1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:53:56.93 ID:???*.net
日本のエースはどこに向かうのだろうか。イタリアメディア「スカイスポーツ」によると、イタリア1部リーグ、ACミランの日本代表FW本田圭佑(29)がクラブ幹部と会談し、今シーズン終了後の退団で合意したという。とはいえ、今季はパフォーマンスが低調な上、クラブ批判を展開するなど素行面も問題視されている。移籍の道はかなり険しいはずだが…。
今季はリーグ戦で無得点の上に、6試合連続のスタメン落ち。結果を出せていない本田は4日にミランのアドリアーノ・ガリアーニ副会長(71)と会談し、来年1月の移籍を志願したと地元メディアで報じられた。ところが「スカイスポーツ」の報道によると、シーズン終了後、来年6月のミラン退団で同副会長と合意したという。
この件について本田はコメントしていないが、アタランタ戦(7日=日本時間8日)に向けた6日の会見でシニシャ・ミハイロビッチ監督(46)は「本田が移籍志願? 計画に入れられていないと感じる者がいるなら、出て行くのは自由だ。個々には替えの利かない選手はいない。出場時間が減ったなら、自分自身を責めるべきだ」と厳しい口調で切り捨てた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/469659/
2015年11月07日 16時00分
今季はリーグ戦で無得点の上に、6試合連続のスタメン落ち。結果を出せていない本田は4日にミランのアドリアーノ・ガリアーニ副会長(71)と会談し、来年1月の移籍を志願したと地元メディアで報じられた。ところが「スカイスポーツ」の報道によると、シーズン終了後、来年6月のミラン退団で同副会長と合意したという。
この件について本田はコメントしていないが、アタランタ戦(7日=日本時間8日)に向けた6日の会見でシニシャ・ミハイロビッチ監督(46)は「本田が移籍志願? 計画に入れられていないと感じる者がいるなら、出て行くのは自由だ。個々には替えの利かない選手はいない。出場時間が減ったなら、自分自身を責めるべきだ」と厳しい口調で切り捨てた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/469659/
2015年11月07日 16時00分
以下は「【サッカー】今季終了後ミラン退団の本田まさかの移籍先」から
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:55:07.15 ID:p8Evb65u0.net
数々のエアーを乗り越えSVホルンに電撃移籍
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:55:37.45 ID:3mdbmgE20.net
ガラタサライでしょう
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:57:16.51 ID:UBk13HA50.net
名古屋だろ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:58:32.73 ID:P5DXOAiMO.net
金沢へようこそ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:58:41.74 ID:MuGtCpFs0.net
SVホルンは3部で現在首位
来シーズンは2部に上がってるかもしれん
来シーズンは2部に上がってるかもしれん
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 05:58:57.45 ID:pKfsFBNL0.net
米、中東、トルコ
好きなの選べ
好きなの選べ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:08:19.23 ID:8ydunJPO0.net
>>10
中国もあるぞ
中国もあるぞ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:00:31.75 ID:54q2y3Zw0.net
パンダになれ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:01:06.94 ID:8/8DVuyx0.net
本田が本気で日本サッカーの向上を目指してるのなら
ここで日本に帰ってくるのはありだと思うけどな
Jリーグ盛り上げることは日本サッカーの底上げになる。
中田リスペクトで海外引退しそうだけどw
ここで日本に帰ってくるのはありだと思うけどな
Jリーグ盛り上げることは日本サッカーの底上げになる。
中田リスペクトで海外引退しそうだけどw
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:02:44.94 ID:tJi7Ii+n0.net
面白い記事だな
たしかにホルンに行けば問題無い
たしかにホルンに行けば問題無い
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:04:09.17 ID:cryV847X0.net
SVホルモンとかいう自分のクラブ行けば
少なくとも王様にはなれる
少なくとも王様にはなれる
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:06:29.27 ID:B3a0AjeK0.net
家族で移住したのに2年でダメか、
仕方がないけどもうちょっと爪痕を残してきてほしかった
仕方がないけどもうちょっと爪痕を残してきてほしかった
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:10:20.74 ID:UjYwi1QF0.net
2ch見て書いたような記事だな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:11:40.43 ID:0v2Tf6Ok0.net
舌禍事件とか大袈裟すぎ
この程度問題のうちに入らないよ
オファーがなかったら単純に実力の問題
この程度問題のうちに入らないよ
オファーがなかったら単純に実力の問題
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:12:48.80 ID:L9KGTyV20.net
カカコースならアメリカだけどさて
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:15:20.79 ID:yxHp/Mhp0.net
選手兼オーナーって今までに存在するの?
