1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:46:56.50 ID:CAP_USER*.net
来るべき時が来た。そんな感じだね。なでしこジャパンが、リオデジャネイロ五輪のアジア最終予選で敗退した。
すでに多くの人が指摘しているように、やはり世代交代を後回しにしてきたツケが出た。何しろ優勝した2011年ドイツW杯どころか、08年北京五輪のメンバーまで多く残っていたのだからね。今回は明らかに衰えの目立つ選手もいた。また、それだけ長い間、同じメンバーで戦えば、相手に研究されるのは当然。
佐々木監督にしても、若手が伸びてこず苦しかったと思う。リオ五輪まではなんとかベテラン組で乗り切って、その後に世代交代をと考えていたかもしれない。また、ドイツW杯で優勝して以降は常に勝たなければいけないというプレッシャーもかかった。それによって世代交代に踏み切れなかった部分もあっただろう。
中1日という過密日程も選手層の薄いなでしこには不利に働いたし、以前よりもライバル国のレベルも上がっている。加えて、一般的に女子は男子以上に人間関係が繊細でチームをまとめるのが難しい。中国戦後、主将の宮間がインタビューで「チームがバラバラにならないように」とわざわざ話したのも、内部でうまくいっていない部分があったからだろう。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160317-00062477-playboyz-spo
週プレNEWS 3月17日(木)11時0分配信

すでに多くの人が指摘しているように、やはり世代交代を後回しにしてきたツケが出た。何しろ優勝した2011年ドイツW杯どころか、08年北京五輪のメンバーまで多く残っていたのだからね。今回は明らかに衰えの目立つ選手もいた。また、それだけ長い間、同じメンバーで戦えば、相手に研究されるのは当然。
佐々木監督にしても、若手が伸びてこず苦しかったと思う。リオ五輪まではなんとかベテラン組で乗り切って、その後に世代交代をと考えていたかもしれない。また、ドイツW杯で優勝して以降は常に勝たなければいけないというプレッシャーもかかった。それによって世代交代に踏み切れなかった部分もあっただろう。
中1日という過密日程も選手層の薄いなでしこには不利に働いたし、以前よりもライバル国のレベルも上がっている。加えて、一般的に女子は男子以上に人間関係が繊細でチームをまとめるのが難しい。中国戦後、主将の宮間がインタビューで「チームがバラバラにならないように」とわざわざ話したのも、内部でうまくいっていない部分があったからだろう。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160317-00062477-playboyz-spo
週プレNEWS 3月17日(木)11時0分配信

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:48:39.17 ID:jnMnWxUN0.net
敗退を責めてる人は少ないっしょ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:49:53.01 ID:Lvo7GOGJ0.net
世代交代ガーっていうかチームがバラバラじゃねえか、だろ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:50:02.23 ID:bh5h3HYj0.net
逆張り乙
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:51:00.13 ID:9I6Jrwns0.net
男子だったらボロ糞言うくせに
この違いは何よ
この違いは何よ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:57:52.19 ID:Wq9yNsgQ0.net
>>9
だから、実績が違うってばw
だから、実績が違うってばw
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:03:06.33 ID:QSFDglkw0.net
>>14
ユニフォームに星つけてるからな
ユニフォームに星つけてるからな
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:14:46.69 ID:Bu9ayNx50.net
>>14
実績あったのに予選落ちじゃなお更悪いじゃない
実績あったのに予選落ちじゃなお更悪いじゃない
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 17:01:31.96 ID:7R3/dVrl0.net
>>9
男子=恵まれた環境でせいぜいWカップグループリーグ突破
女子=恵まれない環境でWカップ優勝
の違いではないかなあ。いや、他国の女子サッカーだって別段恵まれた環境ではなさそうな気もするが。
男子=恵まれた環境でせいぜいWカップグループリーグ突破
女子=恵まれない環境でWカップ優勝
の違いではないかなあ。いや、他国の女子サッカーだって別段恵まれた環境ではなさそうな気もするが。
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 18:05:13.35 ID:QhnaE2WP0.net
>>9
本当に女子サッカー終わるかもしれんからだろ
真剣に危機感を感じてる
逆に男子でセルジオがこんな論調なったら相当酷いということ
本当に女子サッカー終わるかもしれんからだろ
真剣に危機感を感じてる
逆に男子でセルジオがこんな論調なったら相当酷いということ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:55:19.01 ID:9NkeCRJ90.net
おいおい
お前は批判してナンボの人間だろ
何ガラにもなく擁護してんだよ
お前は批判してナンボの人間だろ
何ガラにもなく擁護してんだよ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:02:05.86 ID:829Bi3Sy0.net
>>10
セルジオの矛先はサッカー協会だから、これでいいんだよ
セルジオの矛先はサッカー協会だから、これでいいんだよ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:56:12.47 ID:tQ+ijygd0.net
澤がいないと駄目なジャパン
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 11:56:52.74 ID:ipdYGJYV0.net
仮に本戦に出場できてたとしても散々な目に合ってただろうから落ちて良かったんじゃね?
