1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 16:58:45.77 ID:CAP_USER*.net
これがレアルの新銀河系軍団か!? ペレス会長が狙うクレイジーな11人
リーガ・エスパニョーラのみならず、バルセロナが欧州サッカーを支配している現在の構図はライバルのレアル・マドリードにとっては許せないものだ。
フロレンティーノ・ペレス会長も現状に不満を抱いているはずで、ジョゼップ・グアルディオラに次ぐ黄金期を築かれることだけは避けたい。そんなペレス会長は、指揮官ジネディーヌ・ジダンを高みへ押し上げようと最大限サポートする考えで、今夏に複数のスーパースター獲得を模索しているという。
スペイン紙『SPORT』はレアルが次なるプロジェクトを計画していると伝えており、ペレス会長が思い描く選手を全員獲得した場合のイレブンを紹介。もちろんこれがすべて実現することはないだろうが、ペレス会長が実現を目指すと伝えられたイレブンは以下の通りだ。
GK:ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)
DF:アルベルト・モレーノ(リヴァプール)、アイメリック・ラポルテ(アスレティック・ビルバオ)、ジョン・ストーンズ(エヴァートン)、ダビド・アラバ(バイエルン)
ボランチ:ポール・ポグバ(ユヴェントス)、マルコ・ベッラッティ(PSG)
サイドハーフ:マルコ・ロイス(ドルトムント)、エデン・アザール(チェルシー)
トップ下:ネイマール(バルセ ロナ)
1トップ:ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00010010-theworld-socc
リーガ・エスパニョーラのみならず、バルセロナが欧州サッカーを支配している現在の構図はライバルのレアル・マドリードにとっては許せないものだ。
フロレンティーノ・ペレス会長も現状に不満を抱いているはずで、ジョゼップ・グアルディオラに次ぐ黄金期を築かれることだけは避けたい。そんなペレス会長は、指揮官ジネディーヌ・ジダンを高みへ押し上げようと最大限サポートする考えで、今夏に複数のスーパースター獲得を模索しているという。
スペイン紙『SPORT』はレアルが次なるプロジェクトを計画していると伝えており、ペレス会長が思い描く選手を全員獲得した場合のイレブンを紹介。もちろんこれがすべて実現することはないだろうが、ペレス会長が実現を目指すと伝えられたイレブンは以下の通りだ。
GK:ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)
DF:アルベルト・モレーノ(リヴァプール)、アイメリック・ラポルテ(アスレティック・ビルバオ)、ジョン・ストーンズ(エヴァートン)、ダビド・アラバ(バイエルン)
ボランチ:ポール・ポグバ(ユヴェントス)、マルコ・ベッラッティ(PSG)
サイドハーフ:マルコ・ロイス(ドルトムント)、エデン・アザール(チェルシー)
トップ下:ネイマール(バルセ ロナ)
1トップ:ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00010010-theworld-socc
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 16:59:26.45 ID:VPxga0o80.net
ショボw
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:00:48.85 ID:dGGwSgjp0.net
ペレスが何もしないのが一番の補強
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:00:59.22 ID:EaiTFEvQ0.net
デヘアとポグバだけでいいよ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:01:53.36 ID:0Tzng7d20.net
名前はしょぼいけど普通に強そう
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:03:14.78 ID:mP2lfp7d0.net
これじゃバルサに勝てないだろ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:03:20.90 ID:kwyfISSGO.net
いまいち
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:04:07.35 ID:jMU022e00.net
ネイマール・スアレス・メッシはさすがに反則すぎ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:05:20.36 ID:NlQEF49G0.net
モレーノの場違い感w
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:05:22.20 ID:63do5JgMO.net
ラポルテはいつも狙われてる
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:05:48.87 ID:I8YjdVPp0.net
モレノやなくてリカルドロドリゲスのが濃厚だろ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:06:09.66 ID:7+wtRXSF0.net
全員取ってもバルサに勝てる気がしないんだが…
ネイマール取れたらバルサの戦力減らせるとはいえ