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:16:33.61 ID:qwcirClE0.net
代理人からもやる気のなさを感じる 本田が悪いとはいえ嫌なやつだな
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:22:00.42 ID:1Q5T+0x/0.net
有名じゃなくても試合に出れるチーム行くだろうな
じゃないと代表のレギュラーの座も危ういから
じゃないと代表のレギュラーの座も危ういから
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:32:23.80 ID:hNlmt8i30.net
黒歴史のグランパスから始まってグランパスで終わる黒歴史でいいんじゃないの
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:36:13.33 ID:oaSnd8u00.net
こいつがいまさらどこ行っても驚かないよ
Kリーグにいっても驚かない
Kリーグにいっても驚かない
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:40:10.89 ID:xq+zNmVw0.net
代理人ひでえwって思ったけど
0円移籍なんかされたら代理人にとっては旨みないしやる気なくすのも当然か
0円移籍なんかされたら代理人にとっては旨みないしやる気なくすのも当然か
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:45:07.51 ID:qSCyAWY5O.net
じゅんいちオワタ
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:52:42.12 ID:ceXHH4R10.net
本田なら35くらいになってホルンでCL出場狙っていくんだろう
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 06:55:50.37 ID:p15lfKym0.net
また本田さんのエアが始まるのか
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 07:01:29.52 ID:Yrei3oyV0.net
日本での人気は抜群だからJに帰ってくるのが一番良い選択肢と思うがな
年俸2~3億程度ならJのクラブでも出せるだろ
年俸2~3億程度ならJのクラブでも出せるだろ
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 07:42:37.20 ID:GI7tjaP60.net
本田はもう代表で活躍するしかないな
でもクラブでろくに出場してない選手を代表で使うのはどうかと
でもクラブでろくに出場してない選手を代表で使うのはどうかと
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 08:18:10.65 ID:+jn1m0E20.net
現実はトルコでもやや厳しいってとこだろうけど
概ねそんなとこだな
概ねそんなとこだな
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 08:42:19.40 ID:/loXdmq+O.net
もうグランパスでええやん
給料低くなってもメディアに出たりスクール経営で食べて行けるやん
給料低くなってもメディアに出たりスクール経営で食べて行けるやん
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 08:57:07.77 ID:tbf5JTTC0.net
リアルに金沢いけよ
J1に押し上げたら伝説になるぜ
J1に押し上げたら伝説になるぜ
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:09:45.44 ID:oSkz6XuF0.net
オーナーが選手ってのもな、周りは気を使うだろう
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:11:39.94 ID:KSbfBEuf0.net
クラブの格よりもまずはスタメンで出してもらえるトコに行かないと
錆びついてしまう。
錆びついてしまう。
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:38:17.00 ID:JLqEVjaI0.net
自分の移籍先がないことを予想してSVホルンを買収したのか
やはり本田は先見の明があるなw
やはり本田は先見の明があるなw
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:40:57.97 ID:j16XxFho0.net
大活躍中にアジアカップで呼び戻さなければ
また違う人生だったかもね
また違う人生だったかもね
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:41:07.54 ID:IC+N8cTqO.net
ザッケローニが鳥栖の監督にリストアップされたから、ひょっとしたら…日本復帰かな?(笑)
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:42:34.86 ID:pVH7OI8l0.net
ミランではブーイングされてた印象しかないなw
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:43:12.17 ID:RiyL6VOV0.net
カタールと間違えてカターレに移籍だな
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:45:10.71 ID:uuiY0O6R0.net
ダンディーだろ
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:47:34.20 ID:sNQJESdV0.net
バレンシアは露骨にジャパンマネー狙いだからなー
監督が不快感示したようだし、フロント主導の移籍はろくなことにならないと思うがな
あとトルコの3強はバカにするレベルじゃねーぞ
主要リーグで実績のある選手買いあさってるし、実績のない本田を欲しがるかどうかはわからん
監督が不快感示したようだし、フロント主導の移籍はろくなことにならないと思うがな
あとトルコの3強はバカにするレベルじゃねーぞ
主要リーグで実績のある選手買いあさってるし、実績のない本田を欲しがるかどうかはわからん
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:49:28.05 ID:U8fvr4X10.net
オランダがいいんじゃないの?
