サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年04月22日 14:30

1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:23:50.32 ID:CAP_USER*.net
[4.20 DFBポカール準決勝 ヘルタ・ベルリン0-3ドルトムント]

DFBポカール(ドイツ国内杯)は20日、準決勝を行い、FW原口元気の所属するヘルタ・ベルリンはMF香川真司の所属するドルトムントに0-3で敗れ、37年ぶりの決勝進出はならなかった。原口は先発したが、得点に絡めぬまま後半20分に交代した。

「ドルトムントが強かったというか、(ボールを)取ってもすぐ取られてしまっての繰り返しで、バイエルンとやっているのと変わらない感じだった。取ったときには乳酸が溜まってる感じだった」

そう完敗を認める原口は「まずは失点しないこと(が大事だった)。耐えられれば良かった」と、先制を許した前半20分のシーンを悔やんだ。原口のプレッシャーをかわしたMFヘンリク・ムヒタリアンのスルーパスに香川が反応。斜めの動きでサイドのスペースに飛び出した香川の折り返しから最後はMFゴンサロ・カストロが先制点を奪った。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-01626616-gekisaka-socc

以下は「【サッカー】3発演出の香川に脱帽する原口「真司くんをつかまえにくかった」」から



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:25:40.81 ID:mXBCDh620.net
年上を君付けで呼ぶとかサッカーってほんとおかしいな



5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:30:53.75 ID:o1VbUNUX0.net
>>2

体育会系とDQNの世界では普通のことです



8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:34:40.30 ID:wUXoOmMq0.net
>>5
ジャニーズは何系?



21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:56:40.35 ID:KZJ5iR3P0.net
>>5
体育会はさん付けだよ。
中高の部活も~先輩とかさん付けだろ。
年上を呼び捨てにするのが憚られるならなんでさん付けにしないの。
ほんと気持ち悪い



28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:01:58.58 ID:yxPXWOxA0.net
>>2
試合中は呼び捨てもする。
中田が「井原ライン上げろ」と命令したのは有名。



38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:20:41.76 ID:7Yq8RJla0.net
>>2
ユース育ち、ユース出身は君付け
なぜなら縦社会じゃなく実力主義だから
香川も原口もユース
部活出身はさん付け



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 02:14:03.22 ID:Lj3eUw9s0.net
>>38
香川は街クラブ



47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:30:35.90 ID:0qLF8pB/0.net
>>2ユース上がりは年功序列より実力重視やからそんなもん。高校やきうみたいに下手くそ補欠にヘコヘコする様な場所じゃない。



56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:36:30.04 ID:aEo+dPlT0.net
>>2
キャプ翼の影響だろうきっと



74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 23:31:21.55 ID:HTFClEJs0.net
>>2
上下関係いらへんな、と言ってた人も



104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 04:01:37.18 ID:NaxDF3CW0.net
>>2
俺も読んでみてそう思った。
それが流行なのか今風と思っているのかはよくわからないけど、香川の場合目上に当たるので
香川さんであれば問題ないところなのだけど、なんでわざわざこんな言い方するんだろうね?
やっぱり目上の者にはどこかで敬意を持ってほしいと思う。



3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:29:22.92 ID:MQAmLN8r0.net
完全にドルに支配されてたな



11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:41:43.74 ID:9Wrn6st60.net
原口は良かったけど交代してからヘルタ攻撃上手くいかなくなったような



14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:46:51.43 ID:F82pAfmE0.net
圭佑くんならすぐにつかまえられたのに



16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:50:34.57 ID:agKyrW020.net
原口もリーグ3位チームの主力なんだから十分凄いんだけどな
日本人として出来うる最高の場所にいる



20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:53:29.27 ID:QgqUfoLRO.net
清武やゴリのいるハノーファーや
大迫がいるケルンなんかより
原口のいるヘルタは選手の個は遥かに上だよ
でもそれ以上に
ドルトムントが上なんだよね



22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:57:25.85 ID:agKyrW020.net
バイヤンやドルが異常なだけ
このクラスの選手は常人ではないので比較対象にならない
とにかく原口はまじ良くやってるよ



23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:58:28.13 ID:EcPGGjmq0.net
原口下げてからもっと動けなくなったねヘルタベルリン



24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 21:59:07.65 ID:VLs5CfL70.net
一時期干され気味だったのに
どうしちゃったん?



