1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:19:07.57 ID:CAP_USER*.net
ハリルジャパンとJクラブの遺恨が再燃しそうだ。日本代表候補合宿2日目(8日、千葉)、バヒド・ハリルホジッチ監督(63)は2部練習で前日に引き続き異例のハードメニューで選手を追い込んだ。
練習の合間には選手を数人ずつ呼び出して猛ゲキを飛ばす場面も見られるなど“暴走”は止まらない。
2部練習でしごかれた選手は「フィジカル的にきつい」(FW浅野拓磨=21、広島)とヘトヘトだったが、練習中にはDF森重真人(28=FC東京)がMF柴崎岳(23=鹿島)と交錯して右足首を負傷。そのまま練習を離脱した。 まさかのアクシデントとなったが、気になるのはJクラブからの反発だ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000047-tospoweb-socc
まるで別人!?ハリル監督“恐怖政治”「我慢の限界がある」「できないものはサヨナラだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457387655/
練習の合間には選手を数人ずつ呼び出して猛ゲキを飛ばす場面も見られるなど“暴走”は止まらない。
2部練習でしごかれた選手は「フィジカル的にきつい」(FW浅野拓磨=21、広島)とヘトヘトだったが、練習中にはDF森重真人(28=FC東京)がMF柴崎岳(23=鹿島)と交錯して右足首を負傷。そのまま練習を離脱した。 まさかのアクシデントとなったが、気になるのはJクラブからの反発だ。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000047-tospoweb-socc
まるで別人!?ハリル監督“恐怖政治”「我慢の限界がある」「できないものはサヨナラだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457387655/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:21:44.44 ID:Vairy1Cf0.net
ザキオカならケガないから大丈夫
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:22:09.24 ID:kFV5+NIL0.net
これまでの代表監督と比べると全然取り上げられないね
アギーレで懲りたんだろうか
アギーレで懲りたんだろうか
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:23:42.73 ID:mCAJvxzS0.net
この時期にACL組を招集するなんておかしい
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:24:28.70 ID:xvEQGCl10.net
負荷がかかると怪我が多くなるってデータとして出ているのだろうか?
負荷のかかってない人のほうが怪我が多い印象がある。
負荷のかかってない人のほうが怪我が多い印象がある。
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:27:19.60 ID:DwXZj+tb0.net
Jリーグ側もいろいろいじって試合増やしているんだし、言える立場じゃないだろう。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:27:32.76 ID:qn7L8oKSO.net
そりゃ代表ウィークでもないこの意味のない合宿で怪我したら敵わんわな
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:29:48.69 ID:PjCYMqGM0.net
ハリルもやることないから久々だし張り切っちゃうんだろう
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:30:31.26 ID:T3bB2tyK0.net
代表は戦術だけ叩き込め
フィジカルはクラブでやらせろ
フィジカルはクラブでやらせろ
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:54:33.53 ID:OWCVtwDy0.net
>>13
トルシエはそれ徹底してたね
戦術練習も、シャドウトレーニングばかりで実際にぶつかり合う練習は少ない
フィジカルトレはめっちゃ楽
クラブから借りてきた大切な選手を壊さないためらしいが
ハリルは、Jリーグの試合見て、国内組に対して相当不満あるんじゃないの?
フランス語のデュアルだっけ、もっともっとインテンシティを! と思ってるんだろ
ザックは物足りなさを感じつつも「日本のスタイルを尊重する」というロジックで適当に妥協してやってたように感じたが
ハリルは妥協なしでやるつもりなんだな
トルシエはそれ徹底してたね
戦術練習も、シャドウトレーニングばかりで実際にぶつかり合う練習は少ない
フィジカルトレはめっちゃ楽
クラブから借りてきた大切な選手を壊さないためらしいが
ハリルは、Jリーグの試合見て、国内組に対して相当不満あるんじゃないの?
