1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:41:28.14 ID:CAP_USER*.net
ついにチャンス到来か
イングランドプレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドは、念願のスター選手をとうとう奪還することができるかもしれない。
2009年に"渋々ながら"チームのエース、クリスティアーノ・ロナウドをレアル・マドリードへと放出したユナイテッドは、およそ120億円以上ともいわれる移籍金を得ている。しかし同選手退団以降チームの攻撃力は低下し、ナニやアントニオ・バレンシアといった選手らにロナウドの穴を埋めることはできなかった。しかし"かつての7番"が華麗なる復帰を果たすことになるかもしれない。スペイン紙『SPORT』はレアルが31歳となるロナウドの売却を検討しており、4800万ポンド(約75億円に相当)の移籍金を要求するだろうと伝えた。
やはり年齢の影響もあるのか、この金額は2009年にレアルがユナイテッドに支払ったものからは大きく値下がりしている。しかし一方で30歳を超えた選手に付けられる値段としては高額といえるだろう。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00010020-theworld-socc
イングランドプレミアリーグの名門マンチェスター・ユナイテッドは、念願のスター選手をとうとう奪還することができるかもしれない。
2009年に"渋々ながら"チームのエース、クリスティアーノ・ロナウドをレアル・マドリードへと放出したユナイテッドは、およそ120億円以上ともいわれる移籍金を得ている。しかし同選手退団以降チームの攻撃力は低下し、ナニやアントニオ・バレンシアといった選手らにロナウドの穴を埋めることはできなかった。しかし"かつての7番"が華麗なる復帰を果たすことになるかもしれない。スペイン紙『SPORT』はレアルが31歳となるロナウドの売却を検討しており、4800万ポンド(約75億円に相当)の移籍金を要求するだろうと伝えた。
やはり年齢の影響もあるのか、この金額は2009年にレアルがユナイテッドに支払ったものからは大きく値下がりしている。しかし一方で30歳を超えた選手に付けられる値段としては高額といえるだろう。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00010020-theworld-socc
以下は「【サッカー】レアルが75億円でロナウド放出へ」から
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:44:23.62 ID:vryRRuYg0.net
もう31歳なのか・・
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:44:53.11 ID:f6CqHw9/0.net
高額で売るなら今が最後のチャンス
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:45:10.66 ID:mmAFW6zL0.net
三十路越えの選手としては十分に高価だわな
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:46:08.17 ID:F1Cmzcc60.net
まぁ広告塔としてはまだまだ価値のある選手だろうな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:46:26.85 ID:YsgpAp2N0.net
マンU「お買得やな」
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:46:51.04 ID:wJaoMLhz0.net
随分安いな
30過ぎてるとはいえ広告価値込みなら1億2000万ユーロくらい払ってもいいと思う。メッシは3億ユーロ
30過ぎてるとはいえ広告価値込みなら1億2000万ユーロくらい払ってもいいと思う。メッシは3億ユーロ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:47:26.91 ID:cRn4ALbq0.net
またユニで移籍金賄えそう
288: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 21:31:14.36 ID:uhkzuXYZ0.net
>>11
新ユニ シャツ
CR7パンツ 移籍記念バージョン
サッカーカード
シリアルナンバー入り
セットで65000円
新ユニ シャツ
CR7パンツ 移籍記念バージョン
サッカーカード
シリアルナンバー入り
セットで65000円
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:48:30.81 ID:WY1qjc530.net
ドリブルでガンガン仕掛けるプレーが醍醐味だったのに今ほとんどしないだろ
完全にゴール前で地蔵になってるし
完全にゴール前で地蔵になってるし
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:48:55.37 ID:iDxd6zGD0.net
31、32ならまだギリ高値が出せるけど33になると厳しい
イブラヒモビッチみたくずっと活躍し続ければいいけど
イブラヒモビッチみたくずっと活躍し続ければいいけど
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:49:32.32 ID:GQHB2Cd60.net
もっかいまんうで見たいわ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:50:17.30 ID:41vF9rp90.net
良い補強になるんじゃないか
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:51:23.21 ID:0F3uPyMvO.net
レアルは貴重なPKキッカーを簡単に放出するんだな
