サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年05月18日 10:30

1: YG防衛軍 ★@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:47:15.66 ID:CAP_USER9
4月の中旬以降全く元気のない横浜F・マリノスは先週末、アウェイに乗り込み鹿島アントラーズと対戦。浮上のキッカケにしたいところだったのだが、前半9分に失点しまたも0-1で敗れてしまった。とは言え、横浜FMがJリーグでも屈指のタレント集団であることには間違いない。 リオネル・メッシと比較したニックネームをいくつも持つあの選手が、こんなドリブル突破を見せていた。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=97&v=0AZD43EGUO8

42分、左サイドでボールを持った齋藤学はドリブルを開始し、対峙していた小笠原満男を置き去りにすると、しまいには西大伍と植田直通の間も軽やかなステップでかわす!
続きはリンク先から
http://qoly.jp/2016/05/17/manabu-saito-dribbling-vs-kashima-antlers

以下は「【サッカー】齋藤学はやっぱりメッシ!余裕の"3人抜きドリブル"でスタジアムを沸かす [無断転載禁止]c2ch.net 」から



2: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:48:00.16 ID:HCwIjmfX0
メッシは意味のないドリブルとかしませんよ



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:49:18.15 ID:P8FcTKc30
これはJリーグのレベルの低さをバカにしてるのか?



5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:49:28.93 ID:iSxG77ZK0
メッシはなら5人に囲まれた状態から抜け出してシュート、さらにキーパーが弾いたところを詰めて得点できる



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:50:40.90 ID:juXha+gG0
地元だけど全く興味ないわ
ポスターも未だに中澤と茸に頼ってる有様だし



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:50:47.03 ID:wxUxJJoK0
メッシがドリブルだけの選手かのような言い分だな



10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:52:25.68 ID:k8G/tJqH0
日本はドリブル否定文化だから
ドリブラーは日本にいても伸びない
さっさと海外行け



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:53:25.33 ID:j/JeA35H0
近藤は斉藤推しが始まったか



12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:53:26.73 ID:2xqUo3030
メッシならけんけんでかわせるレベル



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:54:50.57 ID:ZTuYvr5D0
抜いて得点するならまだしも三人抜きとか四人とかやるやつは平然とやるよな



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:55:42.77 ID:nX8zK9pF0
ドリブルうまいよね本山みたいにスーパーサブで使えそう



17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:55:51.38 ID:xZKJzbTZ0
で、このメッシは何点取れてんの?



19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:57:27.53 ID:07ak6dLS0
メッシじゃなくて調子がすごい悪いベンアルファって感じ
メッシだったら4人抜きした後4人に囲まれた所からあえて抜かないでピンポイントパスを出す



21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:58:09.44 ID:KrZlbK3V0
ザルDF抜いただけでゴールもしないメッシとかなんだそれ



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:58:49.19 ID:kUQ1nnQA0
これは鹿島の選手の対応も悪いよな
中を完全に切って外に追い込めばよいのに



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 13:59:28.99 ID:7NUNircd0
この試合は気迫が凄かったわ



27: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:00:02.57 ID:zSzugZbG0
なおマリノスは0対1で負けた

いやこのドリブルは確かに凄かったけどね



28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:00:10.36 ID:UqBUBfzl0
抜くところまではときどき上手い
しかし上に行けば行くほどやれることが多くないとダメね



30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:00:39.42 ID:sXF6Aedt0
でもまだ乾以下なんでしょう



32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:01:27.78 ID:pysaDuop0
顔だけイニエスタ



34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:02:31.23 ID:h5GivFmW0
決定力もミドルもないんじゃ意味なーーーい



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:05:20.83 ID:rLT8zW/50
イケメンで身長が高くて得点力があればスターになれたのにな



38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:06:06.23 ID:jfjNWOPq0
ドリブラーなんかまともに評価しようとしないくせに
日本人は球際の文化がないとかブーたれる
どーしよーもないダブスタのサッカー観を撒き散らすのが日本のサカヲタ



39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:06:51.69 ID:+wnsO/YP0
股抜きされた西がゴミすぎるな
植田もなんであんなところにポジショニングしてたんだ



40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:07:46.69 ID:ZGUduK250
メッシならゴール決めろよ
点にも結び付かないならオナドリだぞ



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:07:53.07 ID:V+i4ichtO
海外で通用する
日本人ドリブラーはいないからな
海外行くなら封印した方が良い



44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:10:11.63 ID:+wnsO/YP0
齋藤なら昔カットインから綺麗にシュートを決めてたのがあったけど、
あれと比べたら今回のは全然大したことないレベルのプレー



56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:18:23.80 ID:Q50d/eFh0



45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:10:46.55 ID:04pIT9ct0
マリノスが元気がないのはFWがいないせい
一番マシなFWが翔さんという悲劇
シティの資本が入ったら何故か強化部が仕事まったくしなくなった
夏に計算できるFW取れないとマジで降格争いもあるよ



46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:12:22.30 ID:04pIT9ct0
ドリブラーでも乾と原口は普通に通用しているぞ
齋藤学も多分やれる
ただ彼の場合は決定力だな
J1で安定して二桁は余裕くらいにならんと



50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:15:40.34 ID:+FHb3Ebr0
>>46
原口もブンデスリーガで決定力が課題だな
2年間で3ゴールは失格



48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:15:12.34 ID:BvRExF31O
得点力ないよな
チャンスで外しすぎ



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:15:46.78 ID:xTlw6H1s0
結果、負けてんじゃねーかよw



57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:18:40.11 ID:+wnsO/YP0
宇佐美は縦ドリブルは得意だけどカットインとかは全然だめ
宇佐美と齋藤をフュージョンさせたらいいのかもしれない