フランス語のデュアルだっけ、もっともっとインテンシティを! と思ってるんだろ
ザックは物足りなさを感じつつも「日本のスタイルを尊重する」というロジックで適当に妥協してやってたように感じたが
ハリルは妥協なしでやるつもりなんだな
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:13:17.91 ID:LhAzbhcy0.net
>>40
まぁその辺は監督のやりかた、哲学、考え方次第、それぞれだね
でもそのお陰で昨日は、Jでは観れないレベルの縦に速いプレーが見れたw
まぁその辺は監督のやりかた、哲学、考え方次第、それぞれだね
でもそのお陰で昨日は、Jでは観れないレベルの縦に速いプレーが見れたw
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:19:22.33 ID:QAotTP7b0.net
>>40
トルシエの時は紅白戦がなくて
選手からアピール出来ないって不満が出てたな
トルシエの時は紅白戦がなくて
選手からアピール出来ないって不満が出てたな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:21:28.22 ID:LhAzbhcy0.net
>>40
合宿を観てる側からすると、ハリルの練習は面白い
トルシエと同じような情熱を感じるし、自分も一緒になって体張って選手に教えてる
ザックさん、ジーコさんの合宿も観に行ったけど(アギーレさんも)
ハリルさんの練習は観てて面白いね、オシムさんのも面白かったけど
合宿を観てる側からすると、ハリルの練習は面白い
トルシエと同じような情熱を感じるし、自分も一緒になって体張って選手に教えてる
ザックさん、ジーコさんの合宿も観に行ったけど(アギーレさんも)
ハリルさんの練習は観てて面白いね、オシムさんのも面白かったけど
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:33:20.52 ID:Tys0nU+I0.net
Jに限らず代表で怪我されたくないってのはクラブチームなら当然の本音
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:35:15.31 ID:+XYVs3FFO.net
ハノーファー「うちなんて2部降格ですわ」
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:35:59.46 ID:SUWvcXIt0.net
>>18
心中お察し申し揚げ豆腐
心中お察し申し揚げ豆腐
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:36:00.55 ID:tOwSHRdj0.net
ケガが怖いなら練習も試合もしなければいい。
過負荷なのか、普段の練習が温いのか、疲労回復のケアをそれぞれやっているのか
どうか、一度見直した方がいいのでは。ケガが怖いのはわかるけど、能動的に防ぐ
ことも考えていかないと、ひ弱で接触を避け、サイドチェンジしてもボールが遅くて
ギャップが出来ず、自分の技術を発揮できるスピードでしかプレイしない選手を
大量生産するだけになりそう。
過負荷なのか、普段の練習が温いのか、疲労回復のケアをそれぞれやっているのか
どうか、一度見直した方がいいのでは。ケガが怖いのはわかるけど、能動的に防ぐ
ことも考えていかないと、ひ弱で接触を避け、サイドチェンジしてもボールが遅くて
ギャップが出来ず、自分の技術を発揮できるスピードでしかプレイしない選手を
大量生産するだけになりそう。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:37:44.29 ID:SNaxME4N0.net
無茶苦茶だろ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:39:09.68 ID:LhAzbhcy0.net
合宿現地で観てたけど別に猛しごきなんてしてなかったけど?
各クラブのシーズン前の追い込み合宿に比べたら全然軽いメニューだったけど
しごかれた?そこまでのメニューじゃなかったけど?
各クラブのシーズン前の追い込み合宿に比べたら全然軽いメニューだったけど
しごかれた?そこまでのメニューじゃなかったけど?
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:43:55.95 ID:GE64Ah8bO.net
他のチームはまだ公式戦ニ試合が多い中でガンバは6試合で週2ペース
そのうちXeroxとACL2試合は負けれない試合だし、さらに4人呼ばれて鬼練習やっらせて、同時にダイエットではしぬよ
たすけて~!
そのうちXeroxとACL2試合は負けれない試合だし、さらに4人呼ばれて鬼練習やっらせて、同時にダイエットではしぬよ
たすけて~!
