1: Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/05/19(木) 15:29:31.08 ID:CAP_USER9
2015-16シーズンのイングランド・プレミアリーグを、得失点差により5位で終え、来季のチャンピオンズリーグ出場権を逃したマンチェスターU。ルイス・ファン・ハール監督が得点源となり得る選手を放出しなければ…英タブロイド『ザ・サン』(電子版)が現地時間18日、監督のお眼鏡には適わなかったものの、新天地で活躍する選手を紹介した。
マンチェスターUは今季、勝ち点66の5位でフィニッシュ。4位マンチェスターCとはポイントで並んだものの、得失点差には16の開きがある。とりわけシーズン総得点はマンC(71)に22差と大きく水を開けられている。49ゴールはトップ10のチームでは下から2番目と、シーズンを通じて得点力不足に悩まされた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000015-ism-socc
マンチェスターUは今季、勝ち点66の5位でフィニッシュ。4位マンチェスターCとはポイントで並んだものの、得失点差には16の開きがある。とりわけシーズン総得点はマンC(71)に22差と大きく水を開けられている。49ゴールはトップ10のチームでは下から2番目と、シーズンを通じて得点力不足に悩まされた。
(*゚∀゚)っ続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000015-ism-socc
以下は「【サッカー】<マンチェスター・U>香川、チチャリートらがいれば…ファン・ハール監督が放出した選手を英紙が紹介!©2ch.net 」から
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:30:39.55 ID:XENMxJQD0
何度後悔すれば気が済むのか
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:37:47.11 ID:cOziEdA50
>>3
何度も失敗し続けれる体力あるのがすごいわ
何度も失敗し続けれる体力あるのがすごいわ
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:32:12.45 ID:uE39K/x20
CL逃したのにまだ監督やるのか(呆れ
13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:34:09.64 ID:BMwjL5HV0
こいつら居たところで順位上がるの?
15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:35:00.51 ID:v0EGdIsa0
いても使いこなせないじゃん
香川とチチャにとっても他のチームにいたほうが幸せだろ
香川とチチャにとっても他のチームにいたほうが幸せだろ
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:37:44.35 ID:xTWcpziV0
香川が放出されてどんだけ嬉しかったか
マンウの縦蹴り上げサッカー大嫌いやった
マンウの縦蹴り上げサッカー大嫌いやった
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:37:45.93 ID:SLJr5NDi0
いつまで使えなかった奴らのこと言うんだ
ユナイテッドだって選手が下手なわけじゃないぞ
使い方が悪いだけだ
ユナイテッドだって選手が下手なわけじゃないぞ
使い方が悪いだけだ
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:38:50.66 ID:QikdaXCT0
居ても同じだよw 駒をどう使うか決定するのは監督なんだから
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:38:55.96 ID:JXCij/AM0
もうすっかり過去のチーム
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:40:38.72 ID:4RoLfqNg0
監督次第だからなあ
モイーズ以下の無能には使いこなせないよ
モイーズ以下の無能には使いこなせないよ
29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:42:15.19 ID:KqBe2Upt0
マンUから出てった選手はどいつもこいつも活躍してるな
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:44:51.58 ID:WyjKltJL0
マリア移籍何試合目だったか
ものすげえアーリークロス入れたのに誰も意図を理解してなくて
マリアが何なんだこいつらってものすっげえ顔してるのアップで映されてたのが印象的だった
ものすげえアーリークロス入れたのに誰も意図を理解してなくて
マリアが何なんだこいつらってものすっげえ顔してるのアップで映されてたのが印象的だった
34: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:45:45.11 ID:G+kVHK4P0
てか香川ってほんと運がなかったな
完全に数年キャリア無駄にした
完全に数年キャリア無駄にした
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:47:35.97 ID:P0jDMZjV0
プレミアというかモイーズの糞サッカーに合ってなかっただけだろ
41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:48:11.29 ID:n5Ixnrlo0
チチャ出したのはバカだけど
マンUの香川を弁護するのは無理
ファンハールはギリギリまで試してくれたんだし
マンUの香川を弁護するのは無理
ファンハールはギリギリまで試してくれたんだし
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:49:58.87 ID:ugkiLANL0
