サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年11月06日 10:00

1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:26:47.91 ID:???*.net
退屈なスタイルと補強プランに不満

最近はマンチェスター・ユナイテッドへの批判で何かと注目を集めている元イングランド代表MFポール・スコールズ氏が、3日のCSKAモスクワ戦のパフォーマンスについて再び批判を行った。この試合では得点が奪えないと批判が集まっていたウェイン・ルーニーのヘディング弾も決まって1-0で勝利したが、スコールズ氏はファン・ハールのサッカーが退屈と感じている。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151105-00010009-theworld-socc

以下は「【サッカー】スコールズ氏の不満止まらず「ファン・ハールの放出した選手を見ろ」」から



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:27:44.69 ID:hCsHzIbx0.net
「香川」って単語を探して奴wwww



5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:29:58.68 ID:Fj1WZcNL0.net
ホルホル目当てに
スレ開いた香川信者w



6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:30:12.16 ID:Y3MkqZoR0.net
あ、あれ?



9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:33:20.28 ID:+fOuia3w0.net
や、ペルシやヤヌザイは今アカンやろ…



10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:33:26.41 ID:63rUA1AC0.net
ファンペルシー マンU出てたのか



18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:35:43.09 ID:hCsHzIbx0.net
>>10
いまトルコリーグにいるけど
すげえ嫌な顔してプレーしてたよ
「俺はなんでこんなところに…」みたいなことも言ってた



15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:34:51.45 ID:GUiQkyz20.net
ディマリアPSGですごいよな
あの選手が活躍できないんだからマンUは相当だわ



26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:38:16.54 ID:IcptbynQ0.net
>>15
ユナイテッドでもあんな感じで最初は出来てたんだよだけどフィニッシュが駄目なのは変わってないだろ



17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:35:07.30 ID:0aYOCgYF0.net
この人現役引退したらよく喋るな



19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:36:40.88 ID:vrfnGdm50.net
お前監督しろよ



20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:36:45.87 ID:Fj1WZcNL0.net
ヤヌザイ、ディマリアいる時点で
その言い訳は通用しないわ



27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:39:34.80 ID:hIa6JXzj0.net
いやスコールズが言っているのは
FWの話だから(震え声)



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:41:45.74 ID:hIa6JXzj0.net
でも香川以上に活躍してるのディマリアしか居ないじゃん



35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:41:49.55 ID:au4Hv6+j0.net
そっとじ



36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:42:20.38 ID:iI+2jBgD0.net
香川に関しては、ドルトムント行っていきなりゴール決めた時にもっと継続して試合に出せば良かったかもみたいなこと言ってたな



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:43:14.61 ID:iuP+FJsE0.net
マンU時代の香川を叩いてたスコールズが名前挙げる訳ないわなぁ



43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:43:56.21 ID:K5M1p1w10.net
ファンハールじゃ勝てないだろ
モイーズと同じくらいクソなサッカーしてるしな



46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:44:24.25 ID:JVucMIAI0.net
名前あげてるのはFWの選手だから
香川は関係ないっしょ



47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:44:30.65 ID:O3aKwYcB0.net
馬、ベッカム、スタム、栗、
僕はいまこの選手をマンUでみたいよ



53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:46:18.33 ID:3VAyB9KC0.net
この人は結構はっきりとモノ言うね
何かイメージと違う



58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:49:43.95 ID:b+5KtUqx0.net
>>53
いやイメージ通りじゃね?
少なくともおとなしいイメージは無いわ



55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:46:57.34 ID:+Gq/wb9y0.net
ディマリア マルシャル マタ

香川 キャリック ポグバ

これで勝ちまくりだったはずなのに



57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:48:21.32 ID:ZLIMzRVC0.net
ホルホルする気満々で開いたカガシンwwwwwwwwwwwwwwww



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:51:43.34 ID:FjLmlyJN0.net
このメンツが居たとしても今と変わらないと思う
実際そうだった



66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:53:15.62 ID:lTnK0wpv0.net
スコールズもう一回復帰しちゃえよ



67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:53:43.67 ID:ZLIMzRVC0.net
そういえばファルカオの名前もないな



68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:53:51.53 ID:y1596VJp0.net
そっ閉じトラップにまーた引っかかたの?
カガチーン(笑)



