サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年10月20日 23:30

13: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:07:13.41 ID:eLuyaS6T0.net
レッドブルが買収したライプツィヒの成功劇
09-10 当時5部だったクラブを買収し参戦
10-11 4部へ昇格し2シーズン目を迎える
11-12 3位に入り昇格逃す
12-13 4部で優勝し3部へ昇格
13-14 3部で2位に入り2部へ昇格
14-15 2部を5位で終わる
15-16 現在5位

09-10  2,150人
10-11  4,207人
11-12  7,401人
12-13  7,563人
13-14 16,734人
14-15 25,025人
15-16 29,852人現在

以下は「移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6841」から



22: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:10:52.06 ID:9iJ+V1E80.net
>>13
南野の次のクラブか



31: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:13:08.71 ID:9SpazSpN0.net
>>22
マジでありえそう



43: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:16:40.38 ID:jqUi9WtQ0.net
>>31
マジというか規定路線だよ
金満だから他行って欲しいけど



61: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:20:42.76 ID:sNlmdaI30.net
>>43
このペースなら冬に移籍もあるんじゃね
1部をガチで狙えるチームならブンデス2部でも悪くないと思うし。



24: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:11:29.09 ID:AG0PPkIz0.net
>>13
客増えすぎい



27: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:12:09.34 ID:8EVcPjAc0.net
>>13
シムシティの人口増加のようだ



32: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:13:10.39 ID:DSYhJmdz0.net
>>13
今年の夏に使った移籍金総額40億だっけ
桜もヤンマーからレッドブルに代えたら、移籍金20億くらいの現役バリバリの
外人連れてこれるんじゃないか?w



122: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:43:35.01 ID:k4IM0mrp0.net
>>13
これ思い出した
ファジアーノ岡山予算
2005 400万(個人で100万の寄付含む)
2006 1200万(毎年100万寄付してた人が社長になる)
2007 9000万 (監督のプロ化。地決突破)
2008 2億2000万(半数の選手をプロ化。JFL突破)
2009 6億3000万(J2初年度。全選手をプロ化する)
2010 7億(監督の要望で雪山キャンプ開始)
2011 8億(ストヤノフと契約も練習後にビニールプールで汗を流す姿を写真にとられ話題になる)
2012 8億8000万(専用施設場建設への署名が28万人を超える)
2013 10億3000万(専用練習場建設開始)
2014 11億300万(専用練習場解禁。ビニールプール卒業)



16: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:08:42.04 ID:eLuyaS6T0.net
あっRBライプツィヒは現在3位か



18: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/10/19(月) 19:09:58.27 ID:Ny11sg2T0.net
今レッドブルってザルツブルグよりライプツィヒの方に力入れてんだっけ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年10月20日 23:37 id:ZAw7LfB50
    凄いなこれ。
    ビックリしてションベン漏らすかと思ったわ。
    床がビショビショ。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年10月20日 23:44 id:RWXosgJZ0
    このチームに行ったら
    南野のライバルってポールセンとゾルケになる訳でしょ
    勝てると思えんのだが
  3. 3 ふざけた名無しさん 2015年10月20日 23:55 id:CQMQpmDd0
    金の力でどんどんカテゴリ上がるのは分かるが
    どうやったらこんなに客増えるんだよ
    凄すぎる
  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年10月20日 23:56 id:4F5AhOCF0
    南野が今いるザルツブルクも金満だぞ…
    とはいえこのまま活躍し続ければ、親会社レッドブル繋がりでよりレベルの高いライプツィヒに移籍できるかもしれないね。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2015年10月20日 23:57 id:2Dpwm7ow0
    桜もこれで立て直してください
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:04 id:89eRlh1c0
    調べたら凄い良いスタジアム持ってるんだな
    しかもレッドブル買収前にできてるのかよw
    ブンデスのサッカーインフラ凄すぎるな
    3部なんかでも凄く良いスタ持ってるもんな
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:05 id:AsDDB8e00
    レッドブルを飲んで試合の臨んだら連戦連勝で昇格できました。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:06 id:..UJhmw80
    まるでサカつくユーロのようだw
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:20 id:JaCBl.kH0
    見事なサカつく
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:22 id:0Vy9wV4l0
    南野の同僚だったサビツァーがチーム最多出場で中心選手になってるな
  11. 11 名無しさん 2015年10月21日 00:26 id:dj5MXv2lO
    赤牛さーん、次はセレッソの番で。

    まず、選手より新監督ね。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:42 id:TKqbJHJ80
    シティやPSGはもともと古豪だったとこにオイルマネーが入って成長したけど、ここは一からビッグクラブを作ろうとしてるんだな
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:50 id:E.GO.xeL0
    レッドブルってエナジードリンク缶売ってなんでこんな世界制覇してんだ?
    F1も脱退して独自シリーズつくるとか壮大な話もあるし
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 00:54 id:3S.jrqLf0
    そこらの中途半端なITベンチャーよりもベンチャー気質に溢れてるから
    それもメーカーで
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 02:06 id:ty0s6l6z0
    セレッソもこうなるといいな。ワクワク。
    今は無粋な事は言うまい
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 02:31 id:NphxktNw0
    翼を授ける
  17. 17 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 03:45 id:.3qGoOZw0
    まぁブンデス1部の方がはるかに魅力的だわな
  18. 18 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 04:08 id:az5EuJY.0
    レッドブルって何でこんなに儲かってるの?
  19. 19 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 04:33 id:kTvNfBx90
    まじレッドブルの躍進ぶりはすごいな。悪いイメージないもん。飲み物以外
  20. 20 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 04:50 id:kRMff0BP0
    ライプツィヒは1部昇格したら金を使ってガンガン補強していくって言ってるし数年後にはブンデスの上位にいそうだね
  21. 21 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 08:32 id:PNnUGhMV0
    ブンデスで数少ない旧東独のクラブだからな
    自然と肩入れが強くなるんだろう
  22. 22 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 10:57 id:AP8sbE1C0
    南野はわざわざ同じレッドブルのライプツィヒには行かない方がいいと思うが…
    ブンデスの他クラブから良いオファーがあれば普通にそっちを選ぶべきだろ。
    何か変にレッドブルの色が付くのも嫌だしな。

    ライプツィヒの躍進は注目されてる一方、あまりにも企業色が強すぎるからブンデス1部や2部の他クラブサポから拒絶されてる現実もあるし好かれてはいない。
    ただの金満クラブってだけならここまでの反発は無かったんだろうけど企業色がキツ過ぎるからなぁ…

    あとCSKA時代の本田じゃないけど勿体ぶってなかなか出て行かせてくれない危険性もあるし。
  23. 23 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 12:00 id:E.GO.xeL0
    レッドブルF1でも我田引水やり過ぎのイメージがややあるな、今もゴネまくってるし
    でも育成とか金使ってちゃんとやっている
    ※22の言うような、企業イメージ強過ぎってのは実際有るのかな、無くもない気がする

  24. 24 ふざけた名無しさん 2015年10月21日 12:34 id:Ob7EpBje0
    テレビショッピングとかであるでしょ
    腹筋マシンや振動
  25. 25 ふざけた名無しさん 2015年10月22日 11:46 id:fHof3osj0
    本文に岡山もあるが、岐阜ちゃんあたりもこっちかもしれんのよね
  26. 26 ふざけた名無しさん 2015年10月22日 21:53 id:InIojD990
    単純に予算投入した分だけ身の丈にあったカテゴリーに進んだだけじゃないの?
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る