サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年10月09日 12:30

1: ゴアマガラ ★@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:24:26.38 ID:???*.net
<W杯アジア2次予選兼アジア杯予選:日本3-0シリア>◇E組◇8日◇オマーン・マスカット

日本代表MF香川真司(26=ドルトムント)が神業パスでアシストをした。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000004-nksports-socc

以下は「【サッカー】香川、DF股下抜く絶妙アシスト「うまくかわせた」」から



5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:25:59.30 ID:P42H+v850.net
正直、あれだけだったけどな…
パスもぶれてたし、トラップもいまいちで、クロスも酷かった



8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:26:32.27 ID:chh3z8Vw0.net
しんじ→しんじ



9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:26:48.24 ID:g6cTPBtZ0.net
体重そうだったけど流石です



10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:26:56.79 ID:KPOmeuTU0.net
アシストは良かったが消えてる時間が多すぎて不安になるわ



23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:33:26.96 ID:bYomIUbu0.net
>>10
もうちょいボール運びに参加して欲しいとも思ったがおそらくあのアホ監督が前にいろと指示してるんだろう
ペナ内で違いを作り出したし香川個人は指示通りの活躍だよ



41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:52:26.36 ID:fMH7QINp0.net
>>23
両ボランチに攻撃に参加しろと言ってたぽい
山口はまるでアカンかったし長谷部もイマイチ
香川が下がって受けるとロストの可能性あるからね
シャドーっぽい動きはクラブでも減ってる

試合を決めるプレーをできるが、カウンターに徹するか
介護付きでポゼッションの中でバイタル付近をフラフラと浮遊させるか
どちらかにしないと活きないなかなか扱い辛い選手



118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:21:02.60 ID:O1qQdsD30.net
>>10
というか、相手が香川に楽にボールを渡さないぞって戦術を使ってきた時の日本のグダグダ感がやばい。
前半は長谷部が奮闘してゲームメイクしようとしてたけど、ああいう前半のようなシナリオの場合に備えて準備が必要だわな。
戦術転換とかシステム変更とかね。
まぁこういうのは時間がかかるからこれからなんだろうけどさ。



12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:28:05.28 ID:omMR3HGz0.net
香川と宇佐美の相性が良すぎる



13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:28:10.94 ID:Ognxwi1J0.net
この試合の一番の見せ場だったな



14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:28:46.94 ID:ANY7W9pF0.net
消えてたのを解説宮本に持ち上げ続けてもらってたな
得点に絡まなかったらヤバかったで



17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:31:22.23 ID:P42H+v850.net
>>14
全体的に香川に甘すぎるよな…
前半でももっと中でボールに絡むなりしないといけない展開だろうに、
間延びしてぐだぐだだったし

何しろボール預けても安定感が無かったからどうしようも無いんだろうけど



15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:29:10.28 ID:wspxX5AU0.net
ほんとPA内では良い仕事出来るんだよこいつは
もっとやれ



18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:31:33.30 ID:0ipiMcMh0.net
これだけドルトムント香川



21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:32:11.18 ID:nwSf/yBV0.net



22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:32:56.83 ID:E0hTcuGQO.net
もっと香川には仕掛けてほしいわ



24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:34:26.26 ID:WThh4aqe0.net
半分はシンジのゴール



26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:37:07.28 ID:/8IvjLPz0.net
結果的に二人抜きアシストだからな
凄すぎ



30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:40:56.37 ID:RtG7Kexk0.net
あれは上手かった



32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:43:00.96 ID:Ia/AmuD40.net
それ以外ゴミだった



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:44:27.96 ID:tk0JEIKG0.net
前半は全員が適当なパス連発で
正確で丁寧なパス出す宇佐美入って活性化した

スタミナ云々言うがちゃんとパス出せる選手は
最低一人スタメンにすべきだろ



35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:44:48.66 ID:atKJazFs0.net
岡崎の動きにあわせて股下を通した
今の日本代表であれできるの香川以外おらんぞw



36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:45:46.13 ID:KrsS+03c0.net
雑魚専といわないで

by香川



37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:45:52.71 ID:Ia/AmuD40.net
宇佐美は余裕でキープして捌いてた