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:51:54.90 ID:NNpPiBQI0.net
マンうなら100億でも買いそうだがな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:52:47.43 ID:Xck0EeTo0.net
優しいなレアルは。マンUは金銭感覚おかしいから、120億でも買うだろうに。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:54:23.43 ID:PSS2loDF0.net
モウリーニョとの関係はけっこう微妙だと思うのだが・
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:54:29.29 ID:1/OB87ua0.net
75億がえらく安く感じるな
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:54:44.33 ID:NQic9TP90.net
クリロナならあと4年は普通に活躍出来るだろ、放出はもったいない。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:56:39.96 ID:DA2dNxhN0.net
プレーは意外と地味だけど
確実に得点重ねてるからな
相手が警戒してる中でマークを外す動きが上手いし
メッシみたいななんでも出来るタイプではないけど十分高い金払ってとる価値はある
確実に得点重ねてるからな
相手が警戒してる中でマークを外す動きが上手いし
メッシみたいななんでも出来るタイプではないけど十分高い金払ってとる価値はある
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:56:52.23 ID:gZrhl6Vi0.net
こんなに高いなら、買うのは中国かカタールくらいだろw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 17:59:52.91 ID:DA2dNxhN0.net
クリロナも31だしな
レアルがそろそろ売り時と考えてもおかしくないな
レアルがそろそろ売り時と考えてもおかしくないな
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:01:29.78 ID:hEPgqXXY0.net
結局クリロナもレアルなんか行かずにマンチェスターに居ればもっと幸せなサッカーライフ送れたのにね
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:01:55.82 ID:hKGJDsub0.net
グッズが売れたりスポンサーが付いたりする見込みもまだありそうだしな
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:11:46.41 ID:wGHPEh1+0.net
まだまだ点だけは取れるからな
それが勝ち点やタイトルに繋がるかは別だが
マドリーもそろそろクリロナと歩んだ暗黒時代から抜け出したいだろ
それが勝ち点やタイトルに繋がるかは別だが
マドリーもそろそろクリロナと歩んだ暗黒時代から抜け出したいだろ
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:14:24.39 ID:uZDDDCwQ0.net
ぶっちゃけ、引退までメッシと比較され続けるリーグでやる必要ないよな
メッシもプレミアに移ってきたら笑えるけど
メッシもプレミアに移ってきたら笑えるけど
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:14:25.66 ID:BIrfF5iO0.net
レアルが100億以上で獲得したけど
すぐにユニフォームの売上で回収したみたいだからな
75億なら十分ペイできるだろ
すぐにユニフォームの売上で回収したみたいだからな
75億なら十分ペイできるだろ
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:14:53.36 ID:DA2dNxhN0.net
元々レアルって前線にスター選手かき集めてバランスの悪いチームで個で押し切るイメージ強いけど
そろそろクリロナ中心のチームは限界が見えてるしなぁ
ベンチに置いて置ける選手じゃねーし
そろそろクリロナ中心のチームは限界が見えてるしなぁ
ベンチに置いて置ける選手じゃねーし
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:18:06.94 ID:GiyRhYHX0.net
マンUのここ2年のムダ金の使い方見ればまだまだ余裕でしょ
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:19:03.42 ID:vRx9zgUo0.net
31であのパフォーマンスを維持できてるんだからまだ売り抜けるには早い気も
儲かるけどな早ければ早いほど
儲かるけどな早ければ早いほど
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:19:25.54 ID:3ybCsgd20.net
サッカー選手の下降線は急激だからな
すでに賞味期限切れギリギリだろ
すでに賞味期限切れギリギリだろ
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:21:29.49 ID:2DD7fDad0.net
安くね
30超えてるとはいえさ
30超えてるとはいえさ
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:23:42.06 ID:ONFe3tPa0.net
レアルにしても賞味期限ギリギリのタイミングで売り抜けた感じだな
来年か再来年になれば「あの時75億円で売っておけば」と後悔しただろうし
来年か再来年になれば「あの時75億円で売っておけば」と後悔しただろうし
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:27:10.54 ID:DA2dNxhN0.net
