1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:37:55.40 ID:CAP_USER*.net
今季からセカンドチームを立ち上げるJ2C大阪が、同U―15に所属する現中学3年生のU―16日本代表DF瀬古歩夢(15)を2種登録することが21日、濃厚となった。関係者によれば、同U―23が参戦するJ3の開幕(3月13日)までに手続きする見通しで、承認され次第、トップチームでの試合出場が可能となる。元日本代表FW森本貴幸(27=川崎F)以来となる中学生Jリーガーが誕生すれば、大きな話題となる。
Jリーグのピッチに中学生が立つ可能性が出てきた。今季からU―23チームを創設しJ3にも参戦するC大阪が、同U―15に所属する瀬古の2種登録に動いていることが判明。承認されれば、トップチームの公式戦出場が可能となる。クラブ関係者によれば、3月13日のJ3開幕戦・盛岡戦(金鳥ス)までに手続きを済ませる見込みという。
現中学3年生の瀬古は、今年4月から同U―18に昇格する。まだ15歳とはいえ1メートル83の長身を誇り、主戦場をセンターバックとしながらボランチでもプレーできる。足元の技術にもたけており、昨年から飛び級でU―18の公式戦でプレー。この日も高円宮杯U―18OSAKA2部・大体大浪商高戦に出場した。U―16日本代表の主力でもありFC東京U―15むさしのFW久保建英らとU―17W杯出場を目指している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00000013-spnannex-socc
スポニチアネックス 2月22日(月)6時24分配信

https://www.youtube.com/watch?v=Mek8EKx6tmg
森本初出場
Jリーグのピッチに中学生が立つ可能性が出てきた。今季からU―23チームを創設しJ3にも参戦するC大阪が、同U―15に所属する瀬古の2種登録に動いていることが判明。承認されれば、トップチームの公式戦出場が可能となる。クラブ関係者によれば、3月13日のJ3開幕戦・盛岡戦(金鳥ス)までに手続きを済ませる見込みという。
現中学3年生の瀬古は、今年4月から同U―18に昇格する。まだ15歳とはいえ1メートル83の長身を誇り、主戦場をセンターバックとしながらボランチでもプレーできる。足元の技術にもたけており、昨年から飛び級でU―18の公式戦でプレー。この日も高円宮杯U―18OSAKA2部・大体大浪商高戦に出場した。U―16日本代表の主力でもありFC東京U―15むさしのFW久保建英らとU―17W杯出場を目指している。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160222-00000013-spnannex-socc
スポニチアネックス 2月22日(月)6時24分配信

https://www.youtube.com/watch?v=Mek8EKx6tmg
森本初出場
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 09:17:45.50 ID:hY3QzxRC0.net
>>1
森本の全盛期がデビュー戦だっとは..
森本の全盛期がデビュー戦だっとは..
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:40:06.98 ID:Yl7XlJj70.net
森本二世にはならないでくれよw
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:40:39.76 ID:rrfTmCLP0.net
今見ると森本の15歳の時のすげえw
大人の体格
大人の体格
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:40:40.20 ID:ZsPCDbaO0.net
セレッソだから全然期待できん
話題性欲しいだけだろう
話題性欲しいだけだろう
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:41:19.13 ID:jMjXo9iwO.net
セレッソ、大学生相手には勝てよ…
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:41:48.32 ID:ObpInFf00.net
女のポムにつづいて男のポム
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:42:17.20 ID:FBoQsF1x0.net
森本はまだ~歳なのにすごいなあ
の評価のまま日本離れちゃったからなあ
の評価のまま日本離れちゃったからなあ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:44:29.50 ID:T4Yt/HBH0.net
森本
宮市
丸岡
渡邊
奥川
1人くらい成功しろよ(笑)
宮市
丸岡
渡邊
奥川
1人くらい成功しろよ(笑)
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 07:47:01.67 ID:2hqnv/YA0.net
>>12
森本、海外で何年もプレーしてるし、代表で点取ってるし、
っていうか何よりもワールドカップ出てるし。
何気に成功者なんだよ、凡百のJリーガーに比べたら。
森本、海外で何年もプレーしてるし、代表で点取ってるし、
っていうか何よりもワールドカップ出てるし。
何気に成功者なんだよ、凡百のJリーガーに比べたら。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:45:39.07 ID:zPIYU7e/0.net
セレッソなのが運の尽き
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:45:54.70 ID:nPqswcRW0.net
森本は両膝を大怪我したからな。あれさえ無ければ全然ちがう選手になっていた。小野伸二もそうだけど。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:46:51.99 ID:ZsPCDbaO0.net
森本は怪我さえなけりゃな
いやあんだけのフィジカルなら怪我してもそこそこやれないといけないんだがな
いやあんだけのフィジカルなら怪我してもそこそこやれないといけないんだがな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:47:16.83 ID:VsVIJGLF0.net
セレッソお得意の実のない話題作りか