ディマリアも最初は良かったんだけどな
結局何処やらすかわからないうちに腐っていった
結局何処やらすかわからないうちに腐っていった
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:50:27.03 ID:KgWt5P3T0
そんな過去の話をしても意味ないよ夏に爆買いすればいいじゃん
47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:50:30.68 ID:GXIXIro10
まあ悪いのはオーナーだよ
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:52:39.02 ID:V6Bg7MlG0
一流選手でも監督次第でいくらでも左右されるんだな
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:53:35.53 ID:eHJZ9lWY0
今となってはかえって香川は放出されて良かったと思うよ
今の落ちぶれたマンUにいて岡崎がいるレスターが
優勝するのを横目で見てるのも辛いだろうし
来季は香川も岡崎もCLに出れるしな
今の落ちぶれたマンUにいて岡崎がいるレスターが
優勝するのを横目で見てるのも辛いだろうし
来季は香川も岡崎もCLに出れるしな
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 15:56:17.21 ID:jHLCAVE70
チチャはともかく香川はどんな監督でも厳しいだろ
適材適所、香川はドルが合ってる
適材適所、香川はドルが合ってる
68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:00:03.00 ID:ck4kYpUR0
金使ってなんで二流ばっか取るのか、取れないのか
なんで監督変えないのか
マジでよく分からん
今までファーガソン頼りでフロントがなにも考えられない馬鹿ばかりなのか
なんで監督変えないのか
マジでよく分からん
今までファーガソン頼りでフロントがなにも考えられない馬鹿ばかりなのか
69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:00:11.21 ID:oQ4+zmI60
ディマリアを不要とするチームがこの世に存在するとは思わなかったな
72: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:01:04.52 ID:prwECuk90
2トップなんかやらんのにチチャリートなんかいらんだろ
使うとしたら後半相手がバテてから
それじゃチチャも不満しかないわ
使うとしたら後半相手がバテてから
それじゃチチャも不満しかないわ
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:05:16.26 ID:n5Ixnrlo0
ファーガソンが脳筋で優勝してた方が謎だな
今はマンUでトップが務まるタイプのFW自体が少ない気がするけど
今はマンUでトップが務まるタイプのFW自体が少ない気がするけど
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:07:01.17 ID:el1FRYs30
なにこのデータでしか選手を見れない皮算用
ウェルベックなんて怪我だらけだし11試合で4ゴールって少ないだろ
ウェルベックなんて怪我だらけだし11試合で4ゴールって少ないだろ
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:24:14.77 ID:tpsnE2WF0
あいつを放出した理由がわからん
ベルバトフ
ベルバトフ
114: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:42:25.85 ID:8OtnUzPv0
>>91
ベルバトフは完全に水分なくなってカッピカピになるまで
ファーガソンさんが干したんや
あれだけ我慢して使い続けて得点王にまでなっても
何かあったら突然干す完全に干す、ファーガソンさん、ある意味カッコイイ
ベルバトフは完全に水分なくなってカッピカピになるまで
ファーガソンさんが干したんや
あれだけ我慢して使い続けて得点王にまでなっても
何かあったら突然干す完全に干す、ファーガソンさん、ある意味カッコイイ
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:26:30.66 ID:5EE04Vu30
久々にフェライニのプレー見たら足元がそこそこ上手くなってて驚いた
どんなやつでも成長ってあるんだな
どんなやつでも成長ってあるんだな
102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:37:17.10 ID:0vz7+2mY0
英国人はよく飽きねーな何回同じネタで後悔すんだよ
108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:40:33.30 ID:JCcbyB/t0
まあこいつらが出て行ったおかげで才能ある若手が発掘されたんだからwinwinやな
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:42:02.05 ID:oOTzRU290
これは放出ではない
救出だ
救出だ
113: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:42:23.64 ID:Ms/1hM0x0
香川にしてもディマリアにしてもフィジカルでこられたらビビっちゃう選手はプレミアでは通用しないのよ
115: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:42:27.31 ID:zMPGG0T40
ウイングがゴリゴリ、ゴール前肉弾戦のサッカーをやる以上、上に名前がある選手は輝けないよ。
放出は正しい選択だ
放出は正しい選択だ