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:46:42.87 ID:tB70UnbP0.net
混んでるゴール前を横切るのが復活しはじめたな



45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:55:48.29 ID:5f5Rsh6oO.net
やっぱセンター二人が遠藤並みに捌けないときついなぁ
ほんとだったら柴崎に遠藤の代わり期待したいんだが



46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:56:45.09 ID:RR5X1QN/0.net
決定的なプレーだったしあれは褒めてやれよ
ザックのはじめのころはああいうプレーを香川に期待してた筈だった



48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 01:57:12.86 ID:cVGciAFr0.net
香川がもう一人いれば香川もゴールできるんだが…
あの岡崎のポジション取りは香川も得意な形やんけ



54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:08:52.77 ID:lgwqAybI0.net
最初は前の方に張ってたが山口長谷部が役立たずで全然ボールがこないので
途中からすごすごと下がってボールを受けに行くという
四年前にも遠藤がいない時によく見た光景が展開されてたな



55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:11:59.43 ID:+AK2Ywla0.net
なんだかんだで頼りになるのは香川だよな



56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:16:00.03 ID:1dpVLDYy0.net
シリアはサッカーしてる場合じゃねえだろう。10点入れても驚かん。



57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:18:35.54 ID:UEzCssci0.net
シンジあえる



58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:21:57.94 ID:O02Q+T2O0.net
岡崎「半分くらいはシンジのゴール」

つまり全部オレのゴール。



61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:32:58.35 ID:h4HBu7aG0.net
PA内の香川は一人だけレベルが違う



62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:43:15.13 ID:JXzyKoLK0.net
香川と宇佐美が出揃った時はなんか起きそうだったけどなぁ



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:54:16.48 ID:6gX1qC540.net
岡崎調子悪そうだったのに2点に絡むのは流石。
しかし色々試したのに結局ベテランばかりで世代交代が出来ていない現状が浮き彫りになったな。



64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:55:57.12 ID:UKBm5A9P0.net
素早いスピードで相手を交わし、
足を引っ掛けられても倒れずに狭いエリア突破し、
中を見て相手の股を抜いて通しアシスト。
これを3秒間でやっちゃうのが香川!



66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:00:45.66 ID:2oqu1HNk0.net
代表で綺麗にかわして突破しアシストなんて久々に見た気がする



71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 05:38:04.67 ID:6/2mz3r60.net
香川も岡崎も、ああいう日本らしいプレーを強豪相手にしてくれたら文句ない



76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 07:38:39.22 ID:E7PBhw900.net
消えてる消えてるいうけど、香川一人マークしてりゃいいチームになってるのが原因だろ
宇佐美が入ったら香川だけ見てるわけにいかなくなって香川がやりやすくなった



78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 07:43:19.95 ID:pWjAATHE0.net
ぶっちゃけカッコ良かったわ



81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 07:46:42.94 ID:LmYh6BWO0.net
ペナでDF抜いてまた抜きアシストとか
セレッソで格下相手にやってたプレーが久々に出た感じだな



85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:07:34.45 ID:6HYsGg3W0.net
宇佐美がドルでの香川の役割して選択肢増えた



89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:14:29.79 ID:908D8c4D0.net
それ以外ゴミとか言うけど後半普通によかったろアホか



90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:15:05.27 ID:Ew32//FS0.net
シリア相手だとこういうプレーも出来るのにバイエルン相手だと何もさせてもらえない
バイエルンの戦闘力が知りたい



103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:45:39.84 ID:Dau8X84Z0.net
シンジがシンジをシンジてパスしたってことだ



106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:55:46.61 ID:SdR0l+4e0.net
1人抜いて股抜き、うまかったな
ザキさんの動きも見てたら香川との間にDFいるのに
わざわざその影に移動してるんだよな
トゥーが言ってたように股抜きを予感してたか



112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:48:19.24 ID:DW9a1iJ70.net
香川は後ろからのボール配給が悪かったらポンコツかする



115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:12:59.05 ID:Bly+HeyG0.net
あの股抜きパスとゴールは完全流れ変えた



