サッカーまとめブログ

いま話題の記事
最新記事
おすすめ記事
相互RSS、削除要請など

名前
メール
本文
お知らせ
相互RSS募集中です → このブログについて
AD

2016年07月01日 23:30

1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 10:56:52.73 ID:CAP_USER9
【コラム】金子達仁 2016年

この内容ならメダルに手は届く

南アフリカに勝利し、サポーターの声援にこたえる手倉森監督

 まず安堵(あんど)し、次に頭を抱える――手倉森監督の心中を察すれば、きっとそんなところか。

 たとえばアルゼンチンでは、W杯前の最後のテストマッチをイスラエルと戦い、そこで敗れるのが本大会へ向けての吉兆と見なされていた時代があった。前哨戦、壮行試合の内容は、本番の結果を担保するものでは断じてない。

 とはいえ、ここで最悪の試合をしてしまったら、不安いっぱいでリオに乗り込まなくてはならなくなってしまう。監督としては、当然、収穫や手応えを期待する。

 この日、選手たちはその期待に見事応えた。というより、応えすぎた。これほど期待に応えられてしまうと、監督としては頭を抱えるしかない。本大会へ連れて行けるのは、オーバーエージの3人を除くと、たった15人しかいないからである。

 中島は素晴らしかった。矢島も最高だった。大島の冷静さも光っていた。だが、己のリオ行きを確信できている者は、果たしているかどうか。そもそも、手倉森監督の中での答えが出ているかどうか。選択肢の中には海外でプレーしている選手もいる。誰を入れ、誰を外すか。決断し、発表するその瞬間まで、監督の気持ちは揺れ続けるのではないか。

 長時間の移動による疲れがあったせいか、南アフリカは試合途中から明らかに集中力を失ってしまっていた。とはいえ、不運な形で喫した先制点をはね返した点は高く評価できる。アジア最終予選で北朝鮮相手にアップアップだったことを思えば、チームのポテンシャルは大幅に底上げされている。特に、チーム全体がフィニッシュのイメージを共有しつつあるように感じられるのは、大いに心強い。
続きはリンク先から
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2016/

以下は「【サッカー】金子達仁「南アを粉砕、この内容ならメダルに手は届く。レスターがプレミアで優勝するより何百倍も高い確率である」 [無断転載禁止]c2ch.net 」から



3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 10:57:35.13 ID:rsYodKKk0
にわか



4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 10:57:53.41 ID:Mw4cUfN70
届くかい



8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:00:57.51 ID:DVPt+CaX0
アッハハハハ 面白い冗談だな



11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:01:47.49 ID:9MB6f02A0
こいつが褒めるということは最悪の結果を招きかねない
あとばったり出くわしたアフリカの英雄がこいつに言葉をかけるわけがないので捏造



13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:02:44.76 ID:1k6eWqyI0
あーあ、負け確定か



16: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:04:34.62 ID:hcOmafJD0
遂にフラグ立てるようになったか



17: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:04:51.12 ID:Z3+yhLE70
優勝まで一試合ってわけじゃないし



18: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:05:22.05 ID:RX28ZrC00
まぁ、確かにw 
何百倍高くても、大して確率上がらんもんなw
レスター優勝のブックメーカーの倍率見たら



23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:05:58.33 ID:3xH/vQfhO
ブラジルにはネイマールいるんだよな



26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:06:16.67 ID:BC1jVD9O0
まぁ前回もまったく期待してなかったのに4位だったからな



28: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:06:36.84 ID:siQpXLZB0
まあ実際、仮にも前回4位だったわけだし
ブックメーカーとかのオッズで比較したらそれぐらいだろうな



30: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:07:16.97 ID:lkN8rg+h0
アフリカ人を一緒くたにするな、という意見は正しい
それだけ言ってりゃ良いのに



36: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:09:09.03 ID:U9JQ7dL20
ボスニア戦といいブルガリア戦といい親善試合で一喜一憂しすぎだと思う。



40: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:10:52.17 ID:RaHgFLOlO
甘いな、こんなホームでの試合は全く参考にならん。本番は玉際も厳しいし、自由にはさせてくれない。国際経験少ないとはいえ、そこはOAに頑張ってもらわにいとな。



45: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:13:10.39 ID:u3Y0eTlh0
南アフリカに個の力はあったけど、守備の連係とかむちゃくちゃですわ
本職のFWもいなくてトップにMF使ってたんだろ?さすがに実力とみるのは難しい
その相手に負けるよりは何倍もいいけどな



46: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:13:39.61 ID:w9hRIVWYO
結局始まってみないとわからんよね
意外に躍進するかもしれないしあっさり敗退するかもしれないし
まあ当たり前すぎる話だけど



