1: Egg ★@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/05/10(火) 13:33:15.13 ID:CAP_USER9
■7試合で勝ち点6 降格危機にサポーター激怒、地元メディアは戦術を酷評
日本代表を率いて2014年ブラジル・ワールドカップ(W杯)を戦い、現在は中国の北京国安を率いるアルベルト・ザッケローニ監督が解任の危機に瀕している。中国メディア「chinanews.com」が、「ザッケローニがクラブを離れる準備ができている」と報じている。
北京国安は、8日のホーム江蘇舜天戦で1-2と敗戦した。7試合で得た勝ち点はわずかに6。1試合消化が少ないものの順位は下から2つ目となる15位に沈み、降格圏をさまよっている。記事では、ザッケローニ監督が1月19日に就任して以来の北京国安の戦いぶりを酷評している。
続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160510-00010005-soccermzw-socc
動画
http://sports.sina.com.cn/china/j/2016-05-08/doc-ifxryhhh1765526.shtml
北京テレビ
http://sports.brtn.cn/special/gazt/gazt/
日本代表を率いて2014年ブラジル・ワールドカップ(W杯)を戦い、現在は中国の北京国安を率いるアルベルト・ザッケローニ監督が解任の危機に瀕している。中国メディア「chinanews.com」が、「ザッケローニがクラブを離れる準備ができている」と報じている。
北京国安は、8日のホーム江蘇舜天戦で1-2と敗戦した。7試合で得た勝ち点はわずかに6。1試合消化が少ないものの順位は下から2つ目となる15位に沈み、降格圏をさまよっている。記事では、ザッケローニ監督が1月19日に就任して以来の北京国安の戦いぶりを酷評している。
続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160510-00010005-soccermzw-socc
動画
http://sports.sina.com.cn/china/j/2016-05-08/doc-ifxryhhh1765526.shtml
北京テレビ
http://sports.brtn.cn/special/gazt/gazt/
以下は「【サッカー】<中国>「ザッケローニ、出て行け!」 北京国安監督就任わずか4カ月で屈辱の解任危機c2ch.net 」から
316: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:46:03.08 ID:obeFRqcqO
>>1
チャイナマネーの魅力を選んだイタリア人は、
↑酷い 言われようだなw
チャイナマネーの魅力を選んだイタリア人は、
↑酷い 言われようだなw
601: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 17:00:20.06 ID:KeE7itb/0
>>1
つーかまともな日本人はザッケローニ評価してなかったし
馬鹿な海外厨が過剰に評価してただけ
そのバ海外厨はハリルも過大評価してるけどなw
海外厨が日本代表を弱体化させたいのがよくわかる
つーかまともな日本人はザッケローニ評価してなかったし
馬鹿な海外厨が過剰に評価してただけ
そのバ海外厨はハリルも過大評価してるけどなw
海外厨が日本代表を弱体化させたいのがよくわかる
913: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/11(水) 01:33:30.45 ID:Txb7cgU10
>>1
おんなじ東アジアの人間で、外人からしたら見た目も日本人と変わらないだろうけど
中身は全く別物でビックリしただろうなザック
おんなじ東アジアの人間で、外人からしたら見た目も日本人と変わらないだろうけど
中身は全く別物でビックリしただろうなザック
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:36:15.66 ID:sZ4jAbRX0
レベルの低い国で戦術も理解できないんだろ
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:36:26.43 ID:Uch+qQx60
日本でタレントみたいなスポーツ解説者になったほうが稼げんじゃね
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:50:07.39 ID:8Np5u48q0
>>5
セル爺を見習ったほうがいいよな
セル爺曰く
「監督なんてやらないほうがいいですよ」
「あんな神経を使うことしないでこうやってタダで試合を見たほうがいいですよ」
「あーだこーだ言ってるほうがラクでしょ」
これらは日本vsオーストラリア戦の試合解説中に言ったことだ
セル爺を見習ったほうがいいよな
セル爺曰く
「監督なんてやらないほうがいいですよ」
「あんな神経を使うことしないでこうやってタダで試合を見たほうがいいですよ」
「あーだこーだ言ってるほうがラクでしょ」
これらは日本vsオーストラリア戦の試合解説中に言ったことだ
9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:37:06.67 ID:XODW8YEo0
ミランに戻ってやれよ
今のミランなら丁度いんじゃね?
今のミランなら丁度いんじゃね?
