1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:14:14.97 ID:CAP_USER*.net
ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選のシリアとの最終戦で、日本は5-0と大勝した。試合後の記者会見でハリルホジッチ監督は、後半途中から採用した“オプション”に大きな自信を見せている。
58分、日本は山口蛍が中盤での空中戦で、相手のラフプレーによって顔面を強打。退場を余儀なくされてしまった。ボランチを1枚替えざるを得ないシチュエーションで、指揮官が選択したのは5日前のアフガニスタン戦で中盤の右ワイドを務めた原口元気のボランチ起用だった。
「原口が中盤で使われた理由をみなさんご理解いただけるでしょうか。彼のプレーが役割に適応しているということ。原口が入ってから、チームにかなりのことをもたらしてくれました。とくにオフェンス面ですね」
ハリルホジッチ監督はこう述べて、原口のボランチでの適性を評価。シリア戦では、球際でのアグレッシブな守備に加え、ボールを奪ってから前へ出ていく積極性が日本の攻撃の推進力となった。
「長谷部が守備の修正を全部やってくれるので、もうひとりは原口のような前で働ける人物が必要になる」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160330-00014961-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 3月30日(水)6時0分配信
58分、日本は山口蛍が中盤での空中戦で、相手のラフプレーによって顔面を強打。退場を余儀なくされてしまった。ボランチを1枚替えざるを得ないシチュエーションで、指揮官が選択したのは5日前のアフガニスタン戦で中盤の右ワイドを務めた原口元気のボランチ起用だった。
「原口が中盤で使われた理由をみなさんご理解いただけるでしょうか。彼のプレーが役割に適応しているということ。原口が入ってから、チームにかなりのことをもたらしてくれました。とくにオフェンス面ですね」
ハリルホジッチ監督はこう述べて、原口のボランチでの適性を評価。シリア戦では、球際でのアグレッシブな守備に加え、ボールを奪ってから前へ出ていく積極性が日本の攻撃の推進力となった。
「長谷部が守備の修正を全部やってくれるので、もうひとりは原口のような前で働ける人物が必要になる」
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160330-00014961-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 3月30日(水)6時0分配信
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:15:50.57 ID:sSjA3XZW0.net
ハリル原口大好きだよなwwwwww
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:37:10.13 ID:+LYs0EEz0.net
>>2
むしろハリルホジッチは原口嫌いだろ
ブンデスでCL出場圏にいるチームで、レギュラーのサイドハーフなのに
ボランチだのサイドバックだの便利屋として使ってる
元気のアタッカーとしての才能を信じてない
宇佐美なんかより上なのに
宇佐美をこんな便利屋みたいに使ってるか、と言ったら、使ってないだろ?
ハリルは宇佐美大好きだよ
まあ協会の意向かもしらんが
むしろハリルホジッチは原口嫌いだろ
ブンデスでCL出場圏にいるチームで、レギュラーのサイドハーフなのに
ボランチだのサイドバックだの便利屋として使ってる
元気のアタッカーとしての才能を信じてない
宇佐美なんかより上なのに
宇佐美をこんな便利屋みたいに使ってるか、と言ったら、使ってないだろ?
ハリルは宇佐美大好きだよ
まあ協会の意向かもしらんが
33: 名無しさん@1周年@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:43:46.34 ID:INEmqpmt0.net
>>20
嫌いだったら、毎回毎回使わんだろ。
まあ、明らかにサイドのFWかハーフの選手なのに、サイドバックやトップ下、
今回のボランチとポジション変えまくり。
ハリルの中ではユーティリティプレーヤーなんだろう。
何故そうなのかはまるで分からんがw
嫌いだったら、毎回毎回使わんだろ。
まあ、明らかにサイドのFWかハーフの選手なのに、サイドバックやトップ下、
今回のボランチとポジション変えまくり。
ハリルの中ではユーティリティプレーヤーなんだろう。
何故そうなのかはまるで分からんがw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:51:44.56 ID:/4NDwMG30.net
>>33
頭が良い選手はいろんなポジションこなせる。
練習見ていて、そう感じられるものがあったのかもしれない。
少なくとも嫌われてはいないわな。
頭が良い選手はいろんなポジションこなせる。
練習見ていて、そう感じられるものがあったのかもしれない。
少なくとも嫌われてはいないわな。
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:16:34.44 ID:4EKYlq0c0.net
昌子か植田にやらせろよ。
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:18:01.13 ID:PncYhif50.net
完全に便利屋さん長谷部と原口
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:19:15.95 ID:NPVD0ToW0.net
攻撃はいいけど、めちゃくちゃピンチ増えてたじゃんw
西川2回運よく止めたけど
西川2回運よく止めたけど
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:48:48.96 ID:JOXsgN7f0.net
>>5
岡崎が下がって金崎が入ってからな
岡崎が下がって金崎が入ってからな
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:20:12.92 ID:IrZCo0LI0.net