47: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:13:52.50 ID:57KLAgC+0
トーナメントは番狂わせが起きやすいからね。
確率論で言えばごもっともだろう。



62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:23:33.00 ID:LNY7jS2I0
ポジティブシンキングかよ



64: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:23:55.62 ID:WXjwwtw80
下手にOa入れない方がいいんじゃない
興梠とか、、



66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:26:44.94 ID:nYJyJAaM0
レスター優勝と比べたら大抵の事はそうだろとしか言えないわww



69: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:27:20.00 ID:jV/Lg8bd0
まあ、もうチームとしては固まってるんだから
スカウティング騙すつもりでブラジル戦は3バックでいいだろ



75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:31:44.44 ID:Qx2Dg9740
本番であれが出来れば楽勝だろ。



76: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:31:54.25 ID:N5nRlzDS0
南アの出来が本番のクオリティならメダルは取れるな
特にあのボサっとした守備なら日本無双は間違いない

そうであればな



80: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:34:43.56 ID:WR7gfkAo0
開幕前のしかもリーグ戦のレスターと比べれば確かに高い確率だけどそれを根拠に話を進めるなら日本以外のどこも一緒



85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:37:42.09 ID:nIHAWzG70
フィニッシュの精度は確かに上がった。



93: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:42:04.76 ID:20UALuRv0
あの程度のプレッシャーでパスに逃げてる時点で中盤の選手は一人も大成できないわ



96: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:43:01.30 ID:u3Y0eTlh0
予選リーグで2勝1敗で予選通過
決勝トーナメントで2勝すればメダル確定 1敗してもいい
つまり4勝2敗でメダル

レスターはギリギリ優勝するのに23勝12分3敗だった
そりゃ何百倍も日本の方がメダルを獲る確率は高いよ
レスターが奇跡すぎた



102: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:44:51.74 ID:l+myfnD+0
大島は視野広いし、テクニックあるのはわかるけど、ボールロスト多すぎる



104: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:45:16.40 ID:BJpKYtw00
今回のチームは地味だけどやる事がはっきりしてるから強いと思う
リスクを犯さないで奪ったら前へ
単純だけど強い



108: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:47:42.02 ID:WjolU5qp0
テレビ観戦の感想、ネットニュース並みのクオリティ



110: 赤@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:50:53.08 ID:mo/eyXzQ0
攻撃の連係は高いレベルで組織が構築されていると思ったけど、それと比べると、守備が物足りない印象
オーバーエイジで前目の選手投入は裏目に出そうな気がした試合でした



111: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 11:51:40.31 ID:JPHh3Kug0
まあトゥーロンは中島室屋がいなかったからな
この二人が入ると別のチームになる



127: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:01:25.16 ID:QZto7P7/0
金子が言っているならば……三連敗かw



129: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:02:14.14 ID:GO4JR/5d0
最後がブラジル戦なのは良いこと
これで引き締まる



134: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:08:05.31 ID:/RGEX4Gu0
金子逆仁「開催国ブラジルに1:7で勝つことも不可能ではないのである」

金貰ってよいしょしてるならこれくらいリップサービスしろ。



141: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:17:14.48 ID:7t6ZhdUG0
違うグループに入ってたらイイとこまで行けるかもしれんけど、日本のグループは厳しすぎる
3戦全敗もありえる



144: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:18:23.43 ID:NJ5CcR2S0
ナイジェリアの人たちは点決めると鬼のようにバック転するイメージ



145: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:20:18.32 ID:DtyiivFV0
この人が解説になると「どぅぅっほ」とか唸り声が気持ち悪い



161: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:32:46.93 ID:1+Eg6hFz0
前回4位だしメダルもありえる
ただグループリーグ敗退もありえる
結局始まってみなきゃわからない



179: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:46:44.40 ID:zW5wu90K0
A代表でも歯が立たないネイマールさんにガキどもが勝てるわけないだろ、寝言は寝て言えや



180: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:46:57.70 ID:M+8DN2t40
親善試合
時差ボケ
過密日程
アキバ観光目的
新チームへの過渡期
二軍

めんどくさいんでとりあえず



181: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:47:30.51 ID:ugeRebvs0
今の五輪チームはA代表と互角のチーム力はあるだろうな
少なくとも守備はAより強いだろう



186: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:50:47.43 ID:GAtb19ym0
若い世代は負けて凹んでリオ入りするよりアゲアゲで乗り込んだほうがいい



188: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:51:55.52 ID:dkvpG/Op0
五輪サッカーなんてやってみなきゃどんなチームなのかどこも分からない
前回だってベスト4まで行くなんて思ってる人は少なかっただろうし
悲観も楽観もしないでフラットに臨めばいいだけ