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:38:19.03 ID:AwgxOlsv0
日本人指導するのと違うからびっくりしてそうだな
気質わかってるから日本で仕事すれば中位くらいですんだかもなw
気質わかってるから日本で仕事すれば中位くらいですんだかもなw
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:39:09.96 ID:DM/5ibFD0
人柄良いだけで無能だったからね
日本だと無能でも人柄良いと叩かれにくいが
中国だと容赦ないでしょ
日本だと無能でも人柄良いと叩かれにくいが
中国だと容赦ないでしょ
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:41:02.98 ID:1b5YPgV70
ザックが無能なのには変わりはないが
ペップが来ても似たような感じになると予想する
ペップが来ても似たような感じになると予想する
27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:42:44.77 ID:qUqD3J3K0
トルシエと同じパターンだな
評価が低いまま中国に渡って失敗、そのまま監督としてのキャリア終了という
評価が低いまま中国に渡って失敗、そのまま監督としてのキャリア終了という
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:43:06.37 ID:qEPtRVkp0
レスターの監督が来ても同じようなもんだろ
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:43:25.62 ID:Cy0lBEiC0
7月からFC東京の監督やってると思う
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:44:25.67 ID:I6ya/UlS0
北京がホームチームといえ結構客入ってるな。
それは羨ましいわ。中国はこれから文化も発展するだろうね。
それは羨ましいわ。中国はこれから文化も発展するだろうね。
42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:47:00.50 ID:TFnGgh5g0
どこ行ってもチーム崩壊させて更迭されてる監督だからな
散々言われてた事だがw
散々言われてた事だがw
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:47:47.96 ID:90/+ysPj0
日本代表監督になる前は4クラブ連続で1年以内に解任だからね
これがザッケローニの実力
日本代表もこんな能無しを雇うべきではなかった
これがザッケローニの実力
日本代表もこんな能無しを雇うべきではなかった
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:49:27.14 ID:lvRbgKN50
ユーべの頃には既に、コンディショニングが古いと言われてた
日本代表でもアジアカップ前、W杯前に追い込んで肉体疲弊させてたし
この手の追い込んで→回復ってここ10年で本当消えた、Jでも鳥栖や山形ぐらい
日本代表でもアジアカップ前、W杯前に追い込んで肉体疲弊させてたし
この手の追い込んで→回復ってここ10年で本当消えた、Jでも鳥栖や山形ぐらい
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:50:00.32 ID:1030IFxi0
金に目が眩んだんだから自業自得だろ
53: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:50:06.90 ID:RX+Dv04A0
こんなの雇った奴が罵倒されるべきだろ判り切ってたことじゃないか
64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:52:29.72 ID:K0+CGann0
ザックはまあこんなもんだろ
もともと大した戦術はないし
もともと大した戦術はないし
86: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:58:01.30 ID:bvTZGyMH0
こいつ事実無能だろ
人柄とか過去の経歴だけじゃん
人柄とか過去の経歴だけじゃん
89: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:58:52.68 ID:AwgxOlsv0
ザッコは早い段階でJ組見切ってたな
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 13:59:49.86 ID:AYld9f9pO
ザックの人間性は素晴らしいと思うけど監督としての能力は?だな
95: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:01:13.05 ID:7DqNGnKz0
ミラン キトク スグカエレ
99: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:02:13.12 ID:YH4azF/u0
瞬間最大風速で言えば史上最強の日本代表をつくったと思う
レバノンのアジアカップの日本代表より上だと思った
残念なのは代表監督素人だからピークをワールドカップにもってこれなかったところ
レバノンのアジアカップの日本代表より上だと思った
残念なのは代表監督素人だからピークをワールドカップにもってこれなかったところ
100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:02:40.89 ID:h9KdlgSO0