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:46:08.75 ID:9zjaVuK90.net
>>31
氷点下アウェイもあったね
まあ代表行って無駄なことはないし
怪我気をつけて頑張ってほしいね
ドンドン代表行け行け
氷点下アウェイもあったね
まあ代表行って無駄なことはないし
怪我気をつけて頑張ってほしいね
ドンドン代表行け行け
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:45:23.60 ID:hmrAmOT90.net
どこの国だって代表とクラブは微妙な関係
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:45:34.59 ID:QS63EzZ20.net
Jがゆるすぎるんだろ
欧州行けば皆激しさに驚くけど、対応して代表にも定着してる
日本がアジアでも弱いはず
欧州行けば皆激しさに驚くけど、対応して代表にも定着してる
日本がアジアでも弱いはず
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:50:08.88 ID:5svixqzr0.net
内田が言うにはシャルケでは練習から本気だってよ
唯一のアピールの場だから
代表ならもっと本気出してもいいんじゃね
国内厨のハリルに逆らうとは愚かな
唯一のアピールの場だから
代表ならもっと本気出してもいいんじゃね
国内厨のハリルに逆らうとは愚かな
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:50:53.80 ID:LhAzbhcy0.net
>>37
とりあえず怪我を直せ内田は
とりあえず怪我を直せ内田は
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:52:25.07 ID:LhAzbhcy0.net
>>37
コーチが途中から言ってたな
もっと球際強く、競り合えって
そつなくメニューをこなそうとしてる代表選手に対し・・・
言われた直後はちゃんと激しく、一本一本のパスに集中してメニューこなしてた
コーチが途中から言ってたな
もっと球際強く、競り合えって
そつなくメニューをこなそうとしてる代表選手に対し・・・
言われた直後はちゃんと激しく、一本一本のパスに集中してメニューこなしてた
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 16:57:26.03 ID:OWCVtwDy0.net
>>37
城がバリャドリード行った時に驚いてたけど(今では既知だが)
スペインでは、練習でチームメイト同士削るってな
ヨーロッパみんなそうだけど
城がバリャドリード行った時に驚いてたけど(今では既知だが)
スペインでは、練習でチームメイト同士削るってな
ヨーロッパみんなそうだけど
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 21:38:41.93 ID:J1pBDqoo0.net
>>37
シャルケが常に野戦病院状態の理由が分かった気がする
あと内田が手術してようやく本職右SBの補強をしたが
(それまで本職CBのヘヴェデスとかが代理だった)遅すぎ
シャルケが常に野戦病院状態の理由が分かった気がする
あと内田が手術してようやく本職右SBの補強をしたが
(それまで本職CBのヘヴェデスとかが代理だった)遅すぎ
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:06:03.11 ID:ov5OIDzb0.net
代表はもう要らんわ
怪我したら何も保証ないしね
戦術面はクラブの方が熟成されてるし。
代表はみんなでワーワー盛り上がりたいだけだろ
怪我したら何も保証ないしね
戦術面はクラブの方が熟成されてるし。
代表はみんなでワーワー盛り上がりたいだけだろ
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:08:01.71 ID:HEFKt6EZ0.net
代表しか興味ないニワカだからどうでもいいわ
代表が強くなるならもっとハードにやってしまえ!
代表が強くなるならもっとハードにやってしまえ!
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:11:13.02 ID:44oy0jGA0.net
クラブは拒否しろよ、こんな招集受ける義務は無いんだし
もう今からでも解任して日本人監督にしろよ、テグのが余程マシだ
もう今からでも解任して日本人監督にしろよ、テグのが余程マシだ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:13:33.23 ID:WhQYmamF0.net
12%オーバーで回避しろよ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:18:12.38 ID:EMXeR9sz0.net
球際の強さや、相手を背負いながらの技術って
そうやって普段の練習のなかで培うしかないから
