1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:42:12.14 ID:CAP_USER*.net
明大のU―23日本代表DF室屋成(21)が今季からFC東京とプロ契約を結ぶことが4日、分かった。室屋の能力を高く評価するFC東京が、アジアCLにも出場できるプロ契約を提示。
室屋も明大との話し合いでサッカー部を退部し、プロとしての第一歩を踏み出す決断を下した。1月のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選で活躍した右サイドバックが、FC東京から五輪本大会出場を目指す。
室屋がプロとしてブラジルの地を目指す。
リオ五輪アジア最終予選には、唯一の大学生として出場していたが、関係者によれば、この日までに今季からFC東京とプロ契約を結ぶことが正式に決まったという。
高い運動能力を誇る右サイドバックをめぐっては昨季、特別指定選手として参加したFC東京を含めた複数のクラブが争奪戦を展開。その中でFC東京はACLにも出場できるプロ契約を今季から結ぶよう提示。
「より高いレベルでやりたい気持ちもあるけど、大学の先生と話して決めたい」としていた室屋も大学側との話し合いにより、明大サッカー部を3年で退部し、プロ契約を決めたという。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
スポニチアネックス 2月5日(金)5時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160205-00000003-spnannex-socc
写真
室屋も明大との話し合いでサッカー部を退部し、プロとしての第一歩を踏み出す決断を下した。1月のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選で活躍した右サイドバックが、FC東京から五輪本大会出場を目指す。
室屋がプロとしてブラジルの地を目指す。
リオ五輪アジア最終予選には、唯一の大学生として出場していたが、関係者によれば、この日までに今季からFC東京とプロ契約を結ぶことが正式に決まったという。
高い運動能力を誇る右サイドバックをめぐっては昨季、特別指定選手として参加したFC東京を含めた複数のクラブが争奪戦を展開。その中でFC東京はACLにも出場できるプロ契約を今季から結ぶよう提示。
「より高いレベルでやりたい気持ちもあるけど、大学の先生と話して決めたい」としていた室屋も大学側との話し合いにより、明大サッカー部を3年で退部し、プロ契約を決めたという。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
スポニチアネックス 2月5日(金)5時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160205-00000003-spnannex-socc
写真
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:44:09.51 ID:dDNEJNXQ0.net
海外で成功したいならFC東京へ
国内限定で終わるならガンバ大阪へ
国内限定で終わるならガンバ大阪へ
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:45:29.22 ID:mWOgEjjk0.net
瓦斯と名古屋は明大卒が多いイメージ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:46:54.76 ID:4+OfXmy/0.net
やっぱ長友二世そこいったか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:51:15.88 ID:eeXoYC6s0.net
SB育成に定評のある
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:54:41.47 ID:Ke6UrvYQ0.net
しかし徳永の壁は厚いぞ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:58:05.80 ID:4+OfXmy/0.net
SBは長友、大田を海外に送り出してる実績はあるからな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 05:58:48.49 ID:597CXmVf0.net
明大サッカー部って八幡山にあるんだな、大学も明大前だし、京王線つながりで便利なのは確か。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:01:50.34 ID:lYZcTYJV0.net
明治が空気読んだんかな?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:02:33.25 ID:PtKLGJCC0.net
ヒロミ時代あたりから瓦斯は大学生の強化指定囲い込みが得意なイメージ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:02:35.39 ID:5awiUUHz0.net
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:04:47.68 ID:CJQ7lLv/0.net
>>17
可愛すぎて反則だわ
可愛すぎて反則だわ
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:39:35.14 ID:uJyZs2F00.net