原口ボランチで結果を出すとか
もしかして、名将なのか
もしかして、名将なのか
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:21:26.33 ID:3/RiPiRa0.net
慣れてないから仕方ないといえ、カウンター受けてるシーンでいないこと多くて
長谷部に守備の負担かかったな
長谷部に守備の負担かかったな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:23:12.33 ID:+ZeS8eoM0.net
オフェンスメリット以上にディフェンス穴でデメリットあったぞ
素人かハリルは
素人かハリルは
166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 09:11:25.78 ID:QVybArXz0.net
>>8
つっても無失点だからなぁ
守備的にやる442のオプションも見せたし想定通りなんだろう
つっても無失点だからなぁ
守備的にやる442のオプションも見せたし想定通りなんだろう
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:24:39.70 ID:ZMlMt5mp0.net
頼むからサイドハーフかウィングで起用してあげて。
右でも左でも構わないから。
右でも左でも構わないから。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:28:27.35 ID:Qo5H+1xe0.net
危うく失点しそうになったけど
しかも原口より清武の方が効果をもたらしたと思うぞ
しかも原口より清武の方が効果をもたらしたと思うぞ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:28:30.52 ID:p6eIWmvd0.net
原口の為にわざとボランチで出したんだろ
なにか得るものがあるだろうってことで
なにか得るものがあるだろうってことで
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:30:11.69 ID:DhacGKTj0.net
このレベルの相手ならたいていの攻撃的なMFは合格だろう
問題はもっと強い相手の場合に守備で機能するかってところ
問題はもっと強い相手の場合に守備で機能するかってところ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:32:03.43 ID:JCHn5gkp0.net
ああいう上がりをするのが事前に分かってれば周りが対応出来るでしょ
確かにいいオプションだな
確かにいいオプションだな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:32:56.55 ID:aIEPkUK3O.net
W杯予選で金崎がトップやって原口がボランチやるなんて数年前には思いもしなかったわ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:34:09.60 ID:a/L6JDi2O.net
この監督コンバート好きなんだな
槇野はサイドバッグで使って欲しい
槇野はサイドバッグで使って欲しい
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:34:17.99 ID:4cUeGSF/0.net
だったら本田にやらせれば良かったやん
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:35:11.34 ID:ZG1DzTB70.net
>長谷部が守備の修正を全部やってくれるので
長谷部殺す気かw
長谷部殺す気かw
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:37:46.86 ID:JGF/EUfR0.net
だからってそこで無理に使わないでいいだろ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:39:23.15 ID:MkAssWUO0.net
ええええ?代表でも数少ないドリブルで抜ける選手なんだからサイドで使えばいいのではw
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:39:52.97 ID:MLonQbrd0.net
いや流石にボランチなら清武のがいいだろ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:40:23.17 ID:aoGvUpTm0.net
いやいや守備やばかったろww
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:41:19.25 ID:0yLtLVdt0.net
無茶苦茶だけど面白かったからヨシ!
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:42:37.02 ID:XWJ/4Fgi0.net
原口、バランス無視して攻め上がって良かったな
結局どんな無茶苦茶してもゴールさえ取れ良いって
香川と原口のおかげで全選手が認識することになるな
結局どんな無茶苦茶してもゴールさえ取れ良いって
香川と原口のおかげで全選手が認識することになるな
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:42:43.10 ID:nU+2TMI10.net
遠藤航 清武に介護されながら使えば面白いかも
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:43:07.46 ID:W/MzEYir0.net
今回のハリルは采配から立ち居振る舞いからエンターテイメント性が高かった
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:43:20.40 ID:8knQlgHm0.net
流石に強い相手には通用せんぞ
あんなの
あんなの
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:43:49.21 ID:MLonQbrd0.net
ドリブラーをボランチって新しくね?