72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:54:43.00 ID:X7+1sWuk0.net
ロビン・ファン・ペルシー、ダニー・ウェルベック、ハビエル・エルナンデス、アドナン・ヤヌザイ、アンヘル・ディ・マリアがいても駄目だよ

CMFにスコールズがいない限りユナイテッドもイングランド代表も糞サッカーだった



74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:55:36.08 ID:Fj1WZcNL0.net
ミランといい
ユナイテッドといい
名門のOBうっせーなw



76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:55:51.39 ID:04WLvBpw0.net
フロントの要請でルーニーありき。

ファン・ハールの野望で3バックありき。

そりゃ、ねぇ。。。



81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:58:43.68 ID:Ge8McW0U0.net
使い捨てされるクラブに金以外の目的で来る奴はいないだろ

それにしてもスコールズ怒ってんなw



82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:59:04.84 ID:/mMopQ0I0.net
CLのほうでゴール量産してるチチャはともかくとして他は別にいじゃんとしか思わん



84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:59:18.34 ID:O6fxEF5hO.net
ファーガソンにワールドクラス認定されてから調子のってるね、スコールズ



136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:37:04.41 ID:OD9zq7wU0.net
>>84
ファーガソンどころかジダン、シャビ、ピルロも世界一はスコールズと認定してる



142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:44:27.90 ID:iI+2jBgD0.net
>>136
最近はアンリがベストだって言ってたね



86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 19:59:32.91 ID:cRvr9bQ/0.net
放出よりもむしろ無計画に入れる方が間違ってる



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:00:58.90 ID:yEdOLIS90.net
イギリス人の面白いと思うサッカーは他の国とは違うのか



96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:02:31.73 ID:ak09pOjH0.net
日本人はポゼッションサッカーを好む
だからプレミアは人気無い



102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:03:47.73 ID:fZdN3Uqe0.net
スコールズが現役時のイメージとなんか違うんだけど
寡黙な哲学者みたいなイメージだった



105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:04:50.90 ID:4xTJTBp40.net
放出した選手対今のマンU(^.^)みたい



112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:08:21.23 ID:mXy3cgTd0.net
ファンハールとスコールズどっちを支持するかって言われたらスコールズ選ぶわ



116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:11:58.34 ID:gqj/7MDs0.net
そうは言ってもそんなに負けてねえんだよな
まだまだ優勝も狙えるし



119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:15:00.76 ID:ZsORtX9s0.net
あれ?
香川は・・・

確かに並ぶほどの選手じゃないかもしれんが、ウェルベックの名前出すなら香川の名前も出してもいいかと



120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:15:50.77 ID:/hdSZcXY0.net
まあディマリアは分かる。
CLのマドリー戦は負けたけどキッレキレだった。



122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:17:11.75 ID:xM/1jUGz0.net
スコールズはネヴィルと違って素直に言葉が出るからね。ただ、言ってることが結構変わってるけど



132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:34:48.58 ID:JchswCcr0.net
ディマリアってハマった時はすごいけど上手く使うの難しいから
とりあえずスコールズが監督やっても絶対使いこなせないと思う



133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:35:18.95 ID:42i/wsWT0.net
スコールズのプレイ集見たら、サッカーというより
アメフトのウオーターバックに見えたwww



138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:39:07.05 ID:2sBlxQdG0.net
スコールズて目立つの嫌いって話だったけど
引退したらビックリするほどメディアに出てくるな



154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 21:09:18.25 ID:NLXf6FgL0.net
ペルシ→トルコで無気力
ウェルベック→最近見かけない
チチャ→レヴァークーゼンではそこそこ
ヤヌザイ→ドルでベンチ
ディマリア→PSGでこれから活躍しそう

うーん

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:13 id:.yb9BU080
    香川並べてよw
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:16 id:i4luSYiX0
    ウェルベックは手術したからね
  3. 3 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:23 id:w3wsGRKR0
    まあ、うざいOBがいるのも名門の証ではある。
    リバポなんかも結構いるよね。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:39 id:GMr64PS60
    ホルホルの意味がわからない。部活サッカー用語?
  5. 5 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:41 id:MS4O9aH80
    スコールズはマンU時代の香川をディスってるのにここに来て掌返さんだろ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:45 id:BszXrHLQ0
    まとめ方・・・
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:49 id:86ZoQyJY0
    相変わらず半島系
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 10:56 id:9sbjEOCz0
    相変わらずの香川安置だなw
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 11:01 id:vt8We3Xo0
    香川いた時と今はスタメン大きく変わってる?
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 11:09 id:cLpWH3oC0
    カガシンそっとじからの逆ギレww
  11. 11 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 11:22 id:ZfZTatVUO
    ガム爺後期~ファンファン政権までの流れが最悪だったな