>>17
なんか微笑ましい
なんか微笑ましい
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:06:40.87 ID:R8lEyrdN0.net
指定校推薦の長友と違ってサッカー推薦だから
退部イコール退学で母校に迷惑もかけるかも
って話もあったけどその辺はうまく解決できたのかな
退部イコール退学で母校に迷惑もかけるかも
って話もあったけどその辺はうまく解決できたのかな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:12:53.65 ID:epmf8Eyh0.net
>>20
怪我でもないのにサッカー辞めるとかっていうような身勝手な理由じゃないし
その辺は融通効かせるだろ
むしろ出身者が出世したってことで逆に泊がついて
入学(入部)希望者も増えるだろうし
怪我でもないのにサッカー辞めるとかっていうような身勝手な理由じゃないし
その辺は融通効かせるだろ
むしろ出身者が出世したってことで逆に泊がついて
入学(入部)希望者も増えるだろうし
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:14:25.55 ID:BelC+KqaO.net
>>20
そら推薦の違いはあれど、長友だけじゃなくて二人目の実績つくれば
大学としてはこれ以上ない宣伝でしょ
大学経由なら明治って完全にサッカー青年にイメージ植え付ける事に成功した
逆に大学が駄目って言ったら今後敬遠される可能性もあるわけで
そら推薦の違いはあれど、長友だけじゃなくて二人目の実績つくれば
大学としてはこれ以上ない宣伝でしょ
大学経由なら明治って完全にサッカー青年にイメージ植え付ける事に成功した
逆に大学が駄目って言ったら今後敬遠される可能性もあるわけで
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:08:11.98 ID:lYZcTYJV0.net
>「より高いレベルでやりたい気持ちもあるけど、大学の先生と話して決めたい」
>としていた室屋も大学側との話し合いにより、明大サッカー部を3年で退部し
円満退部でしょ
>としていた室屋も大学側との話し合いにより、明大サッカー部を3年で退部し
円満退部でしょ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:08:29.89 ID:Dr3+/DWt0.net
闘志に溢れた安定感に加えて運動量にも自信がありそうだよな
スプリントも磨きながらすくすくと育って欲しい
スプリントも磨きながらすくすくと育って欲しい
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:10:35.77 ID:nGkH5fpA0.net
別に問題起こして退部とかじゃないから‥
迷惑かかるどころか宣伝にもなるしむしろ歓迎だろ
迷惑かかるどころか宣伝にもなるしむしろ歓迎だろ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:16:34.08 ID:G8Rx5pvA0.net
快く送り出してくれる明治に感謝しろよな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:16:54.18 ID:CJQ7lLv/0.net
明大としてもプロを目指しつつ進学できる大学としてとして評価上がったはず
ここで無理に引き止めたら評価下がってた
ここで無理に引き止めたら評価下がってた
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:21:28.64 ID:R7BudeqsO.net
退部はしても退学はしないみたいだから円満なんやろ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:41:30.24 ID:uZEvUlx90.net
徳永駒野の元日本代表と争うのか厳しいな。
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:48:40.26 ID:YqDMiMeZ0.net
あんた清水がお声をかけてくれてたんとちゃうんか?なんでや
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:49:09.02 ID:/HzP2eL70.net
瓦斯の場合トップで出られなくてもJ3のU23もあるから試合勘が鈍ることがないってのもいいんじゃね
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:51:44.78 ID:m3nWc9qe0.net
同じ明治で左サイドバックの名古屋入りした高橋が安田理大からレギュラー勝ち取った模様
同じく明治から名古屋入りした和泉もレギュラー濃厚、ここのサッカー部優秀すぎるだろ
同じく明治から名古屋入りした和泉もレギュラー濃厚、ここのサッカー部優秀すぎるだろ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:58:34.16 ID:XY6hylvn0.net
>>41
安田理科大は太り過ぎ
先週のタイキャンプ
今の沖縄キャンプ
@TaguchiTaishi
沖縄キャンプ頑張ろー!!
今日の王子。ただのデブ。
田口にただのデブ扱いされるくらい丸々太ってハムみたいになってる
こんなの痩せなきゃ使い物にならない
安田理科大は太り過ぎ
先週のタイキャンプ
今の沖縄キャンプ
@TaguchiTaishi
沖縄キャンプ頑張ろー!!
