サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年07月01日 13:30

1: 砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 22:33:11.76 ID:CAP_USER9
植田はアフリカ勢に互角以上の勝負。不用意なプレーでPKを献上した亀川は「5」。
[キリンチャレンジカップ2016]日本4-1南アフリカ/6月29日/アルウィン
 
【U-23日本代表・総評】 6
立ち上がりから積極的にプレッシャーをかけ、素早い切り替えから速攻を狙った。PKで先制点を献上したものの、中島の同点弾で勢いに乗ると、前半だけで3ゴール。
ただ、48分に4点目を決めた後は、南アフリカに押し込まれる時間が続いた点は本大会に向けて反省点だろう。
 
 [個人採点・寸評]
[GK]
1 櫛引政敏 5.5
簡単なバックパスをキックミスしてCKを献上する不安な立ち上がり。24分にはシュートのディフレクションに鋭く反応して右手1本でセーブするも、PKは先に動いてしまいゴールを許した。
 
[DF]
2 室屋 成 6.5
アジア最終予選以来の代表でいきなりスタメン起用。故障明けもあって慎重な入りを見せたが、徐々に攻撃参加の回数が増え、
チームの勢いを加速。素早い折り返しで矢島の得点をアシストした。亀川交代後は左SBに回ってユーティリティ性もアピール。
 
5 植田直通 6.5
大声を張り上げて全体の陣形を整えながら、ロングボールに対しては落下点に素早く回り込んで対応。フィジカルに長けたアフリカ勢にもまったく力負けせず、安心して見ていられた。
 
15 亀川諒史 5(67分OUT)
モレラのスピードに後手を踏み、29分にはロングボールを胸トラップで処理しようとしたところでハンドをとられてPK献上。状況判断、プレー精度ともに危なっかしさが拭えなかった。
 
20 中谷進之介 6(分OUT)
15年12月のイエメン戦以来の公式戦出場。17分、ゴール前でのシュートを身を挺してブロック。植田にリードしてもらう形ではあったが、重要な一戦でもソツなく守備機会をこなした。
続きはリンク先から
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160629-00017119-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 6月29日(水)22時2分配信

以下は「【サッカー】日本4-1南アフリカ|採点&寸評 新旧の「10番」が躍動!国内ラストゲームで快勝を飾る [無断転載禁止]c2ch.net 」から



7: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 22:35:44.95 ID:war30WtH0
後ろからのボールをめっちゃ胸でトラップするのは難しいけど
かといってハンドは論外だな



9: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 22:39:05.29 ID:s9ilTDke0
中島MOMは異論なし
矢島浅野室谷植田と主力が固まってきたな



15: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 22:46:49.20 ID:yMnw4pqF0
交代枠6人の試合は強いよな



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 22:49:54.97 ID:sfF21KUQ0
矢島はチャンスに絡む能力が高いな
毎回ゴール前でフリーでいるし、パスも出せる
矢島にパスを出せる選手が居れば更に輝くのに勿体ない



20: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 22:57:57.52 ID:QtTq1Id00
大島は派手に目立つプレーはしないけどミスったらやばい場面を淡々とこなしてるイメージがある
だからこそやらかしたときの負のイメージが残りやすい



24: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:02:09.45 ID:dItj0D4n0
>>20
あれはあれで冷静なのがすごいな
まあ大島は当確だろうな
セカンドキャプテンとしても



29: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:11:01.50 ID:N0qBjkSl0
ぶっちゃけどうよ?
いいチームに仕上がってるんじゃない?



31: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:12:18.52 ID:k/bBZWmV0
野津田 RIO OUT
中島はつえーなw



33: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:13:35.19 ID:OPljrehE0
中島は年齢詐称、アイツ絶対30代だよ



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:15:21.07 ID:dZq1ve/X0
亀川を藤春にしても足が速くなる程度な気がして不安だな



41: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:18:09.19 ID:NsMqS96a0
矢島は真ん中に置いてもっとボールに絡ませるべきなんだよな
サイドに置くのはホントに勿体無い
ボランチに大島置くくらいなら矢島でええやんけ
守備力は大して変わらんだろ
本番は矢島遠藤のボラコンビで頼む



42: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:18:52.57 ID:3mlwdZwn0
このチームやっぱり中島が肝なんだよなー。



49: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:20:33.87 ID:VipreWaf0
矢島活躍すんの凄くいんだけど、活躍してするとファジアーノから居なくなる…