26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:00:18.62 ID:P6qv9nwz0.net
サッカーでも 基本「さん」付けじゃね?

もっと言えば 自分が先輩でも 相手が年上なら

敬語使うわ 相手も丁寧になるけど。



27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:01:26.01 ID:agKyrW020.net
原口は攻撃に注目されがちだがこの選手は守備センスが優れてるんだよね



30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:05:12.16 ID:+2+WZSNy0.net
明らかに香川とは格の差があったな



31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:11:44.34 ID:c9pYnCHS0.net
原口は左サイドしてた?右のほうが良かったんじゃない



35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:16:16.97 ID:/KIrq8710.net
>>31
最初は左にいたけど途中から右



33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:14:08.96 ID:/KIrq8710.net
先制点のところでムヒにやられてたな
当然だけどムヒと原口比べると圧倒的な差があるわ



34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:15:04.14 ID:8Q4Qx4hN0.net
川崎がやられたときもそんな感じだった



36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:18:04.67 ID:2qJg3WGe0.net
ドルトムントの一員として試合に出たら丸岡だって川崎の選手より上手く見えた
チームの完成度が高いチームだからですよ



39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:23:16.99 ID:mXBCDh620.net
実力下なのに何で君付なんだよ



45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:30:01.97 ID:WCM0kZwQ0.net
原口は俊さんの事俊くんって言えるのかな?



48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:30:53.30 ID:yMuE07XlO.net
しんさんでええのに



49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:32:20.51 ID:40buPK2E0.net
田舎はさん付け
都会とそこそこ栄えてるところはクン付け、とても仲良くなったら呼び捨て



50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:32:35.22 ID:4mhA8Kef0.net
ヘルタも原口で持ってる感じがありあり



52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:33:29.10 ID:tm6vc27+0.net
中田は試合中カズをカズと呼ぶ



59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:37:32.30 ID:tm6vc27+0.net
まあ香川自身が年上を君付けだし



61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:44:02.50 ID:mzviMEUz0.net
中村俊輔がいた時の桐光学園サッカー部って先輩も後輩もため口で会話してたな
びっくりしたわ



63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:50:40.99 ID:mXBCDh620.net
つーか君付けで呼ぶとか小学生までだろ



65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 22:55:01.74 ID:tm6vc27+0.net
>>63
SMAPメンバー「…」



71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 23:24:49.47 ID:DRpbr0US0.net
やばい、「寿司くん」にしか見えなかった



72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 23:26:17.81 ID:0NZrvQnG0.net
岡崎もシンジくんだけど誰もシンジくんとは呼ばんね



98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 02:30:44.11 ID:vyq4daVr0.net
>>72
岡崎はオカちゃんwだからな



76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 23:53:01.00 ID:Z/zmKQ4w0.net
原口と香川仲良さそう



80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:55:21.62 ID:v1USO1Eh0.net
調子いいときの香川はほんとやばいからな



81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 00:55:59.21 ID:OIpVGEG80.net
やはり君づけスレだった



83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 01:02:22.95 ID:SKvQJDvd0.net
うどん捕獲はハラグッチの背負ってたメインのタスクじゃなかったからな
単純にヘルタのチームとしての守備がよくなかったよ



87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 01:22:38.22 ID:LzBTouOa0.net
日本代表ってジャニーズと同じでお互い君づけで呼ぶんだよな
川島のことはえいじくんって言ってる



88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 01:24:42.50 ID:XPFJ8ljJ0.net
原口もドルトムントならチームが良いから上手い選手に見えるよ
丸岡でさえ上手く見えた



100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/22(金) 02:33:19.76 ID:iW3xdMKYO.net
高徳は内田のことを「篤人さん」って呼んでたな
前は君づけだったと思うが