本田の名前がまだ通用するのかは知らないけど
本田の名前がまだ通用するのかは知らないけど
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:56:55.27 ID:GYT1ZIWu0.net
さすがにあのパフォーマンスじゃなにも期待できないわな。
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:06:02.05 ID:76TA7ez10.net
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:14:22.79 ID:mZYedQi00.net
アメリカ行きそうだな。
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:17:46.27 ID:4r2BvMqm0.net
ホルン本田「はい給料」
ホルン本田「ありがとうございます」
ホルン本田「来季も頼むぞ」
ホルン本田「ええもちろん」
ホルン本田「ありがとうございます」
ホルン本田「来季も頼むぞ」
ホルン本田「ええもちろん」
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:26:21.66 ID:8as6wanp0.net
ドイツの中堅クラブが手を挙げるだろ
舌禍事件なんて日本が言ってるだけで
監督・クラブが変われば何の影響もない
日常の素行が悪いわけではないからな
舌禍事件なんて日本が言ってるだけで
監督・クラブが変われば何の影響もない
日常の素行が悪いわけではないからな
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:26:35.39 ID:TYc0IzsGO.net
リトル本田はなんて言ってんの~?
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:27:39.56 ID:MyDexua60.net
ドラフトで指名受けててよかったな
え?別人?
え?別人?
159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:33:09.47 ID:XHxEJvmw0.net
バレンシアがいーだろ。バルサレアルで活躍して念願レアル行き。まあサブでも。
トッテナムはリーグタイトだからな。
トッテナムはリーグタイトだからな。
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:45:41.17 ID:ObRTuhMm0.net
つーか、ミランは違約金ゼロで放出してくれるのか?
違約金の多寡と待遇条件の譲歩次第って部分も大きいと思うが。
腐ってもミランの元10番と言うステータスを求める弱小クラブは
結構ありそうだけど、そういうところは経済規模も小さいからなぁ
違約金の多寡と待遇条件の譲歩次第って部分も大きいと思うが。
腐ってもミランの元10番と言うステータスを求める弱小クラブは
結構ありそうだけど、そういうところは経済規模も小さいからなぁ
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:54:24.44 ID:9nDMYifK0.net
アメリカに行って「このリーグまだまだ伸び代がある、レベルは決して低くない」とか宣う未来が見えるわ
この記事へのコメント
幸運だけでサッカーをやっています
興味ないのに無理して理解する必要ないから黙ってるといいよ!
レッズでいいんじゃね?
サッカー歴20年に言わせればな
111はバ、カ か?
本田は食うためにやってんじゃねぇよ
ミランにいても使われる保証はないし、中堅どころ辺りに移籍して使ってもらう環境に身を置いた方がいいと思う。
ちなみに、トルコバカにしてるけど最近はエールよりも上だからな
本田はどこのチームでも割と監督から好かれるタイプの選手って印象だったんだけど、違うのか?
