サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2015年12月24日 23:00

394: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 19:16:57.93 ID:8eBeZSml0.net
ttps://twitter.com/omu_2429/status/679600437675212800


「スタジアムお願いします」「了解」



以下は「↑↑↑ サンフレッチェ広島Part1485 ↑↑↑」から



395: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 19:17:29.06 ID:XQi3mIlJ0.net
>>394
了解(宇品に)



401: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 19:20:16.43 ID:KELm7nP20.net
>>394
了解(検討を更に加速させますが、造るとは言ってません)



409: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 19:30:09.40 ID:FZhFki9u0.net
>>394
これ松井は寿人しか選手のこと知らないんじゃないか
他の選手の時の反応が薄すぎるわ



470: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 21:01:26.93 ID:3NDGU5Me0.net
>>394
寿人のこう言うとこ好きだわ



581: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 23:13:52.79 ID:8Nr5jHUo0.net
>>394
了解(ご意見有り難うございました)



410: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/12/23(水) 19:32:04.02 ID:paPThbfB0.net
市長は根はいい人そうだなw だからサンフレへの関心をもっと高めてくれ

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:17 id:L6r4jnBp0
    口約束ほどアテにならんもんはない
  2. 2 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:18 id:eA6hCYyV0
    ただの挨拶だな
  3. 3 ふざけた名無しさぁ~ん! 2015年12月24日 23:19 id:yfJOl9rX0
    財政苦しいのに無理に作ったりはしない

    「シャレオやアストラムや新空港やビックアーチ」これらがもし別のもの、儲けを生み出せるモノだったとしたら、サッカースタジアムもこじんまりとした良いモノを建ててるだろうね、グリーンアリーナ建てずにとか、リアリストな感じだわ、だから市長選も通るんだし、最後には無駄のないものを建ててくれると思う

    この件では全て以前までの無能な県知事と市長が悪い、がこれからが広島は大事、とりあえず駅周辺が無事に工事が終わりますように

  4. 4 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:21 id:SqZ6XMbL0
    でも映像に残ってる…から…
  5. 5 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:33 id:djagCNbo0
    (旧市民球場跡地とは言ってない)
  6. 6 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:36 id:jUo6hHLL0
    まだ金の問題だと勘違いしてるヤツがいるのか
    松井は利権の板挟みで何も決められないだけだよ
    アストラム延伸も市民病院の移転問題も牡蠣船の移転問題も全部利権絡み
    スタジアムもそう
    だからいつまでも決まらない
    金ガー金ガーって言ってるのはプロ市民とそれに感化された頭弱い人だけ
    スポンサーも選手もサポーターですら金出すって言ってんのに行政におんぶにだっこみたいな濡れ衣はそろそろいい加減にしてくれ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:41 id:Qlwpwfoy0
    了解(政界用語で)
    ああ察し
  8. 8 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:46 id:zSFS4TH40
    ワイ松井市長の母校出身、市長の立場を慮ると正直スタジアム建たなくてもしゃーなしと感じる
  9. 9 ふざけた名無しさん 2015年12月24日 23:49 id:Dk2XPjpr0
    了解(よし。これでしばらく言ってこないぞ)
  10. 10 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:00 id:2eFsyPi10
    カーブ弱いんだからはよ立場逆転させろや無能
  11. 11 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:25 id:ZibuQ8120
    了解 意味を理解する。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:29 id:ezd0.PVIO
    広島市ほんと嫌い
  13. 13 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:32 id:bKq0u52Z0
    松井市長も
    前市長までのスタジアム建てないってところから
    スタジアム建てますってところまで前進させたのにここまで叩かれてかわいそう
  14. 14 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:46 id:JkCcpb950
    バスケ協会に近い状態になってるな。
    外部からズバッと決めれる人が来ないと両者動けないんじゃないか?
  15. 15 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:48 id:9n1Zn3rL0
    ※6
    自分ひとりでgood評価あげてて虚しくならないの?
  16. 16 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:49 id:rwhu.xXi0
    ※10
    強くても金を産まないチームと
    弱くても大きな金を動かすチーム
    どちらの立場が上かなんてハッキリしてるよなぁ?
  17. 17 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:49 id:2udh.03a0
    タイトルがかかった試合と浦和戦以外、いつも閑古鳥が鳴いてる状態なんだから、市が動きたくないのは自然な事。
  18. 18 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:55 id:nn7sqStt0
    松井が/死/んだら小谷野さんが市長になるの?
  19. 19 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 00:56 id:..crFYmL0
    もう諦めようよ
    広島の行政に期待すれば期待するほど悲しくなるから
  20. 20 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:17 id:j7QGTACz0
    市長云々というより広島の経済界や地元メディアや市長の支援団体の重鎮らがサンフレッチェというかサッカーに対して敵対心持ってるからそれに付き合ってるという感じに最近思えてきてる。「サンフレッチェは2位でいい」とか別に言わなくてもいいのに言う事によって喜んでる輩がいるという事。
  21. 21 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:22 id:OrJyQM4b0
    広島って行政そんなやべぇんだw
  22. 22 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:23 id:Dpv9qTOG0
    山口知事はJ3優勝しただけでウッキウキやったのに
  23. 23 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:37 id:.g.GAPwF0
    市長に片手で握手して、自分の要求だけ言うって失礼極まりないな。
  24. 24 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:38 id:vUsYyIaG0
    ①税リーグが自前で建てる(ガンバ方式)
    ②自治体が採算取れるくらいの莫大な使用料を払う(プロ野球方式)
    ③月2試合しか使用料払えないのであれば、天然芝保養のための市民排除をやめて自由に市民に使わせるようにする(公園方式)

