1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 21:54:09.43 ID:CAP_USER*.net
宮里藍と谷亮子の声が判別つかない……手倉森誠とカンニング竹山の区別がつかない……世界には似たものがたくさんあるもの。もちろんサッカーのクラブ名にもややこしいものがたっぷりある。そんな紛らわしいものを一部であるが取り上げてみた!なお、例えばバルセロナ(スペイン)とバルセロナ(エクアドル)のように国を跨いだものは際限がなくなってしまうので省いている。また、ブラジルには州を跨ぐと様々な同名のクラブがありすぎるのでこちらも省いている。
ダンディーFC と ダンディー・ユナイテッド(スコットランド)スコットランドのトップリーグを戦っているダンディーの2クラブ。深い青をシンボルカラーとするのがダンディーFC、そしてオレンジのヴィヴィッドな輝きを持つのがダンディー・ユナイテッドだ。より歴史が古いのは「ザ・ディーズ」の愛称を持つダンディーFCだ。イースト・エンドFCとアワー・ボーイズという2クラブが合併して1893年に創設された。
初期からスコットランドの中堅クラブという立場を確固としており、1909-10シーズンにスコティッシュ・カップ、1961-62シーズンにはリーグも制覇。リーグカップに至ってはこれまで3回獲得しており、1951-52、1952-53には連覇も。近年は長く2部での戦いを余儀なくされていたものの、一昨期に2部優勝を果たし、昨季は7位と好成績を残している。
続きは↓の記事から
http://qoly.jp/2016/02/20/similar-club-name-championship?part=3
ダンディーFC と ダンディー・ユナイテッド(スコットランド)スコットランドのトップリーグを戦っているダンディーの2クラブ。深い青をシンボルカラーとするのがダンディーFC、そしてオレンジのヴィヴィッドな輝きを持つのがダンディー・ユナイテッドだ。より歴史が古いのは「ザ・ディーズ」の愛称を持つダンディーFCだ。イースト・エンドFCとアワー・ボーイズという2クラブが合併して1893年に創設された。
初期からスコットランドの中堅クラブという立場を確固としており、1909-10シーズンにスコティッシュ・カップ、1961-62シーズンにはリーグも制覇。リーグカップに至ってはこれまで3回獲得しており、1951-52、1952-53には連覇も。近年は長く2部での戦いを余儀なくされていたものの、一昨期に2部優勝を果たし、昨季は7位と好成績を残している。
続きは↓の記事から
http://qoly.jp/2016/02/20/similar-club-name-championship?part=3
176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 01:50:11.85 ID:Oz3AvWDT0.net
>>1
一つの都市に複数クラブがあるとこうなりやすいってだけだな。
一つの都市に複数クラブがあるとこうなりやすいってだけだな。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:01:15.50 ID:nsci2rK00.net
G大阪とC大阪
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:05:42.45 ID:4eDK+nUL0.net
都市名をクラブの名称に入れるからこうなる
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:05:58.01 ID:/vApX8c+0.net
○○FCと○○ユナイテッドを例に出すならまずマンチェスターじゃないのかよ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:06:07.87 ID:1MO8pZxy0.net
横浜Fマリノス
横浜FC
横浜FC
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:22:58.33 ID:Rce1Kqwv0.net
>>14
フリューゲスを我々は忘れない
フリューゲスを我々は忘れない
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:11:52.97 ID:2AmOxzGn0.net
サガントス ユベントス サントス
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:13:26.41 ID:sYCtUZkc0.net
ブラジル紙はKashimaとKashiwaをしょっちゅう間違えてる
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:14:22.07 ID:weLKGgyJ0.net
なぜか昔、リパープレートとレバークーゼンがごっちゃになってた
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:36:56.69 ID:fPajmM+80.net
>>23
あとリバプール
あとリバプール
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:18:42.67 ID:H9rf3kF30.net
アル・アハリはガチで間違える
wiki見てもわからん
wiki見てもわからん
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:20:47.38 ID:2VIRRIf70.net
宮里藍と谷亮子
手倉森誠とカンニング竹山
似てるか?
手倉森誠とカンニング竹山
似てるか?
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:21:30.72 ID:dC9IHa+a0.net
ムニル・エル・ハムダウィ(元アヤックス)とムニル・エル・ハダディ(バルセロナ)
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:21:35.70 ID:H3FbplM30.net
アルアハリシリーズは?