そろそろレアルもチームの刷新図る時期じゃね
今季も優勝は難しい情勢だし、4シーズン優勝逃す状況だと改革は必要だろう
今季も優勝は難しい情勢だし、4シーズン優勝逃す状況だと改革は必要だろう
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:29:01.48 ID:41I0bZXS0.net
安いと思ったらもう30超えてたんか
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:30:22.58 ID:YsgpAp2N0.net
アザール、ベイル、オーバメヤン
これじゃMSNには対抗できんぞ
これじゃMSNには対抗できんぞ
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:36:40.40 ID:J/OebGJa0.net
安いと思ってしまった。最近の移籍金に毒されてる。
146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:39:53.11 ID:gP7xh6/M0.net
全盛期に比べたら落ちてきてるけど
それでも戦術次第でボコスカ点取りそう
それでも戦術次第でボコスカ点取りそう
157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:44:30.37 ID:4YM8m1+Y0.net
ホモ疑惑が濃厚になってきて
考えが古い幹部たちが嫌がったんだろ
考えが古い幹部たちが嫌がったんだろ
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:44:32.14 ID:zteJDfiB0.net
雑魚専だからな
使い勝手ない
使い勝手ない
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:53:41.31 ID:NsOvpYGq0.net
移籍金が75億でも、年俸が20億だちちょっとなぁ
超優良銘柄で高すぎてバロンドール級の活躍してもらわないと割に合わないし
歳が歳だから転売目的ではとても手を出せない。
それこそユナイテッドかPSGくらいしか現実的な線ないんじゃない?
超優良銘柄で高すぎてバロンドール級の活躍してもらわないと割に合わないし
歳が歳だから転売目的ではとても手を出せない。
それこそユナイテッドかPSGくらいしか現実的な線ないんじゃない?
169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 18:55:56.14 ID:0CLeKlzi0.net
もう31だったのかよ
ゴールパフォがガキすぎてもっと若いと思ってたわ
ゴールパフォがガキすぎてもっと若いと思ってたわ
177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 19:04:00.55 ID:GHDZV2fS0.net
アメリカのサッカー発展に協力するか、古巣マンチェスターUで引退する道を選ぶか
パリはやめて~
パリはやめて~
193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 19:17:21.92 ID:GMMkeNFD0.net
今が一番の売り時だからな
さすがビッグクラブは賢いわ
さすがビッグクラブは賢いわ
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 19:21:31.85 ID:dyOs08Wn0.net
格下ならクリロナいなくても勝てるし、強豪相手だと足枷でしかない
重要な試合で活躍した試合、ほんと少ないからな
この値段でも高く思える
重要な試合で活躍した試合、ほんと少ないからな
この値段でも高く思える
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 19:29:13.92 ID:7SuM2PPD0.net
プレーは全盛期過ぎたけどスター性はあるからマンUいいだろ
またプレミアの放映権料が上がるんじゃね
またプレミアの放映権料が上がるんじゃね
207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 19:32:34.15 ID:8B4Ufqe4O.net
モウリーニョはどうなんだよ。
守備を補強せんといかんし、持って3年。
ちと高くないか?
もっとお買得はありそうだけど。
守備を補強せんといかんし、持って3年。
ちと高くないか?
もっとお買得はありそうだけど。
211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 19:36:36.12 ID:xT33uFVD0.net
個人としては凄くてもリーダーシップが無くて周りを萎縮させるだけだからな。
246: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 20:05:31.43 ID:A644uKxJ0.net
中国が150億提示するも断られる未来が見える
265: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 20:23:54.30 ID:hDj4Z+GHO.net
稀代のフィニッシャーだよな。
でもことあるごとにダイブをしてるイメージも強い。
だからペナモラと揶揄され嫌われる。
でもことあるごとにダイブをしてるイメージも強い。
だからペナモラと揶揄され嫌われる。
この記事へのコメント
そっちのが経済効果あると思うんだけど
ピクマッチで点取らないって言ってもクラシコで歴代2位の得点数らしいし雑魚戦言われても異常なペースで勝ち点積み上げるバルサ相手にしてるんだから格下相手に取りこぼしを少なくするためには必須だったろう。
メッシ、黄金期バルサという比較対象が悪過ぎただけの人だよ。引退したら正常な評価が貰えるのかな。
更に新しいスポンサーが付く
金額だけなら十分元が取れるな。
選手生命は長そうだけど
プレーだけで年棒並みの活躍をするのは厳しいかなぁ。