1: Egg ★@無断転載は禁止 c2ch.net 2016/06/25(土) 23:57:40.83 ID:CAP_USER9
[6.25 J1第1ステージ第17節 川崎F2-0大宮 等々力]
意地の1ゴール1アシストだった。川崎フロンターレのMF中村憲剛は2試合ぶりに先発復帰し、全ゴールを演出。第1ステージ優勝は逃したが、勝ち点1差の2位でシーズンの"前半戦"を折り返した。
「前節、自分はいなかったし、責任もすごく感じている。今日に懸ける思いは強かった」。腰痛のため前節の福岡戦を欠場した中村。チームは2-2で引き分け、首位の座を鹿島に明け渡し、自力Vの可能性も消滅した。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-01628640-gekisaka-socc
【サッカー】<Jリーグ1st第17節>鹿島が1stステージ制覇!福岡に完勝、川崎との争い制して7年ぶりのリーグタイトル獲得c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466856206/
意地の1ゴール1アシストだった。川崎フロンターレのMF中村憲剛は2試合ぶりに先発復帰し、全ゴールを演出。第1ステージ優勝は逃したが、勝ち点1差の2位でシーズンの"前半戦"を折り返した。
「前節、自分はいなかったし、責任もすごく感じている。今日に懸ける思いは強かった」。腰痛のため前節の福岡戦を欠場した中村。チームは2-2で引き分け、首位の座を鹿島に明け渡し、自力Vの可能性も消滅した。
続きはリンク先から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-01628640-gekisaka-socc
【サッカー】<Jリーグ1st第17節>鹿島が1stステージ制覇!福岡に完勝、川崎との争い制して7年ぶりのリーグタイトル獲得c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466856206/
以下は「【サッカー】<川崎フロンターレ>ステージ制覇逃すも切り替える中村憲剛「積み上げた勝ち点38は消えない」c2ch.net 」から
4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:02:43.23 ID:oZccbUCp0
ははは だせぇ言い訳
5: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:06:16.29 ID:qCeVYrpiO
まあな、17試合で38は充分凄い
残留はほぼ確定したと言える
残留はほぼ確定したと言える
7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:08:30.44 ID:Yw/8g9Tw0
年間優勝しか価値ないから
10: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:11:01.83 ID:sif+EIwZ0
結婚して3人も子供いたら人生勝ち組でしょ
11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:12:41.56 ID:eudrtAJ30
ファンも楽しそうだし
自治体との関係も良好だし
クラブとしては成功してるからいいんじゃないの
自治体との関係も良好だし
クラブとしては成功してるからいいんじゃないの
17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:16:16.74 ID:DhgszmW/0
>>11
試合前のイベントが面白いというか力いれてるんだよなー。
この前、なかやまきんに君が来てたんだけど全然サッカーのこと知らなくて、筋肉ルーレットで勝敗を予想して「かわーさきっ!」って何故か鹿島サポの方に向かってアピールしたから等々力がスゴいブーイングに包まれた。
そして本人はブーイングされた理由がいまいち理解できてなかった。
試合前のイベントが面白いというか力いれてるんだよなー。
この前、なかやまきんに君が来てたんだけど全然サッカーのこと知らなくて、筋肉ルーレットで勝敗を予想して「かわーさきっ!」って何故か鹿島サポの方に向かってアピールしたから等々力がスゴいブーイングに包まれた。
そして本人はブーイングされた理由がいまいち理解できてなかった。
75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 05:05:19.87 ID:AOGtfhzu0
>>11
だからこそ欲しいラストピースなんだろうけど
他サポからするとタイトル童貞のまま突っ走って欲しいw
だからこそ欲しいラストピースなんだろうけど
他サポからするとタイトル童貞のまま突っ走って欲しいw
12: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:13:53.59 ID:F/ytgrPv0
負け犬の遠吠え
言い訳番長
負け惜しみ…
あと何だ?
言い訳番長
負け惜しみ…
あと何だ?