ザッケローニジャパン
・16試合無敗記録
・ブラジルWC予選は余裕綽々の突破
・アジアカップ優勝
・東アジアカップ優勝
・Fifaランク最高13位
・史上初めてフランスとアルゼンチンに勝利
・当時イケイケだったベルギーにアウェーで勝利
・その他イタリア戦やオランダ戦など強豪国を圧倒する試合が複数
・WCでベスト8に入ったチームのうち4チームに勝利
・アジアのライバルである韓国と豪州に負けなしでアジアでは完全に別格扱い
・アジアでは日本に勝てそう勝ったとなると選手やサポが号泣するレベルの畏敬を受ける
・決定力不足という言葉が死語になるほどアホみたいに点が入ってその驚異的な攻撃力から
日本国内では過去最高の人気を誇り満場一致で史上最強と称されたチーム。
・ブラジルWCの下馬評では参加国中で16位から~18位、アフリカ最強の象牙やメキシコと同格の評価
ベルギーコロンビアに次ぐWCのダークホース候補
・↑もちろんこれはアジアのチームがWCの下馬評で受けた過去最高の高評価である
・ファンマルバイク「チームとしてはコロンビアより日本のが上」
・セルビア監督「ザック日本は欧州の中堅チームよりやや上」
・ベルギーの記者「日本はスウェーデンやスイスと同格」
・トルシエ「ザック日本は世界でベスト15のチーム」
・オシム「象牙やギリシャより明らかに日本のが良いチームだった」
・カントナ、オーウェン、リッピ、デンマークの監督が聞かれてもいないのに日本をWCのダークホース候補に上げる
・内田、本田、長友、香川といったビッククラブのチャンピオンズリーガーがチームの核
・その他ブンデスリーグのレギュラー格を多数抱える欧州準強豪国レベルの選手層
・それまでは欧州の主要リーグで日本人はほんの数人くらいしかまともにやれていなかったにも関わらず
ビッククラブを複数名排出しブンデスレギュラークラスがザラになるという上ブレ感
ザック時代は良かった。戻って来いザック。今も基本的にメンバーは
変わらないんだから。ハリルじゃダメだろ。
・16試合無敗記録
・ブラジルWC予選は余裕綽々の突破
・アジアカップ優勝
・東アジアカップ優勝
・Fifaランク最高13位
・史上初めてフランスとアルゼンチンに勝利
・当時イケイケだったベルギーにアウェーで勝利
・その他イタリア戦やオランダ戦など強豪国を圧倒する試合が複数
・WCでベスト8に入ったチームのうち4チームに勝利
・アジアのライバルである韓国と豪州に負けなしでアジアでは完全に別格扱い
・アジアでは日本に勝てそう勝ったとなると選手やサポが号泣するレベルの畏敬を受ける
・決定力不足という言葉が死語になるほどアホみたいに点が入ってその驚異的な攻撃力から
日本国内では過去最高の人気を誇り満場一致で史上最強と称されたチーム。
・ブラジルWCの下馬評では参加国中で16位から~18位、アフリカ最強の象牙やメキシコと同格の評価
ベルギーコロンビアに次ぐWCのダークホース候補
・↑もちろんこれはアジアのチームがWCの下馬評で受けた過去最高の高評価である
・ファンマルバイク「チームとしてはコロンビアより日本のが上」
・セルビア監督「ザック日本は欧州の中堅チームよりやや上」
・ベルギーの記者「日本はスウェーデンやスイスと同格」
・トルシエ「ザック日本は世界でベスト15のチーム」
・オシム「象牙やギリシャより明らかに日本のが良いチームだった」
・カントナ、オーウェン、リッピ、デンマークの監督が聞かれてもいないのに日本をWCのダークホース候補に上げる
・内田、本田、長友、香川といったビッククラブのチャンピオンズリーガーがチームの核
・その他ブンデスリーグのレギュラー格を多数抱える欧州準強豪国レベルの選手層
・それまでは欧州の主要リーグで日本人はほんの数人くらいしかまともにやれていなかったにも関わらず
ビッククラブを複数名排出しブンデスレギュラークラスがザラになるという上ブレ感
ザック時代は良かった。戻って来いザック。今も基本的にメンバーは
変わらないんだから。ハリルじゃダメだろ。
109: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:05:43.86 ID:ChMEnvO30
コンフェデ直前の最終予選、もう一位通過決まってるのにいつものスタメン出して肝心のコンフェデ初戦で疲れ切ってたもんな
118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:07:33.06 ID:f1jaaR5NO
ハッゲローニはWC予選迄は無双だったのに
本番ではやらかしまくりだったもんな
家族人質に取られて脅されていたレベル
本番ではやらかしまくりだったもんな
家族人質に取られて脅されていたレベル
130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:10:10.01 ID:65lET6Ex0
キャリア終了か
でもたんまりお金あるんでしょ?問題ないね
でもたんまりお金あるんでしょ?問題ないね
131: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:10:47.94 ID:/HEM3pSy0
あれだけ「俺たちのサッカー」演説して、ハーフナー豊田を外してちびっ子ジャパンで挑んだのに
本番ではパニックになって、前半から吉田を上げて一度も練習した事無いハイボール作戦連発し始めた
マジ無能だと思ったよ
本番ではパニックになって、前半から吉田を上げて一度も練習した事無いハイボール作戦連発し始めた
マジ無能だと思ったよ
137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:12:00.79 ID:U3eM3fB00
瓦斯・脚・鞠・新潟
いくらでも再就職先があって安心だね!
いくらでも再就職先があって安心だね!
