1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:29:57.92 ID:CAP_USER*.net
[2.14 プレシーズンマッチ G大阪3-1名古屋 吹田S]
オウンゴール '26
今野泰幸 '36
矢田旭 '47
丹羽大輝 '66
http://www2.gamba-osaka.net/game/2016/244.html
http://nagoya-grampus.jp/game/2016/0214panasonic-cupvs/
ガンバ大阪の新本拠地である吹田サッカースタジアムのこけら落としとなる試合が14日に行われた。名古屋グランパスを迎えたプレシーズンマッチは、G大阪が3-1で勝利し、初陣を白星で飾った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
ゲキサカ 2月14日(日)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160214-01619675-gekisaka-socc
オウンゴール '26
今野泰幸 '36
矢田旭 '47
丹羽大輝 '66
http://www2.gamba-osaka.net/game/2016/244.html
http://nagoya-grampus.jp/game/2016/0214panasonic-cupvs/
ガンバ大阪の新本拠地である吹田サッカースタジアムのこけら落としとなる試合が14日に行われた。名古屋グランパスを迎えたプレシーズンマッチは、G大阪が3-1で勝利し、初陣を白星で飾った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
ゲキサカ 2月14日(日)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160214-01619675-gekisaka-socc
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:31:53.21 ID:Nm0oJSko0.net
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:33:30.18 ID:Cyv1V9i90.net
>>12
なんか雰囲気がプレミアっぽいな
良いなぁ~
なんか雰囲気がプレミアっぽいな
良いなぁ~
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:43:16.66 ID:43poq5Qx0.net
>>12
スタジアムが違うだけで迫力がましましになっているようにみえる
Jリーグはじまったな
スタジアムが違うだけで迫力がましましになっているようにみえる
Jリーグはじまったな
558: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:28:02.08 ID:jpTpaATL0.net
>>12
客入ると予想以上の迫力だな
客入ると予想以上の迫力だな
692: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:48:53.14 ID:IdTLGx7I0.net
>>12
傾斜すげえ
傾斜すげえ
889: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 18:33:55.62 ID:HbTO9QWx0.net
>>12
カッコエェ
プレミアかよちくしょう
カッコエェ
プレミアかよちくしょう
958: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 18:53:32.08 ID:wAkPKt1a0.net
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:30:40.93 ID:IiYcoFxY0.net
初弾がオウンオウン、、、、、
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:30:56.16 ID:bjtMSxnw0.net
こけら落としで勝ててよかったな
一度は新スタ行ってみたい
一度は新スタ行ってみたい
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:31:11.28 ID:Si1sqIBt0.net
やはり小倉は思った通りか
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:32:10.58 ID:Ja4r5pqC0.net
新スタジアム凄すぎる
なんだこの雰囲気
カメラ映像の位置が低すぎるのは気になった
しかし安田へのブーイングすげぇwww
そしてシモビッチデカすぎ
なんだこの雰囲気
カメラ映像の位置が低すぎるのは気になった
しかし安田へのブーイングすげぇwww
そしてシモビッチデカすぎ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:32:22.32 ID:zzBd3QQ50.net
名古屋はもっとシンプルにプレイすれば良いのに
出来もしないポゼッションで負けてたら本末転倒だな
とにかく会場の雰囲気は最高だったよ
出来もしないポゼッションで負けてたら本末転倒だな
とにかく会場の雰囲気は最高だったよ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:32:25.51 ID:DfeTyMx50.net
名古屋思ったより良かった。
これで残留争いはできると思う。去年の清水ではない。
これで残留争いはできると思う。去年の清水ではない。
619: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:37:13.29 ID:gnIy201V0.net
>>18
カウンターからのOG、セットプレー、セットプレーだったし、セットプレーの対処と
攻撃のパスミスをなくせば普通に中位で戦えるレベルだったな。
ぶっちゃけ上位争いなんて期待してないので、中位で戦えれば上等。
カウンターからのOG、セットプレー、セットプレーだったし、セットプレーの対処と
攻撃のパスミスをなくせば普通に中位で戦えるレベルだったな。
ぶっちゃけ上位争いなんて期待してないので、中位で戦えれば上等。
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:32:40.40 ID:fPUXZXmy0.net
ガンバは強さと笑いをいつも提供してくれるな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:33:21.59 ID:IPp4I+Qn0.net
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:34:50.99 ID:3z8BiYmP0.net
>>26
意識たけぇ
意識たけぇ
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:42:30.81 ID:5rC10Vin0.net
>>26
小倉おもろい
名古屋サポも誇らしいだろう
小倉おもろい
名古屋サポも誇らしいだろう
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:45:04.55 ID:6KINTiNA0.net
>>26
エなんとか曲線思い出した…
エなんとか曲線思い出した…
706: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:51:21.53 ID:RPku47UA0.net
>>26
ドヤ顔wwwwwwwwwwwwww
ドヤ顔wwwwwwwwwwwwww
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:33:39.49 ID:QDATbw9P0.net
230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:55:17.76 ID:hP+EztoF0.net
>>32
完全に欧州
完全に欧州
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:33:49.38 ID:BWzBvZ6r0.net
もう少し近いのかと思ってたピッチまで
左の傾斜はいいね
左の傾斜はいいね
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:34:00.36 ID:df5fEFN30.net
テレビ画面のピッチ上からみた3階への傾斜が結構すごいな
人でぎっしり埋まってるからよけいに傾斜があるように感じる
ドルトムントのスタみたいな傾斜
3階の方が見やすそうでいいなあ
人でぎっしり埋まってるからよけいに傾斜があるように感じる
ドルトムントのスタみたいな傾斜
3階の方が見やすそうでいいなあ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:34:01.31 ID:uMnIc2jI0.net
プレシーズンなのに普通に試合しててわろた
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:34:28.38 ID:wTZCshi90.net
吹田凄い雰囲気だったな
ガンバは新スタ元年で優勝して欲しい
名古屋は後半のサッカーが出来れば先ず降格しないだろ
まだまだ寄せ集め集団だからどれだけ早く連携上げて安定させられるかだな
ガンバは新スタ元年で優勝して欲しい
名古屋は後半のサッカーが出来れば先ず降格しないだろ
まだまだ寄せ集め集団だからどれだけ早く連携上げて安定させられるかだな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:34:36.44 ID:YyMnzssK0.net
小倉ってスポーツマンとしてもエンターテイナーとしてもソコソコやれる男だったけど
肝心のマネージメントはイマイチっぽいよね。
肝心のマネージメントはイマイチっぽいよね。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:34:48.50 ID:gv7XoW8S0.net
スローインやコーナーキックからの画が半端なかった
イングランドかと思った
イングランドかと思った
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:35:22.19 ID:XOvSGRpl0.net
まだフィットしてないのにアデミと藤本が良かった
宇佐美依存から脱却できるなガンバ
宇佐美依存から脱却できるなガンバ
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:35:22.58 ID:7hOx0SIA0.net
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:38:43.18 ID:ac1urhT/0.net
>>53
パナソニックなのにビジョンしょぼいって何考えてんの?