普段からやってれば怪我しないような逃げ方や、怪我させない削り方も身につく
そうやって普段の練習のなかで培うしかないから
普段からやってれば怪我しないような逃げ方や、怪我させない削り方も身につく
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:19:21.81 ID:4fK71UJE0.net
J球際甘すぎなのがハリルには気に入らないんだろう、それでは勝てないと。
まあ俺も球際弱いのは嫌だから応援するよ。Jの名古屋対広島を見たけどゆるゆるだったわ。
まあ俺も球際弱いのは嫌だから応援するよ。Jの名古屋対広島を見たけどゆるゆるだったわ。
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:20:55.77 ID:ga/YKXssO.net
ちゅうかJの選手が怪我しやすいだけだろ。
マジで
普段怪我しない程度の試合しかしないから、
怪我に成りにくい体作ってない。
ず―っと国内でぬくぬくしたい選手には
招集は迷惑かもな。
マジで
普段怪我しない程度の試合しかしないから、
怪我に成りにくい体作ってない。
ず―っと国内でぬくぬくしたい選手には
招集は迷惑かもな。
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:20:58.39 ID:W8SvamVV0.net
とりあえず選手を壊してクラブに返すのは止めろよ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:21:46.80 ID:ryKOaPj20.net
Jの選手層が薄すぎなんだよ
怪我恐れるなら代わりの選手ぐらい獲っとけよ
怪我恐れるなら代わりの選手ぐらい獲っとけよ
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:26:38.24 ID:RjniWj9q0.net
チョッと過負荷になっただけで、怪我するモヤシを選別してるんだろ。
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:32:16.04 ID:pn79EXda0.net
どんだけレベル低いんだよJリーグ
海外だとこれがスタンダード
海外だとこれがスタンダード
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:32:52.66 ID:bJ4wX5Oc0.net
ハリルはどんどんやっていいぞ
練習終えた選手もモチベ高く帰っていくしJにもいい効果あるよ
練習終えた選手もモチベ高く帰っていくしJにもいい効果あるよ
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:37:29.73 ID:EMXeR9sz0.net
Jの選手が代表で怪我するのは
ボディコンタクトを異常に避けるぬるま湯スタイルに慣れきってるから
海外の選手が代表で怪我するのは
短期間での超長距離移動による疲労のせい
移動は思う以上に体に負担掛かってて選手生命を縮めてる
ボディコンタクトを異常に避けるぬるま湯スタイルに慣れきってるから
海外の選手が代表で怪我するのは
短期間での超長距離移動による疲労のせい
移動は思う以上に体に負担掛かってて選手生命を縮めてる
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:40:08.04 ID:PbyF1yp00.net
フィジカル強い選手が欲しいならそういうタイプから選べよ
もやしがいらないならもやしを呼ぶな
国内にいないならこういう事やらずに海外組だけ選んでろ
もやしがいらないならもやしを呼ぶな
国内にいないならこういう事やらずに海外組だけ選んでろ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:40:52.70 ID:p4vOo97G0.net
だったらどこで海外組に追いつくつもりなんだ
ただでさえ足引っ張ってるのに練習も嫌なんか
ただでさえ足引っ張ってるのに練習も嫌なんか
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 17:42:10.34 ID:pn79EXda0.net
日々の練習をだらだらやってても試合だけしてれば上手くなるとでも思ってるのかなこいつらは
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 18:18:31.01 ID:Dkf2PtGT0.net
国内組は諦めて、有望な選手に海外移籍の橋渡しでもしたほうが良いんでないの
代表でフィジカルコンタクトの練習してもクラブでやらなきゃ意味ないだろ
代表でフィジカルコンタクトの練習してもクラブでやらなきゃ意味ないだろ
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 19:13:49.87 ID:uVNzScvQ0.net
ハリルホジッチはこういう監督だってわかって連れてきたんだろ
文句を言うなら協会に言わなきゃな
文句を言うなら協会に言わなきゃな
