こう言ってるのにそのスレタイは幾らなんでもおかしいだろ
>クリスティアーノ・ロナウドは偉大な選手だが、彼はゴールゲッターだ。
こう言ってるのにそのスレタイは幾らなんでもおかしいだろ
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:19:16.36 ID:ecdv7VfY0.net
実はCR7だって意外とアシストも多く、メッシと圧倒的に差があるとまでは言えないんだがな
内容的、印象度的には圧倒的にメッシだが
内容的、印象度的には圧倒的にメッシだが
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:22:41.20 ID:Mtbt4IuT0.net
フジテレビに貢献してるのは圧倒的にCR7(/ー ̄;)
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:23:14.13 ID:aHTJ0fwJ0.net
メッシは墨を入れてからイメージが悪い
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:25:24.82 ID:uBDgCkp20.net
フィニッシャーとしての精度はどちらも超一流だが、その他の能力では確かにメッシ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:25:59.13 ID:lwpTzCR90.net
なんにせよ図抜けた二人であることは確かだし
まあ、議論してもあんま意味の有ることではないわな
でも比べたいだろうけどw
まあ、議論してもあんま意味の有ることではないわな
でも比べたいだろうけどw
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:28:37.28 ID:zbVJ0+QB0.net
全ての人にメッシを認めさせるにはバルサ以外のクラブチームでの活躍が必要だと思う
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:31:04.82 ID:Dkfou9W00.net
商品価値としてはクリロナのが上?
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:31:08.12 ID:Q8H/8aGf0.net
まあ、メッシは10番ですしね
ロナウドはでも凄いよ
あんなにスーパーな神ポジショニングの
世界最高峰の乞食ゴーラーも他に居ないのでは?
ロナウドはでも凄いよ
あんなにスーパーな神ポジショニングの
世界最高峰の乞食ゴーラーも他に居ないのでは?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:34:40.85 ID:GcnXHA3A0.net
プロスポーツの数字も大事だけどトップクラスの選手は客を魅了するプレーができないとな
Cロナウドはダメ
Cロナウドはダメ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:34:56.51 ID:kuQUKaB30.net
超人と天才。これで答えは出てる
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:35:39.52 ID:djExXp0I0.net
メッシ11人 ロナウド11人なら ロナウド11人の方が絶対 強い
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:45:28.17 ID:IfXnB5Pz0.net
>>23
メッシチームがボール取ったらシュート撃つまでキープされちゃうだろw
メッシチームがボール取ったらシュート撃つまでキープされちゃうだろw
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:04:10.03 ID:ecdv7VfY0.net
>>23
メッシは目の前のボールホルダー放置で散歩決め込んでるシーンが目立つけど
体力温存してるだけで実は守備もやればできる
CR7は本当に守備のポジショニングとかプレッシングとかボール奪取とかマジ下手糞
CR7*11チームが勝つには放り込み空中戦しかない
メッシは目の前のボールホルダー放置で散歩決め込んでるシーンが目立つけど
体力温存してるだけで実は守備もやればできる
CR7は本当に守備のポジショニングとかプレッシングとかボール奪取とかマジ下手糞
CR7*11チームが勝つには放り込み空中戦しかない
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:18:30.89 ID:60JtWoBX0.net
>>23
クリロナ11人じゃアシストする人がいない
クリロナ11人じゃアシストする人がいない
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 17:13:10.44 ID:x55Gj6120.net
>>23
ルーニー11人のほうが強い
ルーニー11人のほうが強い
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:35:41.86 ID:u5O7h0rd0.net
クリロナが上って言う人は多分数字しか見てない。
たしかに数字では互角だけど、プレー内容見たら一目瞭然
たしかに数字では互角だけど、プレー内容見たら一目瞭然
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:39:57.72 ID:JZqC3IVB0.net
人類史上最高はクリロナ
メッシはサッカー星人
俺はクリロナの方がすき
メッシはサッカー星人
俺はクリロナの方がすき
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:41:03.36 ID:Qn0ixz7Y0.net
創造性がないってのはわかる
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:42:32.28 ID:DAb0SSut0.net
その代わり メッシは身長低いからな
将来的に得点数はロナウドに大差つけられるだろうな
将来的に得点数はロナウドに大差つけられるだろうな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:42:57.58 ID:flxxMvj10.net
ちなみにザッケローニはロナウド一番メッシ二番で投票をしてた
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:44:07.47 ID:XenjDEMS0.net
メッシは間違いなく歴史に残るレジェンドだけどクリロナはそうじゃない
100年後も覚えられてるのはメッシだろう
100年後も覚えられてるのはメッシだろう
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:45:02.27 ID:Wey5YisY0.net
CR7ってクレ556の型番違いみたい。
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:36:36.69 ID:sIYGuvX40.net
>>32
それ俺もおもてた
それ俺もおもてた
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:46:18.96 ID:Wey5YisY0.net
メッシは爆笑の田中に見えて仕方ないんだが
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:47:01.43 ID:CA7zT5v00.net
どーでもいい
メッシはプレー、ロナウドは顔で魅了するからセーフ
メッシはプレー、ロナウドは顔で魅了するからセーフ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:51:28.33 ID:CFyfL6KV0.net
俺が監督だったら役割ハッキリしてるし怪我少ないからロナウドの方が欲しい
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:54:22.69 ID:ebRSJt5+0.net