ネイマール取れたらバルサの戦力減らせるとはいえ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:06:22.77 ID:qmL6EmgC0.net
ロイスとアザールは過大評価な気がしてる
レアルきてもポジションとれないっつうかロイスにいたっては怪我しまくりなイメージしかない
レヴァも過大評価だろ、犯罪オニギリやクリロナからポジション奪うレベルではない
ネイマールは取れたら欲しいだろうが現実的に厳しいだろ
デヘアやポグバ辺りは現実味あるが
レアルきてもポジションとれないっつうかロイスにいたっては怪我しまくりなイメージしかない
レヴァも過大評価だろ、犯罪オニギリやクリロナからポジション奪うレベルではない
ネイマールは取れたら欲しいだろうが現実的に厳しいだろ
デヘアやポグバ辺りは現実味あるが
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:08:10.32 ID:I8YjdVPp0.net
レヴァンドフスキは普通にベンゼマ以下だからいらないしな
控えならいいけど
ロイスも無い、アザールはありえるよなあジダンゾッコンだし
控えならいいけど
ロイスも無い、アザールはありえるよなあジダンゾッコンだし
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:09:27.79 ID:CPyUJQ850.net
モレノでワロタ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:09:52.24 ID:V5Z9ItnO0.net
今より弱いチーうじゃないか
今季のレアルはモドリッチ樣々のチームだな
今季のレアルはモドリッチ樣々のチームだな
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:11:03.89 ID:x8j+1vuM0.net
こんなことしてもバルサのほうが強いといいたいけどネイマールが引き抜けるなら話は別
もはやバルサの中心はネイマールだからな
もはやバルサの中心はネイマールだからな
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:12:00.19 ID:Cj1JLlDQ0.net
メッシとかいるかと思ってスレ開いたのにスゲーふつうw
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:12:33.91 ID:KhWMOChC0.net
バルサ以外で世界選抜作ってもバルサに勝てなさそう
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:12:34.63 ID:I8YjdVPp0.net
スアレスだろバルサは
今期のスタッツはメッシ、ネイマより遥かにいい
今期のスタッツはメッシ、ネイマより遥かにいい
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:13:05.63 ID:B2jOjazd0.net
ポグバはボランチできるかな?
前目の方がいいだろうけど、タレントあまってるだろ
前目の方がいいだろうけど、タレントあまってるだろ
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:14:16.45 ID:V5Z9ItnO0.net
>>33
ジダンみたいな役割の方が向いてる
ユーベでもボランチなんかやってないしな
ジダンみたいな役割の方が向いてる
ユーベでもボランチなんかやってないしな
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:15:30.95 ID:R6wgw4rm0.net
どっちにしろ無理でも、メッシ獲るよりはブスケツ獲ったほうが確実に強くなるんだが
アタッカーは現有戦力で(CR7の劣化が目に余るようになるまで数年は)大丈夫
アタッカーは現有戦力で(CR7の劣化が目に余るようになるまで数年は)大丈夫
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:22:38.59 ID:SsbjxNNT0.net
ポグバは本人がユーベから出る気皆無だから無理
ユーベでモチベ失ってたジダンとは訳が違う
ユーベでモチベ失ってたジダンとは訳が違う
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:25:12.49 ID:0ZOY0mq20.net
ポグバとモドリッチの中盤見てえな
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:26:23.24 ID:wiIxCOeg0.net
レアルにしてはなかなかええ選考やん
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:27:00.46 ID:yDNTrRie0.net
むしろバイエルンが好みそうな人選
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:28:43.46 ID:6c06qzsa0.net
ネイマールはわからんでもない
攻撃的なブラジル人最近とってないもんな
攻撃的なブラジル人最近とってないもんな
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:28:49.25 ID:Sbd0y8lm0.net
この会長は今のプレミア情勢を見て見ぬフリしてるのかな?