14: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:15:09.51 ID:RKsyTWMJ0
フロンターレってほんとにかませだね
18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:16:40.36 ID:dKIhmIiA0
弱くはないんだが雑というか爪が甘いというか…
いつになったら優勝できるのやら
いつになったら優勝できるのやら
19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:17:13.31 ID:tFgNwKsQ0
浦和もステージ優勝しかできなかったからなぁ
総合優勝以外意味がないよ
総合優勝以外意味がないよ
20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:18:32.16 ID:NdoU/O9s0
勝点を積み上げることと、タイトルを取ることは違う
21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:20:32.98 ID:q/ZIKy8n0
自分達で優勝逃したんじゃん
24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:26:22.70 ID:sF9NtkWW0
同じ監督で5年間積み重ねて上手い具合に勝ちを重ねて得点1位失点2位でも肝心な試合でやらかして優勝を逃してしまう
結局年間勝ち点3位にもなれずまた来年
となる絵が見える
結局年間勝ち点3位にもなれずまた来年
となる絵が見える
26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:29:11.14 ID:L5uQSqtf0
賞金あってCSに出れる権利が意味ないわけがない
そんな負け惜しみ言ってるからいつまでも童貞なんだよ
そんな負け惜しみ言ってるからいつまでも童貞なんだよ
31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:37:27.21 ID:rI70w2p10
永遠のシルバーコレクター川崎フロンターレ
32: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:37:48.35 ID:sUbDjfX+0
勝ち点は消えません
クラブ創設70年間でノンタイトルの勝負弱さも消えません
クラブ創設70年間でノンタイトルの勝負弱さも消えません
33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:38:53.34 ID:w33dYT390
ステージ優勝に意味がないのではなく、ステージ優勝を狙ってたのに逃した
この意味を考えた方がいいだろうね。じゃないと年間だろうと同じ結果
終盤は結局同じメンタリティが求められるから
この意味を考えた方がいいだろうね。じゃないと年間だろうと同じ結果
終盤は結局同じメンタリティが求められるから
36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:45:39.24 ID:/ngSgLsj0
まあでも去年から導入された優勝決定方式だと
剣豪の勝ち点に関する言い訳も決して詭弁にはならないのは救いだな
剣豪の勝ち点に関する言い訳も決して詭弁にはならないのは救いだな
39: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:55:08.48 ID:gIgXH+Cv0
>>36
実際、年間勝ち点3位以内を目指すにはいいポジションにいるからね
実際、年間勝ち点3位以内を目指すにはいいポジションにいるからね
37: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:49:16.67 ID:DH0v3pQX0
いや切り替えるなよ……。
反省と改善が無かったら、何時まで経ってもタイトル童貞のままだぞ。
優勝に縁が無いのには、何か原因があるんだよ!
反省と改善が無かったら、何時まで経ってもタイトル童貞のままだぞ。
優勝に縁が無いのには、何か原因があるんだよ!
38: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:50:38.98 ID:ToShDBNo0
この人がいないときついからなぁ
40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:55:46.15 ID:sF9NtkWW0
勝者のメンタリティの欠如
42: 青い人 !|;i(  ̄д ̄)T|;!:i ◆Bleu39IVisBR @無断転載は禁止 2016/06/26(日) 00:59:06.01 ID:Mw3PoPD3O
短期決戦に弱いチームはチャンピオンシップでも弱いだろうよ普通に
44: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 01:05:52.95 ID:WHwfcZE30
憲剛鹿島に移籍すればいいのにな。嫁がウンと言わないかw
46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 01:19:14.92 ID:3qbCLLvF0
でも、憲剛と大久保と川崎ってチームはシルバーがお似合いなんだよね
