サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年12月22日 17:00

1: 失恋レストラソ ★@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:25:44.44 ID:CAP_USER*.net
J2ギラヴァンツ北九州が、今季限りでJ1鹿島を退団する元日本代表MF本山雅志(36)を獲得することが21日、関係者の話で分かった。本山はクラブ側に入団の意思を伝えており、近く契約する予定。本山は北九州市若松区出身。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
◆西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/giravanz/article/s/214464

以下は「【サッカー】鹿島退団の本山、地元北九州へ入団の意思伝える 来季J1昇格へベテランの経験を[12/22]」から



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:27:04.98 ID:zrFKig880.net
そこはアビスパじゃないのか?



75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:25:11.81 ID:xyl/1//O0.net
>>2
地元が北九州って書いてるだろw



4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:28:39.62 ID:/FKSjX6r0.net
本山はクソ上手いし人間的に素晴らしいとは思うけど若手の手本になるようなスタイルじゃないだろ



7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:30:47.34 ID:IwpjYiJA0.net
若手が練習参加して一番初めに凄え…って感じるのが本山と野沢って言ってた
で、一緒に試合するとやべえ…って感じるのが小笠原



56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:17:40.89 ID:AZPhOKVZO.net
>>7
どういう意味なんだろw



72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:10:13.29 ID:XkTCqYeD0.net
>>56
練習で出来ることが試合では出来ない本山
練習で出来ることが試合でも出来る小笠原



97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:55:33.30 ID:bbsa9Cdl0.net
>>56
本山や野沢はテクが凄い
小笠原は試合で戦える



9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:33:23.41 ID:5H9z/diW0.net
本山は天才肌だからな、真似は出来ないだろうな



10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:33:26.02 ID:FyhoBmty0.net
楽しみです



11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:35:15.65 ID:+19hdGce0.net
「ベテランだから経験を伝えてくれるはずだ」ってのも単純な発想だな。

O型だから大雑把だろうくらい。



13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:37:24.62 ID:l9uSysn/0.net
上手いベテランが真面目に練習してると若手はサボっていられないなって練習に真剣に取り組む事例があるから良いんじゃないか



24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:46:07.64 ID:0LPsXF0U0.net
>>13
つセレッソ



27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:47:26.96 ID:iLDFGlYV0.net
>>24
悪い例



31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:51:44.61 ID:Yorf/kyf0.net
>>27
レジェンドの西澤・森島からしてアレだからな



14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:38:07.82 ID:Akpog4l00.net
これは盛り上がりそうだね



16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:38:22.90 ID:uO/syL7U0.net
99ワールドユースの時の本山は凄すぎ



18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:41:01.46 ID:RHPecKw00.net
>>16
ボール持つ度に地元観客が大歓声だったのは鳥肌もんだったな



19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:41:03.69 ID:XnrMLXt10.net
若手の刺激になるかと思ったら北九州は若手がいなくなって高齢化が進行中



20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:42:54.30 ID:PasL+Q2G0.net
これは素晴らしいニュース
日本代表級は最後は地元でサッカー振興・地元活性化に貢献してほしい



21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:43:20.09 ID:6XWy3Lg30.net
再来年の新スタに照準合わせてきたね
盛り上がるといいな



22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:43:38.36 ID:2ts1s0lE0.net
観客増えるといいね



23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:44:53.82 ID:kshV0GH70.net
ベテラン選手は面倒は多いが、クラブのサッカーを面白くしてくれる期待がある



25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:46:32.70 ID:iLDFGlYV0.net
キャリアの晩年は地元っていいな
そこまでプレーできる選手はなかなかいない



29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:49:59.48 ID:z7/l+fG30.net
>>25
QBKは戻らないまま引退しちゃったし



26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:47:16.20 ID:XqSZ9h9N0.net
J2に行っても稲本や小野みたいに活躍できないだろ



30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:50:32.14 ID:POoXGS6z0.net
代表には縁が無かったな



33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:52:26.07 ID:OA3Az8FE0.net
日本のサッカー選手はなんで指導者になりたがらないのだろうな



37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:53:45.77 ID:fKy5mRNP0.net
>>33
指導者目指してるだろ?



76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:26:57.32 ID:6S0FKjNM0.net
>>33
いったい何処の時代で止まっとるんや
J2の監督の顔触れ見たらちびるやろ、お前



78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:50:01.35 ID:/FKSjX6r0.net
>>76
J1優勝監督もCS準優勝監督もナビスコカップ優勝監督も元日本人Jリーガーなんだけどなw



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:52:42.01 ID:QX1JriOm0.net
北九には勿体無いな



35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:52:59.78 ID:/jyoDPhr0.net
まさか本山があと10年プレーすることになるとはこの時は..