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 19:37:31.38 ID:QRzh9Pz80.net
これを海外組にも同じトレーニングするならまだ理解できる
ただしないなら意味分からん海外でだってあたりは激しいけど別に怪我するほどハードなトレーニングをするわけじゃないし
海外のレベルは高いけど海外組のレベルとそこまで差があると思えんしな
それにほとんどが主力でもないのに
ただしないなら意味分からん海外でだってあたりは激しいけど別に怪我するほどハードなトレーニングをするわけじゃないし
海外のレベルは高いけど海外組のレベルとそこまで差があると思えんしな
それにほとんどが主力でもないのに
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 19:50:47.70 ID:5Bwytnyn0.net
敢えて合宿しないとダメなほどレベルが低いのだろう
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 20:05:47.83 ID:1NacxUzJO.net
ハリルからしたら、代表に呼べる強い選手が居ない
Jで鍛えないからもう仕方なく代表で鍛えるしかないってところか
逆にJリーグから代表監督呼んでドン引きドロー狙いサッカーでもやればどうか
Jで鍛えないからもう仕方なく代表で鍛えるしかないってところか
逆にJリーグから代表監督呼んでドン引きドロー狙いサッカーでもやればどうか
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 20:09:54.41 ID:Ge0D5ahw0.net
ドサ回り監督の割にあんまりやり方がうまくないねハリルは
この記事へのコメント
そうなったら国内軽視だってまた批判するんだろ
代表嫌ってクラブだけで楽しみたいなら自分らの金でクラブ運営もスタジアムもやれよ
本来はクラブでもリカバリーに追われてまともに練習なんか出来る状態じゃないのに
国内の選手なんておまけみたいなもんだわ。
自分の限界を超えて成長するとこだろう。
だからプロテイン、クレアチン、bcaaとかの
サプリメントとらないといけないし、怪我予防の下半身の重点的なクライオストレッチやアイシングとかを日常的にしないといけない。
ハリルはお前らの要望のんでくれてんのに文句かよw
そんなに嫌なら代表辞退すりゃええやん(ハナホジ
練習で削るなんて欧州なら当たり前の話だし。
北朝鮮にすら負けるような雑魚なんだし
スクラムで南アに負けず、サモアに押し勝つというのは並大抵の努力じゃ出来ないだろう。特に日本人には。
理の外に身を置き、努力し続けて初めて達成できることもあるということ。ハイリスクハイリターンだろうけど。
日本サッカーは中途半端に成功したから、ちょっと保守的になってるかもね。
本当これ
ハリルにとって一番楽なのは海外組とごく一部の国内組だけに期待して集中してトレーニングすること
それをしないのは交渉時に霜田から日本サッカー全体の危機的状況を救う手助けをしてくれと言われたから
進んで嫌われ役やってくれてんだよハリルは
「Jリーグはクリーンで素晴らしい!日本は素晴らしい!」とか耳当たりのいい事しか言わない外国人監督なんだろうな
それか何も言わずに馴れ合いに染まってくれる日本人監督か
by 伊集院針留
金の捻出先はハリルの給料からまんまさっぴけばOK
こいつそれ放棄して帰ってたんだろうが
すれてるんだよ
この原則を理解していないのが多いみたいだね
はっきりわかんだね
でも練習はさせたくない、競争もさせたくない
誰が納得するのこれw
別に辞退しても代表に大したダメージにはならんのだし
そんなに嫌なら辞退すれば?
それは当然の感情だ。
でも当の本人たちは参加したがってるんだよね。
それでもサッカーだから不測の事態は起こりうるけど
Jリーグをディする時は湧いてくるよね 代表だけ見てる人達って
君たちはワガママばっか言うからな
国内組呼べ呼べ言うわりには大して活躍しないし、実力が足りないから合宿で鍛えようとしてあげてるのに文句言う始末
ここまで国内組に期待してる監督おらんだろ
代表は敵だと思ってんだよ。
もう脳の構造が完全にアレなんだよ。
ぶっちゃけね、代表は要らんよ
どーせ公式戦に出るのは海外クラブに出てる奴だろう?
代表ウィークじゃないのに国内組み召集するなら海外組みも召集してみろやw
ケアやトレーニングもそうだし、チームの補強や戦術的にも。経済規模は中国の足元にも及ばないけども大きいのにな。
そりゃJリーグはアジアでも相対的にレベル下がって置いてかれてくわ。
ただ参加するんだったらそれなりの覚悟と練習態度を見せるべき。
もし得てるんだったらぐだぐだ言うな頑張れ
本人たちは成長できる場が出来てモチベーション上がってるんじゃないの?
代表戦は見ないとか言ってるやついるけどんなの知るかよw
おまえが見ようが見まいがどうでもいいわw
大切なのは代表もしくはJや海外で挑戦するために成長したいと思う選手の気持ちでしょ
その気持ちがない選手は招集をきっぱり断ればいいだけ
もちろんアジアの審判がアレなのはあるけど
いつまでもW杯出るのが確定とは限らないんだがね
ハリルのやり方で強くなるのかすら全くわからんのにな。
ハリル支持してる奴らは何を根拠に支持してんの?
