サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年05月09日 22:00

1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:10:26.55 ID:CAP_USER9
Soccer Magazine ZONE web 5月8日(日)8時55分配信

レスター岡崎がエバートン戦で今季25試合目の途中交代 プレミア記録まで「1」に迫る

全力を出し尽くした岡崎がピッチを後にする光景は、レスターの一つの「勝利の方程式」となった【写真:Getty Images】
全身全霊を傾けてきた岡崎が、最終節でリーグ史にその名を刻むか

 レスターが初優勝を果たした直後の一戦でも、日本代表FW岡崎慎司の縦横無尽の動きは健在だった。第37節エバートン戦で公式戦17試合連続となる先発出場を果たし、7試合ぶりのゴールこそならなかったものの3-1の勝利に貢献。プレミアタイ記録まであと「1」となる25試合目の途中交代が、全身全霊のプレーを象徴している。
続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160508-00010009-soccermzw-socc

以下は「【サッカー】レスター岡崎がエバートン戦で今季25試合目の途中交代 プレミア記録まで「1」に迫る [無断転載禁止]©2ch.net 」から



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:14:12.40 ID:7WUaYoz00
> 全力を出し尽くした岡崎がピッチを後にする光景
> は、レスターの一つの「勝利の方程式」となった。

岡崎的FW、
プレミアで流行るかもわからんね



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:15:12.95 ID:CidoMlPN0
自分で情けなくならないのかね



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:24:02.68 ID:q2SQ7lzX0
どんな記録だよ



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:24:07.39 ID:yedTblxS0
確実に交代枠1を使う



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:24:56.58 ID:5qH99k1I0
優勝も決まったし、1回くらい岡崎の好きなようにやらせてほしい



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:25:07.07 ID:qkV/kKO/0
なんか見ていると岡崎以上にヴァーディの方が守備で走っている気もするが気のせいなんだろうな



74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:54:03.24 ID:unfdjPFV0
>>12
ヴァーディは守備もめっちゃやるよ
「俺が走れば、後ろもサボらねえだろ?」と言ってた



94: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:56:50.87 ID:p61MhBoi0
>>12 バーディーも走る
岡崎がきて負担が少なくなったのも確か



146: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:31:36.67 ID:s3dcfzBT0
>>12
それはない
ザキオカのほうが前にも後ろにも常に走り回ってる
ザキオカが守備とつなぎやるから自分は裏抜けに専念できるってヴァーディーも言ってる



13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:25:55.20 ID:2w1tbgKc0
岡崎の内容は置いといて、誇れる部分はある記録なのかこれは。



17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:29:19.12 ID:X8mYc/BN0
次フルとかやめてね
面白くないから



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:29:20.33 ID:knc8uHMK0
これは不名誉な記録じゃないの



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:30:06.91 ID:P46ElOb70
途中交代記録ってなんだよ



25: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:32:38.58 ID:vsHpz01Y0
映画化されたら岡崎はだれがやるんだ?



28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:33:28.96 ID:dKnF7oFj0
>>25
no title

どう?



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:32:50.51 ID:dKnF7oFj0
普通は途中交代ってネガティブな情報だからマイナスな記録なんだけど
途中交代される選手は先発に入れない分けで
だから能力ではなくチームとしての方針って事がわかるよな
よくよく考えるとすごい記録



30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:34:16.35 ID:MC9oDtFP0
珍記録だな
記念に踏んどけば?



32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:36:19.98 ID:uXOtjPkLO
記録って価値のあるものだろ?
途中交代なんていくらでも作れるんじゃね?
決して誇れるものじゃないだろ



73: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:53:56.16 ID:nqd/lb0RO
>>32
そんな途中交代多いような選手は普通スタメンで起用されないだろ



37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:37:54.73 ID:Om9zx7NC0
情けねえよ



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:39:04.89 ID:zJwbEZgG0
名誉の記録ではないが、不名誉かと言ったらそうでもない
不思議な記録



44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:40:43.38 ID:/bbCVrzp0
ちょっと恥ずかしい記録



47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:41:51.03 ID:IIYTYBxv0
なにこの記録
例えるなら早退数?w



48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:42:04.01 ID:86Yy9Iqd0
疲労して怪我する前に交替させる手腕



50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:44:03.35 ID:kTusiWGn0
結果的に残り30分はウジョアの高さや強さがよりいきる



54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:47:01.06 ID:PP1W3CBv0
勝ラニエリは今までの歴史でここまで徹底したことは無かったからな
いつもだったらヴァーディ、ウジョアのツートップで途中出場岡崎をやってみたりとか色々試してる間に優勝争いから脱落してたはず



55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:47:32.60 ID:pU25gdYS0
岡崎「若い選手にも出場チャンスを与えて経験積ませないとね・・・」



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:47:44.50 ID:mYBW2Ib70
親善試合みたいな雰囲気だったな



61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:50:21.33 ID:I86V/l6L0
戦術オカザキ
だな