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:47:29.98 ID:vBBOXpld0.net
森本てセリエでもそこそこ得点あげてたのに何故駄目になっちゃったの
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:48:46.60 ID:rrfTmCLP0.net
森本は東京Vで伸び悩んでセリエAに移籍してからまた開花したけど
膝を壊して裏にゴリゴリDFを引きずってでも抜けるタイプのプレーヤーだけに
ほぼ終了した
膝を壊して裏にゴリゴリDFを引きずってでも抜けるタイプのプレーヤーだけに
ほぼ終了した
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:49:43.97 ID:2oe0Qgen0.net
森本凄かったな
バケモンだったわ
バケモンだったわ
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:50:35.61 ID:rrfTmCLP0.net
大人相手にゴリゴリ仕掛けてフィジカルで通用していた森本はすごいな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:50:38.19 ID:xY05b3x40.net
育成のセレッソ(笑)というだけあって期待も半減だな
まあでも頑張って欲しい
まあでも頑張って欲しい
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:52:29.35 ID:nPqswcRW0.net
北京五輪の年は森本がセリエで1番活躍した(23試合7G)の年であり、森本が1番見たかったのに
知らない選手が使われて腹が立った。そいつが岡崎だった。
知らない選手が使われて腹が立った。そいつが岡崎だった。
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:07:36.29 ID:BO8TPluB0.net
>>22
いまやその雑魚がプレミア首位のチームの主力やってんだからわかんねーよな
いまやその雑魚がプレミア首位のチームの主力やってんだからわかんねーよな
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:25:22.05 ID:C83q9ZOo0.net
>>68
大学入るまで無名だったやつがセリエA強豪に行っちゃったりな
大学入るまで無名だったやつがセリエA強豪に行っちゃったりな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:53:18.64 ID:/wAO5Lgw0.net
セレッソやけど、15歳には期待してしまうな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:55:03.52 ID:qvpG0alP0.net
ザルッソを救ってくれ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:55:22.03 ID:FBoQsF1x0.net
良い選手も当然いるんだろうけどセレッソはプラス売り出し方がうまいよな
こうやって知名度上げておく
こうやって知名度上げておく
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:55:33.55 ID:CZOgLbmW0.net
逆にセレッソはそんなのにも頼らないと行けない戦力ってこと
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:56:33.76 ID:PZ1n/WZJ0.net
森本は一応セリエでブッフォンから点取ってるからなぁ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:58:19.25 ID:MH592wJh0.net
森本は早熟だったんじゃなくて怪我のせい
たしかに和製ロナウドだったんだけど
怪我してからは和製インザーギと呼ばれるくらいスタイル変わった
たしかに和製ロナウドだったんだけど
怪我してからは和製インザーギと呼ばれるくらいスタイル変わった
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 06:59:25.46 ID:VKo+SLDV0.net
森本と香川が同学年ということに何故か未だに違和感を感じる
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 07:01:31.27 ID:s/VzErtAO.net
森本(27)こっちに驚いた…
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 07:02:37.23 ID:FBoQsF1x0.net
>>38
今が全盛期の歳なんだな
今が全盛期の歳なんだな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 07:12:43.81 ID:rvm8Mwlk0.net
「高さがあり、パスの質はU-15世代では別格」
「空中戦に強く、統率する能力もあり、特にロングフィードには注目」
「相手が抜けてゴール前に出てきても一瞬で追いついてボールをカットしている。将来の日本代表には絶対欠かせないDFだと思う」
セレッソの将来は安定やな
「空中戦に強く、統率する能力もあり、特にロングフィードには注目」
「相手が抜けてゴール前に出てきても一瞬で追いついてボールをカットしている。将来の日本代表には絶対欠かせないDFだと思う」
セレッソの将来は安定やな
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 09:38:36.95 ID:xb713NN60.net
>>45
足速いんか
期待できるわ
足速いんか
期待できるわ
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 07:15:02.15 ID:HufOJS9/0.net
15歳にしては体のバランスがいいな
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 07:38:21.86 ID:8S7sAt5V0.net
森本まだ27歳だったのか
32歳くらいだと思ってたわw
32歳くらいだと思ってたわw
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:04:42.12 ID:hJc0MHIs0.net
森本はもう期待できないけどさ
宮市ももう終わった選手なのか?