なぜ結果も何も出ないうちから絶賛してるんだ。
ハリルは本当に日本サッカーを変えたいと願ってるかもしれんが、
ハリルを出汁にしてJリーグ見下したい奴が支持層の多くにいるのはわかる。
そういう奴らはJリーグの選手が怪我しようが、それによりチームの成績が悪くなろうがどうでもいいと思ってる。
だから今回の合宿もよしとしてる。
内田も代表との両立がきついから怪我がちって自分で言ってたの知らんのか
海外はーとかバカジャネーノ
こいつらリカバリーって言葉自体知らなさそう
国内組は、日程がきつくてもやらないといけないレベルなんでしょう
レベルの話じゃないって分からんのか。無知過ぎだろサッカー知らないのか
中断期間とかなら代表合宿も反対しない。この過密日程にやる事がおかしいわ
プラスαの努力やリスクは負わなきゃいけない、ハッキリ言って海外組との差は歴然、
代表戦に出たいなら参加して
Jリーグが大事なら不参加で良い
宇佐美にしろ、柴崎にしろ今のままじゃ代表じゃ使えんし、いなくても良い
宇佐美や大久保なんて代表呼ばれない時の方が救世主扱いされるし気持ち良いだろww
クラブのくせに有能なハリルの邪魔はさせない
瓦斯は毎年のこととはいえ、今年はACLもあるだけに厳しいだろうなぁ
試合数を減らしてハードなトレーニングが可能な合宿期間を設けるべきでは?
個々のチーム戦術云々・日常の体調管理を唱えるなら、選手だけじゃなく監督やフィジコを呼ぶべきだし、なんかやってることズレてるなあ…。
そのせいでこれまで海外組含めて実際に怪我人や怪我を悪化させた選手も出てる
代表しか見ない人がJリーグのことを知らないのは別にいいけど
代表監督がこれまでやってきたことくらいは知っててほしいもんだ
ここでも実際の練習内容をちゃんと調べて発言してる人はいないだろう
試合に対する意見だってハイライトやタッチ集みて、試合の流れ・状況わからず妄想でコメント。
コラムやゴシップに関しても、何も調べずゴタゴタ言ってるだけさ。
実際に、J、欧州サッカー、代表の試合を見たことある人はいるのかな?
根拠がだいたい、oo選手が言ってたからな〜だからね そんなレベルで持論を発する人とは議論にはならないね
だから日程が異常だと言ってるしトップリーグ(J1)のチーム数が多すぎるから減らすべきだと言ってる
構造的にまずいという事ははっきり指摘してる
代表監督にここまで言わせなきゃならないっていうこの恥ずかしさ
はっきり言って欧州、南米ほどサッカー文化の根付いてない日本で代表を優先するのはしゃーない。
結局そういうことなんだろうな
日本の国際的なレベルを考えても危機感持ってやらないといけない状況なんだから。
それでベスト4行け!!
by馬鹿の国内厨
もうね、バカかと
じゃあ、ACLは捨てていいのね?捨てていいとなったら多くのクラブがACL初期のようにC契約若手のみ派遣等で容赦なく切り捨てると思うけどね。過密日程の中でも合宿やりたい、選手壊しても許してね、でもACLは勝たないとダメです、当然のことながら調子落としてもリーグ戦での救済はないんでよろしく、クラブが不満を持たない方がどうかしてるわ。
過密日程の問題はハリル自身が指摘したことなのに、油注いでどうするんだか。しかも、怪我させないで返してくれるならともかく、国内・海外問わず何度も怪我人出したり、怪我持ち無理やり出して悪化させたりやらかしてる。しかも、同じクラブばかり。海外ならとうの昔にクラブの監督がメディアに不満ぶちまけからの大炎上してるわ(ハリル本人だってクラブ監督の立場なら間違いなく文句言うだろうな。あの性格的に)。
※55
あそこがJリーグ厨の巣窟ならここやSAMURAI何チャラ等は代表厨、海外厨の巣窟だな。つか、※欄での試合に対する知識や分析もあそこが一番まともだし、実際に日本サッカーのためにちゃんと金落としてると分かる※してる連中も多いわ。
感情的にハリルに文句言ってる人はJリーグ、日本サッカーの現実を直視してほしい。
なんでこんな所にいるの?アホなの?あんなバカな場所にいると俺は頭にくるからとっくに行かなくなったがあなたはここに何でいるの?
一生分かりあえないんだから来ないでいいよw
Jサポ全てが内向き志向な訳じゃないし
理解を示してる人も多い