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:29:17.07 ID:PxPK2KSt0.net
アルベルト・モレーノ
一人だけおかしな人入ってますねw
一人だけおかしな人入ってますねw
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:30:32.86 ID:MWhBxV3G0.net
ジダンだって直前まで絶対移籍はないって言ってる人多かったよw
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:30:44.44 ID:+YS4xZYT0.net
どうせならバルセロナを丸ごと買収したら?
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:34:04.02 ID:q3WZC3UI0.net
セルビア、ボスニアって昔からビッククラブに
選手輩出しまくりだね。戦争地域なのにやたら強いよな
選手数そんなに多くなさそうだけど
選手輩出しまくりだね。戦争地域なのにやたら強いよな
選手数そんなに多くなさそうだけど
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:39:47.96 ID:qmL6EmgC0.net
>>62
旧ユーゴはサッカー人気だからね
あと排出しまくりっていうが、そこまで多いわけじゃないでしょ
オランダやポルトガルやベルギーも人口はそれほどじゃないが
ビッククラブに選手たくさんいる
クロアチア、セルビア、ボスニアの人口合わせたら、なんだかんだそこそこの数だし
旧ユーゴはサッカー人気だからね
あと排出しまくりっていうが、そこまで多いわけじゃないでしょ
オランダやポルトガルやベルギーも人口はそれほどじゃないが
ビッククラブに選手たくさんいる
クロアチア、セルビア、ボスニアの人口合わせたら、なんだかんだそこそこの数だし
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:19:01.84 ID:q3WZC3UI0.net
>>66
ッチって名前のがやたらビッククラブに多いからさ
ミランやインテルも歴史的に多いよね
レアルも
ッチって名前のがやたらビッククラブに多いからさ
ミランやインテルも歴史的に多いよね
レアルも
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:37:11.29 ID:n9KuYxMT0.net
>>108
コバチッチ、リャイッチ、ハンダノビッチ、イリチッチ、ハリルホジッチ、ストイコビッチ、イヴァノビッチ、ヴィディッチ、クラシッチ、トシッチ、マティッチ、ミハイロビッチ、ジョコビッチ
コバチッチ、リャイッチ、ハンダノビッチ、イリチッチ、ハリルホジッチ、ストイコビッチ、イヴァノビッチ、ヴィディッチ、クラシッチ、トシッチ、マティッチ、ミハイロビッチ、ジョコビッチ
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:38:48.44 ID:vWiSW2is0.net
>>111
ジョコビッチワロタw
まあ凄い選手なのは確かだがw
ジョコビッチワロタw
まあ凄い選手なのは確かだがw
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:45:43.53 ID:Sbd0y8lm0.net
>>111
3段オチかな?
3段オチかな?
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:36:21.96 ID:4gAWLRLj0.net
移籍噂イレブン
モラタ レヴァ
アザール ロイス
ポグバ ピャニッチ
アラバ ラポルテ ストーンズ モレノ
デ・ヘア
ネイマールは99%ないと思うわ
モラタ レヴァ
アザール ロイス
ポグバ ピャニッチ
アラバ ラポルテ ストーンズ モレノ
デ・ヘア
ネイマールは99%ないと思うわ
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:39:06.00 ID:atYdRJJc0.net
デヘア・・・難易度:難 契約更新したばかりだし、本人がマンUのレジェンドになりたいとか言ったし
ストーンズ・・・難易度:易 金さえ積めば余裕
アラバ・・・難易度:難 バイヤンからすれば手放す理由皆無
ポグバ・・・難易度:難 シティの8000万ポンドのオファーを門前払い、本人もユーベから出たがらず
ヴェッラッティ・・・難易度:難 パリ相手に札束攻勢は無意味、最近PSGで引退したい発言も
ロイス・・・難易度:中 MSNが居るバルサのオファーは拒否、ポジションさえ確約してやれば
アザール・・・難易度:中 ジダンの下でプレーしたいとか何とか
ネイマール・・・難易度:不可能 無理。諦めろ
レヴァ・・・難易度:易 代理人の売り込みと本人の希望もあってすんなり決まりそう