117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:19:19.81 ID:wj/Cb+ay0.net
>>115
流れを変えたというより
あれで実質試合終わったわ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 12:45 id:gU4E6hZd0
    宇佐美が入って明らかに中盤が落ち着いたね。見事な働きだったわ。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 12:51 id:v50s8FQa0
    雑魚専10番ヤンマー司
  3. 3 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 12:56 id:MHEBLvht0
    やっぱ日本人って糞だわ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:02 id:6mtu4nWb0
    何だかんだで宇佐美のスーパーサブてか後半起用はいいよね
    相手が止まり始めた段階で細かく捌ける宇佐美はアジアでの戦い方のオプションのひとつとして強力ではある
  5. 5 名無し 2015年10月09日 13:03 id:mOEhnxrN0
    例えばドイツはこの時期、最高気温が10℃とか15℃とかって国。
    35℃のオマーンで試合するのは本当にキツかったと思う。
    それでも体を張り戦って、全選手良く頑張ったと思う。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:07 id:Udmz6pDy0
    ベテランと若手を比べてもキャリアが違うんだから世代交代もすぐにはできないだろ。。。
    本当に世代交代したいなら結果気にせず試合させまくるしかない。まあー結果だせない選手も選手だが
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:07 id:bjhOfLWd0
    二得点目のドリブルからの早い股抜きのパスよかったからね。パス回しもよかったと思うがな。シリアやっぱりカウンター狙いやったわけだし、宇佐美が入った時はシリアが得点取りに行ったから守備が悪くなっただけだし。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:07 id:9UuuRSBK0
    酒井のまともなクロスは見たことないってレベル。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:10 id:xe1xR.010
    このパスできるのは香川だけ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:24 id:1.zZZFTc0
    アジアごときに無双したぐらいで削られて戦線離脱する方が勿体無いから消えてるぐらいで良いんだけどな。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:28 id:7d4pqRVA0
    ※3
    それ糞食い民族に言われてもなあ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:33 id:VgRf.jGH0
    香川は正直ボランチ次第だから代表じゃね…無理だよ…
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:35 id:9l6.KCLj0
    DFからボランチにボール回らずうろうろ→ボランチからMF にパス通せずDFに... 前半これ多すぎ。
    監督の指示なのか知らんけど山口は高い位置にいてパス通せない&守備遅れるしで使えないし、そのせいで香川の場所も少なくなるしで、前半はお手本のような日本のクソサッカーだったわ。
    後半はうまく修正効いてたせいかみてても面白みあった。宇佐美の後半投入は策のひとつたしていいね。個人的には武藤にもっと活躍してほしかったけど、投入時間考えたら妥当なんかね。ゴートクはもういいわ。
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:47 id:gIOEZjUi0
    闘莉王「来るとしんじてないと(股抜きアシストは)シュートできない」

    って言ってたけどあれはひょっとしてギャグだったのか?
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 13:54 id:7R.LuPbm0
    シリアが完全に引き分け狙いだったら勝てなかったかもね。
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 14:07 id:lKMn3k1B0
    リードされているのにGKは中東してるし意味が判らない感じだったよねシリア
    内戦続いてるのが徐々に影響してるんかいな
  17. 17 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 14:07 id:uQS1eeMa0
    代表ではドルのような香川を使うプレーやどんどん散って使われるプレーが出来る選手がいないんだからそりゃ良いプレーも中々生まれないよ、中盤が混沌としてるもん