これで新しく作り直せる
これで新しく作り直せる
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:00:39.39 ID:RSK4X07p0.net
実は越後はツンデレ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:00:46.36 ID:Dutx2VJQ0.net
澤がいればなー
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:17:04.37 ID:fC3t6ITz0.net
薄っぺらい男だなほんと
判で押したようなコメントしかできんのか?まずは現場で取材しろよ
判で押したようなコメントしかできんのか?まずは現場で取材しろよ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:19:23.69 ID:WTaE+iws0.net
なんか正論のようではあるけど、若手が伸びてこずってのがなあ
若手に責任を押し付けてるようでやだな
若手に責任を押し付けてるようでやだな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:31:40.69 ID:PB2caPLC0.net
若手が居ないんじゃなく、上の方がメンバー固定されてその上お局様のような人に
圧迫されて目立てなかっただけ
新しい監督はすごい実力者で評判もいいらしいから、きっと若手を引き上げた布陣に
変えてくれるよ
圧迫されて目立てなかっただけ
新しい監督はすごい実力者で評判もいいらしいから、きっと若手を引き上げた布陣に
変えてくれるよ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:31:55.48 ID:1nMiFIZK0.net
内心どうでもいいと思ってるだろ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:32:21.20 ID:e7jqFvsp0.net
張本と同じで女を馬鹿にしてるから甘いんだな
アウト
アウト
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:37:18.69 ID:Xw4jActi0.net
自分達でクビ絞めておいて灯火も糞もねーだろボケ
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:37:23.80 ID:73j9bLAV0.net
セル塩は今更やらせて貰おうと思ってるの?
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:45:08.40 ID:fmMGxERM0.net
これはセルジオのまともな記事。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:53:55.66 ID:9xTkeB8h0.net
なんかただの逆張り親父にしか見えなくなってきたwww
あまのじゃくに周りと逆のこと言ってるだけじゃねこのオッサン
あまのじゃくに周りと逆のこと言ってるだけじゃねこのオッサン
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 12:56:37.45 ID:1Rk0HRSg0.net
セルジオからしたら女子サッカーなんてレクレーションみたいなもんだから
熱くならないんだろう
熱くならないんだろう
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:00:19.28 ID:D0qFgZO00.net
若手が伸びない
若手を潰してたかも
世代交代
協会監督の責任
若手を潰してたかも
世代交代
協会監督の責任
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:19:33.65 ID:hYuCqBY50.net
人と逆のことを言うのが仕事
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:19:36.27 ID:xIphhbEV0.net
いつも逆張りだな、この人
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:24:58.25 ID:qtd4VwLG0.net
セルジオが庇うなんて、よっぽど惨めな状態なのか・・・
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 13:25:22.52 ID:pudUV4+d0.net
女子には甘い。
ってか、女子サッカーに興味ないんだろうなww
ってか、女子サッカーに興味ないんだろうなww
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:15:55.03 ID:LY5EDVj+0.net
手倉森を見習って若手中心で臨みここぞでベテラン投入で良かったのに
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 14:18:13.52 ID:O0FjieLs0.net
敗退より監督が選手に舐められ馬鹿にされていたのがショックだった
実績からして名将でしょ
なのにノリオノリオって
実績からして名将でしょ
なのにノリオノリオって
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 15:56:43.00 ID:OxFIaGMU0.net
サッカー関係者だけの話だ
一般人にまで押し付けんなよ
一般人にまで押し付けんなよ
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:07:26.79 ID:pHHwvduR0.net
珍しく大人な事いうのな
って、飯のタネは多い方がいいもんな藁