今日の王子。ただのデブ。
田口にただのデブ扱いされるくらい丸々太ってハムみたいになってる
こんなの痩せなきゃ使い物にならない
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 06:59:52.42 ID:it7egwdk0.net
徳永コースか、長友コースか
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 07:44:33.20 ID:57pVAUqV0.net
スポーツ推薦の退部を認めるなんて明大柔軟だな
でもこれで今後もいい選手集まるぞ、損して得取れ
でもこれで今後もいい選手集まるぞ、損して得取れ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 07:47:15.97 ID:qc+Yxg/10.net
長友が憧れだもんな
相思相愛他が入る余地はなかったな
相思相愛他が入る余地はなかったな
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 07:52:25.92 ID:lln8CCd80.net
こんなに凄い選手が揃ってるのに
大学選手権で関学に完敗した明治
大学選手権で関学に完敗した明治
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 07:55:57.95 ID:hTelzeYd0.net
両サイドできるようになってほしいね
ホント期待してるぜ
ホント期待してるぜ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 08:09:03.34 ID:BnUiRIaC0.net
どこに行こうがいいがちゃんとポジショニングとSBの基本教えてやれ
長友が未だにポジショニング指摘されてる根本的な要因は
プロになった時にクラブでちゃんと矯正されなかったからだぞアレ
長友が未だにポジショニング指摘されてる根本的な要因は
プロになった時にクラブでちゃんと矯正されなかったからだぞアレ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 08:32:16.89 ID:GIJRryjd0.net
室屋セイッ
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 08:50:02.38 ID:C44laK6s0.net
監督城福さんだからなー
若手のハート掴むのはうまいけど成績奮わなかったらやばい
マッシモの時見たかった
若手のハート掴むのはうまいけど成績奮わなかったらやばい
マッシモの時見たかった
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 08:58:18.51 ID:AsjG6Oh10.net
いいの獲ったな瓦斯め
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 08:58:57.88 ID:zghIIry00.net
守備はもう一歩のようにも思えたから確かにマッシモ時代にガッツリ叩き込んでほしかったね
攻撃性能はもう必要十分なレベル
攻撃性能はもう必要十分なレベル
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:01:40.38 ID:RspwQUuh0.net
徳永、駒野の壁は厚そうだが大丈夫かな?
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:10:44.34 ID:Lh2X1+E80.net
瓦斯だと2年やって海外コースだな
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:29:27.40 ID:xVrx3xGq0.net
息子がいきなりサッカー選手になりたい!とか言い出すと親御さんは戸惑うんだろうが、慶応や明治みたいな大学経由だと、何かと潰しも聴くだろうし、育成コースとしては歓迎されそう
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:38:26.47 ID:6UStrNmQ0.net
なんだつまんね、結局瓦斯かよ
まあでも良い選手だよ、A代表に行っても機能しそう
まあでも良い選手だよ、A代表に行っても機能しそう
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:44:31.23 ID:tRIR+7FG0.net
攻撃センスは全く問題ない
クロスがいまいちな選手が多いからそこで差を見せ付ければA代表入りもありえる
早く海外に出て世界的な選手と対戦して守備も磨いてほしい
クロスがいまいちな選手が多いからそこで差を見せ付ければA代表入りもありえる
早く海外に出て世界的な選手と対戦して守備も磨いてほしい
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:44:56.57 ID:21zuOzdz0.net
小手先の技術はユース出身の方があるけど
スケール感を感じるのはその他出身の方が多いな
まあ個人的な感想だか
スケール感を感じるのはその他出身の方が多いな
まあ個人的な感想だか
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 09:45:53.22 ID:tRIR+7FG0.net
プロを輩出したってなれば大学としても宣伝になるから
悪い話じゃないんじゃね
悪い話じゃないんじゃね
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 10:00:57.72 ID:T1487IF+0.net
武藤みたいな感じで売り出すのかね
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 10:24:56.90 ID:udMpABWW0.net
退学させないのは明大GJこの方が有望来やすいじゃないか
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 10:43:58.73 ID:P9y29+Rf0.net
相当名前売ったからな
推薦の目的は果たした事だろう
推薦の目的は果たした事だろう
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 10:52:11.28 ID:GUEdUNBL0.net
むしろ部としては最高の進路だろう
コーチ陣はFC東京のOBだし繋がりも深い
ただ他のクラブとのプロ契約のために退部するのはムリだっただろうなとは思う
コーチ陣はFC東京のOBだし繋がりも深い
ただ他のクラブとのプロ契約のために退部するのはムリだっただろうなとは思う
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:17:54.56 ID:fytve81z0.net
瓦斯のSB育成は凄い
あのボロクソに言われてた加地ですら育てたし
あのボロクソに言われてた加地ですら育てたし
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/05(金) 12:24:50.06 ID:km3Qvp+M0.net
FC東京はいいルート確保したな。東京という土地の特権か
この記事へのコメント
左で駒野との争いか
かなりモテそう