    ガム爺:軍曹・カリスマ
    モイモイ:中小企業の管理職
    ファンハール:独裁者
    タイプの違う指揮官が好き勝手に補強した結果、ファンハールの構想に合わない選手が大量に切られてしまった、ある種喜劇だわな
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 11:37 id:De0vmSj.0
    こういう、香川とか本田とかが評価されるのを極端に嫌う人達ってなんなんだろ、同じ日本人なんだから素直に応援すればいいのに
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 11:49 id:DeXq5h9O0
    これ喋ってる動画ソース探してもないけどポコが本当にいったの?第一、ヤヌの名前あるけどレンタルで売るきないってマンUが言ってたやんwヤヌは無事にブンデスどころかガバガバラにも通用してませんでしたのでさっさと返品してホフマン戻したいのでどーぞピッチ上でヤヌの活躍楽しんでw
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 11:53 id:dd3WoWNyO
    ※12 ネット識者()、人生灰色底辺野郎でしょうなあ
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 12:10 id:8D3cImra0
    スコールズが挙げたやつらがいても今と状況が異なっていたとは全く思わんな
    というか点はとれてないけど酷い状況というわけでもないし

    怪我してる選手が、他の選手の体たらくのせいで試合出てないのに評価上がるのと一緒
    ペルシとかヤヌザイの昨季のパフォーマンスもう忘れたのかよ
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 12:14 id:WQxT0EJ40
    カガシンそっとじとかw






    俺だわ
  17. 17 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 12:22 id:STH7TFvU0
    マンUのOBのほとんどが香川のことは推してたけどな
  18. 18 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 12:31 id:dMvtS2C.0
    スコールズはいろいろ意見する権利がある

    現役時代ガム爺に自分がスタメン外されてキレて帰ろうとして

    慌ててスコールズをスタメンに戻したというくらいの選手

    なおベッカムは…
  19. 19 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 12:36 id:BdHG9XDn0
    イングランドの伝統がある強豪ってアーセナル以外うるさいの多すぎじゃないか?
    リヴァプールはフロントがアホだし
    ユナイテッドもOBがイギリス人が多いからってのがあるんだろうけど

    てか日本でプレミアの人気がないって
    どんな嘘だよ
    どう考えてもブンデスよりプレミアの方に金落としてるやつのが多いわ
  20. 20 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 13:01 id:BW8j5hYU0
    ヤヌザイ放出?????
  21. 21 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 13:05 id:bjzk9NhG0
    カガシンじゃない自分はサッカー通だと思ってるやつら笑
  22. 22 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 13:06 id:bl69jOVt0
    ぶっちゃけスコールズ本人が居たら、チームが変わるんだよなあw
  23. 23 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 13:19 id:x2A84x0V0
    本田も香川も半島が関わってんだけどね
  24. 24 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 13:23 id:kGyhXc5c0
    スコールズに調子乗ってるねとか言っちゃうヤツwwwwwwwww

    ニワカすなぁ^^
    (セリエ厨かも…)
  25. 25 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 16:15 id:mTAlvygc0
    スコールズは身長こそないものの、ヘッド良し、ロングシュート良しで、得点能力に長けた中盤だった。更に晩年は展開力も秀逸で、チームメイトの誰からも安心してボールを預けられていたな。それはもうスコールズがボールを持つだけで、チームの全体の流れが目に見えて良くなる程だった。
    香川が移籍した当初、俺はゆくゆくはスコールズの後釜となることを期待されているものだと思っていた。しかし、蓋を開けたらフィジカル面でプレミアクラスにない事が露呈して、仕方なくサイドにおいやられた印象を受けた。勿論予想外にペルシがとれてしまった不運もあるが、おそらく時間の問題だっただろう。それ位、香川の寄せに対する弱さは、タックルの激しいプレミアでセンターラインを担うには、説得力に欠けていたと思う。
  26. 26 ふざけた名無しさん 2015年11月06日 22:56 id:tOKtG.170
    香川香川うるさいんだけど
    ブンデスの話題が香川で持ちきりなのもちょっとね
    あと本田はさっさと引退して欲しいね
    日本代表にも不要
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る