って、飯のタネは多い方がいいもんな藁
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:11:24.92 ID:9MFobLCf0.net
なでしこには厳しいこと言わないのねw
男子の時と差があるなw
男子の時と差があるなw
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:13:43.25 ID:/Y95EVa20.net
>>93
そこまでまだ女子サッカーが成熟してないってことじゃね
男子はプロ並だが
女子は中、高生レベル
そんなとこに厳しくいっても仕方ないって感じで
見下してるんでしょ
そこまでまだ女子サッカーが成熟してないってことじゃね
男子はプロ並だが
女子は中、高生レベル
そんなとこに厳しくいっても仕方ないって感じで
見下してるんでしょ
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 17:03:52.95 ID:MBkdSLT6O.net
>>93
セルジオは本当にヤバい時は擁護するよ。
サッカー発展させたいのが本心にはあるから。
基本厳しい事と、苦言しか言わないけど、こいつは日本サッカー大好き。
セルジオは本当にヤバい時は擁護するよ。
サッカー発展させたいのが本心にはあるから。
基本厳しい事と、苦言しか言わないけど、こいつは日本サッカー大好き。
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 18:06:48.61 ID:QhnaE2WP0.net
>>103
日本サッカー嫌いなやつが
日本中の校庭まわるわけないからなw
日本サッカー嫌いなやつが
日本中の校庭まわるわけないからなw
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:16:47.53 ID:9MFobLCf0.net
女子では熱く語れないようだ
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:25:47.39 ID:fPZeZfpm0.net
だってワールドカップ優勝、準優勝、銀メダルだぜ
ちょっと負けたから叩くのは可哀想だろ
ちょっと負けたから叩くのは可哀想だろ
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 16:31:06.99 ID:+2YLc/y30.net
日本代表なでしこリーグは澤が中心のチームで、澤がいてこそのチーム、澤が引退して欠ければ勝てない
澤がいないなら敗けるのは当たり前のチーム
澤がいないなら敗けるのは当たり前のチーム
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 17:16:18.66 ID:wcfLGxGq0.net
所詮女と思ってるのが文章から滲み出てるぞw
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 17:19:09.47 ID:fb+DHWVw0.net
チューチュートレインとか五輪表彰式でのやらかしで一気に冷めた感があるな・・・
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 18:10:42.99 ID:ykxz7n9S0.net
今後10年暗黒期が来ても許されるくらいの実績残した
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 18:39:13.38 ID:xjI+JbM60.net
越後屋やさしいのー。既に新代表どうなるか?で盛り上がっているけどね。
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 18:42:22.31 ID:xjI+JbM60.net
次回の越後屋は協会批判しますのでしばしお待ちを。
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 20:46:05.88 ID:eNCVqInv0.net
悪いときは悪いと批判しないといけない。日本のメディアは未熟だね。
とか普段から言ってるじゃん
とか普段から言ってるじゃん
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 20:48:37.97 ID:86WZXQ2i0.net
女子サッカーはプロでも数百万の世界だからな
男子と論調が違って当たり前
男子と論調が違って当たり前
126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/17(木) 20:50:07.99 ID:bxukCktg0.net
せやなでも0からの出発じゃあないからな
試行錯誤重ねていくしかないだろ今までだって平坦な道なんかじゃ無かったんだし
W優勝目指して五輪でメダル又取ってくれ頑張れよ
試行錯誤重ねていくしかないだろ今までだって平坦な道なんかじゃ無かったんだし
W優勝目指して五輪でメダル又取ってくれ頑張れよ
この記事へのコメント
リーグ戦復帰しているね。
あまり応援する気になれなくなっちまった
確かに認める。
でもサッカーファン以外は当然飽きっぽいからな。
チャラくて不細工で弱いとかなんの良いところもない
澤だけは振る舞いが男前だから別だけど
世代間の繋ぎさえうまくいけば当面は安泰だと思う
この敗退を一気に世代替えするチャンスと捉えないと
W杯で優勝しても観に行かない…自称なでしこファンwww
応援してるってテレビ見てるだけだろ
そりゃ、選手もテンション下がるわな
引退時点ですでに終了
今のやつらが一掃されて第二の澤が出るまでまとう
セルジオ氏は自分がサッカー好きだからサッカー選手を擁護してるだけで、スポーツ全般に対して公平な意見を言ってる訳じゃない。
自分が携わってた部分にだけ熱く擁護する人にフェア精神はあるのか?
