1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 06:54:15.32 ID:CAP_USER*.net
日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(63)が「鬼」と化した。国内組から選出された24選手による日本代表候補合宿が7日、千葉県内でスタート。就任2年目に入った指揮官は守備で初めて約束事を設けるなど、チームづくりの第2段階突入を明言。厳しい言葉を連呼し、合宿中の強制送還を示唆するなど、昨季までとは別人のような厳しさを見せた。
「恐怖政治」が始まった。練習前、円陣の中央に立つハリルホジッチ監督は昨年とは別人だった。いきなり12分40秒の大演説。「私にも我慢の限界がある」「できないものはサヨナラだ」。壮絶な言葉が静寂したピッチに響き渡った。日本協会の霜田技術委員長は「第2段階に入った。求めるものは高くなる。ちょっとピリピリした感じになってきた」と話した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/08/kiji/K20160308012177170.html
2016年3月8日 05:30
「恐怖政治」が始まった。練習前、円陣の中央に立つハリルホジッチ監督は昨年とは別人だった。いきなり12分40秒の大演説。「私にも我慢の限界がある」「できないものはサヨナラだ」。壮絶な言葉が静寂したピッチに響き渡った。日本協会の霜田技術委員長は「第2段階に入った。求めるものは高くなる。ちょっとピリピリした感じになってきた」と話した。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/08/kiji/K20160308012177170.html
2016年3月8日 05:30
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:09:22.72 ID:fdTHG9w60.net
>>1
そして、誰もいなくなったw
そして、誰もいなくなったw
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:19:00.51 ID:V4sbJCps0.net
>>1
>【GK】周囲とのコミュニケーション向上
これで川島呼んだらただのお笑い
>【GK】周囲とのコミュニケーション向上
これで川島呼んだらただのお笑い
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:19:29.07 ID:r2nVvq9i0.net
>>1
ハリルは当たり前のことしか要求してないな
恐怖政治でも何でもない
ハリルは当たり前のことしか要求してないな
恐怖政治でも何でもない
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 06:57:23.23 ID:ML23/l5v0.net
そこまで言い切るならさっさと槙野を切れやハナホジルッチ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:02:07.04 ID:l9OVGcjL0.net
63歳
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:04:13.07 ID:pKorJrV60.net
こいつのままなら予選落ちも覚悟している
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:07:07.31 ID:k3wBfphH0.net
サヨナラおせーよもっとはやく見極めとけよ
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:09:54.76 ID:OH/pfe3C0.net
糞ハリルって今までの監督が見切りつけた選手ばっかり呼ぶ、試合は見ない、戦術はチグハグで見るに堪えない
霜だは責任取れ
霜だは責任取れ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:10:54.02 ID:dQdSuhRu0.net
口先ではサヨナラ監督またきて四角
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:13:02.20 ID:koiLTWOG0.net
>またDFがボールを奪う際、「10分の9がファウルを犯している。ファウルはするな」と指摘。厳しい要求に緊張感がみなぎった。
これ槙野のせいだろ…
これ槙野のせいだろ…
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:15:21.16 ID:YxT0vKhk0.net
主にレッズ戦を見ての説教です
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:15:21.27 ID:dbvYDaF30.net
恐怖政治とはこういうことをいう
https://cdn.streamable.com/video/mp4-mobile/h42k.mp4
ハリルは生ぬるい中途半端
https://cdn.streamable.com/video/mp4-mobile/h42k.mp4
ハリルは生ぬるい中途半端
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:16:22.15 ID:SklffgsOO.net
宇佐美終わったな
体脂肪が酷すぎる
体脂肪が酷すぎる
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:16:44.89 ID:w1DWmGRY0.net
この監督になってからは、試合でなにも良いところが見えない
戦術的にも、チームマネージメント的にも悪いとしか思えない
しかし、協会に従ってスポンサー関係の仕事は良くやってる印象w
戦術的にも、チームマネージメント的にも悪いとしか思えない
しかし、協会に従ってスポンサー関係の仕事は良くやってる印象w
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:16:57.69 ID:H88oEMG50.net
ハリルおまえがサヨナラだ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:20:21.66 ID:+C/tMo+wO.net