なにが良いのか俺にはわからんけどw
それならほんでぃをボランチに置いて原口右でいいじゃんね
なにが良いのか俺にはわからんけどw
それならほんでぃをボランチに置いて原口右でいいじゃんね
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:50:35.19 ID:/pIoJWm80.net
>>34
長谷部も若かりしころはボランチからドリブルで結構運んでたような気がする
長谷部も若かりしころはボランチからドリブルで結構運んでたような気がする
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 09:19:24.79 ID:ENoVMMMp0.net
>>34
ちょっと前にレアルでディ・マリアがやってた
ちょっと前にレアルでディ・マリアがやってた
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:44:37.81 ID:aoGvUpTm0.net
まあハリルの狙いは分かる
前向いて奪ってそのままドリブルで上がれるってことなんだよな
カンテの攻撃部分みたいな感じ
前向いて奪ってそのままドリブルで上がれるってことなんだよな
カンテの攻撃部分みたいな感じ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:45:08.82 ID:oeHlNcnU0.net
え合格点あげちゃったか
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:45:31.07 ID:/4NDwMG30.net
守備の時間が増えたらどうなるかね
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:47:55.09 ID:w/mEk+pJ0.net
ほぼ未経験で山口よりよかった
まあ合格点といえるんじゃね
今後もやるなら守備面での安定が課題だけど
意外とサッカー脳あるしなんとかなりそう
まあ合格点といえるんじゃね
今後もやるなら守備面での安定が課題だけど
意外とサッカー脳あるしなんとかなりそう
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:52:05.58 ID:mcXWAzaK0.net
めちゃくちゃ危なかったじゃねーか
本職で使ってやれよな
本職で使ってやれよな
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:53:28.06 ID:yUcpIe3q0.net
点も入ったけど失点しそうだったろ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:53:45.67 ID:Hr5/5bHL0.net
合格点なわけねー。強豪相手なら瞬殺しかねない
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:54:01.23 ID:PmNmnZLH0.net
え、最終予選ではやめた方がいいんじゃ…
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:55:53.00 ID:XJruyUTE0.net
言うても前半は攻守のバランスは良かったな
フィニッシュがひどかったけど
フィニッシュがひどかったけど
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:57:17.85 ID:XWJ/4Fgi0.net
>>53
酷かったのはフィニッシュじゃなくラストパスの方だな
岡崎なんかはゴールできそうなボールがほぼ来てない
酷かったのはフィニッシュじゃなくラストパスの方だな
岡崎なんかはゴールできそうなボールがほぼ来てない
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:59:05.71 ID:azwDkkwO0.net
日本人選手としては珍しくゾーン守備が分かっているし、献身的なプレーも出来るから便利屋として使われてるんだろうな
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:59:21.16 ID:kikiccT+0.net
なんで得意な所で使わねーんだよトップ下やらせてみたり色々おかしい爺さんだな
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 06:59:44.69 ID:yUcpIe3q0.net
緊急時はDFからもってこれるようにしないとここから先はきついわ
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:01:49.19 ID:ZfLnmNqy0.net
クラブで好調だから余計なことさせんな
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:10:27.11 ID:4EKYlq0c0.net
武藤のほうがボランチ向きだから、コンバートしたほうが
良いな。経験以外ボランチに必要なものが全てが揃ってる。
良いな。経験以外ボランチに必要なものが全てが揃ってる。
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:11:54.73 ID:8UEPlc1u0.net
>長谷部が守備の修正を全部やってくれるので
朝から盛大にワロタwwwww
朝から盛大にワロタwwwww
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:12:09.00 ID:px7wgne+0.net
ワールドカップでこんなことされたら怖いなぁー
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:13:14.34 ID:AMlp9naR0.net
原口は適応力あるから物にする可能性はある
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:21:52.28 ID:kKITUJ4W0.net
長谷部が過労死するからやめとけ
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:25:43.41 ID:ovLbctPv0.net
原口とかいう日本のディマリア
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:26:10.60 ID:SyLEWv2M0.net
シリアレベル相手にディフェンス崩壊したし怖くて使えないだろ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:27:23.09 ID:oPhN40lOO.net
その考えがいいかもな
山口長谷部→武藤原口が適任かも。