光が当たる場所では輝かないというか
光が当たる場所では輝かないというか
50: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 01:56:02.33 ID:ZZidT1PH0
その勝点38で年間上位狙いで2ndステージ1位も逃すんですね
分かります
分かります
51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 01:56:04.34 ID:OuDilKpk0
昔は川崎フテクサーレとか言われてたけど
ここまできて不貞腐れてる場合じゃないもんな
ここまできて不貞腐れてる場合じゃないもんな
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 02:00:15.40 ID:Kjo+UwrE0
川崎は大久保と憲剛が息のあるうちに優勝しとかないと、もう二度とチャンスないだろ。
54: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 02:07:15.60 ID:ZV8Q71O60
前の試合福岡に引き分けの時点でもう未来永劫タイトル取れないと確信したよ。
55: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 02:12:33.84 ID:R+NusYaB0
福岡戦の前に優勝セレモニーの練習なんかしてるから優勝できなかったんだよ。
しかもアウェイでそんな恥ずかしいことしてw勝って初めて喜ぶのが勝者だろ。恥ずかしいな。
しかもアウェイでそんな恥ずかしいことしてw勝って初めて喜ぶのが勝者だろ。恥ずかしいな。
56: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 02:18:32.43 ID:mw3qtpAr0
>>55
それが本当なら優勝逃がして必然だわ 鹿島が当然のように勝つ前提で試合に臨まなきゃ
それが本当なら優勝逃がして必然だわ 鹿島が当然のように勝つ前提で試合に臨まなきゃ
79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 07:25:30.55 ID:500M3CNp0
>>56
一方の鹿島は優勝が決まった瞬間も選手は引き締まった顔してた
あくまで目標は年優勝ということだろう(監督は大喜びしてたが)
これが万年シルバーコレクターとステージ優勝くらいじゃあ星を入れない常勝チームの違い
川崎も後ろにいたのがガンバとかレッズとかなりゃとりこぼしてくれたんだろうが
一方の鹿島は優勝が決まった瞬間も選手は引き締まった顔してた
あくまで目標は年優勝ということだろう(監督は大喜びしてたが)
これが万年シルバーコレクターとステージ優勝くらいじゃあ星を入れない常勝チームの違い
川崎も後ろにいたのがガンバとかレッズとかなりゃとりこぼしてくれたんだろうが
85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 07:57:49.31 ID:xsd9PNEu0
>>79
鹿はブラジル路線なのに良くも悪くもエンタメ排除してるからな
アホなフロントは欧州のトップクラブを挙げて観客を魅了する攻撃的なサッカーを、とか標榜するが、
それは豊富な資金力に基づいてるから他を引き離せるんであって、
Jはクラブ間にせいぜい数億しか差が無いから最終的に攻撃的サッカーの脆さが出たときの取りこぼしが響く
これまでの優勝クラブ見ても攻撃的なサッカーが堅実なサッカーとシーズン通して競り合って優勝するのは少ない
鹿はブラジル路線なのに良くも悪くもエンタメ排除してるからな
アホなフロントは欧州のトップクラブを挙げて観客を魅了する攻撃的なサッカーを、とか標榜するが、
それは豊富な資金力に基づいてるから他を引き離せるんであって、
Jはクラブ間にせいぜい数億しか差が無いから最終的に攻撃的サッカーの脆さが出たときの取りこぼしが響く
これまでの優勝クラブ見ても攻撃的なサッカーが堅実なサッカーとシーズン通して競り合って優勝するのは少ない
59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 02:34:05.91 ID:1xZ5C9uD0
今季1stの憲剛は正直狂い咲きってくらいの調子だった
ここ2年くらい明らかにピークから落ちてたのが神懸かりなくらい復活していた
でもこの優勝逃したので2ndからは体調含めガクッと来る可能性もあると思ってる
ここ2年くらい明らかにピークから落ちてたのが神懸かりなくらい復活していた
でもこの優勝逃したので2ndからは体調含めガクッと来る可能性もあると思ってる
60: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 02:35:19.78 ID:CdvI4hYY0
川崎の全盛期はジュニーニョマギヌン鄭大世憲剛川崎山脈川島とかいた時でしょ
あの面子で1つもタイトル獲れなかった関塚とか言う無能を長く引っ張り過ぎた
あの面子で1つもタイトル獲れなかった関塚とか言う無能を長く引っ張り過ぎた
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 03:34:40.65 ID:tWOe5IzQ0
まあ暗に2ステージ制批判してるよな
誰もが思ってる事
誰もが思ってる事