ストーンズ・・・難易度:易 金さえ積めば余裕
アラバ・・・難易度:難 バイヤンからすれば手放す理由皆無
ポグバ・・・難易度:難 シティの8000万ポンドのオファーを門前払い、本人もユーベから出たがらず
ヴェッラッティ・・・難易度:難 パリ相手に札束攻勢は無意味、最近PSGで引退したい発言も
ロイス・・・難易度:中 MSNが居るバルサのオファーは拒否、ポジションさえ確約してやれば
アザール・・・難易度:中 ジダンの下でプレーしたいとか何とか
ネイマール・・・難易度:不可能 無理。諦めろ
レヴァ・・・難易度:易 代理人の売り込みと本人の希望もあってすんなり決まりそう
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:40:41.03 ID:3nerQTIK0.net
少し前まではレアルやバルサが欲しがってるって言っても
やっぱ無理だろって風潮あったけど
今は本気だしたら獲れるんだろうなって感じになってきてるね
むしろ今の方が金持ちクラブ多いんだけど
逆に格がはっきり認識されたみたいな
やっぱ無理だろって風潮あったけど
今は本気だしたら獲れるんだろうなって感じになってきてるね
むしろ今の方が金持ちクラブ多いんだけど
逆に格がはっきり認識されたみたいな
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:45:21.50 ID:vWiSW2is0.net
ボクバとデヘアは取ったほうがいい
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:01:03.33 ID:n9KuYxMT0.net
>>77
ポグバってレアルのユニ糞似合いそう
ポグバってレアルのユニ糞似合いそう
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:47:29.97 ID:re7uTU8R0.net
メッシがいない時点で銀河系もクソもないわな
メッシ一人で銀河団なんだし
メッシ一人で銀河団なんだし
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:47:54.23 ID:r2kiGIKa0.net
ロイスとアザールはレアルで見てみたい
ポグバはユーベに弱体化してほしくないからノー
ポグバはユーベに弱体化してほしくないからノー
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:48:48.00 ID:DI9F4Ttz0.net
レバンドフスキは来るみたいだから
あとは1人が限度だろ
といいたいけど、カカクリロナベンゼマを一気にとった年もあったし
制裁も考えたら
目玉選手を3人4人と一気に採ることもありえるのかな
あとは1人が限度だろ
といいたいけど、カカクリロナベンゼマを一気にとった年もあったし
制裁も考えたら
目玉選手を3人4人と一気に採ることもありえるのかな
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 17:58:00.42 ID:fskt4FsT0.net
ポグバが移籍するとしたら、レアルだろうなあ。
モラタの移籍で交渉する際に、とりあえずポグバの話くらいはするだろう
モラタの移籍で交渉する際に、とりあえずポグバの話くらいはするだろう
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:10:49.75 ID:MSABxfs+0.net
おにぎりはユーベに行くべき顔
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:15:06.47 ID:8CLniYpa0.net
ネイマールはマドリーのユニフォームも似合いそうだけど、
フィーゴ以上のブーイングくらいそうだし禁断の移籍はないか
フィーゴ以上のブーイングくらいそうだし禁断の移籍はないか
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 18:17:15.83 ID:vns9fnCfO.net
バルサと比べると補強が下手なんだよ魅力が無い
この記事へのコメント
マルセロとモドリッチで成り立ってるチームなのに
そろそろサッカーバブルが弾ける
だから次に野球がくる、わけでもない
そろそろスポーツ自体のバブルが弾ける
そんなにビルバオ好きなのかね
つかビルバオに居続けて本人が切望してるフランス代表入れるのかな
選手、監督、首脳陣が同じ方向向かないと誰が来てもバルサを上回るのは難しい
ペレスを追いやる人材がいないと話にならん
今ですらダブついてんのに
ボランチとGKだろ
食い止める事に全力注ぐべきだった。今更補強とか遅い
3人衰えるまではイケメン集めて誤魔化すしかない
バルサの今があるのは紆余曲折ありながらチームが長年目指したサッカーを体現しているからであって、
選手の反乱を持て囃すことしかしてこなかったマドリーに思想の面で勝てる分は無いわ