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:51:27.26 ID:mAuEM4Il0
お前ら馬鹿にしてるけど毎試合スタメンで65分くらいプレイタイム貰ってるんだぜ。十分凄いよ



65: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:51:50.66 ID:dseXKMqu0
岡崎の信頼度が低かったら先発から外されてこの記録もなかった
先発フルが沢山という記録には劣るが悪い記録でもない



66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:51:58.15 ID:X8mYc/BN0
使えない選手を連続で先発&途中交代なんてしない
よい記録だから取りに行かないと



67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:52:01.51 ID:Eqo2Xi7d0
先発で出ないと途中交代される事は基本的にぬいからな
たいしたもんだ



69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:52:57.60 ID:Ekk85vok0
ウジョアの高さと得点力に岡崎のスタミナと検診性があればよかったのにとつくづく思う



72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:53:46.78 ID:v/3seHz+0
去年の佐藤寿人がJリーグ記録かな
どちらも優勝してるのが興味深いね



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:54:55.64 ID:yGj21Coo0
不名誉じゃないだろ。
ハゲのプレースタイルを考えると途中交代がベスト。
1試合10分休ませると9試合で1試合分休ませる事が出来る。
必要だからこそ壊さないように休ませるんだよ。



83: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:55:35.48 ID:Z4WktxIQ0
元々全力が売りの選手がこれやられるとマイナスでしかないんじゃないの?
90分動けるからこそ評価されるような事柄な気がするんだが



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 14:56:46.45 ID:edzCZgCw0
岡崎自身がこんな記録はちっとも嬉しがってないよ



109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:03:45.13 ID:QbeVl4wOO
こんな記録で名を刻んでも恥ずかしいだけだろう
少なくとも岡崎自身はそう思ってるはず



113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:06:19.43 ID:q+7Y8LNI0

逆スーパーサブ?



114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:07:27.41 ID:kT4yw/O/0
レスターのスタッフは
60分過ぎると岡崎の走力が大きく低下するっていうデータでも持ってるのかな
それなら納得の交代だ



122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:10:41.52 ID:3j5pmyY60
特に問題ない
これも戦術だろう
でなければ先発で出続けてないわ



129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:14:10.65 ID:UAaq/+jD0
これって逆に途中で入る長谷部もなんかの記録にならないの?



141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:26:45.80 ID:F7Ps2nIMO
錦織とか岡崎とか世界のトップで活躍してるのに粗探しして文句言う奴なんなんだよ



143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:28:59.07 ID:948iSub10
最終戦は謎のフル出場



145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:31:16.27 ID:lc050/EH0
交代枠の有効な使い方が固まってるっていうのは大きい



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:35:35.51 ID:MTfQIO8a0
おそらくデコイやスプリントなど走り過ぎて90分スタミナもたないのだろう



151: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:37:03.88 ID:k7Huu6CX0
電池切れるまで走り回ってこい要員



153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/08(日) 15:38:58.46 ID:CHeKQUGC0
25試合先発なんだから恥ずかしい記録ではないと思うんだがなんだかなw



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:04 id:luj.kHy90
    恥ずかしい??それだけ走ってるわけなんだが?こんなネガティヴなまとめ辞めちまえよ
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:11 id:6iliB.wQ0
    「分断工作」
    「在、日のタブー朝鮮進駐軍どうか見てください」

    日本人は検索
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:12 id:y.cA6ywI0
    情けないとか言ってる奴が情けない
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:18 id:hBlxBWfK0
    「戦術」であることを頑なに認めないのは白痴としか言いようがない。
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:20 id:i7TOvVKW0
    okazakiという名称のポジション作れって外人コメあったな
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:22 id:Ga37kEMg0
    普通ならこんなに途中交代させられる前に戦力外になる。
    戦術として岡崎は機能してる。
    この記録がなければレスターは優勝していない。

    素晴らしい記録だよ、誇っていい
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:24 id:7v4uSoKl0
    レスターにしろ岡崎にしろ来期以降が勝負やな
    今年の優勝が奇跡かどうか
    そしてチームの出来によって岡崎の評価も変わる
    勝ってる時はいいが負けてるとこういう動きは全く評価されないからな
  8. 8 会社員(26) 2016年05月09日 22:29 id:1Udvz7650
    55分、70分前後の時間で80回以上スプリント繰り返してんやから、途中交代は無難じゃないか??
    岡崎がハードワークだけじゃなく、ゴールゲッター目指してるにしても、ハードワークは監督が求めてるもんやし、ウジョアとかにもチャンス与えるのもそうやけど、そういう細かい戦術があってのレスター優勝でもありましたね。
  9. 11 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:52 id:S7aw.L8Z0
    いや情けなくはないけど誇れはしないだろ
  10. 12 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 22:59 id:81IwX.MK0
    これがパッとしない中堅チームとかだったら苦笑いなんだけど