もしかして始まってすらいなかった????
宮市ももう終わった選手なのか?
もしかして始まってすらいなかった????
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:18:44.57 ID:6oOAplps0.net
女子校
話題作り必死
話題作り必死
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:24:26.09 ID:3akDx9nJ0.net
森本って岡崎よりずっと若いのか
そろそろベテランだろうと思ってたわ
そろそろベテランだろうと思ってたわ
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:39:31.42 ID:PYJcWgOd0.net
本田小野森本は怪我(+バセドウ病)が無ければ今頃どうなってたんでしょ
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:45:29.38 ID:E4EfzpUy0.net
この年齢ってのは身体の成長具合もかなり大きいからな
技術的にはやれても、ここらが成長しきってないと怪我に繋がるリスクが高いし
この子の場合はこの年齢にしてしっかりした体格だし
舞台もJ3だから良いんじゃないかな
技術的にはやれても、ここらが成長しきってないと怪我に繋がるリスクが高いし
この子の場合はこの年齢にしてしっかりした体格だし
舞台もJ3だから良いんじゃないかな
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:50:05.30 ID:UU9v3B9M0.net
森本は22までJでやっていればよかった
体仕上がってないうちにイタリアいったから
怪我続きで結局駄目になってしまった
体仕上がってないうちにイタリアいったから
怪我続きで結局駄目になってしまった
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:53:46.04 ID:E4EfzpUy0.net
森本も今年から久々のJ1だからまだまだわからんぞ
あのスタイルに嵌ればまた返り咲く可能性もある
あのスタイルに嵌ればまた返り咲く可能性もある
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:54:22.17 ID:i7Nj7hvj0.net
そしてクラブのJ1優勝に貢献することもなく他クラブに行くんだろうな
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 08:59:32.24 ID:am87ygnQ0.net
森本がJリーグ新人王取った時、香川は宮城の中学生だった
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 09:09:04.86 ID:qgAQiCaa0.net
宮市がアーセナルと契約していた時、武藤はまだ無名の瓦斯ユース生だった。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 09:12:46.38 ID:1ytlHW8P0.net
森本は今年から川崎だけど大久保小林からポジション奪えるとは思えない
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 09:40:53.25 ID:N20eO8UV0.net
森本は怪我多いだけで成功の部類
宮市の上位互換
宮市の上位互換
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 10:00:12.51 ID:YnXeQOkl0.net
森本はセリエでも活躍したから良くやった方、宮市なんてあっという間に大怪我して再起不能
じっくり体作ってからの方が大成しそうだな
じっくり体作ってからの方が大成しそうだな
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 10:02:57.10 ID:y/rApL0o0.net
安易に飛び級させて上のレベルでやらせるより
この年代で体力作りをしっかりさせろよ
森本が怪我ばっかりで終わったのも10代の頃にしっかりトレーニングしてなかったからだろ
この年代で体力作りをしっかりさせろよ
森本が怪我ばっかりで終わったのも10代の頃にしっかりトレーニングしてなかったからだろ
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 10:18:24.76 ID:rqHp0Vf80.net
体が出来上がっていくとまったく違う選手になったりするから
将来FWやってたりするかもよ
将来FWやってたりするかもよ
この記事へのコメント
セレッソならむしろ女子の方が、今後とも常にU18~で3~4名ほど招集されて当然の逸材が揃ってますわ。
遊びが悪っていうのはただの精神論だと思う
めちゃめちゃストイックだからこそ遊んでも問題ないんであってそんな選手はそう多くない
アンリ2世って感じ
その後、無茶な筋トレが故障の多発の原因になるんだけど、成長スピードに合ったトレーニングをしていたら、もっといい選手になっていたかも?
タラレバだけど
森本は怪我する前からロナウドよりインザーギに近い選手だっただろ
たまたまデビュー戦のプレーがロナウドっぽかっただけで