38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 08:54:13.89 ID:Ki6FGCQH0.net
本山は東福岡時代がピークだった



45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:03:11.46 ID:sOnRchMW0.net
柴崎は小笠原の横に置いて闘犬スタイル覚えさせるはずが、
本山に心酔してアシストのパス狙うようになっちゃったな



46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:03:30.94 ID:8Sqciig+0.net
とりあえず北九州サポは
魚買うのは本山の実家で買ってやれよ



50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:09:15.47 ID:RCCW7AVP0.net
リーダーシップはないけど凄く性格がよくて気遣いの人間だし上手くやれるんじゃないかな
ファンサも神対応だしね



58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:20:16.70 ID:7FjF3p8F0.net
若い選手のレベルが悲惨な意味でヤバイのか



60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:29:30.41 ID:1PS0E3q70.net
いいねぇ



62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:35:28.34 ID:2Cqpa+++0.net
かっけー



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:35:57.48 ID:wEiS0kr50.net
平山も北九州に帰ってモンデタヨに鍛え直してもらえ。
いつまで東京で遊んでんだよ。



65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:42:05.61 ID:rBUsTZZt0.net
病気持ち+年齢でフィジカルに問題があるが技術や経験、ゲームコントロールは一級品
よい若手の手本になろう



66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:42:35.28 ID:jAMg0QnT0.net
本山は優しすぎてチーム引っ張るベテラン役は期待できないだろ
内田が言ってたように、親父小笠原あっての母本山だよ



68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:49:40.75 ID:0zBxAjJy0.net
すげーって思ったのは
柴崎本山が浮き球でつないで興梠が決めた時が最後かなあ
ここ数年は印象がない



70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 09:55:02.60 ID:YS9ai7BT0.net
>>68
あれは凄かった
Jリーグ屈指の美しいゴール



71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:01:37.89 ID:U7HHfee+0.net
平山も入ればいいのに。



74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:19:25.03 ID:wzICgFzj0.net
小野を取れなくてジーコ激おこだったけど79組前後の有望株尽く獲得成功してんだよなあ



77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 10:33:49.40 ID:esRpKE4y0.net
オファーが無かったんだな



79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:01:14.55 ID:JeTLcX6c0.net
松本山雅の本山雅志だったら面白かったのに



82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:29:31.25 ID:uaWkRDbi0.net
本山は小野や松井、家長あたりと同レベルな存在



84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 11:37:36.72 ID:6yfp+CXiO.net
地元に戻るのは好感が持てる。がんばれ!



87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:12:17.18 ID:hO/VUAGE0.net
まだJ1で十分戦力になる上手さだろ



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:30:50.64 ID:jAMg0QnT0.net
>>87
技術は申し分ないけど、フル稼働できないからね
まだ水分摂取はある程度制限されてるだろうし、後半途中からたまに出場…じゃ、戦力として計算するのは難しいよ



92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:32:26.66 ID:Enp0XPrs0.net
この歳でまだ現役続けるのは頭が下がる



94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 12:37:31.95 ID:+i6jiQaT0.net
本山興梠は代表0ゴールで終わるとは思わなかった



101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/22(火) 13:06:48.05 ID:otr4WWfU0.net
本山のドリブルを見たくても北九州のスタジアムはフィールドまでが遠いからな~

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 17:12 id:PYeUyFKr0
    ギラヴァンツはスタジアムが完成してからが勝負。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 17:19 id:ubgrWOwN0
    小野と松井と同列に家長が並んでるのが笑える
    いや、家長はもっと下だろ
  3. 3 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 17:48 id:HcmGQ7Qz0
    大久保と平山もギラバンツにはよ
  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 17:49 id:8WLj5Gjz0
    ガンバもそうだけど、専スタの新スタジアムがあるのはデカい。
    欲しい選手を口説くときに、「あのスタジアムでプレーしたい」ってなるもんな
  5. 5 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 18:44 id:EB3VKnh60
    怪我明けの名古屋戦の試合は鳥肌たった
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 18:46 id:Z2v1roAN0
    懐かしいな本山の二島と激戦重ねた浅川だが当時からうまかったがこれ程ビッグネームになるとはガキ時分にはわからんかった、当時は響南中もあり若松地区の天下だったわ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 18:46 id:RKJ1ImN80
    QBKの冷たさに苦言を呈する者も
    富山の現状を見ると黙る
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 19:26 id:zNfMO4b60
    こういう移籍って滅多にお目にかかれないからロマンあるな
    代表クラスの地元クラブに凱旋は松本の隼磨以来かな?
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 19:38 id:BcRVUXgV0
    隼磨は凱旋じゃなくて都落ちだろ
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 21:38 id:0l5O.4ub0
    巻も熊本
  11. 11 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 22:10 id:hC.a4gQL0
    新スタできたら北九出身の大久保、平山、池元がかむばっく!!!
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年12月22日 23:49 id:6xFnic9E0
    もうスタジアムできるんだっけ?
    北Qがいよいよ本気出してくるんだね。
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年12月23日 04:38 id:0A.LWWpA0
    トルシエのオリンピック代表でジョーカー的に使われてた時はワクワクしたなぁ
    何かやってくれると
    三浦淳宏との使い分けや併用最高だった!
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年12月23日 12:24 id:cNwjR51T0
    「MOTOYAMA 24」自分が始めて買った代表のシャツ。

    今は無い国立の五輪予選でキレキレのドリブルでそのままゴール叩きこんだのを
    生で観れてホント良かった。

    本やん最後まで応援するぞ。
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年12月23日 14:27 id:GOZsgUVO0
    ワールドユースの本山は冗談抜きで香川越えてた
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年12月23日 18:09 id:uptBRzYL0
    A代表でもチャンスはあったから1ゴールでも決めていれば未来は変わったかもしれない、といまでも思う素晴らしい選手。99年のユースでは突出していた。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る