67: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 03:36:22.39 ID:6cuv4CYl0
憲剛のチームすぎたのが不味かったな福岡戦いないのが効いた
鹿島の小笠原とか別に永木でもどうにかなるんだもん
鹿島の小笠原とか別に永木でもどうにかなるんだもん
71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 03:57:13.53 ID:1xZ5C9uD0
澤 「憲剛、アマイ 甘いねまだ!」
77: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 06:20:54.25 ID:bFGMcQrG0
この戦力でタイトル獲れないのは奇跡的。
「自分たちのサッカー」とやらで、わざと負けてる。
ラミレスが監督でも普通にリーグ優勝できる。
「自分たちのサッカー」とやらで、わざと負けてる。
ラミレスが監督でも普通にリーグ優勝できる。
81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 07:33:52.89 ID:Gj5IPhbj0
中村憲剛が上手いのは認める
87: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 08:12:46.37 ID:ovwA1r2i0
まあ鹿島の小笠原依存度よりも川崎のケンゴ依存度の方が高かったということでしょう
また鹿島はずーっと言われてるけど川崎にはメディアも基本的に甘いからそんな指摘めったに見ない
また鹿島はずーっと言われてるけど川崎にはメディアも基本的に甘いからそんな指摘めったに見ない
91: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 08:28:02.67 ID:aMuZKjFA0
・ステージ優勝片方でCS優勝
・年間1位でCS優勝
・上記を満たさずCS優勝
・上記を満たしてCS敗退
欲しいのは上から2番目だけ
・年間1位でCS優勝
・上記を満たさずCS優勝
・上記を満たしてCS敗退
欲しいのは上から2番目だけ
92: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 10:38:49.35 ID:5qP2OdZG0
ケンゴのあの客煽るポーズ、毎回やり過ぎてて飽きてるよな
ああいうのはここぞって時だけやるから良いもんで
ああいうのはここぞって時だけやるから良いもんで
93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 10:47:27.15 ID:UBsUXHCW0
本物のシルバーコレクターならこの後は2nd2位、年間勝ち点2位、年間2位のシルバースラムを目指して欲しい
102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 12:10:49.18 ID:P6Zs/Cb/0
川崎ってほんと詰めが甘くてダサいわ
104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 12:36:54.37 ID:JRzRFDgf0
川崎はクラブ的にも選手的にも優勝争いを勝ちきるメンタルがない
107: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 12:42:13.20 ID:QQCSMkqj0
シルバーコレクターか
まあ安定して強いことはいいことだ
降格したり万年J2のサポにはあれこれ言われたくないわな
まあ安定して強いことはいいことだ
降格したり万年J2のサポにはあれこれ言われたくないわな
112: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/26(日) 13:53:12.25 ID:1xZ5C9uD0
でもこの4年の風間への支援体制って、はっきりいって
脚や赤、鯱以上に恵まれたリアルサカツク状態だったんだけどね
外国人もとっかえひっかえ、日本人得点王も獲得、
正直風間が監督じゃなけりゃどっかで優勝してたと思ってる
脚や赤、鯱以上に恵まれたリアルサカツク状態だったんだけどね
外国人もとっかえひっかえ、日本人得点王も獲得、
正直風間が監督じゃなけりゃどっかで優勝してたと思ってる
この記事へのコメント
そんなんじゃCS勝てないよ
まさか1stステージ優勝できないのはわろた
福岡とは引き分けだよアホが
「ふぐおか」みたいな田舎のチームに引き分けたのは負けに等しい
それはお前の中でだろ 記録は引き分けだよ
お前も大概言い訳で生きてるんだな
2対2のスコアレスドロー並みに頭悪そうな理屈やな
川崎と浦和はいつのまにかタイトル逃してるイメージ
結局2nd取ってもCS出ないとだし、モチベの維持は案外難しい。
それにひきかえ、勝ち点1差で追ってる川崎は、年間1位も
全然あり得るし、4位広島とも勝ち点9差あるから、CSにはまず
出られると考えれば、緊張感を保てる川崎が有利とも言える。
そういう気持ちでいたら年間3位にも入れないだろうな
確かに9差あるけどどうなるかはやってみないとわからんぞ
川崎ズルズルいかなきゃいいけどw
コイツ等ブラジル人いなけりゃザコだしな。
決勝から出れるからな
楽勝楽勝w
J屈指の名門だろ
もう代表に呼ばれることはないだろうけど、それでもjリーグ1のMFだと思ってる
リーグ1の選手と3年連続得点王がいながら優勝できないって…