よくも悪くもエゴイスティクな部分は昔から変わってなさそうだし。
どういう心情なのか判らないけども本田自身もチームメートを信頼せず安全パスだけ出していくのなら監督も試合に出さないで干した方が全然まし。
本田は結果は伴わなかったとはいえ努力はしてただろ
本当に口だけなのはお前だ
トルコは今熱いし、Jリーグに来ても通用しないから中東か中国くらい?
※20
努力以上の大口を叩いた奴の末路を良く頑張ったね、運が無かっただけだよと惨めったらしく励ますのか
エグイなお前
気持ち悪いなゴミのくせに
クラブで良くても代表でダメダメだとバッシングされる香川
本田は良くてもバッシングされてると思うよ。
W杯で1ゴール1アシストで叩かれた本田。
ワーストイレブンに選ばれたにも関らず批判すらなかった香川。
あの時はドイツ大会の異常な小野・中田叩きを思い出したな。
・ホンシン(本田信者)vsカガシン(香川信者)
・メッシ(バルサオタ)vsロナウド(レアルオタ)
・アンチvs信者(オタ、ファン、サポ)
・ニワカ(素人、未経験者、ミーハー)vs自称玄人(自称サッカー通、評論家)
・代表厨vs海外厨 (~厨などのレッテル貼りも非常に多い)
・焼き豚(野球)vsサカ豚(サッカー)
・男vs女
・ゆとり、ガキvs老害、団塊、おっさん
・東京(トンキン)vs大阪(大阪民国)
・A型 vs B型 vs O型 vs AB型 など
胸アツ
ツエーゲン金沢行けば?そのレベルなら王様でいられるんじゃね?必要とされるのかは知らんが。
せめて後からでも「力不足だった」と述べりゃよかったのに
確かにあの時から実力はあっても言動は全く信用できなくなった
大口叩くのは構わん 実際成績出してたうちは高く評価してたよ
ただしそれだけのものを掲げる以上は「ダメなときの責任」もある
責任は必要以上に問わんが、「責任を投げ出すこと」は許されんわな
まずお前らは散々叩いてた坂本や平田が勝利に貢献したのをどう思ってるの?やっぱり見る目がないって再認識したか?結局なんJ語で語ってるアホは野球ですらやっこともなければ野球の知識ですらたいしてないのにサッカーの事気にしてる場合じゃないんじゃないか?
なんで誰も努力をした奴を叩かずに褒めろ、讃えろなんて書いてないですよ。目見えてるんですか?
代表の活躍って言うが周り海外組だらけになった今の代表と中田の頃の当時の代表と比べるとな
すべての物事はレベルが上がれば上がるほど楽しめなくなるもんだ。
それを楽しめるってのはすごい事だろう。
結果だけがすべてでもないし、自己満足だけがすべてでもない。
結果だけを追い求めてしまうと、
くそ真面目すぎて精神が崩壊するし、
精神の力みで無意識に力の加減ができず
プレーの精度やスピードも落ちてしまう。
まあ、それがわかるようになるには普通の人で25年
早い人で15年ぐらい。
まあ、サポーター自身が「期待しすぎる」という
「精神の力み」に気が付かないでそれが選手に影響している
ってのもわからないんだろうけど。
本田の凄さは、本田を凄いと言う自分が大好きになれる凄さ、自分を凄いと言い続けると凄くなくても凄くなるカルマなの。つまり現代アート的な投資でもあり、下山家栗城的でもある。
だから、お金の必要ない中東とかトルコとか中国への移籍はないと思う。
ドイツとか言ったら、香川や武藤、清武らと比べられてそれ以下の選手ってバレちゃうから、他に日本人攻撃的選手がいないセリエがいい。彼はプライドだけは死守したいだろう。オランダ行ってハーフナー以下扱いされるのは絶対にいやだろうし。
10億ぐらい稼いで日本の地域に還元してほしい
ホント、嘘つきだらけ