走れない奴と走らない奴は要らない。
セカンドボールに対する意識の無さ、中盤と頭がダメすぎる。
岩渕は収穫あり。
あとは総入れ替えじゃね?
宇津木みたいなの育てないと話にならない。
これからの健闘を祈る。
女子サッカーって、
負けたら観客のせいにされるんだろ?
意味がわかんないよ。
チューチュートレインとか表彰式での舐め腐った態度見てからどうも応援できない。
まぁ結局そこだよなぁ…
W杯準優勝したのが去年の7月で、あれから一年も経ってないのにキンチョウスタですら空席いっぱいあるんだからなぁ…
五輪予選だぜ?
結局どれだけ勝っても、例え五輪とW杯を3連覇とかしても一時的なブームだけで世間はすぐ興味失うんだろうな
一般人に言ってるんじゃなくてスポーツ新聞やらゴシップ誌がおかしな叩き方してるから、それに対する言葉だと思うけど。
女子はこんなに実績を残しているのにこの程度の扱いで気の毒すぎる。
セルジオさんの言ってることは全く正論だと思う。
確かに連携が取れなかったとかコミュニケーションがどうとかは言う選手もいるけど、少なくとも陰湿さに関する記事は見たことないよ。
表沙汰になってないだけ?
それとも女子サッカーに関するよくない記事がでっち上げ?
むしろ優遇されてるのはなでしこ。
なでしこの強化費や遠征費は全て男子の収益から出ている。
海外の女子サッカーは、選手がヌード写真で強化費を稼がなきゃならないほどのマイナースポーツ。
もちろん男子サッカーは世界一のメジャースポーツ。競技人口、収益、注目度が女子とは桁違い。同じWC優勝でも価値が全く違うんですよ。
女史サッカーの市場規模が野郎のフットボールの規模より小さいから別におかしな事ではない。
そもそも競技人口なんかも遥かに違うし、比べる事自体間違いだと思うよ。
女史サッカーのが人気があり、儲かるのに待遇が悪いなら問題だと思うけどね。
別にそうじゃないだろ?
別人です(※23)
こういうなでしこの記事みても『どうでも良いから余計な記事載せんな』とか思ってる
サッカーオタクこそが女子サッカーなんぞ暇潰しにしか考えてない黒幕だぞ
むしろ今まであんまりサッカー興味なかった層がみんな一丸となってなでしこに熱くなってただろ
一方女子サッカーの競技人口は、、、、下から数えた方が早いんじゃないか?
だから勝ち進むのも倍率で言えば私立Fラン大学と東大くらいの差があるし
だからセルジオとしてもそんな低レベル大学の入試に本気になってもねぇ、、、、っていう感はあるわな
だから優しくやんわりと頑張れ~くらいのコメントしかしないんだわ
でも現状のアジアカップ優勝は女子の方が凄いと思うけど
男子サッカーのアジアカップは他の国が弱すぎるわ。女子のアジアは揃いも揃った強豪ばっかだが
しかも、今回驚くほどなでしこに対するバッシングない状況なのに。
持ち上げるのもすぐだし崩壊させるのも一瞬だわ
なによりこの手のひら返しのフットワークよ
5年後くらいには大儀見や宮間はまず顔も名前も忘れられてるだろうな
あぁそんな人居たなぁってなるのは澤くらいじゃね
こういう勘違いしたアホを見るとなでしこ()なんか潰してくれて構わないと思う
いっちょ前に男子ばりの待遇を要求するくせに、結果出なくて叩かれだしたら急に女だからそんなに叩くなとか言い出す
どれだけ実績残してようが自分たちで人も集められない金も稼げないではしょうがないんだぞ?
それは魅力が無いってことなんだよ
どれだけ強かろうがもう世間は飽きちゃって見向きもしなかっただろ?
男子の金にたかっておいて男子に文句言うんじゃなくてそういう現実を見ろよ
お前らが叩く→セルジオ「敬意を」
なでしこブーム来てからこういう情弱が異常に増えたよな
女子サッカーでW杯で優勝したら一体いくら稼げんだよ
男子サッカーでW杯で1勝したらいくら稼げるんだ
簡単な規模の差が全く分かってないガイジ
協会叩きの道具に女子サッカー利用してるだけにしかはっきり言って見えない。セルジオは。
何かラーメン屋の店員とか出てたよな
何年も前の話だけどサントスはネイマールの契約金を捻出するため女子チーム潰したとかさ