【FW】決定力向上へ両足シュートを磨く。
大事なことなので二回言いました
大事なことなので二回言いました
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:22:30.93 ID:ifle9V5+0.net
Jはジョギングだからな
ボール奪われたら自陣にジョギングで戻る
奪ったほうはそれを横パスでチンタラ待つ
インテンシティゼロ
ボール奪われたら自陣にジョギングで戻る
奪ったほうはそれを横パスでチンタラ待つ
インテンシティゼロ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:23:25.79 ID:g+1hMy4q0.net
2chとメディア両方から叩かれてる監督は大体W杯で成功する気がするな
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:25:03.69 ID:DgSHC0xz0.net
国内組が甘いのは間違いない。
ぬくぬく楽々だしね。
ぬくぬく楽々だしね。
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:28:47.80 ID:ifle9V5+0.net
天皇杯とか解説者が激しいですねー連呼して失笑したわ
どこが激しいんだと
普段ぬるま湯馴れ合いしてるからあの程度で激しいと思うんだろと
どこが激しいんだと
普段ぬるま湯馴れ合いしてるからあの程度で激しいと思うんだろと
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:31:06.31 ID:+NHg5+fE0.net
Jリーグが代表弱体化の原因になるとはね
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:31:38.52 ID:YxT0vKhk0.net
妙に叩かれてるけど戦績的には今のところ何も問題ないんだよね
シンガポールに引き分けたけどあんなの監督のせいでもないし
東アジアがクソ過ぎたおかげで国内組を過信してないのは逆に良かったと思う
シンガポールに引き分けたけどあんなの監督のせいでもないし
東アジアがクソ過ぎたおかげで国内組を過信してないのは逆に良かったと思う
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:38:13.13 ID:hoMS6FZW0.net
良い監督だな
本質をちゃんと言ってくれてる
代表でやる気のない奴はどんなにクラブでの成績がよくても呼ばなくていい
そういう奴は絶対に足を引っ張る
本質をちゃんと言ってくれてる
代表でやる気のない奴はどんなにクラブでの成績がよくても呼ばなくていい
そういう奴は絶対に足を引っ張る
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:43:13.08 ID:U1N04nuZ0.net
トルシエのときみたいに厳しさがあってもまだジョーク言えるくらいの余裕は無いのか
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:48:18.30 ID:+rVEYIfW0.net
言ってる事は当たり前の事だな
オフトに近い
オフトに近い
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 07:56:12.56 ID:dKBVEUxa0.net
伸びしろ=身体能力
これで選手選んだ方がスッキリするし強いと思うが
これで選手選んだ方がスッキリするし強いと思うが
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:00:30.96 ID:5dgxRjzwO.net
ぽっちゃり興梠また呼んでるし大丈夫び
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:01:30.98 ID:1o8m+G810.net
日本はDFは大変よね
プレミアなんか見てるとみんな牛かクマみたいだもの
プレミアなんか見てるとみんな牛かクマみたいだもの
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:03:48.50 ID:DgSHC0xz0.net
興梠は「でぶは帰れ」要員じゃないかな
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:05:49.62 ID:iLGUN9rWO.net
30歳くらいで成熟するディフェンシブな選手は多いから槇野はまだ諦めてない
特にセンターバックとしてのキャリアは浅いしポジショニングさえ改善すればだいぶ良くなる
特にセンターバックとしてのキャリアは浅いしポジショニングさえ改善すればだいぶ良くなる
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:07:25.72 ID:0juYAvlF0.net
ハリルもようやく現実を思い知ったってところか
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:08:10.73 ID:5G00yNuK0.net
別人も何も、規律正しく鬼軍曹みたいな人って就任前から言われてたじゃん
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:15:12.60 ID:w2FbXsAY0.net
こんなん去年からやれやれ言うとったことやん
今さら恐怖政治言うのってプロ意識ないやろ
今さら恐怖政治言うのってプロ意識ないやろ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:17:13.58 ID:72AgbMhEO.net
当たり前のことを当たり前に口にしただけで
恐怖政治だ圧政だと煽られるんだからやってられないよな
またぞろ選手を甘やかしてなでしこの二の舞にしたいのか?
恐怖政治だ圧政だと煽られるんだからやってられないよな
またぞろ選手を甘やかしてなでしこの二の舞にしたいのか?
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:18:34.16 ID:EBRU9uR20.net
恐怖政治だろうがなんだろうが勝てばいいよ。
裁判抱えてた奴よりもいい。
なんでハリル叩かれるんだ?
裁判抱えてた奴よりもいい。
なんでハリル叩かれるんだ?
