以下は「移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6828」から
252: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 19:55:35.02 ID:rTroJzva0.net
>>247
うわー税リーグだw
うわー税リーグだw
253: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 19:55:48.08 ID:IyhDyegI0.net
>>247
ワロタ
ワロタ
254: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 19:58:11.40 ID:IsEQDPh50.net
>>247
http://www.osaka-miryoku.jp/item/0034A068.html
キックオフに合わせた指定新幹線にて観戦、自由時間は大阪の魅力が満喫できるお得なプランです。
●レプリカユニホーム・オリジナル缶バッチをご参加の皆様に差し上げます。
●往復新幹線利用【のぞみ】+宿泊(1泊)
●大阪市内をらくらく移動!大阪周遊パス2日券
●阪堺電車と南海バスの一部が乗り放題!「堺おもてなしチケット」で、歴史ある街を散策♪★「さかい利晶の杜」入場券付き。
旅行代金:70,000円(税込)
※このうち35,000円を大阪府が助成します
セレッソだけでガンバはないのな
http://www.osaka-miryoku.jp/item/0034A068.html
キックオフに合わせた指定新幹線にて観戦、自由時間は大阪の魅力が満喫できるお得なプランです。
●レプリカユニホーム・オリジナル缶バッチをご参加の皆様に差し上げます。
●往復新幹線利用【のぞみ】+宿泊(1泊)
●大阪市内をらくらく移動!大阪周遊パス2日券
●阪堺電車と南海バスの一部が乗り放題!「堺おもてなしチケット」で、歴史ある街を散策♪★「さかい利晶の杜」入場券付き。
旅行代金:70,000円(税込)
※このうち35,000円を大阪府が助成します
セレッソだけでガンバはないのな
257: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 19:59:24.80 ID:Re4fh+wm0.net
>>254
ガンバは吹田だから
ガンバは吹田だから
281: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 20:05:13.03 ID:uwQpDmOh0.net
>>254
凄いなコレ。
前から思ってたが、セレッソは大阪の行政に相当食い込んでるよな。
逆にガンバは冷や飯というか。
まー、セレ女効果?かしら。
凄いなコレ。
前から思ってたが、セレッソは大阪の行政に相当食い込んでるよな。
逆にガンバは冷や飯というか。
まー、セレ女効果?かしら。
357: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 20:39:35.53 ID:ssgxQX+k0.net
>>254
これ財源の大本は国から各都道府県への補助金のやつか
普段は宿と交通機関別々予約での遠征が多いけど
この助成対象になってるツアーで安く上げたのが今年のアウェーは
いくつかある
これ財源の大本は国から各都道府県への補助金のやつか
普段は宿と交通機関別々予約での遠征が多いけど
この助成対象になってるツアーで安く上げたのが今年のアウェーは
いくつかある
258: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 19:59:25.28 ID:qzuvSskn0.net
>>247
半分を大阪府が助成とか笑えないレベルだな
半分を大阪府が助成とか笑えないレベルだな
262: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 20:00:11.69 ID:4Udx/BgY0.net
>>247
何だこりゃ
遠征費に税金の補助が出るんかい
何だこりゃ
遠征費に税金の補助が出るんかい
272: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 20:03:26.25 ID:5Zwa+6xO0.net
>>247
大阪府にこんな余裕あんのかい
大阪府にこんな余裕あんのかい
275: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 20:03:29.31 ID:zWoH4Kft0.net
>>247
残りの半分は大阪市ですか?
残りの半分は大阪市ですか?
300: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/15(木) 20:11:39.20 ID:fmDsFhIM0.net
>>247
これ大阪府民怒った方がいいわな
こんなニッチなところで貴重な税金ばら蒔いて
少なくともパナは本社移転するべき
これ大阪府民怒った方がいいわな
こんなニッチなところで貴重な税金ばら蒔いて
少なくともパナは本社移転するべき
この記事へのコメント
緑サポくらいしか得しない気がするけど
さまざまな施設やツアーの利用料金を大阪府が最大5割負担します!
http://www.osaka-miryoku.jp/about/index.html
サッカー普及のためにみんなで人肌脱ごうじゃないか
…長野から応援してるよ(ボソッ
やってることはアホとしか
http://www.osaka-miryoku.jp/item/0034B054.html
脊髄反射で叩くのは本当にお里が知れるというか、知性を疑うというか。
http://www.pref.miyagi.jp/kankou/ryokouken/top.htm
ネットのサイトや旅行会社の窓口で販売される宿泊プランに対して助成、という感じだね
上であがってるツアープランはさすがに露骨すぎるが
スポーツ観戦なんて観光じゃないです、ダメです、というのも変な話だしな
たかくね
元のスレでも指摘されてたはずなのになんでスルーしたの?
しかもこれは国の政策でどの都道府県でもやってることで
大阪府の場合は数ある集客プランのひとつにセレッソ観戦やガンバ観戦ツアーを含めてるだけ
ちゃんと調べもせずにこういう誤解をまねく記事まとめるのやめろよ
ウチでやっても利用者そんなに居ないと思うの
それがセレッソだったわけで
別にセレッソだけが優遇されているわけではありません。
他にもいろんなプランが用意されてるのは検索すればすぐわかること。
おおさか魅力満喫キャンペーン
http://www.osaka-miryoku.jp/item/index.html
本日開催されたガンバ大阪の観戦ツアーもちゃんとあります。
http://www.osaka-miryoku.jp/item/0034B054.html
このような観光業界向けの行政の助成はどの都道府県でも普通に行われていることです。
他の観光スポットやグルメや吉本新喜劇はOKでサッカーはダメだと言いたいのでしょうか?
悪意あるわぁ、自国リーグを応援しようとまでは言わんが
disるようなまとめするのはやめよーやぁ
俺はこのリーグ好きよ
韓流・AKB・サッカーは電通3台物件だから今更驚かない
とっとと潰れて、どうぞ
問題提起した気になるものだけど
実際は興味持った人しか見てないというネットの狭い世界の中で
人を無駄にイライラさせてるだけなんだよ
大人になると気がつくことだ
Jリーグの危機的な状況も分からず、この期に及んで狭い世界の中でお互いを罵り合ってるのがJサポなんだよなぁ。
そりゃ堀江や夏野にもバカにされますわ。
10数年前のプロ野球再編問題の時は危機感持った野球ファンが協力できたんですけどねぇ。
Jリーグファンがこのまま危機感も持てないようなら、ジリ貧でいずれ消滅しても仕方ないかもね。
野球賭博は解決したんですか?
あっ、のぞみだけ…
実態は公務員リーグですなぁ
ビジホ、その他交通費でせいぜい1.5万。
7万ておかしいだろ
2万以上の税金がどっかに消えてるぞ
それともリッツカールトンにでも泊まるのか?
これ原資は国から都道府県への助成金で今日本中のあちこちで
宿代やツアー半額助成やってる
http://www.osaka-miryoku.jp/index.html
の中のコンテンツの1つとしてガンバやセレッソへのツアーも
ありますよって話でしょ
収益がーとか採算がーとか言ってるアホがいるが
スタジアムの動員や収益が伸びないのはスタジアムに足を運ばない地元住民にも責任があるんだから
それを税金で補うのは筋が通ってる話
日本は地域も一体になってサッカー文化を支えていくというマインドがまだ欠けてるわ
これマズいでしょ
メールしといたわ
ここのかんりにんがガンバサポだからだろう