51: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:21:06.62 ID:nHxZ1M8A0
ナイジェリアと南アフリカは全然違うだろ 強化ミス



58: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:22:28.57 ID:epEKd/9l0
>8 大島僚太 6.5(51分OUT)
>中盤のプレッシャーが厳しくないことも手伝い
大島以外もそうだけど、結局これなんだよなあ
植田だけは何とかなりそうだから早くAに呼んでほしい



59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:22:51.27 ID:sZHMPODa0
怪我明けで代表では初の試合だったのに
中島も室屋も本当に良かったな



70: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:25:31.95 ID:F6kfJPk/0
守備の作り方とか攻めの形とか結構手を見せちゃったな。バッチリ研究されちゃう。



71: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:25:49.28 ID:nHxZ1M8A0
中島室谷の仕上がり具合見るためだけの試合 控えメンバーは全員落選



79: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:27:21.78 ID:cz7kh/Yw0
井手口はもっとうまく使って欲しい。
アンカーもいいけど、IHの方が活きるはず。
配球力は今日本でも屈指じゃないかな



81: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:27:31.22 ID:hAngNxPN0
とりあえず・・・怪我明け組だと、室屋と中島は残るな
大島と亀川はいらなそうだが悪くなかったw



84: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:28:00.20 ID:Utr8preh0
これで期待をもたせて本番ボロボロなんて事はないだろうな?
ワールドカップも直前まで良い試合をして期待をもたせて散々だからな



85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:28:02.33 ID:nHxZ1M8A0
南野久保はおそらく当確 oa3人も当確



100: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:31:31.13 ID:4dWFJuxl0
中島はほんと五輪代表でだけ点取るな



118: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:39:06.74 ID:BQau97Xb0
ボランチまじで不安だわ
岩波が間に合うようなら塩谷ボランチに上げて遠藤と塩谷のダブルボランチにしてほしいくらい

大島はどうしてもアジア大会決勝の韓国戦のゴミっぷりを見るに強い相手にはおおきな穴になりそうなんだよなぁ

かといって井手口も微妙だし、原川はアジア大会はよかったけどその後のトゥーロンとかこの試合ではあまりよくないんだよなぁ



119: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:39:14.79 ID:hGUPg9IN0
中島は代表番長だな
ただしアンダー限定だけど

J2はおろかJ3でもゴミ以下のパフォーマンスだし、降格した富山にボコボコにされてたな。



123: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:40:36.90 ID:0A/usIY00
U23絶対的エース中島を腐らせてる瓦斯は何なんだろう



132: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:47:16.54 ID:hAngNxPN0
正直このメンバーから選ぶとなると・・・選ぶの大変そうだなwww

良かったり悪かったり、何時も通りだったから
一応スタメンがベースなんだろうけど、控えも武蔵以外は最低限やれてたし
テグ次第だなマジでw



137: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:51:19.04 ID:fgM4vJh50
この試合は、結果より内容を判断しないとな。
そういう意味で、この採点自体が5.5レベル



138: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/29(水) 23:52:25.78 ID:JRgHDF9n0
中島と室屋の復活がよかった
大島と櫛引はあたふたして簡単な処理を危険なシーンにしてることがあった
井出口と亀川は微妙だったし、矢島って選手はよく分からんなw トゥーロンの時と別人だもんな



150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:00:41.73 ID:xXBjeJ2p0
国内で勝っていい気持ちになっていざ外へ出ると負けのいつものパターン



153: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:01:27.14 ID:9KM4YY/R0
なんで櫛引が正キーパーなのかって言われ続けてるよな
何がそこまでテグに信頼されてるんだろう
こいつ使い続けたところで将来、A代表に定着するとは思えんし…



155: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:03:31.39 ID:aw2Sg9wy0
南アの後ろの守備がひどかった
統率が取れてないね
日本はやりたいことがやれてた



160: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:06:24.28 ID:TJz5jB0Z0
中島はあと身長10cm高かったらどえらい選手になってただろうな。
それでもあの中では屈指の選手だけど。



179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:13:37.17 ID:lBWQm0yW0
遠藤話題にもならないな
ぶっちゃけ要らない



180: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:14:22.64 ID:84rYOyzM0
矢島てある意味ラッキーだよね
ポルトガル遠征は出てないしトゥーロンでどの試合も微妙だったけど深夜放送で視聴者少ないから評価がずっと良いイメージになってるというか
国内で活躍するけど、プレスきつきつだと空気になるんだよね