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 14:56 id:jwjjm1Y50
    リーグ上位のヘルタでたいして数字出せない原口さんディスってんのか?周りがすごいだけで数字出せるほどブンデスが甘いわけねえだろ。香川も原口もバカにしてるだろ。両方すげえわ。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 14:56 id:9I2tENe.0
    フランクなインタビューだから、普段使ってる君付けなんじゃない?仲良いみたいだし。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 14:56 id:gWRryoUO0
    そういや中学までクラブチームだった時は先輩のこと君で呼んでたな。
    高校で部活になってからさん付けで呼んでたわ。もう同じプロ選手なんだからリスペクトもってれば呼び方なんてなんでもいいでしょ。
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:00 id:me.4lLzk0
    呼び方ってマジでどうでもいい
    選手間の個人的な距離もあるだろうしそんなの他人に知ったこっちゃねえだろ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:02 id:e9XEwVsp0
    この試合のヘルタは守備が全部中途半端だったよな。サイドに流れるドルの選手に対して守備するのが、SBなのかボランチなのかはっきりしないから、サイドの裏を狙われまくり。
    香川やロイス、ムヒに好き放題やられたな。
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:06 id:8bH5.pWq0
    なんであんたらが呼び方を気にすんだよ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:08 id:bJNFJbqH0
    俊くんきつ過ぎワロタ
    やっぱり俊さんだわ
    香川へはむしろさん付けだと違和感ある
    何が違うんだろうな リスペクトの度合い?
    なんか香川って苦労人のイメージないんだよな 
    浅いところで悩んでるような プレーヤーとしては好きなんだが
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:10 id:6eAc9jd10
    真司つかまえにくいって、こいつら鬼ごっこしとるんか!
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:12 id:ck8oQYka0
    引退して社会に出た時大変だよな。
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:15 id:AD4RjJyH0
    サイドに流れるのが監督の戦術じゃなくて、選手が勝手にやった事やからな。組織立ってケア出来なかったのはしゃーない。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:16 id:YHq2lF.h0
    ヘルタも決定機2,3回あったのに一本も決められないんじゃな
    一本でも決めときゃどうなってたかわからんかったのに
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:17 id:2FWsGWzF0
    個人的にはアダ名+さんの方が違和感が強い、ヤットさんとか
    将来的に浅野は「ジャガーさん」と呼ばれるようになって欲しいが
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:25 id:ELEDRB100
    ※12 ジャガーさんワロタwwwww
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:31 id:qXMEhofp0
    サッカー好きだけど俺も昔人間だから「君」呼びにはいまだに慣れない
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:32 id:Eza7KM0R0
    さん付けすると「よそよそしい」、「俺はお前の友だちじゃなかったのか」と逆に拗ねる人もいるので、その都度、使い分ければいいと思うよ。
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:33 id:sGoJE2S20
    くんづけはキャプテン翼の影響?
  17. 17 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:35 id:hMtxn.5v0
    確か清武もシンジくんじゃなかった?
    てかどうでもいいしくんを批判するやつは絶対社会に出てから上下関係知ったやつらだとおもう。サッカーや野球の部活や不良とかでは先輩には君付けが当たり前だよ
    目上の人にさん部下にくんってなるのは社会に出てから。両方経験したから別にくんでも全然違和感ない
  18. 18 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 15:52 id:36kKp9Ux0
    ※16
    だからと言ってジャニーズみてえに四十過ぎの初老のおじさんどもに未だに君付けはキツすぎだしキメェだろww
    俺が学生の頃は○○先輩って呼んでたな。

    インタビューでの回答で一番良いのは、宮間のような○○選手って呼ぶことだろうな。渾名で呼ぶ奴居るけど、初見からしたら誰そいつって感じだろうな。
  19. 19 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 17:30 id:pB1unJ070
    代表内とかでの決め事なんじゃないの
    内では良いが外に出るようなコメントのときは敬称つけるとか配慮してもいいと思うけど
  20. 20 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 17:35 id:ugf0Vn9v0
    お前に香川を下の名前でくん付けで呼ぶ権利などない
  21. 21 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 21:00 id:KTYlL67o0
    当人同士の問題に首突っ込んで怒ってる奴らガイジ過ぎるだろ
  22. 22 ふざけた名無しさん 2016年04月22日 21:08 id:7ZjGT2620
    まじでそれ。当人たちがいいっつてんだから、それで終わりだろ。何言ってんだこいつら。
    揚げ足ばっか取りやがって。
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る