もう議論する必要ねぇのにいつまでもマスゴミのネタにされてんなぁ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:06:22.75 ID:iYcZnLRB0.net
最近のクリロナは酷いからな
若い頃はもう少し見てて面白い選手だったのに
若い頃はもう少し見てて面白い選手だったのに
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:07:02.30 ID:AcahdWdi0.net
この二人がいるチームを観られるスペインが一番羨ましいってことだわな。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:09:08.54 ID:ecdv7VfY0.net
メッシはびっくりドリブルもあればびっくりフライスルーパスも出せてびっくりFKにびっくりミドルまで決めちゃうオールラウンダーだぜ(PKはちょっとニガテ)
CR7はドリブル抜けなくなった上にミドル精度FK精度もガタ落ちで、未だに超絶びっくりプレーができるのはヘッドぐらい
CR7はドリブル抜けなくなった上にミドル精度FK精度もガタ落ちで、未だに超絶びっくりプレーができるのはヘッドぐらい
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:12:10.95 ID:FWPQ/jPW0.net
クライフが言うのは要するにロナは優秀な一兵卒でメッシは指揮官だということだろう
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:15:19.25 ID:ZwzdiRMr0.net
チームを勝たせる、クラブにより多くのタイトルを取らせる選手がスゴい
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:22:20.81 ID:u/JKR1PX0.net
しかし二人の長期政権
本当に長いなw
本当に長いなw
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:28:19.47 ID:vjtcMpg20.net
クリロナは入れ墨いれないから好き
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:29:11.87 ID:hpa57x790.net
>>79
メッシの腕は
ちょっとなんか最近怖い人みたいだよな
メッシの腕は
ちょっとなんか最近怖い人みたいだよな
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:34:46.50 ID:HPtP6/9x0.net
芸術家とアスリートどっちが凄いかみたいな感じ、メッシとロナウド
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:38:06.02 ID:hpa57x790.net
弱いチームでチームを勝たせるのが本当の実力だろう
二人とも代表でそこまでいってないよな
二人とも代表でそこまでいってないよな
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:38:59.21 ID:nyIdRF+V0.net
クリロナは不細工だったら素直に評価されてただろうな
イケメンは損
イケメンは損
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:40:52.28 ID:5uvZZDbt0.net
クリロナはひたすらに点を取るだけでファンタジーないからな
チームとして数字的に勝利に結びつくのはクリロナかもしれないけど、
永遠に伝説として語られるのはメッシ。
チームとして数字的に勝利に結びつくのはクリロナかもしれないけど、
永遠に伝説として語られるのはメッシ。
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:42:32.09 ID:odMv2Fbi0.net
クリロナは所詮完璧超人
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:54:41.55 ID:u/JKR1PX0.net
>>100
褒め言葉に聞こえるんだが
褒め言葉に聞こえるんだが
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:44:00.34 ID:AuInJL/40.net
センス皆無の筋肉バカと稀代のチャンスメーカーでありストライカーでも
あるメッシを比べること自体ナンセンスだね
あるメッシを比べること自体ナンセンスだね
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:46:36.33 ID:1PvLhxqH0.net
まぁ素人であれプロであれサッカーをやってた人なら比べるまでもなくメッシを上だとするわな
こんなわかりきったもんをいちいち質問する方がアホ
こんなわかりきったもんをいちいち質問する方がアホ
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:46:54.81 ID:kscoCGFp0.net
ロナウドは1試合ゴールしないだけでモロ評価ガタ落ちする選手な気がする
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:48:53.83 ID:wdq8pgFS0.net
クリロナのプレーに魅了されることはすくないけど
メッシのプレーには魅了される
この差は大きいと思う
単純に点取り屋って意味だとクリロナの方が上な気もするが
メッシのプレーには魅了される
この差は大きいと思う
単純に点取り屋って意味だとクリロナの方が上な気もするが
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:48:56.36 ID:ncDBr30A0.net
メッシは異次元だからしゃあない
まあそれに得点数で食らい付いてるクリロナもすげーよ、ただ相手が悪かったな
まあそれに得点数で食らい付いてるクリロナもすげーよ、ただ相手が悪かったな
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:50:06.87 ID:3bjxj8zb0.net
クリロナは人間が到達できる最高点にいる選手だろ
メッシは人間じゃない他の何かだ
メッシは人間じゃない他の何かだ
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 16:50:48.71 ID:KdOmcntj0.net
サッカーはチームや戦術の影響をかなり受けるからな
1チームでやってるよりもどこのチームでも活躍する選手の方が評価は高くなるだろう
メッシもバルサ以外で活躍しないと現役引退してから評価下がるだろうな
1チームでやってるよりもどこのチームでも活躍する選手の方が評価は高くなるだろう
メッシもバルサ以外で活躍しないと現役引退してから評価下がるだろうな
この記事へのコメント
ウノゼロでの勝利より、3・4点取り合っての敗北が信条な人だし
そりゃメッシには劣るが
化け物なメッシと
ドリブルで抜く事すら最近じゃなかなか見れないロナウドじゃ勝負にならんと思うが。
まだまだ終わりそうにないけどこの二人
いじめの原因と同じ
( ^ω^)
この語り口調スゲー嫌い
CR7はバルサに移籍しても戦術CR7にはならない。
つーか、メッシが移籍したとして、その移籍先が戦術メッシにしないなんて考えられないと思わないかな?
とかつまんねえな
>まぁ素人であれプロであれサッカーをやってた人なら比べるまでもなくメッシを上だとするわな
どっちが上とか議論するつもりはないが、サッカーを専門とする人たちでクリロナを上だと評価する人は結構いるんだが。
むしろしっかりセルフマネジメントできているプロ意識の素晴らしい選手だと評価すべきかと。
「私の指導を拒否したため、彼はゴールを決めること“しか”出来なかった。偉大な選手になれる素質はあったんだが」
みたいに言ってたくらいだからなぁ
オールタイムレジェンドのように全盛期で比べてやれよ