パナソニックなのにビジョンしょぼいって何考えてんの?
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:42:41.29 ID:EH+uiKrk0.net
>>53
スタ自体はいいのにビジョンはすっげえしょぼいのな
パナソニックやる気出せよこれはひどい
スタ自体はいいのにビジョンはすっげえしょぼいのな
パナソニックやる気出せよこれはひどい
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:46:52.31 ID:4RXxy7cd0.net
>>53
スタのコンパクトさと安さが売りだから仕方ないんだろうけどね
これじゃまともに画面見れないね
ビジョンは大切な舞台装置の一つでもあるのに
スタのコンパクトさと安さが売りだから仕方ないんだろうけどね
これじゃまともに画面見れないね
ビジョンは大切な舞台装置の一つでもあるのに
598: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:33:36.07 ID:GBs0b08T0.net
>>53
パナのスタジアムだから三菱のオーロラビジョンを設置する訳にはいかなかったのかな。
パナは大画面作ってないもんなぁ。
パナのスタジアムだから三菱のオーロラビジョンを設置する訳にはいかなかったのかな。
パナは大画面作ってないもんなぁ。
702: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:50:16.82 ID:h8w9IYBZ0.net
>>53
専スタなのにピッチまで遠いな
あとカシマはださい
専スタなのにピッチまで遠いな
あとカシマはださい
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:35:54.32 ID:mFMNwbBG0.net
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:37:01.92 ID:kbeF80Zt0.net
万博で鍛えられた声援は新スタ現地だとすごい音量になってそう
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:37:02.22 ID:8KKPNu8n0.net
ガンバ全然ギア上がってない感じだったけど
名古屋がショボ過ぎた
セットプレーとか決められなかった時も守備ヤバいぞ
名古屋がショボ過ぎた
セットプレーとか決められなかった時も守備ヤバいぞ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:38:04.39 ID:gGo9JPtB0.net
色んなところみると、ドリンクが買えなかったとか、運営に問題があるみたいだね。
とりあえず、おめ!
とりあえず、おめ!
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:38:10.50 ID:MsgS7Ykq0.net
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:41:42.27 ID:KxTkFtSI0.net
>>77
何かメチャクチャでかく見えるw
何かメチャクチャでかく見えるw
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:42:09.48 ID:R3UwOgWf0.net
>>77
すげぇwwwマジでプレミアじゃんww
すげぇwwwマジでプレミアじゃんww
781: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 18:05:57.36 ID:i3b0HH3t0.net
>>77
クリアとか宇宙開発が観客席にガンガン飛んでくるのかな
クリアとか宇宙開発が観客席にガンガン飛んでくるのかな
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:38:11.92 ID:G/oVzoc40.net
小倉ガチで泣きそうで草
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:38:45.46 ID:FAECYwDb0.net
サポじゃなくても行って見たくなるような新スタだな
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:38:56.21 ID:YyMnzssK0.net
グランパスが降格したら大トヨタ様が本気出す可能性あるから
それはそれで良いんじゃねえの?
それはそれで良いんじゃねえの?
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:39:20.53 ID:6KINTiNA0.net
小倉は大変だ、踏ん張って欲しいね
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:40:59.22 ID:dJNM54rm0.net
>>89
あかんやろ
戦術が「戦術永井のみ」になっとる
あかんやろ
戦術が「戦術永井のみ」になっとる
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 16:39:39.12 ID:gFwDJrQH0.net
セレッソが見え張らずに断らなければよかったな
この記事へのコメント
画像はガナのエミレーツスタジアム?
ビジョンは逆側に大きいものがもう一つあります。
画像のビジョンは確かに小さいけど、
席から近い方のビジョンを見ることになるからおそらく問題ない。
改めて屋根曲げてアーチ状か波状にしてる競技場が多いんだな
建築工学の事はさっぱり解らんし強度や反響は良いかも知れんが
ガンバの見る限りやっぱ直線状の屋根の方が詰まってる感じがして
迫力が数割増しに見えるな
資金力に胡坐欠いてるフロントがアホなんだよ
小倉据えたりしてるし
単純に価格だけの問題じゃない
一応小さすぎて困るような事はなかったけどね
まあその分、今後スマホでリプレイとか色々見れるようになるよ