118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:45:04.66 ID:R0/wXw380
泥舟出て活躍してる選手たち
119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:45:38.29 ID:r9/jPl4C0
マンUは選手の質の問題じゃないだろ
ディマリアとかでも駄目だったんだし
戦術がゴミなんだろ
ディマリアとかでも駄目だったんだし
戦術がゴミなんだろ
122: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 16:48:37.94 ID:DSFAXqsx0
バックパス横パスばっかのチームに香川居てもね・・
なんの問題解決にもならん
なんの問題解決にもならん
130: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:03:50.25 ID:IGGoFxVg0
あのフィジカルお化けのシュバインシュタイガ―も、ダメっぽいしな。
このチーム自体に問題があると思っていいでしょ。
これから有名選手は来なくなるよ。
このチーム自体に問題があると思っていいでしょ。
これから有名選手は来なくなるよ。
132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:06:10.73 ID:aHUXNCHe0
このチームに南米系のテクニカルな選手は合わない
フィジカルゴリゴリ系の選手集めてパワーサッカーやった方が結果出る
フィジカルゴリゴリ系の選手集めてパワーサッカーやった方が結果出る
133: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:06:36.40 ID:8OtnUzPv0
誰でもいい
まともな監督を使えばいい
ファン・ハール続投とか頭おかしいのか
まともな監督を使えばいい
ファン・ハール続投とか頭おかしいのか
136: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:10:51.29 ID:hHZzF7UT0
ディマリアすら活かせなかったんだろ
もう誰来ても無理
もう誰来ても無理
139: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:17:34.76 ID:zCOIyv090
金が有りすぎなんだよw
使い方わかってねえもんw
使い方わかってねえもんw
143: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:27:06.11 ID:pmUKG/Uk0
選手がどうとかじゃないよな
残った選手も、放出された選手もファーガソンっていう絶対無二の大監督が去ったことによる大きすぎるダメージの被害者
ファーガソンが去るマンUなんて関わっちゃいけなかったんだよ
残った選手も、放出された選手もファーガソンっていう絶対無二の大監督が去ったことによる大きすぎるダメージの被害者
ファーガソンが去るマンUなんて関わっちゃいけなかったんだよ
147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:34:43.42 ID:pxhGAubd0
ファーガソンがいた一年目はまだ良かった。
脳筋の監督になってからはそりゃもう…
脳筋の監督になってからはそりゃもう…
154: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:41:52.00 ID:4n/vaEPn0
万田酵素が不憫だったな。まだ契約あるんだろ?
158: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:48:59.06 ID:jo1f52/H0
香川は今や欧州て10本の指に入るトップ下だからな
今更悔やんでも遅いわ
今更悔やんでも遅いわ
163: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:57:23.76 ID:HIki5u3K0
マンU内で少人数制のチーム作るならとの質問でルーニーは香川を選んだ。
これってすごいことだよ。
これってすごいことだよ。
164: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 17:58:14.64 ID:9vLBLHDP0
あのコンタクトの激しいプレミアは香川には合ってなかった
無駄に身体を大きくしてキレがなくなってしまった
これでは香川の良さのアジリティーが生きない
本人も理解してると思うけど、笛の基準が変わらないかぎりプレミアに香川の居場所はない
無駄に身体を大きくしてキレがなくなってしまった
これでは香川の良さのアジリティーが生きない
本人も理解してると思うけど、笛の基準が変わらないかぎりプレミアに香川の居場所はない
168: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/05/19(木) 18:03:01.30 ID:HIki5u3K0
マンUの落ちぶれた原因は、改革を上手くなだらかに始めたのにその途中でファーガソンを引退させた事。明らかにタイミングがおかしい。
もう2年やってりゃマンUがこんなことにはなってないよ。
もう2年やってりゃマンUがこんなことにはなってないよ。
この記事へのコメント
監督には恵まれなかったけどさ
そもそも戦術も役割も違うから、今のマンUにいたら結局中途半端だった可能性が高いよね。マンUから移籍して成功だよ。
ドル専の香川に何期待してるんだ
香川ファンは文句の一つもあろうがしゃーない。
なぜか勝ち続けてたそれだけ
凄いな
金融立国の呼び名は伊達じゃない
イングランド政府が完全にケツを持ってるんだから安心して漫遊は選手名鑑をコンプリート出来るわけだ
偉大なりプレミアリーグ
もしくは個人技
残ってても活躍できたかどうか
リーガに行ったが良い
ではなく落ちぶれたマンUを叩いて笑いものにしたいんだろうなw
何人か放出されそうだが
絶体に来シーズン、活躍する奴はいる(放出されて、違うチームで)