141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:12:52.86 ID:X5Gwhgc00
まあザックも結局本番で負けたしな
メガクラブが2人も居たのに
メガクラブが2人も居たのに
142: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:13:02.25 ID:fmH2vjPZO
コイツが腹立つのは
大会前に守りに入ったら1勝も出来ずに大会を終えるでしょう、とか言ってたのに
遠藤をいきなり外した事かな
コスタリカ戦良かったのに
大会前に守りに入ったら1勝も出来ずに大会を終えるでしょう、とか言ってたのに
遠藤をいきなり外した事かな
コスタリカ戦良かったのに
144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:13:15.35 ID:uOz2gB1t0
没落したACミランの監督がお似合いだよ
あれだけ贔屓した本田だっているしw
あれだけ贔屓した本田だっているしw
147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:13:42.60 ID:tBQ7DcfP0
ラニエリと違ってザックは本当に終わった監督だな
148: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:13:53.95 ID:MWQY7u4j0
この人自身に力はないよ
この人を見て周りの選手が奮起するだけなんだよな
しかし、そういうのは中国では通用しないわな
この人を見て周りの選手が奮起するだけなんだよな
しかし、そういうのは中国では通用しないわな
153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:15:11.69 ID:GWQyYbjJ0
ラニエリと差ついたな
158: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:16:21.98 ID:fmH2vjPZO
日本代表前も日本代表後もオファーなかったからな
ヨーロッパのクラブの人達は全く評価してない監督
結局見る目あるってもんだ
ヨーロッパのクラブの人達は全く評価してない監督
結局見る目あるってもんだ
162: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:16:51.17 ID:CV/RQ+4h0
中国みたいな途上国じゃなく、
原のコネでFC東京あたりで監督すりゃええのに。
金に目をくらませたザックのミスだな。
原のコネでFC東京あたりで監督すりゃええのに。
金に目をくらませたザックのミスだな。
169: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:18:18.71 ID:uOz2gB1t0
ザックジャパンって結局はジーコのデジャヴでしかなかったし
170: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:18:28.75 ID:MFtXPyPE0
ブラジル大会はザックが舞い上がって采配が迷走したのは間違いないが
日本代表選手の出来も散々だった
中心選手が軒並み怪我や所属チームで不調
日本代表選手の出来も散々だった
中心選手が軒並み怪我や所属チームで不調
179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:19:59.11 ID:zzRDq4or0
ほんとザックは本番の謎采配さえなきゃなぁ
それまでがうまく行きすぎてたなかもしれんが
それまでがうまく行きすぎてたなかもしれんが
188: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:21:44.45 ID:XbijJEpF0
パニックになったら
南アフリカW杯をベースにすればよかったのに
ザックのプライドが許さなかったんだろうね
南アフリカW杯をベースにすればよかったのに
ザックのプライドが許さなかったんだろうね
205: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:26:47.91 ID:oYgqYFnZ0
ザック自身が特殊な戦術にこだわるから未開の地なら浸透するまで時間かかる
442で地ならししてからだな
442で地ならししてからだな
213: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:27:25.74 ID:4PIefo730
ザッケローニなんて無能だし
中国も何でオファーしたんだか
そのお金でもっとマシな監督雇えるのに
W杯後、どこからもオファーがなかった時点で察しろよ
歴代で一番絶望感ある監督だった
中国も何でオファーしたんだか
そのお金でもっとマシな監督雇えるのに
W杯後、どこからもオファーがなかった時点で察しろよ
歴代で一番絶望感ある監督だった
251: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:34:54.45 ID:cpQffSWS0
新スタできてんのに苦しんでるガンバにこない?だいぶ話題にになるし、今のままじゃ客増えないし
290: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:39:54.49 ID:G/K150dY0
肝心のW杯で失敗しちまったがザッケローニのサッカー結構好きだったわ
3-4-3のオプションは外れだったが
3-4-3のオプションは外れだったが
299: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:41:31.31 ID:z1Mf0EfQ0
どうだいザック、日本人の優しさが骨身に沁みただろ?
327: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/10(火) 14:50:09.33 ID:2jEYG39i0
ザックって新人発掘なり育てるの下手くそな印象しかない
結果論だが中国で使える監督じゃない
結果論だが中国で使える監督じゃない
この記事へのコメント
ttp://www.guoanclub.com/Index/team/id/3.html
どんなに完璧な下準備をしてもうまくいかないことは人生ではよくあることだ
こいつらの大半は絶対ザック絶賛してただろ
それを応援しようなんてぬるいこと言ってるメンタルの弱い奴はいらない。
一番大切なW杯本選で大失敗したのに、予選や親善試合がよかったから評価しろ?
馬鹿じゃねーの?
アホくさ
本番や予想外の事態に弱い監督とか害悪でしかないけどな
勝つためなら手段選ばないトルシエ・岡田みたいなのが良い監督だよ
仲良しごっこしたいなら、クラブでやれよw
今なにしてんだ
そりゃ監督になるような人だって完璧にすべてのチームにマッチする事なんて出来ない。どっかに完璧に合致するようなチームさえあればラニエリロードも夢じゃないでしょ。全世界の監督に言えるかもだけど。
クラブしか経験したことないんだしあれはしょうがなかっただろうが
害悪だと思うならそんなの連れてきた協会に文句言えとしか言えないわ
今年の年明け7日間でサーキットブレイカー2回も発動させた中国が
「これから文化も発展する(キリッ」はねーよww
ザックに限らないが中国からは逃げたほうがいいわ
でもザックはいらないからイタリアに帰ってどうぞ