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:25:17.54 ID:2VIRRIf70.net
宮崎哲弥と竹中平蔵
48: @\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:30:11.25 ID:KkF/8TvcK.net
リバプール
リバープレート
これよくこんがらがるわ
リバープレート
これよくこんがらがるわ
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:00:21.77 ID:Y5vcjChq0.net
>>48
イングランドとアルゼンチンなら
アーセナル
アルセナル
も追加で。
ちなみにアルセナルはアーセナルのサポだった人たちが中心になって作ったクラブらしい…
イングランドとアルゼンチンなら
アーセナル
アルセナル
も追加で。
ちなみにアルセナルはアーセナルのサポだった人たちが中心になって作ったクラブらしい…
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:30:32.27 ID:Hs0XcAAK0.net
スタリッジ
スターリング
スモーリング
スターリング
スモーリング
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:33:11.83 ID:KpRE851P0.net
ドルトムント
ドルトレヒト
ドルトレヒト
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:34:22.30 ID:ml++NG2V0.net
ヤンコラー
ヤンコレル
ヤンコレル
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:34:37.37 ID:hcM5/EUq0.net
ヴァンフォーレとVファーレンとヴァンラーレ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:35:48.85 ID:qPrzuood0.net
イスラエルプレミアリーグの順位表見せたら倒れそう
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:37:57.37 ID:voJj3N0b0.net
そういえばいつぞやの実況で
川崎Fマリノスという絶対に冒してはならない実況ミスをしてたな
マリノスサポの川崎嫌いはあまりにデリケート過ぎて浦和大宮とかの比じゃない
川崎Fマリノスという絶対に冒してはならない実況ミスをしてたな
マリノスサポの川崎嫌いはあまりにデリケート過ぎて浦和大宮とかの比じゃない
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:39:55.33 ID:COvP/92u0.net
アルジャジーラもこんがらがる
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:40:45.06 ID:NPAKBwaP0.net
チェゼーナとチェナーゼ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:46:06.82 ID:rxX2ykNC0.net
FCバルセロナ と バルセロナSC
前者がスペイン、後者がエクアドルのチーム
エクアドルはスペイン語圏で、バルセロナからの移民が作ったチームらしい。
ウイイレでも選択可能。
前者がスペイン、後者がエクアドルのチーム
エクアドルはスペイン語圏で、バルセロナからの移民が作ったチームらしい。
ウイイレでも選択可能。
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:50:55.44 ID:s9NqTAPo0.net
広州の2つ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:54:32.58 ID:th1Xs7Vc0.net
阿藤快と加藤あい
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:56:12.47 ID:4UyMa+NO0.net
ディナモ何とかも間違えやすい
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:56:26.38 ID:grA+QIKy0.net
セルタ、ヘルタ
レッジーナ、レジアーナ、レッチェ
インゴルシュタット、ダルムシュタット
レッジーナ、レジアーナ、レッチェ
インゴルシュタット、ダルムシュタット
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:56:56.45 ID:hcM5/EUq0.net
坂井真紀と酒井美紀と水野美紀と水野真紀
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:58:41.14 ID:zhBwTXyn0.net
バルサとクラブバルセロナ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:59:10.49 ID:e/6UFYdH0.net
コロンビアとエクアドルの国旗
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 22:59:42.56 ID:TAG6NulH0.net
クラブアメリカ(メキシコのクラブです)
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:00:25.68 ID:X+dxiuad0.net
ロマリーニョとロマニョーリ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:01:13.34 ID:MFtKONRP0.net
ガラタサライなのかガタラサライなのか
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:17:19.51 ID:vGIMtazn0.net
ロマンスがこんがらがる
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:17:37.43 ID:YRCtfnv10.net
アーゼガムとアーセナル
マクレスターUとマンチェスターU
マクレスターUとマンチェスターU
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:25:38.38 ID:VNtI9QzE0.net
間違える以前に、人名が頭に全然入ってこない
エルガジとガメイロを混同してたりする
エルガジとガメイロを混同してたりする
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:27:59.03 ID:DMSSSA490.net
フランクフルトも2チームあるからどっちがどっちだか
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:33:41.03 ID:Vt7zAZYV0.net
シュミレーションと
シミュレーション
シミュレーション
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:33:52.81 ID:WOxZfhRU0.net
ベンゼマとマゼンベだな
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:35:05.01 ID:H1cOd96S0.net
カマタマーレとカターレ
カターレとカタール
カターレとカタール
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:35:43.95 ID:IMQzDm8sO.net
要はユナイテッドとFCだろ。
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:37:47.84 ID:m8uX8hRk0.net
京都サンガと松本山雅
最初は読み方同じだと思ってた
最初は読み方同じだと思ってた
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:43:30.34 ID:dmWEj9TV0.net
ダビド・ルイスとティアゴシウバとダビド・シルバ
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:47:55.65 ID:0bJ/EhUB0.net
松本山雅と本山雅志
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:59:22.78 ID:QS4U1IXw0.net
「巻」と「ムァキ」
「大迫」と「オザコ」
「大迫」と「オザコ」
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/22(月) 01:23:14.05 ID:uLapdlSM0.net
土田「イエニスタ」
この記事へのコメント
ややこしいんだろうな
応援できるクラブがないヤツは可哀想
ブラジルだぞ