188: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:18:05.90 ID:f5HO4S+Z0
基礎トレの影響か知らんが日本はスタミナ多いよね
韓国戦もスタミナで明らかに上回ってたし90分走れるのは強みだ



191: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:20:04.30 ID:j7Yci0DH0
櫛引がバックパス蹴りだしたのは吹いたな
どこのサポか知らんが櫛引にバックパスしたら駄目って言ってた意味が判った



194: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:20:39.59 ID:rmO32YpG0
このチーム、言うほど小粒じゃないだろ
植田と室屋はA代表で見たいな



200: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:25:12.98 ID:AGjyBLjf0
室屋と植田以外は埋もれるな
U23からA代表に上がるのは3人くらいだからな



210: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:29:14.37 ID:VK3iHCHF0
興梠は必要なのだろうか



211: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:29:35.53 ID:zdIFNjqt0
中島がどう見ても21才の顔じゃない
昭和のフォークソング的な香りがする



221: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:36:35.61 ID:8QRxAyJZ0
今日の試合は良かったけどトゥーロンの悪夢は忘れない



222: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:38:50.71 ID:2XY62ijw0
櫛引はアジア予選の頃からキックの精度が悪すぎる。
悪いというより、まともに蹴れないんじゃないか。
フィードの半分くらいはラインを割ってないか?



226: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 00:43:21.76 ID:y4O3waRT0
南アフリカがやる気なかったのかトゥーロンが
ひどすぎただけなのか
南アフリカってオリンピック出ることにやる気あんのか?
アフリカ勢なんてワールドカップすらやる気なかったり
するんだからこんな直前の親善に呼ぶなよ



250: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 01:06:00.66 ID:4a6sAmzl0
本番はこんな楽な試合にならんから困るな
相手の圧力が緩ければいい攻撃できそうだけど



265: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 01:34:46.02 ID:QLDv0B410
本番よりテストマッチのブラジル戦たのしみ ネイマールとかコスタにぼっこにされないか心配や



269: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 01:44:35.92 ID:YeFuEHfJ0
最終予選から半年近く、チームでレギュラーでしっかり試合に出てる植田、矢島あたりはしっかり成長してた
逆に試合に出てない原川なんかは微妙だった
原川は落選しそう



278: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 02:15:49.11 ID:OvfU5Dv20
ホームで遠征してきた相手には逆転できるけど本番では絶対に無理だからな
特に左サイドに大島と亀川が並んでたら普通に崩されると思う
両方守備力無いのはいかんな



298: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/06/30(木) 04:07:08.28 ID:cP54jvi80
このイメージのままナイジェリアとし合いの方が
よさげだがブラジルとやるんだよな



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 13:55 id:N4iYwVJw0
    見送られる人、見送る人と別れるが、今大会まで戦ってきた選手、
    全員がいいサッカー選手になってほしいな。

  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 14:08 id:Weuvg6lxO
    ザックジャパンのW杯、EUROのイングランドといい、大会前に絶好調は不安。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 14:29 id:tnvoVRkh0
    ※2
    そりゃ本番とテストマッチは違うからな
    本番前不調よりはどう考えても良い
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 14:36 id:N5utUSmL0
    トゥーロンなんて半分以上今と面子違う別のチームなのにこいつら何言ってんだ
    アジアでは結果出したしその主力が出た南ア相手に快勝したんだからもっとポジティブな考えで良いだろ
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 15:19 id:D1FftoJA0
    今までの代表みればそうポジティブにはなれないよ
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 15:47 id:tnvoVRkh0
    ※5
    国民とメディアが勝手に盛り上がって勝手に落胆してるだけでしょ。日本は実績を考えるとまだまだグループリーグ当確レベルの国ではないと認識すべき
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 16:12 id:D1FftoJA0
    話が噛み合ってないがまあいいや
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 16:18 id:SEdt7DAZ0
    何年も前からチーム作りをしてきた訳だから、今更主軸のメンバーは変えられないのはよく分かる。この代表はテクニックで勝つと言うよりも、走り回って走り回って体力勝ちみたいな印象があるから面白い。
    中島は五輪で活躍して出れるチームに移籍してほしい。今のチームにいても年だけとって腐る可能性もあるし。代表で18得点もしてる選手がこのまま終わるのはもったいなさすぎる。
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 11:17 id:f96OR1f10
    ※8
    j3で出てるでしょ
    全く通用していないが
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る