    逆にこれだけ攻撃にチンタラしたチームだとさすがにキープ力があって前向ける本田は目立つ
    この2人のクラブと代表での活躍度合いが正反対な理由が見えてきて面白かった
    つまり共存できないからどっちか切ったほうがいい、相性悪いよ
  18. 18 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 14:08 id:zoca3.a10
    蛍いつもは対人守備だけは素晴らしいんだけ昨日はそこ含めひどかったわ
    イランでは柴崎か柏木試してほしい
  19. 19 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 14:22 id:1m4Pvblu0
    香川はドルの試合見てたらよく分かるけど、前半はマンマークされてる事が多くて捌くかサイドチェンジを見て、あまり活躍は無いけど、後半しかも早いうちから、マークがずれた時にCBやCDMからボールを引き出し、ワンタッチや2タッチの近中距離パスが増える。ゴールを決めるのも後半が多いから、やっぱり80分くらいまでプレーさせないとなあ
  20. 20 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 14:57 id:POerrN5X0
    解説のトゥー(笑)が言ってたように、香川はマークされてても
    一見無駄に見えるパス交換を繰り返したりして隙を探り続け、
    ここぞというところで反転してチャンスメーカーになれる。
    ところが、ボランチが長谷部山口だと、そもそもボールつける
    ところまでなかなか行かないのが、大問題なんだよな・・。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 15:01 id:ROO7yY4h0
    あれだけ香川にマークつけていたのに他選手が活躍できないのはヤバイな。ビルドアップの香川依存高すぎ。
  22. 22 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 15:01 id:Sl2HSRWz0
    香川はシリア戦でもドルのときみたいに裏にスペースできたら出してくれるしサイドにもきっちり散らしてくれてたろ
    ただ今一歩なのはヴァイグルやギュンがいないから後ろからの推進力が希薄であることが代表で目立たない理由
  23. 23 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 15:14 id:oh3P2jdC0
    柏木ボランチは面白そうだね。
    相方は走れて守れるやつじゃないと厳しそうだけど。
  24. 24 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 15:51 id:WPlNgs8a0
    本気でボランチを本田長谷部にしたほうがいいんじゃないのか
    香川宇佐美と原口あたりを前に置いて
  25. 25 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 16:05 id:bjhOfLWd0
    今回はなかったけど本田は決定力あるからボランチだともったいないんだよな。ただボランチでも十分機能しそうだね。
    今回は得点に絡まなかったけど、得点につながりそうなプレーになんだかんだで本田絡んでるんだよな。
  26. 26 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 16:27 id:cP5JGiXD0
    青山呼べ
  27. 27 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 16:27 id:Fg3pkzP30
    常に周りのせいにしてんな
  28. 28 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 16:48 id:oDeG8C1E0
    どう見ても連戦で体重そうだったわ
  29. 29 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 18:02 id:l.I9QhQmO
    慎司が真司を信じてゴール。

    一方、本田さんは岡崎が巧みにゲットしたPKを強奪した以外は二度の決定機を利き足で蹴って外すショボさ
  30. 30 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 18:22 id:eXqD1iJ.0
    香川はマークべったりついたし、そもそも前半は香川どうこうの前に全然ボールが出てこなかったからなぁ。原口山口がパスミス多かったから尚更。

    それとサイドバックのクロスが下手過ぎる、サイドから崩さないといけないのにまともなクロスが入らないんじゃキツいよな。
  31. 31 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 18:44 id:ESUjFi0d0
    >>17みたいな馬鹿がいるとほんと萎えるわ。
    香川までボール運ぶのは香川の仕事じゃねえっての。
    ヤツが下がってビルドアップに参加したら、PA付近で点取った香川が存在しなくなるだろ。
    同じ事言ってたイギリスの脳筋チームをもう忘れたのかよ。
  32. 32 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 20:08 id:72dWq1Cu0
    監督が攻撃の軸に選んだ選手は26歳だし23、24の選手もそこそこ将来性見せてくれてるし、むしろ世代交代が順調だなあとすら思えるんだけど。
  33. 33 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 20:37 id:g5zBaYvx0
    なんで蛍を使うのかわからない。
    岳か柏木のような捌ける奴を使わないと前線もいきない
    蛍のパスミスが多すぎる
  34. 34 ふざけた名無しさん 2015年10月09日 21:40 id:K0RHWCF50
    最近の香川は空中戦でも球際でもかなり激しくチェックにいくのが良い
    若い時にワールドカップに出た意味があったってもんだ
  35. 35 ふざけた名無しさん 2015年10月11日 14:00 id:i6SZjlve0
    吉田の動きがいい
  36. 36 ふざけた名無しさん 2015年10月11日 14:03 id:i6SZjlve0
    吉田のプルバックがよかった
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る