    この3つのうちどれかしか無いで
    税金乞食なんてあり得へん
    ところが多くの税リーグのクラブが追求するのは以下の方式

    ④使用料は安く抑えるが天然芝保護の為に一般使用はさせない

    サッカーファンは人として恥ずかしくないの?
  25. 25 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:46 id:eUsEKGdf0
    まーた焼き豚が遠征してきてんのか
  26. 26 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:48 id:FaqhVAVS0
    金の問題については建てれば終わりってものでもないから困る
    まあ広島の場合は建てること事態は既に決まってるけどね
  27. 27 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 01:52 id:82Ujj9b70
    いらない
  28. 28 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 02:08 id:1hqMQ9Kf0
    いる
  29. 29 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 02:09 id:z2L4W1vS0
    黒田の男気(笑)

    並の市長の決意
  30. 30 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 02:31 id:6vPZMKEF0
    儲かると思ってるなら融資なりなんなりうけて自分でつくればいいのに
    それをしないのは儲からないって自覚してるからなのかな?
    市民の税金でつくれば後は野となれ山となれってことかな?
  31. 31 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 03:41 id:5Ko1.cTB0
    人格者で紳士でありながら切り込む時は権力相手でも切り込む。
    寿人さんカッコ良すぎやろ。
  32. 32 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 03:52 id:ekZR9mj10
    寿人カッコいいじゃんw
    熱さがある、少年っぽくていいわw
    こうやってどんどん行動示していくことが大事だよ、周りに嫌われないようにガチだ盛り上げたりしてね

    あそこはサンフレのスタでいいと思うがね
  33. 33 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 06:14 id:.p04Szlq0
    もう、1F野球2Fサッカーのスタジアムを作っちゃえよ
    1.5兆円もあれば出来るだろう
  34. 34 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 06:49 id:vveLt4Dc0
    平和都市法を時限法にしなかったから利権が永続化してクソ地方都市になった
  35. 35 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 06:52 id:VItX63D00

















  36. 36 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 06:55 id:OcXqueYp0
    フランチャイズを安芸郡府中町に移すことにして、そっちにスタジアム作ってもらったら。金出すのイヤとは言わないと思うけどなー(鼻ホジ)
  37. 37 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 06:58 id:rIYnObBk0
    ※17
    閑古鳥ってほどじゃないだろふざけんな
  38. 38 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 07:11 id:HMOq73LV0
    スポーツ好きはなんで税金使いたがるんだ
    名ばかりであまり実のない業種だし行政が関与するほどの価値はない
    スタジアム欲しけりゃ自分たちだけでやれ
  39. 39 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 08:04 id:bH1fdcWT0
    ※13
    利権見直し型市長にバトンタッチせずに居残るから松井はこういう体験を出来たんだよ
    感謝してほしい
  40. 40 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 08:28 id:lIQzdcqr0
    宮島と原爆ドームという恵まれた観光地がありながらこのざま…
    広島市の政策は無能過ぎて腹立つ
    広島空港の立地もゴミ、マリーナホップとか完全にゴーストタウンやし
  41. 41 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 08:35 id:ZopbE0rS0
    これは、市長がサンフレッチェの敵だと、
    お互い分かり合っている状況での、