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:21:56.83 ID:5Vap15Ux0
顔がどうにも垢抜けない。



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:22:13.97 ID:ttesvy1O0
西はともかく植田と満男がザルなだけだわ



66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:23:39.45 ID:VX8y1Cu20
小笠原はカード貰ってたから厳しくいけなかったんだな



68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:24:15.35 ID:M/h2kYQR0
斎藤なんて呼ぶくらいなら普通に乾呼べよ



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:25:26.52 ID:fks1A7L60
斎藤はプロになった頃より大分垢抜けたと思う



71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:25:47.32 ID:oZR8GVtQ0
齋藤は横ドリブルが得意なんだよな
これは地味にいろいろ使える技だから他の選手も多用するべき



74: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:26:34.21 ID:j1+dLRmq0
シュート外した後のリアクションが演技染みてて白ける
外れると分かって打ってそう



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:28:40.26 ID:dEcW7jg10
メッシというには決定力が無さすぎでしょ
あとロンドン五輪の時待望されたけど外人相手にはまるで突破が通用しなかったな
アジリティあって海外で通用するタイプに思ってたけどかなりがっかりしたわ



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:29:10.32 ID:u1mSXau80
西が飛び込む時に同時に同じ方向に釣られる植田のカスっぷり



82: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:29:29.59 ID:op0eutxX0
それが海外でできるならメッシだわな、日本の案山子みたいなDF相手にやってもたいしたことない



87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:31:48.33 ID:FoWLjFpgO
おまえらメッシなら得点も決めるとか言ってるが
メッシもW杯決勝Tじゃ通算無得点だからな~



88: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:31:49.26 ID:zaPBBtMb0
マリノスは優しいからCFがカイケや翔さん。これがシモビッチやトントンヴェリントンだったら斎藤も、もっと活躍する。



92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:33:02.54 ID:TuDhPejA0
シュート決めなきゃ意味がない



110: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:40:26.72 ID:TH4A8jHt0
エヒメッシとか懐かし過ぎだろw



114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:41:45.69 ID:BOgsMLvP0
また海外だと当たりが強いから、それでドリブルできなくなっちゃうんだろw
日本ぐらいだよ、落ち着いてドリブルしてくれるの見てくれるのは。



116: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/17(火) 14:42:23.70 ID:/pcbHnEU0
植田の馬鹿はなんで西とかぶってるの?
外は西に任せて中に寄ってればいいのに

この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 11:08 id:8Eaylwc3O
    ヒント:アディダス
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 11:13 id:61McBuNI0
    うまいやん!
    アシスト未遂だし
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 11:37 id:QW4I89.z0
    突破して、確実に決められる位置にいる味方にパスしたらいかんのか?(決められるとは言ってない)
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 11:49 id:loy6Z6CG0
    つうか3人誰もコンタクトできるのにしない時点でダメだわ
    斎藤と一緒に並走してどうすんねんw
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 11:52 id:d7etQUPC0
    腰も落とさずダラダラボールに着いて行くだけのDF
    小学校のサッカーの授業かな?
    こんなチームが上位にいるようなリーグなんだから
    国内で幾ら活躍しても代表に呼ばれないのは当然だね!
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 12:13 id:1MldKyD60
    なにこのまとめ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 12:22 id:RYN3IxsD0
    植田叩いてる素人はなんなんだ?
    どうみても西が中切って植田がコース限定されて縦きたとこ奪おうかしてるだろ
    ああいう時は絶対中に行かせたらだめだから完全に西のミスだから
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 12:24 id:RYN3IxsD0
    並走せずに突っ込んだらそれこそ小学生向けだから。
    あのスピードでどうやって腰落としてディフェンスすんだよ
    まじで素人だまれよ
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 12:30 id:PowFbYpB0
    試合見てたが斎藤より黒人が目立ってた
    マルティノスだっけか
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 13:23 id:CEy5Oddb0
    チビガリ系はもう飽和状態なんでいらない。
    チビでもいいからガッツリウェイトやり込んだガチムチ系出てこい。

    筋肉付けるとキレが落ちるとかいうオカルトを信仰してるのは日本だけ。
    しかも日本のスポーツ界でもサッカー界隈だけ。
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 13:52 id:c.sMHOnT0
    結果的にマルティノスが外してくれて助かったがこのシーン、西も小笠原も既に警告1枚貰ってたし
    最後まで付いてった小笠原が後ろから齋藤倒してPK与えてイエロー2枚目で退場すんじゃないかと思ってハラハラして見てた


    ※5
    守備で腰落としたらあかんで。脚の可動域が狭くなって歩幅と加速・瞬発力に支障が出る
    切り返しや一瞬のペースチェンジに付いていけない。腰を落とさず自然体で構えるのが基本。ドリブルの姿勢も同じ
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 14:46 id:qYW9jrxr0
    イチローはムキムキの筋肉なんか付けて無いよ

    試合中に何度もスクラムをするラグビーの性質を知りもせず、ネットで聞きかじった知識でマッチョ信仰してる素人は偉そうな口叩くのやめて欲しいんだけど

    スポーツ選手のトレーニングや筋トレについて何か言いたいなら、教科書も出てるから真面目に勉強してからにして欲しい
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年05月18日 16:57 id:K8ivISrH0
    これは斎藤を誉めるべきというよりディフェンスは責めるべきだな
    いくらなんでも軽すぎる
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年05月19日 05:01 id:blIH1kCd0
    今の鞠って俊さんのパスと斎藤とマルティノスのドリブルでチャンス作ってるチームなのにここまで叩くとか絶対試合みてねーだろこいつら
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る