196: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 12:57:25.83 ID:gftE6+Db0
馬鹿だなぁ 戦う相手見てみろよ



199: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 13:00:53.09 ID:i1yX2FBl0
理屈的には金子の言う通りだよ
五輪はW杯と比べたらかなりレベルが落ちる大会だし
先日の南アフリカを見ればそれはよくわかるだろう
各国W杯ほど熱心にスカウティングもやらんからな



201: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 13:01:04.89 ID:r/yU6qi10
金子は逆張り芸してるだけだから
ポジティブなこというのは悪くないし予想が当たったら自慢出来るしな



202: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 13:01:27.93 ID:Xlv1m2Rc0
フラグ立てなくても厳しいのにわざわざフラグ立てやがって



203: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/07/01(金) 13:02:42.35 ID:i1yX2FBl0
所詮はU23だからな
OAと言ってもぶっつけ本番だからいくら個のレベルが高くてもフィットしないケースも多い
W杯で日本代表がベスト4なんて絶対に不可能と言えるけど五輪なら前回みたいに戦術が嵌ればワンチャンある



この記事へのコメント

  1. 1 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 23:38 id:RjzAr8Bb0
    弱者のサッカーで勝ち上がっても(強い)とは言わないからな。
  2. 2 ふざけた名無しさん 2016年07月01日 23:44 id:8EeYXVgO0
    素人が何言ってんだか‥‥。
  3. 3 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 00:08 id:lbb6KN3W0
    何でもレスターの優勝と比較しようとすんの馬鹿っぽい
  4. 4 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 00:13 id:p0rzIIYz0
    レスター ポルト

    アトレティコ

    インテル ヴォルフス ヴォルフス セビージャ

    サウザンプトン ヴォルフス ラツィオ

    リヨン
  5. 5 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 00:27 id:EdYzUs760
    苦手な南米、金子先生のお墨付きも出たし、これは日本の三戦全敗に全財産賭けてもいいのかな?
  6. 6 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 00:35 id:amUXEHrn0
    日本代表は下馬評が低い方が良い成績な気がするわ
  7. 7 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 01:10 id:r.Qh0vYU0
    記者の風評はともかくとして。
    せっかくのお祭りなんだからこれくらい明るく始めるくらいでいいよ。
  8. 8 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 02:28 id:MHOEGYIE0
    ※5※6
    元々死の組だし歴代でもタレントのいない世代だし順当にいけば全敗だから
    ジンクスとかくだらない
  9. 9 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 03:00 id:.OC3cVzaO
    Jリーグアンチサイトのここじゃ、応援されない上に予選敗退なら国賊呼ばわりされるからなー
  10. 10 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 03:38 id:laXAyud80
    人間甘く誉められてりゃ悪い気がしないし、受け入れやすいからな。
    そしてだだ甘くなっていって行き着く先はA代表見たいになる
  11. 11 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 04:48 id:dw6E7WIg0
    まじめな話A代表の実力と違う国が大半だから、調子に乗ったもん勝ちなんだよな。五輪の代表でがっつりチーム作りしてる国も少ない。

    初戦次第で、戦うテンションを高くキープし続けた国がメダル圏内にいける。
    逆にナーバスになって戦う感じになれないと、いくら上手い選手や高度な戦術があっても調子に乗ってる国に押される、負ける。
  12. 12 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 05:19 id:QYOhDzt70
    全く信用しないが、これだけ言い切る潔さだけは評価する
    お杉は試合も観てない確信犯の逆張りホラッチョ
    アイツよりはマシ。お杉はライターとしても人格もゴミクズ
  13. 13 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 07:39 id:xRqtK.Bx0
    レスターは偉業をやってのけるだけの材料を積み上げて、それを見事に運用したからな

    まぁ、テグさんは頑なにローテーションを守ることでマネージメントしたからな
    あれは感心した
    怪我人を引っ張り出して負けて、怪我人を使えなくして、そのまま優勝を逃した監督を見て、
    そのあとレスターなんか見たら、何が大事か分かったんだろうな
    だがまぁ、今回の代表にメキシコ世代より上の結果を出させるのは難しい

    キムの作文は取材パスを貰うための提灯記事だろう
  14. 14 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 09:36 id:r0dz1ZGb0
    ハードル上げておいて叩く いつものパターンね
  15. 15 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 12:16 id:ljNOr8gV0
    レスターを引き合いに出して、自分上手いこと言ったった、ってホルホルしてるんだろうな
    逆神のくせにいらんこと言うな
  16. 16 ふざけた名無しさん 2016年07月02日 22:45 id:C.SrWp.I0
    J3ですらまともに結果出せない中島翔哉が1試合で2点取れるレベルだったと相手をザコ認定する以外何もなかった気がするけど
コメントをする
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

    ページトップへ戻る