    パス交換
  42. 42 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 09:43 id:qAzGDTLK0
    平和都市というものを第一に考えるべきだと思う。
    原爆ドーム周囲100~200メートルは、原爆ドーム以上の高さの建築物厳禁。
    その上でサカスタを建てる長期計画であるべきだと思うけどね。
  43. 43 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 10:21 id:T0iQ87990
    「(おまえの要望は)了解した」ってだけだな
    同意するとは言ってない
  44. 44 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 10:32 id:5fm7j8JL0
    ※6
    お前らの具体性の無さを平和利権都市広島の闇に全部押し付けてるだけなら一生平行線だわ・・・同レベルでしかない
    お前らの問題までクズ市長の問題にしてんじゃねえよ
    「ハイ、100円」でも「金を出す」ことにはなるんだぞ
    スタジアム建設はしてほしいけど、こんだけ幼稚だと応援できんわ
  45. 45 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 11:58 id:.GRtrNbj0
    交通網強化(道路拡張、バス増便)で宇品でもいいんじゃないかと思ってきてる
  46. 46 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 12:21 id:Y0GuvpyT0
    敵はカープでも野球でも無いんだがね
  47. 47 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 14:23 id:qAzGDTLK0
    サカスタを作る前に、世界の耳目を集めるような平和都市を作るべきなんだよ。
    原爆ドーム周囲183号、54号、平和通りと河に挟まれた1画は、原爆ドーム以上の高さの建築物厳禁。
    今の高層建築は取り壊し引越し。
    平和公園対岸の本川町川岸に、キリスト教とイスラム教、ユダヤ教、仏教、神道の寺院を併設集中して建てる。
    これでこそ平和都市だ。その上でサカスタを考えるべきだろう。

    原爆ドームの後ろ背景の紙屋町にある広島銀行、三井住友銀行辺りに
    サカスタとズムスタを移設する。
    これで原爆ドームの景観が多少維持される。これでこそ平和都市だよ。
    プランがなさすぎ。
  48. 48 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 14:43 id:Dpv9qTOG0
    サンフレッチェが平和都市を世界にアピールしてくれると思えば悪い話ではないだろ
    Jリーグは今東南アジア市場の開拓をしようとしてるし、世界を相手にする以上サッカーを県の広告塔にするのは悪くない判断だよ
  49. 49 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 23:22 id:YQfARs4K0
    赤字だって分かりきってるものを建てるわけにはいかないからね
  50. 50 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 23:45 id:nSSYh6AQ0
    ※36
    Jリーグは初年度(1993年)だけ「フランチャイズ」という単語を使っていたが、
    それが「排他的縄張り」という意味の野球用語だという批判があり、
    以後ホームタウンという単語に切り替えた。
  51. 51 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 23:51 id:szfyrBWt0
    個人で赤字確定してるもんを建てる分には誰も文句言わないが
    血税投入する以上は余程の理由がなければ許されないからね
    スタジアムが欲しければカープよろしく樽募金でもして
    スポンサー口説いて自前でやるしか無いんじゃない
  52. 52 ふざけた名無しさん 2015年12月25日 23:53 id:bH1fdcWT0
    ※40
    赤字だろうが建てることは決まってる
    宇品の再開発に絡めようとすると国からの補助金がなくなり、市民球場掘り下げコストより高くなる

    ※48
    広島を支配している勢力は平和なんか興味なくて、バカな日本人を操るために平和平和と言ってるだけ
    「サンフレッチェで平和をアピールしよう」と伝えても、屁で返事されるのがオチ
  53. 53 ふざけた名無しさん 2015年12月26日 00:01 id:68tmYL260
    世界遺産周辺の景観保護を義務にしているユネスコに文句言ってくれ
  54. 54 ふざけた名無しさん 2015年12月26日 00:53 id:CEorTSEK0
    ※53
    原爆ドームは復興の証
    周囲が栄えれば栄えるほどドームの価値が増すのさ
  55. 55 ふざけた名無しさん 2015年12月26日 07:21 id:hqy8qr0T0
    >スポンサーも選手もサポーターですら金出すって言ってんのに行政におんぶにだっこみたいな濡れ衣はそろそろいい加減にしてくれ

    これまじなん?
    何百億円払える体力がサンフレッチェにあるとは思えん

    カープは毎年5億の球場使用料らしいんやけど、それだけ払えるん?それが無理やと思われてるから作りたくないんやろ?
  56. 56 ふざけた名無しさん 2015年12月26日 10:35 id:.dNwm5bN0
    「いつも閑古鳥が鳴いてる状態なんだから」
    「閑古鳥ってほどじゃないだろふざけんな」

    観客動員に関してはいつもこの繰り返し。あんな僻地にあるから人が集まらないし集まったら大変な事になるからの市内の新スタジアム計画なんだけど、いわゆるビッグアーチの現状を前提に語ると議論は全く進まない感じ。
  57. 57 ふざけた名無しさん 2015年12月26日 12:17 id:wtpaka.O0
    ※55
    活気が一気に無くなった紙屋町シャレオの関係者だったら、年間五億で人の流れを変えられるなら一枚咬みたいと思うだろうな
    政治団体であると思われる大手町町内会は反対しているが、紙屋町関係者はスポーツ施設を切望している
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る