長谷部のプレー中の欠点
たらたらボール持って上がるから、敵が守りに間に合う。
どんづまってパス出せずにバックパスw
試合中何回バックパスしてんのさ。タイミングもスペースも殺してる。
タイミング悪いから、スペースもなくなる。
山口長谷部→武藤原口が適任かも。
長谷部のプレー中の欠点
たらたらボール持って上がるから、敵が守りに間に合う。
どんづまってパス出せずにバックパスw
試合中何回バックパスしてんのさ。タイミングもスペースも殺してる。
タイミング悪いから、スペースもなくなる。
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:34:52.42 ID:XqGazgew0.net
長谷部が全部修正してくれるっていっても、長谷部が劣化したらどうすんの。
今でもその兆候はあるのに。
今でもその兆候はあるのに。
414: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 11:37:12.06 ID:E8rl6E2c0.net
>>85
デュエルできないからね
逆に言うと、原口は
デュエルだけ評価されてるんだろうな
デュエルできないからね
逆に言うと、原口は
デュエルだけ評価されてるんだろうな
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:41:08.26 ID:erkcMRPy0.net
ドリブルばっかなのは気になる
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:43:38.15 ID:wmzQZ3V30.net
リスクを負ってでも点を取りたいときのオプションでしょ。
試合開始時や試合をしめる時に起用したら自殺行為だけど。
試合開始時や試合をしめる時に起用したら自殺行為だけど。
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:43:42.35 ID:HPtQqQX30.net
パスコース探しながら結局「ああ、めんどくせえ!」みたいな感じでドリブルで上がってくのが面白かった
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:46:40.82 ID:a636Xn/w0.net
守備の負担が少ない格下相手だからだろ。
原口はサイドアタッカーだわ。
原口はサイドアタッカーだわ。
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:48:50.26 ID:OzcySwkI0.net
プレミアとかにいそうなCHタイプだよな
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:35:38.41 ID:U3yCI2vC0.net
>>97
そうそう
あの位置でドリブルは珍しいことじゃない
むしろパスしかない日本の他のボランチがおかしい
そうそう
あの位置でドリブルは珍しいことじゃない
むしろパスしかない日本の他のボランチがおかしい
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:54:10.28 ID:bhCff35z0.net
宇佐美は原口や金崎の必死さを見習ってほしいね
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:54:44.39 ID:nU+2TMI10.net
香川がドリブルで運んでくれればいいんだけどね
原口の推進力は使えるよ
リスクあるけど
遠藤航をアンカー 清武にバランスとってもらえば オプションとしてあり
原口の推進力は使えるよ
リスクあるけど
遠藤航をアンカー 清武にバランスとってもらえば オプションとしてあり
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 07:55:47.94 ID:neqzXDLA0.net
まあ対アジア用には悪くはない
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:02:48.80 ID:VZagGy+I0.net
長谷部が禿げちゃう
まあ推進力があるのを置くのは面白いと思う
まあ推進力があるのを置くのは面白いと思う
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:14:33.98 ID:4lWqL+EO0.net
クラブでもやってるなら成長すると思うけど
代表の短い期間だけだからなぁ
代表の短い期間だけだからなぁ
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:16:10.61 ID:YY1Ie/ah0.net
攻撃はいいけど守備がどうかなぁ
昨日もシリアにやりたい放題やられたし
韓国オージーとかなら軽くゴール割られてる
昨日もシリアにやりたい放題やられたし
韓国オージーとかなら軽くゴール割られてる
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:16:12.85 ID:7IV2rNRs0.net
よく適性見ぬいたな
山口の負傷退場したためとは言え急場であれだけできれば文句なし
しかも得点してるし、もっと使ってやっていい
山口の負傷退場したためとは言え急場であれだけできれば文句なし
しかも得点してるし、もっと使ってやっていい
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:20:51.76 ID:Ik9T2R8XO.net
あれで狙い絞って
相手のパスカット出来るようになれば
全盛期の稲本みたいになれる
パスカットからのドリブルでカウンター
相手のパスカット出来るようになれば
全盛期の稲本みたいになれる
パスカットからのドリブルでカウンター
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/30(水) 08:53:41.48 ID:Db+Xbxmt0.net
長谷部がキャプテンやってるうちは大崩れはしなそうだな
この記事へのコメント
アンカー置いた3ハーフのインサイドだったら
適応すれば相当おもしろい選手になると思うね
サイドじゃなくて中盤センターからもドリブルで
ガンガン持ち上がれる選手がほしい気持ちはわかる
どういう場面で使うの?
その場面はこれから出てくるの?
と色々疑問
あくまで引く相手に対してのオプションであって、
これが最善の手だと思ってるなら最初から出してる。
なんでそんなことも分からないくせに文句を垂れる?
W杯までにボランチのそして長谷部のバックアッパーを育てないと致命傷。
なんせガチのサイコパスだから
キモ過ぎるわwww
こいつ岡○じゃね?
試合直後のスレは原口誉めてた人も多くて日本のサッカー眼も上がったと思ったけど、
まだまだなんだね
そらJもつまらんすわ