    これが普通優勝を予想できないようなチームが優勝するための布石だった
    文句なしに最大限機能しているし、機能させるための満点回答
    本人はともかくベンチワークとしてはこれ以上の誇れる話はない
  11. 13 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:08 id:a18tjbFw0
    アルビファンだと、矢野貴章+田中達也のハイブリッドだと分かるんだけどなあ。
  12. 14 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:09 id:3eps6Ywx0
    90分動けるからこそ評価されるってレスあるけど
    岡崎はもともと90分フルにハードワークできる選手
    その90分動ける岡崎を65分で使い切るつもりで使ってるから違いが生まれる
    同じような運動量で90分できるのはカンテくらい
  13. 15 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:18 id:kZXoSr.G0
    不名誉かどうかについては敢えて書かないが、
    歴代中でも高評価の日本代表FWがこんな使われ方されて何とも思わないのか?
    ポジティブに考えている奴は自分を慰めているんだろうな
  14. 16 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:21 id:hPYg2Yyf0
    クソみてえなまとめだな
    重要なピースとして岡崎が機能してたのは優勝したから明らかだわ
    岡崎自身が満足してるかは置いといてチームや地元は岡崎を誇ってるよ
  15. 17 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:30 id:vmCwtd0f0
    頑張ってる証拠だな 結果残せることを祈る
  16. 18 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:34 id:hPYg2Yyf0
    監督の指示だし20試合連続ファールとかじゃないんだから恥ずべき記録だとは思わないけどな
    点を取りたいと思ってるのは岡崎が一番思ってるだろうしヴァーディ、マフレズっていう点をとる人がいる上で生き残っていく術を探って見つけたのが今のスタイルだしな事実ブンデス時代より無駄な走りが減ってる
    何より岡崎がエゴを全面に出してたらベンチにすらいなかったかもしれないしすごい記録だと思うよ
  17. 19 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:38 id:JNMfzdS10
    途中交代で交代枠一つ使ってでもスタメン起用したい選手って十分評価されるだろ
    頼りない・物足りないならスタメンから外されてるよ

    まあラスト15分とかにスポンサーマネーとの契約で途中交代で出場するのは恥ずべきことだけど、これは違うしな
  18. 20 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:51 id:0yGqQmU40
    達成できたら岡崎らしい珍記録
    一見カッコよく見えないところがポイント高い
  19. 21 ふざけた名無しさん 2016年05月09日 23:57 id:lVQecuNR0
    例えるなら、1年間無遅刻無欠勤無残業の経理みたいな?
    派手さはないけど、決められた時間で常に一定以上の結果を出し続けてるってことだから、そこそこすごい記録なんじゃない?(笑)
  20. 22 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 00:00 id:ah0n6mmd0
    野球で言ったら三振王みたいなものか?
    打席に立てなきゃ記録は作れないし
  21. 23 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 00:58 id:2J7tQc0g0
    今年はこれでいい
    来年は、岡崎がヴァーディになれ!
  22. 24 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 01:49 id:lPKc.Tl30
    名誉ある記録ではぜんぜんないけど、レスター優勝と合わせれば伝説の記録ってことになるかもしれんし名前残るなら取っちゃえばいいよもうww
  23. 25 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 02:48 id:8mymlL7L0
    ま、白痴野郎は治るわけないね。悔しかったらお国の選手にスタメン起用されるように応援するんだな。
  24. 26 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 03:04 id:JAHax.tG0
    途中交代に対して悪態を吐く選手だったらレスターにはいない。ほぼ同時に毎回岡崎に変えて入れられるウジョアもよく腐らずにプレーする良い選手だと思うよ
  25. 27 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 04:21 id:b7nrUI3K0
    名誉なことやってわからんやつがいること自体情けない
  26. 28 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 04:38 id:qMZJef7k0
    今季のレスターの躍進の大きな要因はけが人の奇跡的な少なさにある
    この交代システムもそれを支え、スタメンの固定化が可能になった
    ラニエリはティンカーマンじゃなくなった
  27. 29 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 04:59 id:KjL7EdQF0
    戦術にはまってるから先発で出られる。攻守に走り回ってることもあるし体力的に厳しいし、次のことも考えた温存の策と考えれば妥当でしょ。
    なんでそこまでネガティブ発言が多いのかわからん
  28. 30 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 06:16 id:HEhHo.7.0
    やっぱりここのブログは日本人が嫌いなんだろうな
  29. 31 ふざけた名無しさん 2016年05月10日 08:23 id:T3edQAbS0
    ※22
    全試合スタメンだけど全試合代走又は代打による交代
  30. 32 ふざけたナナミさん 2016年05月10日 14:21 id:dzbd4NFv0
    クロップ時代の香川だって毎試合途中交代だったろ。
    まぁ、香川と違って目に見えた活躍ではないけど。

    もうちょっとドリブルしてほしいなぁ。
    ワンタッチでリターンしてるの見るとああ、また返ってこないリターンしてるって悲しくなる。前の何人か抜いてパスって出来ないもんかね。パスを返さないマフレズも
    ミスよりテクニックが上回ってるから見る側からも文句も言えないよ。
  31. 33 ふざけた名無しさん 2016年05月11日 15:58 id:rHUs6Yvi0
    前の記録作った奴にも興味湧いてくる
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る