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:39:54.31 ID:AipiYIgJ0.net
小林とか車屋とか初参戦組はいきなり可哀想やなw
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:44:24.59 ID:AI6oE8BS0.net
Jぬるいのは前から変わってないからハリルには同意
後ろでたらたらボール回す、シュートチャンスに「え、そのシュート?」、
もっと激しくボール奪いに行けよ、ってプレイ変わらないとな
後ろでたらたらボール回す、シュートチャンスに「え、そのシュート?」、
もっと激しくボール奪いに行けよ、ってプレイ変わらないとな
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 08:45:22.43 ID:1ylzIyvk0.net
>またDFがボールを奪う際、「10分の9がファウルを犯している。ファウルはするな」と指摘。
わかってんじゃん
中澤、釣り男、吉田、井原はファールに頼らなくても抜けてたからね
わかってんじゃん
中澤、釣り男、吉田、井原はファールに頼らなくても抜けてたからね
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 09:28:31.61 ID:fzeEFhmr0.net
むしろこの話は日本の指導者に言ってやるべき
指導者の能力が無いから選手が苦労してんだろ
指導者の能力が無いから選手が苦労してんだろ
141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 10:04:18.27 ID:+kVZXSMp0.net
体脂肪率以外は正論すぎるな
148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 10:22:00.05 ID:ucBJchZ6O.net
海外組は常に厳しい練習してんだから国内組と差が出るのは当たり前。ま、練習で不貞腐れたり適当に練習遣ってる奴は海外すら行けないしA代表にも呼ばれない。練習は指示通りやるのが普通
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 10:24:42.29 ID:+kVZXSMp0.net
しかし言ってる事がジュニアユースでも言われるような基本的なとこが笑える
153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 10:39:44.31 ID:YlvciooH0.net
体脂肪にサヨナラだ
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 10:44:55.39 ID:1c92k7Sx0.net
正論に怒ってんじゃねーよ
日本サッカーは世界から遅れをとってる事をJリーグファンは認めろ
守備の個の力が小さいんだよフィジカルも判断力も
だいたい吉田麻也ぐらいなのがヨーロッパには山のようにいるだろブンデスリーガ見ろよ
日本サッカーは世界から遅れをとってる事をJリーグファンは認めろ
守備の個の力が小さいんだよフィジカルも判断力も
だいたい吉田麻也ぐらいなのがヨーロッパには山のようにいるだろブンデスリーガ見ろよ
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 10:54:08.29 ID:8MJzgpAH0.net
恐怖政治ってか当たり前だよね
代表だもん
ってか代表じゃなくても監督の指示通り動けなければ放出だよね
代表だもん
ってか代表じゃなくても監督の指示通り動けなければ放出だよね
161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 11:13:46.98 ID:5POze9OzO.net
ハリルを支持する。
W杯であれだけ醜態さらしといて選手が自らどうこう言う資格は無いわ。
W杯であれだけ醜態さらしといて選手が自らどうこう言う資格は無いわ。
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 11:14:01.55 ID:HpD2DIQD0.net
まぁただよくスタジアムに見に行くわw
見たら苦言を呈したくなる試合ばかりだろうに
要求を理解できるところまで到達してないし、出来ないよ
だからこんな基本的なコンセプトを説明する段階で止まってんだし
見たら苦言を呈したくなる試合ばかりだろうに
要求を理解できるところまで到達してないし、出来ないよ
だからこんな基本的なコンセプトを説明する段階で止まってんだし
163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 11:14:37.25 ID:I5UnCvOi0.net
本田も同じようなこと言ってたな
もっと厳しくしてやらないとレベルアップできないだろ国内組のやつら
もっと厳しくしてやらないとレベルアップできないだろ国内組のやつら
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 11:34:46.74 ID:W5PisGaT0.net
もうとっくにこの監督失敗だって協会気付いてるよね
この記事へのコメント
ただ短期合宿でこれだけ怪我人を出しているようだと、今後クラブやリーグとの関係が心配ですけどね。
協会も選手も出て当たり前のぬるま湯に浸かりすぎた
こいつらに甘い顔してたら失点減らないと反省したんだろう
香川や本田、清武と宇佐美程度の比較も正当にできないにわかファンが多い日本には。
最悪だと選手のコンディションを落とすだけの監督だけど。
残念ながら国内ベースのチームじゃ時間の無駄だろ。
要求される事が練習で出来てないのに本番で出来るわけもなく。
逆に、Jは何故いつまでたっても球際弱い、寄せられたらポロリが改善できないのかをクリアにしないと。
年齢の高い人間もがっつり呼んだ方がいいよ。
何が恐怖政治だよ
我慢できないのも当然
リップサービスのうまい外国人の言葉だけ鵜呑みにしてこういう当然のこと言ってくれる監督を煙たがるJリーグのファンが日本サッカーーの癌